「SIMフリー」のニュース (938件)
-
ヨドバシカメラ、ビックカメラ 限定販売のSIMフリーiPhone XSを大幅値下げ
ヨドバシカメラは、オンラインショップ「ヨドバシ・ドット・コム」で販売中のSIMフリーの「iPhoneXS」を1月31日に値下げした。特別価格は、税込みで64GBが7万4800円(3万1680円値引き)...
-
どうなる4Kテレビの年末商戦、ソニー独走に待ったをかけるメーカーは?
全国の家電量販店やECショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2021年11月の4K対応液晶テレビ(4Kテレビ、なお有機ELテレビは含まない)の販売台数前年同月比は88.1%。前...
-
今売れてるスマートフォンTOP10、シャープ「AQUOS sense6」が初TOP10入り 2021/12/12
「BCNランキング」2021年11月29日から12月5日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位iPhoneSE(アップル)2位iPhone...
-
今売れてるAndroidスマートフォンTOP10、シャープ新機種「AQUOS sense6」が初首位 2021/12/11
「BCNランキング」2021年11月29日から12月5日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。2021年11月29日週のAndroidスマート...
-
楽天モバイルの回線エリア拡大! 4Gの人口カバー率96%到達、計画4年前倒し
携帯キャリアの楽天モバイルは、同社の4G回線エリアの人口カバー率が2月4日時点で96%に到達したと発表した。総務省から18年4月に認定を受けた「第4世代移動通信システムの普及のための特定基地局の開設計...
-
今売れてるAndroidスマートフォンTOP10、「Galaxy S20 5G SC-51A」が2週連続首位 2022/2/19
「BCNランキング」2022年2月7日から13日の日次集計データによると、Androidスマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位GalaxyS205GSC-51A(SAMSUNG)...
-
光回線に変えたらWi-Fiルーターの買い換えを! 選び方やおすすめは?
高速なインターネット通信速度を誇る光回線だが、利用しているのに今ひとつスマホやパソコンでの通信速度が上がらない場合はWi-Fiルーターが原因かもしれない。Wi-Fiルーターが古い場合、光回線やスマホ/...
-
iPhone SE(第3世代)が一番安く買える国はどこ!? 日本は何番目?
年明け頃から多くの情報が飛び交うなど、いつ発売されるか話題になっていた「iPhoneSE(第3世代)」が、日本時間3月9日のオンラインイベントでついにベールを脱いだ。3月11日午後10時から予約受付開...
-
「COTOE流山おおたかの森」4月27日オープン、ロピア・コジマ×ビックカメラを核テナントに
大和ハウス工業は、千葉県流山市おおたかの森に複合商業施設「コトエ流山おおたかの森」を4月27日にオープンする。物販棟(3階建て)と飲食棟(2階建て)の2棟で構成するNSC(近隣商圏型ショッピングセンタ...
-
3000台限定「キッズフォン2 すみっコぐらし」、オンラインショップで限定販売
ソフトバンクは、VoLTE対応の子ども向けケータイ「キッズフォン2」と人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションモデル「キッズフォン2すみっコぐらし」を、ソフトバンクオンラインショップで2...
-
人気のAndroid中古スマホランキング、1位、2位を独占したのはソニーのXperiaシリーズ【2022年1月】
みなさんは、現在使用しているスマートフォンをいくらで購入しただろうか。近年はディスプレイの大型化や様々な機能の追加、ハイスペック化などに伴って10万円を超える機種も珍しくなくなってきた。一方で近年では...
-
iPhone SE(第3世代)はどのキャリアで買うのがいちばんお得なの? 4大キャリア+サブキャリア価格まとめ
2022年3月18日に発売される「iPhoneSE(第3世代)」。AppleStoreでの販売価格は5万7,800円~と発表されているが、実は各キャリアごとに価格や割引条件はかなり異なっている。そこで...
-
楽天モバイル、Apple Watch向け「電話番号シェアサービス」を開始 4キャリア出揃う
楽天モバイルは、「AppleWatchSeries7」や「AppleWatchSE」などの取り扱い開始にあわせ、「RakutenUN-LIMITVI」契約者向けに、1つの電話番号をiPhoneとApp...
-
5G対応「iPhone SE(第3世代)」を購入するときは 4G契約のままでは使えないことがあるってホント?
2022年3月18日に発売された「iPhoneSE(第3世代)」。5万円台から買えるエントリーモデルだが、iPhone13と同じA15Bionicチップを搭載しているうえに、高速通信の「5G」にも対応...
-
iPhone SE(第3世代)、キャリア最安は?
楽天モバイルは3月11日22時から、公式ウェブサイトと「楽天モバイル公式楽天市場店」で、5G対応の「iPhoneSE(第3世代)」と、新色アルパイングリーンの「iPhone13Pro/ProMax」、...
