「是枝裕和」のニュース (250件)
是枝裕和のプロフィールを見る-
<第47回日本アカデミー賞>最優秀監督賞は『PERFECT DAYS』ヴィム・ヴェンダース監督!
「第47回日本アカデミー賞授賞式」が8日、都内で開催され、ドイツの名匠ヴィム・ヴェンダース監督が『PERFECTDAYS』で最優秀監督賞を受賞した。授賞式に参加できなかったヴェンダース監督の代理でブロ...
-
<第47回日本アカデミー賞>最優秀主演女優賞は安藤サクラ! 助演と主演W最優秀賞受賞に「よっしゃー、やったー」
「第47回日本アカデミー賞授賞式」が8日、都内で開催され、『怪物』の安藤サクラが、第39回の『百円の恋』、第42回の『万引き家族』に次いで、自身3度目となる最優秀主演女優賞を受賞した。安藤は『ゴジラ-...
-
池松壮亮出演、奥山大史監督商業デビュー作『ぼくのお日さま』、今秋公開決定
池松壮亮がメインキャストを務める、奥山大史監督の商業デビュー作となる映画『ぼくのお日さま』が、今秋公開されることが決定。本作は、ハンバートハンバートの同名タイトル曲が主題歌に決まった。本作は、史上最年...
-
第47回日本アカデミー賞正賞15部門各賞、新人俳優賞が決定! 主演賞候補に鈴木亮平、水上恒司、綾瀬はるから
第47回日本アカデミー賞の正賞15部門各賞、新人俳優賞が決定した。主演賞候補に『エゴイスト』の鈴木亮平、『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の水上恒司、『リボルバー・リリー』の綾瀬はるから、作品...
-
ペ・ドゥナ「人間は心で分かり合える」 国境や言語を超越した“作品選びの基準”を語る
ポン・ジュノ、パク・チャヌク、山下敦弘、是枝裕和、ウォシャウスキー姉妹と世界の名だたる映画監督の作品に出演し続けているペ・ドゥナが、次に挑むのは、ザック・スナイダー監督が2部作で贈る、Netflix映...
-
『REBEL MOON』パート2、ティザー予告が公開! マザーワールドとの最終決戦が始まる
ザック・スナイダーが20年以上構想し監督・脚本・製作・原案を務める、黒澤明監督の名作『七人の侍』からインスパイアを受け創造した2部構成のビッグ・プロジェクト映画『REBELMOON』。現在『REBEL...
-
ビクトル・エリセ監督『ミツバチのささやき』『エル・スール』再上映
TextbyCINRA編集部ビクトル・エリセ監督の映画『ミツバチのささやき』『エル・スール』が2月2日よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で再上映される。同上映はエリセ監督の最新作『瞳をとじて』が...
-
Snow Man・目黒蓮、TAMA映画賞最優秀新進男優賞受賞 アイドルと俳優の両立に「棲み分けできて楽しくやらせてもらっています」
SnowManの目黒蓮が25日、パルテノン多摩で行われた第15回TAMA映画賞授賞式に出席。『わたしの幸せな結婚』、『月の満ち欠け』で最優秀新進男優賞を受賞した目黒は「こういう賞をいただけると、撮影が...
-
ペ・ドゥナ、水川あさみ、鷲尾賀代が語る「映画界における女性の存在」の変化。トークセッションの詳細レポート
Textby廣田一馬俳優の水川あさみ、韓国俳優のペ・ドゥナ、WOWOWチーフプロデューサーの鷲尾賀代が登壇したケリング「ウーマン・イン・モーション」トークショーが、10月27日にTOHOシネマズ日比谷...
-
ファン・ビンビン俳優復帰作&イ・ジュヨン共演 『緑の夜』日本版ポスタービジュアル解禁
ファン・ビンビンの俳優復帰作で、イ・ジュヨンが共演する映画『緑の夜』が、2024年1月19日より公開されることが決定。日本版ポスタービジュアルが解禁された。2023年ベルリン国際映画祭でワールドプレミ...
