「IoT」のニュース (2,482件)
-
農業従事者の減少問題をテクノロジーでカバー! - IIJが進めるスマート農業の取り組みとは?
インターネットイニシアティブ(IIJ)は2024年9月17日、同社のスマート農業の取り組みに関する説明会を開催した。インターネットプロバイダーと農業という、一見畑違いの事業を結びつけるものは何なのか。...
-
推し活グッズEXPOが大阪でも開催、技術革新は「推しグッズ」にも|高性能化でペンライトも価格上昇
7月に東京ビッグサイトで開催された「推し活グッズEXPO」が、インテックス大阪でも9月25日から開催中だ。推し活に焦点を当てた同展示会は、東京・大阪ともに今年が初開催。推し活ブームが今も拡大中であるこ...
-
会社員の2人に1人が「DXを知らない」と回答、識学がDX導入率を調査
識学は9月25日、20〜50代の会社員を対象に実施した「企業のDXに関する調査」の結果を発表した。DX=デジタルトランスフォーメーションについて「知らない」と回答した人は50.8%、勤務している会社の...
-
東京・葛飾区で「壁面緑化・屋上緑化など」採用のマンション販売開始、「GENOVIA Series」178棟目
グッドコムアセットは9月24日に、壁面緑化・屋上緑化などを採用した「GENOVIASeries(ジェノヴィアシリーズ)」178棟目となるマンション、「GENOVIA金町」(東京都葛飾区)の販売を開始し...
-
パナソニック、リファービッシュ品の販売サービスで「炊飯器」と「電子レンジ」がスタート
パナソニックは9月24日から、パナソニック検査済み再生品(保証付)「PanasonicFactoryRefresh」の新カテゴリに電子レンジと炊飯器を追加し、計10カテゴリとした。●保証付きのパナソニ...
-
仮装でワンデーパス最大1000円引き! よみうりランドのハロウィンイベント
遊園地「よみうりランド」(東京都稲城市、運営:よみうりランド)は10月5~27日の土日祝および10月31日の計10日間、ハロウィンイベント「よみランハロウィン~KAWAII大量発生~」を開催する。●K...
-
タイガー45年の集大成! 冷凍パンも常温パンも美味しくリベイクする新オーブントースターを体験
タイガーがコンベクションオーブン&トースターの最上位モデル<やきたて>「KAV-A130」を発表しました。発売日は10月上旬で価格はオープン。市場想定価格は29,800円前後。リベイクメニューの豊富さ...
-
AIが“壁紙”を自動生成するスマート冷蔵庫! AI家電をリードするサムスン
韓国のサムスン電子は、毎年ベルリンで開催されるエレクトロニクスショー「IFA」に出展する会社の中でも最大級のブースを設けます。今年2024年のメインテーマは生活の中に溶け込む「AIforAll(みんな...
-
大崎電気工業×アクセルラボ、スマートホームの普及のためパートナーシップ締結
大崎電気工業は9月11日、スマートホームサービスを展開するアクセルラボとスマートホームの普及と開発を推進するため、戦略的なパートナーシップを締結したことを発表した。○提携の概要今回の提携では、大崎電気...
-
GMOイエラエに IoT セキュリティのスペシャリスト林 彦博 氏 参画
GMOサイバーセキュリティbyイエラエ株式会社は8月1日、IoTセキュリティのスペシャリストであり国内大手電気機器メーカーのPSIRTのトップとしてIoT製品のサイバーセキュリティにおける様々な活動を...
-
10年間の集大成「Apple Watch Series 10」 使って分かった“3つの頼もしさ”
今年の「AppleWatchSeries10」は“買ってOK”なのか?発売前の数日間、筆者は幸いにも新しいAppleWatchを試す機会を得ました。Series10を使って分かった3つの頼もしい“推し...
-
アップル新イヤホン「AirPods 4」発売! 使って分かった“7つの特徴”
アップルは、9月20日にアクティブノイズキャンセリング機能を搭載する、価格が3万円以下の新製品「AirPods4」を発売します。筆者が発売直前のAirPods4を試しながら発見した“7つの特徴”に注目...
-
スマートホームの生成AI対応も一番乗り? IFAで見たLG家電の最新AIサービス
9月6日にベルリンで開幕したエレクトロニクスショー「IFA2024」に、今年も韓国のLEエレクトロニクスが大規模なブースを展開しています。今年のテーマは生活に溶け込むAIの具体的な形を数多く提示するこ...
-
パナソニックHD、米マサチューセッツ州の学校でSTEAM授業を開始
パナソニックHDは4日、2024年9月から2025年6月まで、米国マサチューセッツ州にある私立SaintAgnesSchoolで、K-8th(幼稚園から8年生)を対象とした1年間のSTEAM(科学、技...
-
プラズマクラスターが髪にうるおいを与える! シャープのヘアケア新製品を試した
シャープの「プラズマクラスター」といえば、空気清浄機などに搭載されているイメージがありますが、じつは美容との相性も良い技術です。2023年は「PlasmaclusterBeauty」(プラズマクラスタ...
-
欧州のシャープはひと味違う! 日本にないAQUOSのテレビで何ができる?
