「ふるさと納税」のニュース (764件)
-
音声操作できるルームエアコン、アイリスオーヤマの「airwill」
アイリスオーヤマは、ルームエアコン「airwill(エアウィル)」に、同社独自の音声認識システムを採用し、設置後すぐに音声で操作できる「GVシリーズ」を5月29日に発売する。税別価格は6万800円から...
-
ふるさと納税「牛肉」還元率の最新ランキングが発表、還元率100%超も
「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえる牛肉の還元率ランキングを2月11日に発表した。福岡県福智町の「もつ計1kg懇親の大容量!!博多若杉訳あり牛もつ鍋(2人前×5セット)」は、老...
-
ふるさと納税でカメラがもらえる!? 還元率ランキングTOP5
ふるさと納税専門サイト「ふるとく」は、主要なふるさと納税ポータルサイトに掲載されている人気の「カメラ」の返礼品の還元率を調査し、とくに還元率の高かった「カメラ」TOP5を発表した。ふるさと納税でもらえ...
-
「スイーツ&ジュース 国産バナナ研究所」が北千住マルイに期間限定OPEN!
皮まで食べられる“国産バナナ”の専門店「スイーツ&ジュース国産バナナ研究所」が、1月12日(火)~31日(日)の期間限定で、「北千住マルイ」2Fキッチンガーデン350にオープン!日本初の“国産バナナ”...
-
メルカリの「マイページ」「メルペイ」画面が順次リニューアル コード決済が使いやすく
メルカリのスマートフォン(スマホ)決済サービスのメルペイは、メルカリアプリの「マイページ」と「メルペイ」の画面デザインをリニューアルする。2月10日以降、1カ月ほどかけて順次公開していく。最大の変更点...
-
ふるさと納税で「リモート温泉」体験、業界初の温泉地支援プロジェクト
ROOTsは、体験返礼品を日付指定で即時予約できるふるさと納税ポータルサイト「さといこ」でSIGNINGと牛乳石鹸共進社の企画支援のもと、ふるさと納税業界初となる「リモート温泉」体験を通じた温泉地支援...
-
JALが「航空サブスク」の実証実験、KabuK Styleと共同で「ワーケーション」「多拠点居住」の体験価値提供
KabuKStyleと日本航空(JAL)は7月27日に、新しいライフスタイルの支援、関係人口市場の拡大および移動促進による地域の活性化を目的とした業務提携を締結したことを発表した。同提携に基づき、両社...
-
電子書籍が最大90%還元! BookLiveが新規会員限定キャンペーン
BookLiveが運営する総合電子書籍ストア「ブックライブ」は、「夏得キャンペーン」と題し、8月13日から22日まで、期間中の新規会員登録で最大1万ポイントを上限に購入金額の90%が還元されるポイント...
-
KDDI×舞鶴市×auじぶん銀行「地方創生&キャッシュレス決済推進キャンペーン」
auじぶん銀行は、KDDIが提供するスマートフォン(スマホ)決済サービス「auPAY」と連携したキャンペーンとして「地方創生&キャッシュレス決済推進キャンペーン~総勢1,000名様!auPAYチャージ...
-
アジア初の民間に開かれた宇宙港「北海道スペースポート」
北海道大樹町は「北海道に宇宙版シリコンバレーをつくる」という計画の実現に向け、「宇宙のまちづくり推進協議会」を発足し、2019年に「北海道スペースポート構想」を発表。その後、地域再生計画「大樹発!航空...
-
バーチャルマーケット5! 「バーチャルディズニーストア」ほかユニークな店舗登場
株式会社HIKKYが展開する世界最大級のVRイベント「バーチャルマーケット」。5回目を迎える同イベントが12月19日~1月10日の期間で開催される。今回の「バーチャルマーケット5」では、国内外から通信...
-
町有林を使った「マイ箸」を子どもたちへ届けたい!ふるさと納税支援を募集
静岡県長泉町では、初の「ガバメントクラウドファンディング(ながいずみ版ふるさと納税)」として、「はじめてのマイ箸」プロジェクトをスタート!世界に1つだけの「はじめてのマイ箸」をこのプロジェクトは、町有...
-
ふるさと納税でもらえる「ローストチキン」、12月のおすすめランキング
主要11のポータルサイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」は12月11日、ふるさと納税の返礼品でもらえる「ローストチキン」のおすすめランキングを発表した。今回発表したランキングの第1位は、宮崎県都...
-
マイナポイントをまだもらっていない人へ もらわないと損! 電子マネーやクレジットカードも選べる
総務省が実施している、マイナンバーカードを活用したキャッシュレス・ポイント還元事業「マイナポイント」のややこしいポイント付与の条件を単純化すると、普段は現金やクレジットカードで支払っている買い物の一部...
-
フードロスを減らしSDGsに貢献する「献立AIアプリ」がリリース
株式会社MenuForTodayは、賞味期限やフードロスと付き合いながら毎日の献立から自由になるアプリ、Frishをリリースしたと発表した。Frishは次の3ステップで使うことができる。1.Frish...