-
ジュリエット・ビノシュ主演『ポトフ 美食家と料理人』日本版予告解禁 カンヌ国際映画祭・最優秀監督賞受賞作
ジュリエット・ビノシュが主演する映画『ポトフ美食家と料理人』より、日本版予告編とポスタービジュアルが解禁された。本作は、『青いパパイヤの香り』(1993)でカンヌ国際映画祭カメラ・ドール、『シクロ』(...
-
佐藤浩市、鈴木亮平、目黒蓮、奥平大兼らが受賞! 第15回TAMA映画賞受賞作品&受賞者発表
第15回TAMA映画賞の受賞作品と受賞者が5日に発表。最優秀男優賞を佐藤浩市と鈴木亮平、最優秀女優賞を菊地凛子と黒木華、最優秀新進男優賞を目黒蓮(SnowMan)、奥平大兼、最優秀新進女優賞を山田杏奈...
-
ザック・スナイダー監督が贈るSFスペクタクル巨編『REBEL MOON』2部作の邦題決定&特別予告解禁
Netflixが2部構成で贈る映画『REBELMOON(原題)』の邦題が、『REBELMOON:パート1炎の子』(12月22日配信)、『REBELMOON:パート2傷跡を刻む者』にそれぞれ決定。そして...
-
塚本晋也監督×趣里主演『ほかげ』、トロント国際映画祭正式出品決定
塚本晋也監督の最新作『ほかげ』が、第48回トロント国際映画祭センターピース部門に正式出品されることが決定した。先日発表された第80回ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門への出品に続き、北米最大の国...
-
森山未來&藤竜也が親子役で初共演する『大いなる不在』、トロント国際映画祭コンペティション部門選出&海外ポスター解禁
森山未來が主演し、藤竜也、真木よう子、原日出子が共演する近浦啓監督作『大いなる不在』(英題:GREATABSENSE)が、第48回トロント国際映画祭のコンペティション部門となる「プラットフォーム部門」...
-
『怪物』に性的マイノリティの子どもたちは救えるのか。「美しい物語」が見えづらくさせたもの
Textby生田綾Textby久保豊映画監督の是枝裕和、脚本家・坂元裕二が手がけた映画『怪物』。少年2人の親密な関係性と周囲を取り巻く人々を描いた本作は『第76回カンヌ国際映画祭』でクィア・パルム賞を...
-
『怪物』是枝裕和監督インタビュー。性的マイノリティの子どもたちというテーマにどう向き合ったのか
Textby吉田薫Textby生田綾6月2日に公開された是枝裕和監督最新作『怪物』。5月に開催された『第76回カンヌ国際映画祭』でクィアパルム賞を受賞した本作は三部構成となっており、三部では物語の中心...
-
Prime Video7月配信作品に『シン・仮面ライダー』『ベイビー・ブローカー』や『呪術』2期
TextbyCINRA編集部AmazonPrimeVideoの7月配信作品が発表された。配信ラインナップは、庵野秀明監督・脚本の『シン・仮面ライダー』、是枝裕和監督が初めて手がけた韓国映画『ベイビー・...
-
佐藤健×長澤まさみ×森七菜が初共演、至極のラブストーリー紡ぐ『四月になれば彼女は』2024年3.29公開決定
佐藤健、長澤まさみ、森七菜が共演する映画『四月になれば彼女は』が、2024年3月29日より劇場公開されることが決定した。『告白』『悪人』『怪物』など人間の本質に迫る作品から、『おおかみこどもの雨と雪』...
-
『怪物』是枝裕和監督、3年にわたる脚本・坂元裕二との協業を語る
Textby吉田薫Textby生田綾6月2日に公開された是枝裕和監督最新作『怪物』。脚本・坂元裕二との共同作業や、昨年亡くなった坂本龍一とのコラボレーションなど注目を集め、5月に開催されたカンヌ国際映...
