「エミー賞」のニュース (262件)
-
アカデミー賞2部門ノミネート! ルーニー・マーラ主演『ウーマン・トーキング 私たちの選択』、6.2公開決定
本年度アカデミー賞(R)の作品賞・脚色賞にノミネートを果たした映画『ウーマン・トーキング私たちの選択』が、6月2日より全国公開されることが決定。ポスタービジュアルが解禁された。原作は、2018年に出版...
-
アンソニー・ホプキンス主演最新作 『アサシン・ハント エージェント:ゼロ』予告&ポスタービジュアル解禁
アンソニー・ホプキンス、アンソン・マウント、アビー・コーニッシュがトリプル主演する映画『アサシン・ハントエージェント:ゼロ』より、予告編とポスタービジュアルが解禁された。本作は、『羊たちの沈黙』『ファ...
-
『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』公開から20年! キャストの現在
ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」をモチーフとした映画『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』(2003)が、今夜の金曜ロードショーに登場。誰もが好きにならずにいられない大...
-
6人の奇妙な関係を描く台湾映画、『青春弑恋』日本公開決定 特報&ビジュアル公開
台湾のホー・ウィディン監督作『青春弑恋(せいしゅんしれん)』が、3月24日より全国順次公開されることが決定。併せて特報と日本版ビジュアルが解禁された。本作は、エドワード・ヤン監督によるポストモダンの傑...
-
米ドラマは「中絶」をどう描いてきたか。「現実離れ」した描写から、医療行為として描く方向に
Textby辰巳JUNKTextby後藤美波「世界は『侍女の物語』のようになっていく、という言い方に関しては、ずっと暴論だと思ってきました」「この物語は想像上のものだと考えていたのです。でも、本当に考...
-
キャリー・マリガン&ゾーイ・カザンW主演、ブラッド・ピット製作総指揮『SHE SAID』90秒予告解禁
女優のキャリー・マリガンとゾーイ・カザンがダブル主演し、俳優のブラッド・ピットが製作総指揮を務めた映画『SHESAID/シー・セッドその名を暴け』より、大物映画プロデューサーによる性的暴行事件の真実を...
-
2023年アカデミー賞授賞式、司会は3度目の登板ジミー・キンメル!
2023年に開催される第95回アカデミー賞授賞式の司会を、ジミー・キンメルが務めることがわかった。Varietyなど、米メディアが報じている。ジミーは2017年と2018年に同賞の司会を務めており、こ...
-
『イカゲーム』が『エミー賞』で快挙。非英語ドラマ初の主演男優賞&監督賞に輝く
TextbyCINRA編集部Netflixオリジナルの韓国ドラマ『イカゲーム』が、『第74回エミー賞』のドラマシリーズ部門で6冠に輝いた。2021年にシーズン1が配信された『イカゲーム』。非英語の作品...
-
『僕のワンダフル・ジャーニー』、11月に金曜ロードショーで地上波初放送!
映画『僕のワンダフル・ジャーニー』(2019)が、『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて11月4日21時より地上波初放送されることが決まった。本作は、何度も生まれ変わる犬と人との心温まる交流を描き、...
-
キャリー・マリガン&ゾーイ・カザンW主演、ブラッド・ピット製作総指揮 ハリウッドの“絶対権力者”の大罪を暴く衝撃の実話スクープサスペンス『SHE SAID』公開決定
2人の女性ジャーナリストがハリウッドの“絶対権力者”の大罪を暴いた実話に基づく映画『SHESAID』(原題)が、邦題を『SHESAID/シー・セッドその名を暴け』として2023年1月13日より全国公開...
-
ロミオの元カノを主人公にした映画『ロザライン』配信決定&日本語版予告解禁
名作『ロミオとジュリエット』のロミオの知られざる元カノ”を主人公にした映画『ロザライン』が、ディズニープラスのスターにて10月14日より日本初独占配信されることが決定。併せてキービジュアルと日本語版予...
-
『アダムス・ファミリー』ウェンズデー役でブレイク! クリスティーナ・リッチの現在
世にも奇妙でブキミな一家、アダムス一家の騒動を描く『アダムス・ファミリー』(1991)で娘のウェンズデーを演じ、大ブレイクしたクリスティーナ・リッチ。当時10歳だったクリスティーナは、現在42歳。子役...
-
『マスク』キャメロン・ディアスは当時21歳! 公開から28年、キャストたちの今
今夜、視聴者からのリクエストに応え、1994年に公開されたコメディ映画『マスク』が金曜ロードショーにお目見え。内気で優しい冴えない銀行員のスタンリーが、ひょんなことから手に入れた謎のマスクを被ると…イ...
-
映画『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』、9.30公開 一族最大のミステリーが幕を開ける予告解禁
英国貴族の壮麗な屋敷が舞台の人気テレビドラマシリーズ『ダウントン・アビー』の長編映画2作目となる『DOWNTONABBEY:ANEWERA(原題)』が、邦題を『ダウントン・アビー/新たなる時代へ』とし...
-
ニコール・キッドマン、新ドラマで主演&製作
オスカー女優のニコール・キッドマンがアマゾン・スタジオで新ドラマの企画を進めている。作家ジャネル・ブラウンの新小説『PrettyThings(原題)』のドラマ化で、主演と製作総指揮を務めるという。【写...