-
カクヤスの100周年キャンペーン第1弾! 40万円相当のワインが当たるチャンス
カクヤスは8月10日まで、「カクヤスグループ100周年キャンペーン」第1弾として、「“総額40万円相当”メドック格付け1級5大シャトー飲み比べセットを当てよう!」を開催する。同...
-
ふるさと納税サービスが「ふるなび」と連携、自治体の業務軽減でもっと簡単に
自治体のふるさと納税運営をサポートするHamee(ハミィ)は、Hameeふるさと納税支援サービスの基幹システム「ネクストエンジン」とアイモバイルが提供する「ふるなび」のAPIにトエンジン」のAPIによ...
-
鮮魚を色ガラスで表現!津軽びいどろ「あおもりの肴盃」ギフトセットが新登場
魚と日本酒好きの人に嬉しい商品が登場!1949年、漁業用の浮玉製造から始まった青森県青森市の「北洋硝子」が、青森県「あおもりの肴」プロジェクトとのコラボによる「あおもりの肴盃」を制作。全4種の盃を揃え...
-
「タンスのゲン本店アプリ」が登場 1000円OFFクーポン進呈
主要ECモールに出店するタンスのゲンは、ネットショップ「タンスのゲン本店」の公式アプリ「タンスのゲン本店アプリ」を10月21日にリリースした。家具・インテリア×ECとして、インテリアを中心...
-
1日30食限定の極上スイーツ! シェラトン都ホテル東京の丹波栗モンブラン&アイスもなか
シェラトン都ホテル東京は、11月1日から11月30日までの期間、ロビーラウンジバンブーにて、丹波栗を贅沢に使用したモンブランを1日30食限定で提供する。今回提供される「丹波栗モンブラン」は丹波栗を贅沢...
-
「街のお店を応援!最大1,000円相当 20%戻ってくるキャンペーン」早期終了、11月7日まで
PayPayは、街のお店を応援する「街のPayPay祭(まちのペイペイまつり)」のうち、「街のお店を応援!最大1,000円相当20%戻ってくるキャンペーン」について、想定を上回る利用があったため、当初...
-
ミニオングッズが銀座三越にやってくる! ミニオン ハチャメチャショッピングは12月18日から!
三越伊勢丹ホールディングスは12月18日~2022年1月5日の期間、「銀座三越×MINIONSミニオンハチャメチャショッピング」を、銀座三越の新館7階・催事会場にて開催する。また、三越伊勢...
-
旅行ついでに人間ドック!? ふるさと納税の“特別な”返礼品
食べ物や家電といった現物による返礼のお得さが話題になる「ふるさと納税」だが、サービスを受ける権利を返礼品として提供している自治体が多く存在している。自分だけでは手の回らないところを助けてくれたり、やら...
-
「ゲーマーのための着る毛布」が登場! ポケットの中でコントローラー操作可能
ハピネットは12月3日に、りぶはあととの協業による、冬の寒さからゲーマーを守る「ゲーマーのための着る毛布」の先行販売を、ハピネット・オンラインで開始した。男女兼用のフリーサイズで、価格は5480円。ゲ...
-
焼き上げた肉を「鮨スタイル」で提供する、麻布十番の焼肉店
ディスカバリーは、同社が運営する“大人が楽しむカジュアル鮨”の「eat麻布十番」(東京都港区)1階フロアを改装し、肉和食というジャンルで2020年4月にリニューアルオープンした...
-
今売れてるミラーレス一眼TOP10、キヤノン「EOS R6」が12週ぶりにTOP10入り 2021/10/27
「BCNランキング」2021年10月11日から17日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位VLOGCAMZV-E10パワーズームレンズキットブラッ...
-
本日からPayPayで最大全額戻ってくるチャンス、11月の対象店舗は?
スマートフォン決済サービス「PayPay」は9月~11月の3カ月連続で「9月・10月・11月は毎月おトク!秋のペイペイジャンボ(オンライン)」を開催している。対象となるのはオンラインストアで、使える店...
-
ふるさと納税にディズニーパートナーホテルの宿泊・レストラン参画、千葉県浦安市
ブライトンコーポレーションは6月から、同社が運営する東京ディズニーリゾートのパートナーホテルである「浦安ブライトンホテル東京ベイ」の宿泊およびレストラン商品を、千葉県浦安市のふるさと納税の返礼品として...
-
伊勢丹新宿店、今年も残り2カ月!全国各地の「ごちそうお鍋」特集開催
伊勢丹新宿店のフードコレクションでは、毎週、今話題のアイテムや全国のおいしいものを一堂に集めている。今年も残すところ2カ月、少しづつ肌寒くなり始め、あったか鍋が恋しくなる季節が到来。そこで、今回は冬の...
-
年末調整・確定申告電子化対応 マイナポータル連携可能な控除証明書まとめ
今年度から勤務先の指示により、年末調整が電子申請(オンライン申請)に切り替わった人もいるだろう。年末調整手続きの電子化と同時に始まった新サービスのマイナポータル連携・電子データ取り込みを利用すると、年...