世界最大級のエレクトロニクスショー「IFA」に、今年は日本から大手家電メーカーのシャープが参加し、商談を目的としたトレードビジター向けの展示スペースを特別に取材できる機会を得ました。シャープが欧州で展...
-
山本敦の広がるつながるスマート家電 第27回 着けて二晩眠るだけ。睡眠時無呼吸症候群のリスクを「Sleep Doc」でチェックした
睡眠に関する疾患のひとつである「睡眠時無呼吸症候群」(SleepApneaSyndrome:以下SAS)は、日本人の6人に1人が潜在患者であるといわれています。にもかかわらず症状を自覚することが難しく...
-
Microsoft、2024年9月の月例更新 - 79件の脆弱性への対応が行われる
マイクロソフトは、2024年9月10日(米国時間)、2024年9月のセキュリティ更新プログラム(月例パッチ)を公開した。該当するソフトウェアはCVEベースで79件である。()内は対応するCVEである。...
-
エンタープライズIT新潮流 第34回 「2025年のDX化の奈落」に落ちないための4つのヒント
「2025年の崖」という言葉は、経済産業省が2018年に発表した「DX(デジタルトランスフォーメーション)レポート」と呼ばれる資料の中で初めて使用されました。ここでは、「既存システムが、事業部門ごとに...
-
パナソニックがIFAに完全復活! 日本発売予定のテクニクス新製品を見た
9月6日にドイツのベルリンで開幕したエレクトロニクスショー「IFA2024」に、今年はパナソニックが久しぶりに一般来場者にも公開するブースを展示しています。会場には欧州を中心に展開する新しい製品が並び...
-
【最新版】不動産テックカオスマップ第10版公開!499サービス掲載
不動産×ITを促進する一般社団法人不動産テック協会、同代表理事:巻口成憲は2024年8月28日(水)「不動産テックカオスマップ最新版(第10版)発表セミナー2024」にて、不動産テックカオスマップ第...
-
日本版“小米之家”への布石? シャオミがライフスタイル製品を大幅拡充する理由
シャオミ・ジャパンは、8月28日に「Xiaomiライフスタイルコレクション」と銘打った発表会を開催し、トータル31もの新製品を一斉に発表しました。発表されたのはスーツケースなどの非電化製品からチューナ...
-
決済やポイント獲得などが手ぶらでできる生体認証サービスを多様な業種に本格展開
ファミリーマート、上新電機、ソラリアステージ(西鉄)、東京スカイツリー®、東武東上線TJライナーなど全国100カ所以上に順次導入東武鉄道株式会社(以下:東武)と株式会社日立製作所(以下:日立)は、人々...
-
空気中のゴミの数まで見える化。フィルター自動掃除機能搭載のシャープの新加湿空気清浄機を体験
シャープは9月3日、プラズマクラスター加湿空気清浄機の新モデル「KI-TX100」と「KI-TX75」を発表しました。新製品は業界で初めて空気中の粒子の「数」まで表示。食品工場のクリーンルーム並みの空...
-
6万円を切るシャオミのロボット掃除機「X20+」を試す - モップの洗浄も自動!
Xiaomi(シャオミ)が8月28日に「Xiaomiロボット掃除機X20+(以下、「X20+」)」を発売しました。市場想定価格は59,800円。水拭き/吸引掃除/モップのお手入れまで自動でできるロボッ...
-
【フィンランド現地レポ】創業者は元“鍵屋”、バッテリー不要のスマートキーを開発したiLOQを取材|入退室時の鍵交換不要、不動産オーナーの利便性向上へ
フィンランドに住む筆者が、現地でイノベーションの旋風を巻き起こす事業者にインタビューをおこなう本企画。“幸福度ランキング世界1位”を誇る現地の暮らしの様子をまじえながら、「ヨーロッパのシリコンバレー」...
-
Trans-N、東京大学IPCとデライト・ベンチャーズから1億5,500万円のプレシードラウンド資金調達を完了
グローバルタレントによる生成AI企業向けソリューション開発企業が日本上陸世界中の最先端AI技術とベストプラクティスを導入し、日本企業のDX推進を目指すトランスエヌ株式会社(本社:東京都文京区向丘二丁目...
-
【栃木県】北海道基準の高気密・高断熱住宅「極暖の家」の展示場が、宇都宮インターパークに登場
注文住宅のアルネットホームを展開する大賀建設は、北海道基準の高気密・高断熱性能を有する商品シリーズ「極暖の家」の展示場を、TBSハウジング宇都宮インターパーク内にて8月24日(土)にグランドオープン。...
-
スタイリッシュなデザインのオーブントースターがEPEIOSから、インテリアとして置きたくなる
EPEIOSJAPANは、トースターなど普段使いに便利な調理モードを搭載し、初めて1人暮らしを始める人や、これから料理に挑戦する人などに適したコンベクションオーブントースター「EPEIOSHUMオーブ...
-
オプテージ、自宅の内外で家族を見守る「MAMOLEO」 イザという時は警備員が駆けつける
オプテージが、IoTを活用したみまもり新サービス「MAMOLEO(マモレオ)」を発表しました。自宅内、自宅外を問わず、自宅や家族を見守るセキュリティサービス。いざという時は警備員が駆けつける警備サービ...