「鍋」のニュース (4,856件)
-
「火は使いません」 チーズをかけてレンチンしてみたら? 「今年の冬はコレ!」
白菜は冬の定番野菜ですが、使うメニューが限られてしまいます。味を変えての鍋料理に限界を感じた時は、チーズたっぷりの『洋風メニュー』を作ってみましょう。電子レンジだけで作れるので、料理が苦手な人にもおす...
-
【スイーツ店のまかない】お芋で主菜!?豚肉と和える「さつまいもクリームチーズ」は甘くてまろくてデリ風♡
4月17日放送の『あさイチ』では、食通を唸らせる名店で腕をふるう料理人たちが食べている、「まかない」を特集。東京・小金井市にある大人気パティスリー「オーブン・ミトン」のシェフパティシエ・小嶋ルミさんが...
-
リンゴ農家の『ホットドリンク』が話題 リンゴジュースとレモンを煮るだけで?
朝晩の冷え込みが厳しくなってくる12月。寒い季節を元気に過ごすためにも、身体を温める食べ物や飲み物が、欠かせませんよね。リンゴ農家がおすすめする、ホットドリンク長野県下伊那郡で『マルカメ果樹園』を営む...
-
牛乳と砂糖だけで? できたモノに「市販のものと変わらない」
イチゴと相性抜群の練乳。練乳好きの筆者は、イチゴの季節になると冷蔵庫に常備しています。しかし、2024年の冬は、値上がりなどの影響もあり、購入をちゅうちょしていました…。「家にあるもので練乳が作れたら...
-
今週新発売の店コラボまとめ!『ハワイアンホースト マカダミアナッツ ホワイトチョコレートアイス』、『うさぎのピザまん』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!店コラボの新商品情報をお届けします。今週新発売の#店コラボアンデイコハワイアンホーストマカダミアナッツホワイトチョコレートアイスハワイアンホーストとコラボしたマカダミア...
-
【英国定番おやつ】ジャムみたいなクリームみたいな「レモンカード」作ってみた!まろ甘酸っぱ〜♡【農家直伝】
みなさん、レモンカードってご存じですか?レモン果汁に卵とバター、グラニュー糖を加えて作る、イギリス発祥のスプレッド(ジャムやバター、ピーナッツクリームなど、パンやスコーンに塗るものの総称)です。市販の...
-
【まさかの食べ方】エリンギの…刺身!?生で食べてもいいの!?わさび醤油でいただくと「貝」のような味!?
コリコリした食感が特徴のエリンギを、なんとお刺身風にして楽しんじゃおうという、一風変わったレシピを見つけました。それは、YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』で紹介している「エリンギ刺」という料理...
-
にんべん「2025年福袋」日本橋本店で店頭予約スタート、かつお節・だしなど詰め合わせ、エコバッグ付きなど全3種類
にんべんは12月1日から、「にんべん日本橋本店」で2025年福袋の予約を受け付けている。【関連記事】すき家の福袋「スマイルボックス2025」発表、茶碗・ステンレスボトル・ハンドタオルなどグッズセット、...
-
ニラは生で食べれる? 農家さんに聞くと…「そうだったのか」
ニラは、中華料理に使ったり、鍋に入れたりと、さまざまなシーンで活躍する食材です。ニラを使用する際、基本的には火を通すかもしれませんが、生でも食べられるのでしょうか。千葉県山武市のニラ農家である、櫻田農...
-
【コツは…卵が固まるまで触らない!】ふわっとろ♡白菜は甘~い「白菜スープ」作ろう!優しい中華風味♡
寒くなるとお安く出回る葉物野菜のひとつが、白菜。料理のジャンルを問わずに使えるので、さまざまなレシピがありますよね。今回は体が温まりそうな、料理研究家ゆかりさん考案の「白菜のスープ」を作ってみることに...