-
ペ・ドゥナ×新星キム・シウンW主演、実話をモチーフにした映画『あしたの少女』本予告解禁
8月25日に公開される、ペ・ドゥナ&新星キム・シウンダブル主演の実話をモチーフにした映画『あしたの少女』より本予告が解禁された。本作は、巨匠イ・チャンドンがプロデューサーを務めた『私の少女』(2014...
-
永山瑛太、映画『怪物』は「それぞれ感じ方や受け取り方が違う」 弟・永山絢斗容疑者逮捕後初のイベント登壇
俳優の永山瑛太が19日、都内で行われた映画『怪物』大ヒット御礼舞台あいさつに安藤サクラ、是枝裕和監督と共に出席。弟で俳優の永山絢斗容疑者が大麻取締法違反(所持)の疑いで逮捕されて以来、初のイベント登壇...
-
是枝裕和が語る、『怪物』での“働き方改革” 育児中の安藤サクラや子役にサポートを用意
奇跡のコラボレーションが実現した映画『怪物』が6月2日に公開される。本作は、『誰も知らない』『万引き家族』の是枝裕和監督がメガホンを取り、『花束みたいな恋をした』『カルテット』の坂元裕二が脚本を、『戦...
-
坂元裕二、是枝裕和監督『怪物』でカンヌ脚本賞受賞「夢かと思った」
第76回カンヌ国際映画祭の受賞結果が現地時間27日に発表され、是枝裕和監督作『怪物』で脚本を手掛けた坂元裕二が脚本賞を受賞した。授賞式では是枝監督が壇上にあがり「ありがとうございます。一足早く日本に帰...
-
映画『怪物』、カンヌでクィア・パルム賞受賞 日本映画としては初 是枝裕和監督がコメント
カンヌ国際映画祭のコンペティション部門にて公式上映された是枝裕和監督作『怪物』が、主要部門の授賞式前に発表される独立賞の「クィア・パルム賞」を受賞した。日本映画としては初の受賞。「クィア・パルム賞」は...
-
坂元裕二がNetflixと5年契約を締結。第1弾は吉沢亮×宮崎あおいW主演映画
TextbyCINRA編集部脚本家の坂元裕二がNetflixと5年契約を締結したことが発表された。映画『花束みたいな恋をした』やドラマ『東京ラブストーリー』『Mother』『最高の離婚』『カルテット』...
-
坂元裕二、Netflixと5年契約締結 吉沢亮×宮﨑あおい主演の『クレイジークルーズ』場面写真が解禁
『怪物』などを手掛けた脚本家の坂元裕二が、Netflixと5年契約を締結したことを発表。併せて坂元が脚本を務めた、吉沢亮と宮崎あおいがダブル主演するNetflix映画『クレイジークルーズ』より、場面写...
-
永山瑛太、両手で声援に応えたカンヌを振り返り「捕らわれた宇宙人みたいに...」
俳優の永山瑛太が2日、都内にて開催された映画『怪物』初日舞台あいさつに、安藤サクラ、黒川想矢、柊木陽太、角田晃広、中村獅童、脚本家の坂元裕二、是枝裕和監督と共に出席。第76回カンヌ国際映画祭で撮影され...
-
坂元裕二、カンヌ脚本賞受賞の喜びを語る「今も夢の中にいるよう」
映画監督の是枝裕和、脚本家の坂元裕二が29日、都内で開催された映画『怪物』脚本賞受賞!凱旋記者会見に出席。第76回カンヌ国際映画祭で脚本賞を受賞した坂元は「今も夢の中にいるよう」と喜びを語り、是枝監督...
-
『怪物』是枝裕和監督、第76回カンヌ国際映画祭レッドカーペットに登場 「コレ・エダー」に笑顔で挨拶
第76回カンヌ国際映画祭が現地時間5月16日に開幕し、同映画祭のコンペティション部門に出品されている『怪物(インターナショナルタイトル:MONSTER)』の是枝裕和監督がオープニングレッドカーペットに...