-
セカンドレイプ問題を描いた、Netflixリミテッドシリーズおすすめの1作『アンビリーバブル たった1つの真実』
■橋本淳の「おこがまシネマ」どうも、橋本淳です。81回目の更新、今回もよろしくお願いいたします。雨の日々が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。わたしは、洗濯するにも部屋干しになってしまい、気が滅入...
-
宇野維正が解説、『ゲーム・オブ・スローンズ』を新たな次元へと押し上げたミゲル・サポチニクという才能
『ゲーム・オブ・スローンズ』の魅力の一つは、いわゆる一般的なTVシリーズとは一線を画したショットのカタルシスにある。その立役者となったのが、シーズン5から参加したミゲル・サポチニク監督だ。この2010...
-
“できる”女性はカッコイイ! 仕事に打ち込む女性が登場する海外ドラマ
4月も後半に入り、間もなく5月。新入社員として、社会に出た人たちにとっては、良くも悪くも挑戦の日々が続いているのではないだろうか。慣れないことへのストレスから中には早くも「こんなはずじゃなかった」とブ...
-
実在した史上最もスキャンダラスな歴史ドラマ『ボルジア家』リリース決定
実在した史上最もスキャンダラスなローマ教皇とその一族を描いた海外ドラマ『ボルジア家愛と欲望の教皇一族』が、DVDリリースされることが決定した。【関連】『ボルジア家愛と欲望の教皇一族』禁断の予告映像・場...
-
第71回エミー賞、『ゲーム・オブ・スローンズ』が最多12冠で有終の美
米テレビ界のアカデミー賞、エミー賞授賞式が日本時間23日、ロサンゼルスのマイクロソフト・シアターにて開催された。シーズン8で幕を閉じたHBO局の海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』が有終の美を飾り、...
-
S・キングが『ブラックリスト』を絶賛!「その理由はジェームズ・スペイダーにある」
ミステリーの帝王スティーヴン・キングが大絶賛する、ジェームズ・スペイダー主演の超大型サスペンスドラマ『ブラックリスト』。キングをも唸らせる本作の魅力の理由が明らかとなった。【関連】一度見たら必ずハマる...
-
ハマる人続出!? “実在人物がモデル”の海外ドラマの魅力
政界の重要人物やVIPをクライアントに持つといわれるジュディ・スミスをモデルに描く海外ドラマ『スキャンダル』は、オバマ大統領夫妻もハマったと言われており、現在大ヒット中だ。本作のように、実在する人物や...
-
恐怖と狂気に満ちた『透明人間』が誕生 ポイントは男女2つの視点 特別映像到着
7月10日より公開される映画『透明人間』より、リー・ワネル監督と主演の女優エリザベス・モスが“透明人間”映画化への思いを明かす特別映像が解禁された。【写真】現代の最先端技術で描く『透明人間』フォトギャ...
-
『ツイン・ピークス』ローラ・ダーン、歪んだ“初恋”を描く衝撃の実話でヒロインを熱演
今年のエミー賞でも、受賞ならびにノミネートを含め圧倒的な作品力を見せつけたアメリカのケーブルTV局HBO(R)。同局の自社映画レーベル“HBOFILMS(R)”が製作した衝撃の実話ドラマ『ジェニーの記...
-
懐かしの海外ドラマ『30 ROCK』、1時間の特番放送決定!
アメリカで2006年から2013年にかけて放送され、エミー賞やゴールデン・グローブ賞など、数多くの賞に輝いた人気コメディドラマ『30ROCK/サーティー・ロック』が、1時間の特別番組として7年ぶりに新...
-
『透明人間』深夜の寝室に侵入…! 恐怖の本編到着 新公開日は7.10に決定
公開延期となっていた女優エリザベス・モス主演の映画『透明人間』の新たな公開日が7月10日に決定。併せて、透明人間が深夜の寝室に侵入する恐怖の本編映像が解禁された。【写真】狂気のサイコ・サスペンス『透明...
-
リドリー・スコット最新作『最後の決闘裁判』特報解禁!マット・デイモン×アダム・ドライバー×ベン・アフレック豪華共演
名匠リドリー・スコット監督が、マット・デイモン、アダム・ドライバー、ベン・アフレックという豪華キャストを迎え、歴史を変えた世紀のスキャンダルを描く実話ミステリー「THELASTDUEL」が、邦題『最後...
-
『ロミオ&ジュリエット』女優とは呼ばせない! クレア・デインズが華麗に復活
ゴールデン・グローブ賞で2年連続作品賞を受賞し、批評家、視聴者ともに絶賛するサスペンス大作『HOMELAND/ホームランド』。なかでも話題なのが、イラク赴任中に消息不明となり、8年ぶりにアメリカへ帰還...
-
『ユーフォリア/EUPHORIA』スペシャルエピソードの予告編&ビジュアルが到着!
ゼンデイヤ主演のHBOシリーズ『ユーフォリア/EUPHORIA』の日本初上陸となるスペシャルエピソード『ユーフォリア/EUPHORIAトラブルはずっと続かない』、『ユーフォリア/EUPHORIAシーブ...
-
愛され続ける子供番組『セサミストリート』に学ぶ“工夫と変化”
『セサミストリート』の第45シーズンが、アメリカで始まった。すでに4450回を放映し、アメリカで最長の歴史を誇る子供番組の肩書きを得ているが、これでまた記録を更新することになる。これだけ長く続いてきた...