-
【驚きの甘辛味】煮なくても味染み♪「里芋の唐揚げ」がやめられない止まらない!♡【農家直伝】
里芋といえば煮っころがし!そんな常識を覆す、驚きのレシピを長野県の農家から教わってきました!なんと、里芋を唐揚げにしちゃいます!外はカリッと、中はホクホクの食感に仕上がり、しょうが風味の甘辛タレをかけ...
-
BRUNO「福袋2025」予約スタート、ホットプレートやトースターなどキッチン家電を詰め合わせ
キッチン用品などを手掛けるライフスタイルブランド「BRUNO(ブルーノ)」は12月2日、公式オンラインストアで、2025年向け福袋の予約受付を開始した。ホットプレートが入った福袋や、トースターが入った...
-
【話題の新店】名古屋のおばんざい居酒屋『オカバンゴ』が東京に上陸! おひとりさまでも楽しい空間と料理
●名古屋の名店「オカバンゴ」の暖簾分けとして、『キョウドウオカバンゴ』が11月28日にオープン。その魅力とは?仕事帰りにふらりと寄りたい、そんな居酒屋『キョウドウオカバンゴ』が誕生しました。経堂駅から...
-
揚げない『のり塩ポテト』 簡単レシピに「ジャガイモ大量消費!」
子供から大人まで大好きな『ポテト』。家でも作れるものの、油で揚げるのに抵抗がある人もいるのではないでしょうか。野菜だけの簡単レシピを発信している、イソカカさん(isokaka.kyoto)の投稿から、...
-
【里山の冬料理】「鶏ごぼう煮」炊こう♪肉はやわらかい火で焼く!ごぼうは鶏の脂を纏わせるよう炒めて♡
肌寒くなると、野菜やお肉をじっくり煮込んだ“炊いたん”を食べたくなるのよね。…ということで本日は、発酵マイスターで調理師のひろさんが、YouTubeチャンネル『ひろ‐里山の季節料理』で紹介している「鶏...
-
【じゃない方のフライドポテト】え、里芋で⁉あおさのりをパラリとまぶして「里芋の磯辺揚げ」作ろう♪
旬の食材は、素材そのもののおいしさを楽しみたいですよね。そこで本日は、シンプルな味付けと調理法ながら、旬の里芋をぶっ飛ぶほどおいしく食べられるという、YouTubeチャンネル『くまの限界食堂』の「里芋...
-
今週新発売のお弁当まとめ!『稲田シェフ監修 シュクメルリ』、『エリックサウス監修 ビリヤニ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!お弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#お弁当セブン-イレブン稲田シェフ監修シュクメルリにんにくとチーズがたっぷり入ったクリームソースで鶏肉を煮込んだジョージア...
-
茅乃舎「めでた箱」2025、だし・つゆ・味噌汁などを詰め合わせ
「茅乃舎だし」など和風調味料を販売する株式会社久原本家は、公式サイトで「めでた箱」を販売している。だしやつゆ、みそ汁などを詰め合わせたセット。「めでた箱」は、梅・竹・松の3種類を取りそろえるが、12月...
-
ミツカン社内で大旋風を起こした公式レシピ!レンチンして混ぜるだけの「無限じゃがいも」に挑戦♪とろける~♡
こちら、ミツカンの公式SNSで見つけた無限系のジャガイモ料理。「ミツカン社内で大旋風」なんて見出しが躍っていて、どうやら公式さんの自信作のよう。じゃがいもは電子レンジで茹でるので鍋は不要。あとはしっか...
-
もうポテコロには戻れない!?【農家直伝】「かぼちゃのハム包みフライ」作ってみた!サクサクからの甘さがイイ♡
サクサクの衣を付けてジュワっと揚げたコロッケ。みんな大好きですよね!普通はじゃがいもで作るけど、ちょっと冬っぽさも出したいな~と思っていたとき、ピッタリなレシピを長野県の農家に教えてもらいました!その...
