「京都府」のニュース (818件)
-
NEW
「少年の主張」京都府大会 中学生が日頃の思いを訴える 京都市左京区
中学生が、日ごろ抱いている思いを社会に訴える「少年の主張」京都府大会が、13日、京都市内で開かれまし...
-
「先生のまねをして踊るのが好き」京都府北部で未就園児イベント、ダンス体験や読み聞かせ
両丹私立幼稚園協会による未就園児対象のイベントがこのほど、京都府舞鶴市北吸の市政記念館で開かれた。 ...
-
京都府京丹後市に大雨警報、浸水害に警戒を 近畿全域、大気の状態不安定
京都地方気象台は12日午後2時52分、京都府京丹後市に大雨警報(浸水害)を発表した。12日夕方にかけ...
-
京都府、きょう12日夕方にかけ警報級のゲリラ豪雨か 大阪湾方面から発達した積乱雲が流入
京都地方気象台は12日、大雨と突風、落雷に関する気象情報を発表し、京都府は12日夕方にかけて警報級大...
-
京都府の50代の男性職員 停職1カ月
京都府は、ことし6月に強要未遂の疑いで逮捕された50代の男性職員を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表し...
-
京都府舞鶴市に大雨警報 京都市なども、きょう12日~13日は警報級大雨の可能性
京都地方気象台は12日午後0時40分、京都府舞鶴市に大雨警報(浸水害)を発表し、12日夕方まで低地の...
-
【速報】京都府でインフルエンザが「流行期入り」去年より2カ月早く 府は「基本的な感染対策を」呼びかけ
京都府でインフルエンザの患者が増加していて、府はきょう=11日、「流行期入り」したと発表しました。 ...
-
【大雨警報】京都府・舞鶴市に発表 12日12:40時点
気象台は、午後0時40分に、大雨警報(浸水害)を舞鶴市に発表しました。 北部では、12日夕方まで低い...
-
【大雨警報】京都府・京丹後市に発表 12日14:52時点
気象台は、午後2時52分に、大雨警報(浸水害)を京丹後市に発表しました。 北部では、12日夕方まで低...
-
「メロンを漬物に」京都府中部の高校生、まちの未来構想を発表 「見えなかった実情に気付いた」
京都府南丹市の高校生がまちづくりを考える「なんたん未来会議」が、市議会で催された。市議とグループワー...
-
体育祭の練習で男子生徒が熱中症に 京都府宮津市、近隣2町は休校 保護者は疑問
熱中症の危険が高まったとして京都府内で初めて与謝野、伊根町の小中学校が休校した2日、通常通り登校した...
-
パトカー追跡の16歳高校生のバイクと車が衝突 高校生軽傷 バイクはノーヘル、120m追跡で事故
11日午後5時すぎ、京都府宇治市槙島町目川で、京都府警宇治署のパトカーに追跡されていた京都府久御山町...
-
全国が注目する出土品展示の特別展 山城郷土資料館 京都府木津川市山城町
近年、全国で注目されている遺跡の出土品などを展示する特別展が、木津川市で始まりました。木津川市の山城...
-
“心も温かくなった” チェロ奏者・加藤文枝さんが小学生に生演奏 13日かるぽーとでリサイタル【高知】
情熱的なタンゴの曲を奏でるのは京都府出身のチェロ奏者・加藤文枝さん。15年前、若手アーティストの登竜...
-
【速報】道路が冠水 京都・舞鶴で1時間に65ミリの大雨 JR西日本は一時運転見合わせも
京都府舞鶴市では、大気の状態が不安定になっていて、12日午後0時54分までの1時間あたりの雨量が65...
-
京都丹後鉄道の京丹後大宮ー網野で一時運転見合わせ 京丹後市峰山町で大雨
京都丹後鉄道のホームページによると、京都府京丹後市峰山町で付近での大雨の影響により、12日午後2時半...
-
行政の形式的な「検討する」を許さない 地方議員の質問力どう高める、議会改革の在り方学ぶ
京都府福知山市議会は、地方自治などについて研究・提言している早稲田大デモクラシー創造研究所(東京)に...
-
パトカー追跡中に事故 ヘルメット未着用の16歳バイク高校生 逃走中に乗用車に接触し転倒し負傷 京都
京都府宇治市できのう=11日午後、警察の追跡を受けていた16歳の男子高校生が運転するオートバイが、走...
-
盆踊りで響くかわいい歌声 「音頭取り」は9歳の女児 後継ぎ不足の中で現れた期待の新星
京都府南丹市美山町各地の盆踊りで、かわいらしい歌声が響いた。やぐらの上でマイクを手にしたのは美山小4...
-
「金を振り込まないと逮捕される」→警察に通報を 特殊詐欺を未然に防ぐ、銀行職員2人に感謝状
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、京丹後署は、京都府京丹後市網野町の京都銀行網野支店長の石田辰也さん...
-
「人間並み運動能力」AI搭載の人型ロボットがスケボー実演 ATRと京都大学が共同開発
国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府精華町)は11日、人工知能(AI)を搭載した人型ロボットが...
-
広島女学院大、27年度に共学化 「YIC学院大」に
広島女学院大(広島市)を運営する学校法人広島女学院と、京都府や山口県で専門学校を運営する学校法人YI...
-
9月15日「老人の日」を前に 府内の新100歳 1076人
今月15日は「老人の日」。京都府は、府内で今年度新たに100歳となる高齢者は1076人だと発表しまし...
-
中学校で盗撮疑いの教師男 逮捕前日校長に打ち明ける“カメラ見つけた”生徒「何枚もの冊子の下に挟んで」
京都府長岡京市の中学校で教師の男が盗撮をした疑いで逮捕された事件で、男は逮捕前日、校長に盗撮をしたと...
-
3800万円相当の金塊、警官名乗る男に渡す 64歳会社役員の女性、だまし取られる
京都府警城陽署は10日、京都府城陽市の会社役員の女性(64)が、警察官をかたる男らに金塊2キロ(約3...
-
教室で着替え中の女子中学生5人の動画を撮影 容疑で市立中学校の教諭男を逮捕「下着を撮影するために設置した」
京都府警向日町署は9日、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで、京都府長岡京市立中教諭の男(39)=...
-
コンビニで盗撮の海自2佐を停職 京都・舞鶴地方総監部
海上自衛隊舞鶴地方総監部(京都府舞鶴市)は8日、コンビニで盗撮したとして、同部に所属する50代の2等...
-
「持続可能な多様性のある森づくりを」専門家が講演「植林は経済性だけでなく防災や景観などを考えて」
土地や気候にあった苗木作りや持続可能な森づくりについて考える連続講座が7日、京都府南丹市園部町で開か...
-
中学生と高校生の吹奏楽部がおそろいのTシャツで演奏会 ステップ踏み「高嶺の花子さん」
京都府長岡京市内の中高吹奏楽部が集まる演奏会「たそがれコンサート」が7日、長岡京市の長岡第三中で開か...
-
「中高生が勘違いして…」注目の店の名は「H」 扱うのは個性派陶器「まちにプラスアルファを」
京都府京丹後市網野町の陶芸家の男性が、陶器のセレクトショップ兼ギャラリー「H(エイチ)」を同町島津に...