「鍋」のニュース (5,134件)
-
NEW
冷凍たこ焼きを鍋にポン! 簡単なのに絶品な“たこ焼き鍋”【秋に食べたい料理】
「えっ、これを鍋に入れたの!?」筆者がとある鍋料理を食卓に並べた瞬間、家族からこのような驚きの声が出ました。そんな少し意外な組み合わせの鍋レシピを見つけたのは、冷凍食品でおなじみのテーブルマーク株式会...
-
すき家、話題の「麻辣湯」を鍋に! もちもちの春雨入り
今年は麻辣湯(マーラータン)が新登場!牛丼チェーン「すき家」は、「牛すき鍋定食」「牛・胡麻麻辣湯(マーラータン)鍋定食」を10月28日より発売します。冬の風物詩、鍋が登場今年は「牛すき」「麻辣湯」の2...
-
NEW
すき家「牛すき鍋定食」販売、2025年はしびれる辛さの「牛・胡麻麻辣湯鍋定食」も
牛丼チェーン店「すき家」は、10月28日午前9時から、「牛すき鍋定食」「牛・胡麻麻辣湯(マーラータン)鍋定食」を販売する。記事中の価格はいずれも税込表記。〈すき屋、毎年恒例の鍋メニュー〉すき家では毎年...
-
どう進化した?あの台湾発のほったらかし家電「大同電鍋」の新モデルが登場
●台湾生まれの万能調理家電「大同電鍋」の最新モデル「大同電鍋ステンレス製外鍋RM」が10月17日に登場。台湾生まれのマルチクッカー「大同電鍋」といえば、炊飯はもちろん、煮込み調理や蒸し調理まで何でもこ...
-
【激辛】中国・重慶の麻辣火鍋旅で「鴨血」のおいしさに目覚めた話
●中国・重慶の火鍋に欠かせない「鴨血」の魅力とは?辛い物が苦手なのに、火鍋タウン・重慶へ行きました。重慶は、中国西南部の山岳地帯に位置する都市。2本の大河が大地を削りとった起伏の多い地形が特徴で、「山...
-
ジョイフルに「かきフライ」「鍋」など!ぽかぽか“冬の推しメシ“始まるよ
メインからスイーツまで勢揃い!ジョイフルは10月21日15時より「ぽかぽか冬の推しメシ」キャンペーンを開催する。ジョイフル「ぽかぽか冬の推しメシ」ファミリーレストランの「ジョイフル」に毎年人気のもつ鍋...
-
NEW
明星✕日本相撲協会「ちゃんこカップめん」登場! 相撲部屋肝いりの2種が堂々の土俵入り
明星は11月3日、日本相撲協会監修のカップめん「鶏塩ちゃんこ味うどん」と「味噌ちゃんこ味ラーメン」を全国で発売します。ちゃんこ鍋の味を再現した「カップめん」2種日本相撲協会が公益財団法人設立100周年...
-
火加減不要でレンジで温め直しもOK。無印良品の「レンジで温め直せる 萬古焼 ごはん鍋」が便利すぎる!
備蓄米に加えて、新米も店頭に並ぶようになった今日この頃。せっかくご飯を炊くなら、常に最高の一杯を存分に味わいたいですよね。そんなときに活躍するキッチン道具が、無印良品の「レンジで温め直せる萬古焼(ばん...
-
ジョイフル「ぽかぽか冬の推しメシ」フェア開催/もつ鍋やかきフライ、濃厚スイーツ3品などをラインアップ
ファミリーレストラン・ジョイフルは、2025年10月21日15時から「ぽかぽか冬の推しメシ」フェアを開催する。毎年人気のもつ鍋をはじめ、クリーミーなかきフライや塩麹と西京味噌で味付けしたチキンメニュー...
-
『サッポロ一番』をゆでずに… 30代会社員が作った『簡単昼メシ』が?