-
ソニーが5G対応スマホ「Xperia 5 III」のSIMフリーモデルを国内向けに発売
「Xperia5III」SIMフリーモデルソニーは、2022年4月22日(金)に「Xperia5III」のSIMフリーモデル(XQ-BQ42)を国内向けに発売。直販サイト「ソニーストア」やソニーの直営...
-
arrows Weが絶好調! 競争熾烈なSIMフリーAndroidスマホ市場の最新動向
全国の主要家電量販店やECショップからPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2022年2月のSIMフリーAndroidスマートフォン(スマホ)の販売台数は、前年同月比66.3%に落ち込ん...
-
AmazonでiPhone SE(第3世代)&iPhone 13新色をお得に買う方法
iPhoneSE(第3世代)と、iPhone13シリーズの新色であるグリーンのSIMフリーモデルが、Amazon.co.jpでも取り扱い中です。iPhoneSE(第3世代)は3色とも取り扱いありiPh...
-
ソニー、5Gスマホ「Xperia 5 III」SIMフリー版発売、限定カラーのブラック登場
ソニーは、高いAF性能を備えたカメラとRAM8GB/ROM256GBの大容量メモリ、4500mAhの大容量バッテリなどをコンパクトなサイズに凝縮した、5G対応のプレミアムスマートフォン「Xperia5...
-
PC代わりにも使えるタブレット端末、定番はiPad?週間売れ筋ランキングTOP10 2019/10/06
「BCNランキング」2019年9月23日から29日の日次集計データによると、タブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位↑(前週12位)9.7インチiPadWi-Fi128GBス...
-
ゲオ、「格安スマホ」の提案型ショップ
ゲオホールディングスの子会社ゲオは、都市部を中心に展開している総合モバイルショップ「ゲオモバイルアリオ葛西店」を11月17日にオープンした。格安SIMのさらなる普及を見越し、ファミリー層の来店が多く見...
-
PayPayの熱狂から1年、スマホ決済でビックカメラの現場はどうなった?
2018年12月に「PayPay」が実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」を号砲に一気に動き出したスマートフォン決済サービス。あの熱狂から1年、家電量販の中でも同キャンペーンの激震地となりスマホ...
-
今売れてるSIMフリースマホTOP10、ファーウェイの5Gスマホが4位にランクイン 2020/9/5
今売れてるSIMフリースマホTOP10、ファーウェイの5Gスマホが4位にランクイン 2020/9/5。「BCNランキング」2020年8月24日から30日の日次集計データによると、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。8月24日週のSIMフリースマートフォン売れ筋ランキング...
-
「OPPO Care 保証サービス」提供開始、画面破損を無償で修理
Warrantytechnologyは、オウガ・ジャパンとユーザー管理業務の委託契約を締結し、6月11日からオウガ・ジャパンが「OPPO」ブランドで販売するスマートフォン向けに「OPPOCare画面割...
-
LGの2画面になる新スマホ、試して分かった便利さと課題
【なぐもんGO・38】LGエレクトロニクス・ジャパンが12月上旬以降にソフトバンクから発売するスマートフォンの新製品「LGG8XThinQ」を、発売に先駆けて使ってみた。最大の特徴は、専用の手帳型ケー...
-
5Gスマホ「Xperia 5 II」SIMフリー版発売!
ソニーは、第5世代移動通信システム(5G)に対応したフラッグシップレンジスマートフォン「Xperia5II」のSIMフリーモデルを日本国内向けに5月28日に発売する。同社の技術を結集して本格的なカメラ...
-
OPPOが初の販売台数シェア1位! 7月のSIMフリーAndroidスマホ市場
全国の家電量販店やECショップのPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、7月のSIMフリースマートフォン(Android)の販売台数シェアでOPPOが首位を獲得した。同社の月間トップシェア...
-
スマホ保証がサブスク型に! 月額390円からの「ビック月額スマホ保証」
ビックカメラグループは、スマートフォン(スマホ)をサポートする独自の月額保証サービス「ビック月額スマホ保証」の提供を9月19日に開始した。料金は390円からに設定した。ビック月額スマホ保証は、ビックカ...
-
富士ソフトからモバイル無線ルータ「+F FS040W」、無線LANルータとしても使用可能
富士ソフトは7月7日に、モバイル無線ルータと無線LANルータの両方の使い方が可能な「+FFS040W」を発売した。価格はオープン。+FFS040Wは、別売の専用ホームキット「HKTFS040W」に接続...
-
2019年の世界スマホ出荷台数シェア、ファーウェイがApple抜いて2位に浮上 米IDC調べ
米IDCが1月30日に発表した2019年の世界のスマートフォン(スマホ)出荷台数シェアによると、ファーウェイがAppleを抜いて2位に浮上した。具体的には、トップがサムスンで21.6%、2位がファーウ...