「電気自動車」のニュース (475件)
-
セダン冬の時代が到来中に「スカイライン 400R」をアイドルとおじさんが乗り比べ!
日産スカイライン400R「セダン冬の時代」と言われて久しい中、2019年7月に「インフィニティ」から「日産」へと戻ったスカイラインは歓待をもって迎えられました。中でもスカイライン史上最高の400馬力を...
-
簡単に交換可能なスマートフォンのバッテリーが再来か?
消費者の権利に向けた大きな前進として、ユーザー自らDIYで、より簡単にバッテリー交換が出来るようにすることをスマートフォンメーカーに義務付ける新たな法案が欧州連合(EU)で可決されました。この積極的な...
-
Ankerが家全体に電力を供給する巨大なバッテリーパック「Solix」を発表
スマートフォン等のモバイルバッテリーで有名なブランドであるAnkerは、新たなイノベーションの領域に進出しました。同社の最新バッテリー製品「Solix」は、家全体に電力を供給するように設計された巨大な...
-
Tesla Model S Plaid Track Packageが最高時速320kmを実現
Teslaは、「ModelSPlaid」に待望のTrackPackageを導入することでその約束を果たし、電気自動車の潜在的なパフォーマンスを最大限に活用出来るようになります。昨年のCarandDri...
-
新種の猛獣が爆誕! プジョーの新型「408」はセダンからファストバックのSUVへ!
プジョー/408(写真はPHEV仕様で629万円)ステランティスジャパンは20日、プジョーの最新モデル「408」のジャパンプレミアを実施。7月1日より販売を開始する。価格は429万円から。セダンからフ...
-
「BaaS(バッテリーアズアサービス)カオスマップ2023」が公開
株式会社リブ・コンサルティングは、BaaS領域の全体像、各領域の取組み事例等をまとめた「BaaS(バッテリーアズアサービス)カオスマップ2023」を発行したと発表した。脱炭素社会の実現に向け、温室効果...
-
クラッシュ多発! 大荒れのD1第3~4戦・筑波でTOYO TIRES Driftは善戦
ドリフト競技「D1グランプリ」2023シーズンの第3~4戦が6月24~25日の2日間、筑波サーキットで開催されました。ASCII.jpが応援するTeamTOYOTIRESDriftの#66藤野秀之選手...
-
Lanciaがブランド復活をかけた電気自動車 Pu+Ra HPEをミラノで発表
イタリアの自動車メーカーLanciaは、MilanDesignWeek2023にて同社初の100%電気自動車「Pu+RaHPE」を発表しました。この自動車の名称は、電気駆動の乗物に対する同社の10年間...
-
DENSO、SiCパワー半導体を用いたEV等車載向け最新インバーター開発 Lexus RZに搭載
大手自動車関連部品メーカーのデンソーは、同社初となるSiC(シリコンカーバイド)パワー半導体を用いたインバーターを開発した。この製品は高効率なインバーターで、電気自動車(EV)の電力損失を大幅に低減す...
-
Renault 5 EVのプロトタイプから仏老舗メーカーの野心的な計画が垣間見える
Renaultは、人気のハッチバックモデル「Renault5」の電動モデルをリリース予定で、2024年後半に発売される見込みです。WIREDのニュース記事によると、この新型自動車は、小型電気自動車専用...
-
日産「SAKURA」の電気を使ってトースターで焼いたパンはおいしいのか寺坂ユミが挑戦!
2022年の登場以来、売れまくっているという日産の軽EV「サクラ」。そのサクラは、蓄電池として家電を動かすことができるのです!そんな話を聞いたら、ASCII.jpとしては黙ってはいられません。さっそく...
-
アイドルがNISSAN GT-Rの頂点「GT-R NISMO」をドライブ! その性能にただ圧倒!
日産の象徴にして、日本の誇り「NISSANGT-R」。その頂点ともいえる「GT-RNISMO」のMY2022モデルに、ASCII.jp自動車部の“ゆみちぃ部長”こと、アイドルの寺坂ユミさんが試乗しまし...
-
大きくてパワフルで電気も使える三菱自動車の「アウトランダーPHEV」はキャンプ向き
アウトランダーPHEV(写真・取材のグレードはP、570万5700円~)「静かでパワフル、加速もよいから電気自動車最高!」というのは、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」2期のOP曲を...
-
EVは種類が豊富だけど充電器はどんなものがある? EV充電器の基礎の基礎
昨年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに、日産の軽自動車EV「サクラ」と三菱の「eKクロスEV」が選ばれました。この結果でもわかるように、今、注目を集めているのがEV、電気自動車です。2022年の日本カー・...
-
サステナブルホテルブランドBeyond Greenに、イタリアやインドなどのホテル4軒が加盟
地球上で最も持続可能なホテルで構成されているサステナブルホテルブランド「ビヨンドグリーン(BeyondGreen)」は、グアテマラとインドに初進出するホテルを含む4軒の新規加盟ホテルを迎えた。これらの...
-
日産のコンパクトSUV「KICKS e-POWER」に追加された4WDモデルの実力を新唯が探る!