忙しい日や小腹が空いた時など、インスタントラーメンがあるとササッと食事を用意できますよね。手軽に作れるものの、欲張りな筆者は「鍋を使って洗うのが面倒」「オリジナルの味で楽しみたい」と、しばしば考えてい...
-
まとめ買いした『しらたき』って冷凍保存できるの? 実際に試してみたら…
鍋や煮物、スープなどで活躍するしらたきは、比較的お手頃な価格で手に入る食材ですよね。ある日、お買い得の日に、しらたきをまとめ買いした筆者。「アク抜きを一気に済ませて、保存しておけないかな…」と思い調べ...
-
いつもの作り方は忘れて! 鍋は使わない『絶品カボチャの煮物』の作り方
カボチャの煮物といえば、鍋でコトコトじっくり煮込むイメージがあるでしょう。しかし、気づけば煮崩れたり、水っぽくなったりして、「うまくいかない…」と思うことはありませんか。そんな悩みを一気に解決してくれ...
-
「まさかスープに使えるなんて…」 5分で作れたスープレシピ、鍋に入れたのは?
丸美屋食品工業株式会社(以下、丸美屋)の人気商品『混ぜ込みわかめ』シリーズは、温かいご飯に混ぜるだけで、簡単に具材入りのわかめご飯が楽しめる人気商品です。弁当にはもちろん、普段の食卓に利用する人も多い...
-
鍋に300mlの麦茶を入れて? できたものに「出汁の味と絶妙なバランス!」
普段から料理を作っていると、メニューがマンネリ化してしまいがちです。とはいえ、新しい料理にチャレンジするのは、ちょっぴり億劫(おっくう)ですよね。そんな時は、トッピングに少しアレンジを加えてみてはいか...
-
【暮らしの名品】やっと見つけた!一目惚れの相棒。心地よく薬味を擦りおろす「おろしの相棒」
●新潟県・加茂の木工ブランド『朝倉家具』が展開するキッチン道具から見つけた、木製のおろし棒「おろしの相棒」がとても便利です!鍋や汁物に欠かせない生姜やニンニクのすりおろし。ほんの少しだけ使いたい時にお...
-
スーパーの安いむね肉 絶品にする方法に「ご飯がどんどん進む!」【作り置きおかず】
仕事で遅く帰った夜は、温めてすぐに食べられる作り置き料理があると、助かりますよね。本記事では、忙しい日の救世主とも言える、とにかく簡単なのに感動するおいしさの『味ぽん鶏チャーシュー』を紹介します。鍋に...
-
今週新発売の丼ものまとめ!『南京町監修 回鍋肉丼』、『甘辛醤油のチキンたれかつ丼』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!丼ものの新商品情報をお届けします。今週新発売の#丼ものローソン南京町監修回鍋肉丼南京町のシェフが監修した本格中華です。シャキシャキの野菜とタレが絡んだ回鍋肉がご飯とよく...
-
味ぽんでこってり? 企業の提案に「想像以上」「これ好き」【アレンジレシピ4選】
酢やつゆなどを製造、販売する、株式会社ミツカン(以下、ミツカン)の人気商品、『味ぽん』。さっぱりした味わいで、鍋料理や焼き魚に欠かせない存在です。実は、こってりとした料理とも好相性であることを知ってい...
-
「ダイショー監修 博多もつ鍋風〆のちゃんぽん」サンポーから。“もつ”入りの本格派
サンポー食品は9月29日、全国で「ダイショー監修博多もつ鍋風〆のちゃんぽん」(293円)を発売します。ダイショーのロングセラー商品「博多もつ鍋スープしょうゆ味」とコラボレーションし、もつ鍋の〆に食べる...
-
NEW
やったね、松屋の「シュクメルリ」がパスタに!ニンニクのパンチに期待
日清食品冷凍は11月1日、「冷凍日清スパ王プレミアム松屋監修シュクメルリ風パスタ」を全国で発売します。内容量288g(1人前)、価格はオープン。牛めしの「松屋」とのコラボによる限定商品で、「スパ王プレ...
