「魚介料理」のニュース (40件)
-
白の人気品種!シャルドネのおすすめワインランキングTop10【ソムリエ監修】
爽やかな飲み口から、秋〜冬だけではなく夏でも飲みたくなる白ワイン。適温に冷やした白ワインって、本当に美味しいですよね。白ワインの中でも、「シャルドネ」は定番とも言える人気のぶどう品種。この言葉、きっと...
-
冬は魚が美味しい季節! 駅チカ「漁港の駅 TOTOCO小田原」で舌鼓【神奈川県】
冬は身が引き締まり、魚が美味しくなる季節と言われています。オープンしたばかりの「漁港の駅TOTOCO小田原」は、神奈川県屈指の魚市場・小田原漁港に隣接する交流促進施設。地場産の鮮魚や活魚が楽しめる日本...
-
安くて美味しい!人気のスペインワインおすすめランキング10選【3000円以下】
ワインの生産国としてフランス、イタリアについで世界第3位を誇るスペイン。実は、ぶどうの栽培面積としては世界一を誇るほどのワイン大国です。赤ワイン・白ワイン共に、スペインならではの個性的なぶどう品種がの...
-
今までにない大人の夜のための“食べる”バター「カノーブル・グルマン」が登場!
ナショナルデパートから、「生ハム巻きバター」「ゴルゴンゾーラ入りバター」などの大人の夜を楽しむグルメなバター「カノーブル・グルマン」が登場します。2020年5月30日(土)から、東京工場窓口で販売をス...
-
釣りと魚料理好き必見!釣りたての魚を味わえる会員制割烹料理店がオープン「割烹 波勢」【神戸・三ノ宮】
自分で釣った魚をシェフが調理し、その料理をお店で味わえる、日本初の会員制システム「釣り人のためのシェフシェアリング“釣り人”」。六本木のイタリアン「リストランテペスカトーレ」に続く2号店、神戸・三ノ宮...
-
【京都ランチ】海の幸満載☆テイクアウト&カフェ風イートインあり「サカナテラス」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府舞鶴市にある魚介料理や鮮魚も販売するお店。店内では買い物もでき、イートインで食事も可能。『海の京都』舞鶴のイートインもあるデリカテッセン詳細情報名称:サカナテラス場所...
-
「きまぐれクック食堂」で禁断の「痛風鍋」食べてきた
“魚さばき系”YouTuberとしてさまざまな魚介類を調理しまくっている人気YouTuberのきまぐれクックさん。愛知県出身ということで、名古屋で2019年12月6日~25日の日程で開催中の「サカイホ...
-
大人の夜を楽しむグルメなバター「カノーブル・グルマン」を東京工場で「非接触」で発売。
ナショナルデパートは、「生ハム巻きバター」「ゴルゴンゾーラ入りバター」などの大人の夜を楽しむバター「カノーブル・グルマン」を5月30日から東京工場窓口で販売開始。注文と決済はECサイトで行い、受取は工...
-
【2020年版】人気のポルトガルワインおすすめランキングTOP10〜ソムリエ監修〜
ポルトガルはユーラシア大陸の最西端にある小さな国です。面積でいうと日本の4分の1くらいで、人口も東京より少ないくらい。しかし世界的に有名なサッカー選手、クリスティアーノ・ロナウドの出身国としても知られ...
-
冬の醍醐味グルメ!アツアツおでんが食べられるお店4選《都内エリア》
寒〜い冬に食べるおでんは格別な美味しさ。お店や家庭によっても味が変わるので、食べ比べをするのも楽しいはず。そこで、都内でアツアツ絶品おでんが食べられるお店を4つご紹介。冷えた身体が温まること間違いなし...