「IoT」のニュース (2,021件)
-
石川・金沢市に室内遊園地「ザキッズ」オープン、0歳児から遊べる
TheKidsは、0歳児から遊べる全天候型室内遊び場「ザキッズ金沢エムザ店」(石川県金沢市)を12月20日にオープンする。●飲食物の持ち込みOKでピクニック気分ザキッズ金沢エムザ店では、店内にテーブル...
-
ETロボコン2023、アドバンストクラス・総合部門でアドヴィックスのチーム「HELIOS」が優勝
組込みシステム技術協会(JASA)は11月16、17日の2日間、「ETロボコン2023チャンピオンシップ大会」を開催した。会場は、前回同様パシフィコ横浜の展示ホール。開催中のEdgeTech+2023...
-
EPEIOSが最大50%オフの「Amazon ブラックフライデー」開催中、10アイテムを特別価格で
EPEIOSJAPANは、Amazon.co.jpにて11月22日~12月1日23時59分の期間に開催されている「Amazonブラックフライデー」に合わせて、対象製品を最大50%オフで販売している。●...
-
インフィニオンとアディダスが音楽に反応するライティングシューズのプロトタイプを発表
パワーシステムとIoTに特化した著名な半導体メーカーであるインフィニオンテクノロジーズは、アディダスとコラボレーションした、”インフィニオン・ライティング・シューズ“という革新的なプロトタイプを開発し...
-
「知財DXカオスマップ 2023版」が公開
リーガルテック株式会社は、知財DX分野で活躍する32業界クラスターを掲載した「知財DXカオスマップ」を公開したと発表した。先端技術が知財産業にどのように取り入れられ、どのように活用されているのかを理解...
-
【東京都渋谷区】クリスマスツリーが迎える「シャオミ・ジャパン」初の体験型ポップアップOPEN!
小米技術日本(シャオミ・ジャパン)は、シャオミ・ジャパン初の日本国内展開となる体験型ポップアップスペース「XiaomiSmartHolidaysfrom“mi”toyou!」を12月5日(火)から17...
-
なぜ日本で拡大していない? スマートホーム導入のハードルや不安について
【スマートホーム入門ガイド・2】前回は、「スマートホーム」の国内普及率が4%であることを紹介した。諸説あるが、スマートホームという概念が初めて提唱されたのは1930年代の米国といわれている。「未来の家...
-
新潟県十日町産の貴重な桐を使ったキーボードパームレストとマウスリストレストが登場
Webアプリ開発などを手掛けるロジックベースは、新潟県十日町市の阿部木工家具とコラボレーションし、新潟県十日町産の“桐”を使った「キーボードパームレスト」と「マウスリストレスト」を11月13日(月)よ...
-
セキュリティの仕事24職種紹介「サイバーセキュリティ仕事ファイル」合本版
株式会社ラックは11月6日、『サイバーセキュリティ仕事ファイル~みんなが知らない仕事のいろいろ~』の合本版を公開した。同社では2022年2月に、サイバーセキュリティ分野の仕事への認知度向上を目指し、小...
-
ヤマダポイントがついてくる住宅「YAMADAスマートハウス」でヤマダHDの「暮らしまるごと」戦略加速か
【連載・住まい選びとマネー論・10】ヤマダホールディングス(ヤマダHD)グループのヤマダホームズは10月27日、リンクジャパンが提供するスマートホーム統合アプリ「HomeLink」の戸建注文住宅での標...
-
兵庫・神戸市の「しあわせの村」で日本庭園のライトアップ、「逆さ紅葉」も
こうべ市民福祉振興協会は11月2~12日の期間、同法人の運営する「しあわせの村」(兵庫県神戸市)において、日本庭園での光と影の演出を楽しめる紅葉のライトアップを実施する。入場は無料。●宿泊施設やキャン...
-
石こうボードの壁にマグネットがつけられる「壁につけるマグネット」
コクヨは、石こうボードの壁面を有効に活用するため、ホッチキスでベース部分を固定し、手軽にマグネットを装着できる空間をつくりだす「壁につけるマグネット」を11月8日に発売する。●石こうボードの壁面を有効...
-
オレンジまるまる4個分の「生搾り自販機」、大阪・扇町エリアに誕生!
生搾りオレンジジュースの自動販売機を展開するIJOOZ(アイジュース)は、大阪・南扇町にある「i-Mall(医誠会国際総合病院)」のアートストリートでオレンジジュース自動販売機をこのほど設置し、稼働を...
-
ドコモ「Starlink Business」 年内に提供開始 – KDDI、ソフトバンクにつぎ参入
NTTドコモが衛星ブロードバンドインターネットサービス「StarlinkBusiness」を、2023年内を目途に提供開始する。「スターリンク」のサービスは、国内ではKDDIが先行しているが、ソフトバ...
-
ヤマダホームズがヤマダホールディングスのグループシナジーを生かしたスマートハウスを発表
10月26日、ヤマダホールディングス(以下、ヤマダHD)の子会社で住宅メーカーのヤマダホームズはYAMADAスマートハウスの展開に関して発表会を開催した。●ヤマダならではのスマートハウスを開発登壇した...