-
【志麻さんが韓国料理!?】いや、韓×洋の意外過ぎるハイブリッド!「スンドゥブ風ハンバーグ」作ろう♪
どんどん寒くなっていくこれからの季節。わたし的には体の芯から温めてくれそうな料理といえば辛くて温かいスンドゥブ。というわけで今回は、日本テレビ「沸騰ワード10」でタサン志麻さんが披露していた意外な組み...
-
【土曜のお昼は丼ごはん】10分で栄養満点ごはん! プロ直伝の「目玉焼き丼」レシピ3選
●土曜のランチはパパッと作れる丼めしはいかが?手軽で栄養満点なプロ直伝「目玉焼き丼」レシピをご紹介!週末のお昼はパパッと作れる、おいしい「丼めし」で決まり!身近な食材を使って、10分調理で手軽に作れる...
-
吉野家「牛すき祭」がスタート! 「牛すき鍋膳」が10%オフ!
吉野家は、11月8日から11月25日20時まで、「牛すき鍋膳」や「牛カレー鍋膳」など12種類の商品を対象とした「牛すき祭」を実施。対象メニューが10%オフになり、店内飲食・テイクアウトのどちらでも利用...
-
ダイコンの葉、捨てないで! おにぎりにしてみたら…?「あっという間にペロリ」
身近にある食材で作った、おにぎりのレシピを公開する、ゆこ(@hibi_onigiri)さん。捨ててしまいがちなダイコンの葉で作る、おにぎりのレシピをXに公開したところ、2万件以上の『いいね』が集まり、...
-
今週新発売のセブンイレブンお弁当まとめ!『稲田シェフ監修 シュクメルリ』、『えびクリームライス』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!セブンイレブンお弁当の新商品情報をお届けします。今週新発売の#セブンイレブンお弁当セブン-イレブン稲田シェフ監修シュクメルリにんにくとチーズがたっぷり入ったクリームソー...
-
【馬場ごはん】漬け込み不要の爆速12分!「無限手羽」に挑戦♪カリッと食感&にんにく醤油がジュワ~♡
帰りが遅くなった日は、なるべく手間も時間もかけずに作れる料理がいいですよね~。そんなときにオススメなのが、YouTubeで見つけたロバート馬場ちゃんの「無限手羽」。材料2つ、唐揚げだけど漬け込み不要の...
-
『あえて巻きません』 重ねて作ったロールキャベツが… 「むしろコレ」「すごい!」
キャベツの甘みとジューシーな肉の旨みを楽しめる『ロールキャベツ』。肉をキャベツで『巻く』作業が面倒に感じる人も多いでしょう。しかし巻く手間を省いて、ロールキャベツと同様のおいしさを再現したレシピがある...
-
【志麻さんの渾身レシピ】自らの名前を冠した「志麻鍋」に挑戦!具はカリフラワーにカブにかぼちゃだと!?
最近急に寒くなったのでそんな日は鍋に限ります。今日はスゴい冷たい雨まで降ったので、とっておきのレシピを試してみましょうか。それが「志麻鍋」。あの伝説の家政婦が、自らの名前を冠した鍋レシピを発表していま...
-
今週新発売の店コラボまとめ!『ポテトチップス 雪印北海道バター味』、『ONCEのクッキードーナツ』など♪
こんにちは、もぐナビ編集部です!店コラボの新商品情報をお届けします。今週新発売の#店コラボカルビーポテトチップス雪印北海道バター味袋70g雪印メグミルクの「雪印北海道バター」とカルビーの「ポテトチップ...
-
飲食代1000円オフも! 「赤から」の特典満載“お年玉スクラッチ”で運試し!12月1日より配布
大人になってもこういうのって楽しいよね!赤からでは、12月1日より次回の来店より使える特典が当たる「赤からお年玉スクラッチ」を配布する。年末年始の楽しみ!「赤からお年玉スクラッチ」削って楽しい、年末年...