昨年、日産自動車のコンパクトSUV「KICKSe-POWER」に待望の4WDモデルが追加!筆者的に以前「ベストバイSUV」の称号を勝手に与えた1台だったりするので、これはご紹介しないわけにはいきません...
-
台湾も電気自動車がアツい! 自動車パーツ展示会「TAIPEI AMPA 2023」レポート
台湾・台北にある台北南港展示センターでは、4月12日から自動車部品や自動車用品の展示会「TAIPEIAMPA2023」が開催されています。自動車関連の展示会としては台湾では最大規模のイベントで、部品や...
-
ガソリン価格が2週間ぶりに値下げ、gogo.gs調べ
ゴーゴーラボの運営する全国のガソリン価格やガソリンスタンドのサービス情報を共有するガソリンスタンド情報共有サイト「gogo.gs」は、5月8日時点でのガソリン価格の全国平均を発表した。●5月8日時点で...
-
ゴールデンウィークはガソリン価格に大きな動きなし、「gogo.gs」調べ
ゴーゴーラボが運営する全国のガソリン価格やガソリンスタンドのサービス情報を共有するガソリンスタンド情報共有サイト「gogo.gs」は、ガソリン価格の全国平均を5月2日に発表した。●5月1日時点で全国平...
-
自転車“ヘルメット着用”努力義務化。マイクロスクーターがおすすめヘルメットを紹介!
4月1日(土)から道路交通法の一部改正により、自転車を運転する際は乗車用ヘルメットの着用が努力義務化された。マイクロスクーター・ジャパンは、子供のためのヘルメットの選び方やおすすめ商品を紹介している。...
-
大日本印刷、島田理化工業、EV用ワイヤレス給電の実用化に向けた実証実験装置を共同で開発
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は、島田理化工業株式会社(以下、島田理化)と、電気自動車(EV)用ワイヤレス給電の実用化に向けて、実証実験装置を共同開発したと発表した。近年のEVの普及や自動運転技術...
-
クルマがスマホ化!? ソニー・ホンダのEV「アフィーラ」が「移動」の概念を変える
2023年1月に開催された、世界最大級といわれるテクノロジーの見本市「CES2023」でソニー・ホンダモビリティが発表した新ブランドの「AFEELA(アフィーラ)」。会場ではセダン型のプロトタイプのモ...
-
伊藤かずえさんとシーマも登場! 自動車の歴史を感じられるオートモービルカウンシル
4月14~16日の3日間、幕張メッセにて自動車イベント「AUTOMOBILECOUNCIL2023」(オートモビルカウンシル)が開催されました。過去最大規模で開催された、自動車の過去から現在、未来をつ...
-
高速充電&LFPバッテリー搭載!EcoFlow「RIVER 2シリーズ」から軽量でタフな最上位モデル誕生
アメリカ、ドイツ、日本を拠点としてポータブル電源などを展開するEcoFlowの、ブランド史上最速充電・高コスパを誇るRIVER2シリーズ。その最新作「RIVER2Pro」が、4月7日(金)より予約販売...
-
スーパーカブのフローティングペン限定400個で販売、ノベルティに個包装マスク
フェイスは、ホンダスーパーカブデザインのフローティングペンをノベルティつきで販売開始した。●本田技研工業公認のライセンス商品新商品は、カブ好きにはたまらない、小さなカブがすーっと走るフローティングペン...
-
チンクエチェントの電気自動車「FIAT 500e」は無条件で運転が楽しくなるクルマ
100年に一度の大変革と言われる自動車の電動化。それは愛らしさで人気の1台、FIAT500も例外ではありません。ということで、可愛いクルマとSUVとBEVが大好きなアイドル・純情のアフィリアの寺坂ユミ...
-
SUV大好きアイドルは日産「エクストレイル」にアウトドアの夢を見るか?
今季待望のTVアニメ「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います」の第2期OPを歌うアイドルユニット「純情のアフィリア」のメンバーにして、ASCII.jp自動車部のゆみちぃ部長でもある寺坂ユミさん...
-
新潟・佐渡島と岐阜・羽島市にいつでも借りられる「24レンタカー」オープン、EVの取り扱いも
バリューアップは3月7日に、同社の運営する「24レンタカー」のFC加盟店として、「24レンタカー佐渡両津港店」(新潟県佐渡島)と「24レンタカー岐阜羽島駅前店」(岐阜県羽島市)をオープンしたことを発表...
-
電気自動車で家電を動かす! 日産が考えるサスティナブルな暮らしをメタバース上で体験
先日、日産が発表したメタバース内のゲーム型コンテンツ「NISSANEV&CleanEnergyWorld」。自動車担当として、NISSANEV&CleanEnergyWorldの内覧に参加してきたので...
-
Xiaomが作れば電気自動車も高コスパに?
昨年9月、XiaomiのCEOであるLeiJun氏は、電気自動車に「お手頃価格」な別の選択肢が間もなく登場するという見通しによって、Twitter上で多くの人々を非常にワクワクさせました。当時、202...