-
日清スパ王プレミアム「松屋監修 シュクメルリ風パスタ」新発売、にんにくの香り×とろけるチーズのコク【日清食品冷凍】
日清食品冷凍は11月1日、全国の量販店で「松屋監修シュクメルリ風パスタ」を新発売する。大手牛丼チェーン「松屋」の人気メニューをパスタにアレンジしたもの。オープン価格。内容量は288g。「冷凍日清スパ王...
-
ジョイフル、2025年秋冬の新グランドメニュー販売開始/計約440gのミックスグリルや鍋・丼・チーズメニュー、デザートなど
ファミリーレストラン『ジョイフル』は、2025年9月30日15時から、秋冬の新グランドメニュー、新ランチメニュー、新キッズメニューを全店で販売する。グランドメニューは、「秋の食欲7大ポイント」と題し、...
-
NEW
【丸亀製麺】あなたの地元うどんは何? 全国47種のうどんが食べられる「わがまちうどん47」がスタート!
店舗ごとに粉から自家製うどんを作る『丸亀製麺』。2025年10月21日から、47都道府県で各地の食文化や食材を活かした地域限定うどんを提供する「わがまちうどん47」がスタート!麺職人たちの「手」から生...
-
【今週発売】松屋の「肉吸い」、マクドナルドの「ストリートバーガーズ」が気になる
ごきげんよう。「今年の秋は短い」なんて報道がありますが、そのとおり、日がいっきに短くなり、さらにあっという間に気温も下がってきて、早くも晩秋の気配を感じます。季節の移りめ、体調を崩さないようにおいしい...
-
NEW
北海道で爆誕!マルちゃん「やきそば弁当」の袋麺、もちろん“スープ付き”
まさかの袋に!東洋水産は11月3日、「マルちゃん袋やきそば弁当中華スープ付5食パック」を北海道地区限定で発売します。734円。北海道民のソウルフード「やきそば弁当」が袋麺化!「やきそば弁当」は北海道限...
-
吉野家×広島発ラーメンブランド・ばり嗎「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」発売/冬の定番「牛すき鍋膳」も同時発売
吉野家は、グループ会社ウィズリンクが展開する広島発のラーメンブランド『ばり嗎(ばりうま)』と初めてコラボレーションした新メニュー「ばり嗎監修とんこつ醤油牛鍋膳」を、10月17日11時より全国の店舗(一...
-
【お悩みレシピ】あの調味料で名店からあげができちゃった! からあげの鳥しん風「ジューシー唐揚げ」
●タレがしみた鶏肉のジューシーな味わいがたまらない「唐揚げ」。さまざまなスパイスを効かせたお店の味を、あの身近な調味料で手軽に再現できるレシピをご紹介!家庭料理の代表選手「唐揚げ」。その聖地として知ら...
-
「カボチャを煮込む時は…」 生産者に聞いたカボチャを上手に煮る方法
カボチャは秋においしい野菜の1つです。カボチャといえば、やはり『煮物』ですが、煮ているうちにボロボロと崩れてしまうことがあります。煮崩れないようにするには、どのような点に注意すればいいのでしょうか。皮...
-
【プロ伝授】驚くほど美味しい、簡単。「せいろで手作り豆腐」を作ろう!なめこあんかけレシピも
●ダイエット料理にも活用できる蒸し器「せいろ」を使った料理。プロが教える驚くほど美味しい「手作り豆腐」の作り方をお教えします。蒸し器「せいろ」を使った料理が今、人気ですよね。その理由は、油を使わずヘル...
-
大戸屋ホールディングス、カンボジア「イオンモール センソックシティ」に「大戸屋」開業/カンボジア初出店
大戸屋ホールディングスは10月15日、定食チェーン「大戸屋ごはん処」をカンボジアで初出店した。出店先はショッピングモールの「イオンモールセンソックシティ」。イオンが2018年5月にカンボジアの2号店と...