-
アウトドアに便利なLEDライト付きポータブルミニ真空パック器、「CAMPFIRE」で販売
MONOGATARIは10月31日までの期間、LEDライト付きポータブルミニ真空パック器「MiniLightSealerM.O.」を、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて販売する。価格...
-
SpaceXの衛星携帯電話サービス2024年打ち上げへ
SpaceXは、衛星技術を通じて既存のLTE携帯電話にセルラー接続を提供する予定の「StarlinkDirecttoCell」サービスを宣伝するための新しいウェブページを立ち上げた。このサービスは段階...
-
東京・墨田区でゆとりの居住空間、「メインステージ東向島II」販売開始
青山メインランドは10月19日に、自社ブランドマンション「メインステージ東向島II」(東京都墨田区)の販売を開始した。販売戸数は76戸。●都内主要駅が30分圏内「メインステージ東向島II」は、上野、東...
-
11月8日から開催「CODE BLUE 2023」全プログラム内容を公表
CODEBLUE実行委員会は10月18日、東京都赤坂で11月8日から9日に開催する日本発のサイバーセキュリティ国際会議「CODEBLUE2023」の全てのプログラム内容を発表した。CODEBLUEは、...
-
JAPANISTA、アプリと連携する「M2スマートボトル」を独占販売
ジャパニスタは10月13日に、Bluetoothでスマートフォンのアプリと連動して、適切な飲水量の提案や通知を行ったり、水分補給量を記録するなど、従来のペットボトルでは実現できないさまざまな機能を備え...
-
規則正しい生活を促す!健康寿命延伸のための見守り支援アプリが登場
IoTによる見守り支援システム「いまイルモ」を提供するソルクシーズは、日常生活の行動予定を音声で案内し規則正しい生活を促す、健康寿命延伸のための見守り支援アプリ「生活リズムアシストいまイルモ×Kebb...
-
北海道・札幌市に「泊まって体験できる」モデルハウスがオープン
ロゴスホールディングスは、9月15日に、宿泊型ハウジングミュージアム「北海道クラシアム」を北海道札幌市にオープンした。同施設では、グループ会社であるロゴスホームと豊栄建設のモデルハウスに実際に宿泊体験...
-
【2023年版】現行最新 Wi-Fi 6Eの強みを知ろう
Wi-Fi6/6Eについての基礎知識をおさらいしつつ、編集部おすすめのWi-Fi6E対応ルーターも紹介。改めてWi-Fi6Eについておさらいしたい人だけでなく、買い替えを検討している人も、参考にしてほ...
-
静岡・袋井市でコンパクトなのに広く暮らせる平屋風の2階建てモデルハウス、予約制で見学可能
ウィングホームは、好きな間取りを選んで自分らしくコーディネートする家づくりのスタイル「10der(テンダー)」のモデルハウスが、静岡県袋井市にて10月1日に完成したと発表した。完全予約制で、好きな曜日...
-
【東京都・福岡県】IoT自動販売機「AIICO」でシャンプーのサンプルをゲット!サンプリング配布実施中
アドインテが展開するコスメ商品のサンプリング配布機能が実装されたサイネージ型IoT自動販売機「AIICO(アイコ)」では、期間限定で「話題のシャンプー4選」の無料サンプリングサービスを開始した。東京・...
-
ハンドドリップを再現しないスマートコーヒーメーカー「Mocca」、EPEIOSから
EPEIOSJAPANは、エルメスなどをはじめとするラグジュアリーブランドのデザイナー、ブノワ・ピエールエメリー氏とダミアン・オーシュリバン氏を召喚し、誕生したFoElemシリーズの第3弾として、第1...
-
iPhoneを安く購入したいが「端末購入プログラム」利用には消極的、なぜ?
「iPhone15」シリーズが登場し、各キャリアでは「iPhone14」など旧シリーズの値下げもはじまっている。これら端末の値下げや、乗り換えキャンペーンの有無などは、購買意欲にどれくらい影響を与える...
-
セイコーソリューションズ製 LTE 対応 IoT ルータ「SkyBridge」に脆弱性
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月30日、セイコーソリューションズ製SkyBridgeMB-A100/A110/A200/A130およびSkySpiderMB-R210における脆弱性対策につ...
-
Xiaomiから「ロボット掃除機 S10」登場!スマート性能で、自宅をかしこくきれいに
Xiaomiはスマートな掃除を可能にする「Xiaomiロボット掃除機S10」の販売を、日本のXiaomi公式サイトや各オンラインストアにて9月27日(水)より開始した。世界をリードする企業Xiaomi...
-
スマホで鍵を開閉、au HOME「あんしんスマートロック」
KDDIと沖縄セルラーは「auHOME」の新製品として、自宅の扉に設置することでスマートフォンによる鍵の開け閉めを可能にする「あんしんスマートロック」を10月3日に発売した。●スマートフォンで鍵を開け...