「宮崎県えびの市」のニュース (44件)
-
西日本雨のピーク越える 近畿~関東は夕方まで土砂災害注意
梅雨前線による大雨で、九州では総雨量が200ミリを超えた所も。西日本の雨のピークは越えましたが、近畿~関東を中心に午後も雨が降り続きます。夕方まで土砂災害に注意して下さい。西日本の大雨総雨量200ミリ...
-
九州 たった半日でひと月分の雨 土砂災害に厳重警戒
16日、九州に発達した雨雲がかかっています。宮崎県えびの市の加久藤では12時間降水量が200ミリを超え、たった半日でひと月分以上の雨量になりました。九州非常に激しい雨5月の1位の記録を更新16日、九州...
-
九州 記録的大雨のあとは
4日は梅雨前線が種子島・屋久島付近まで南下しています。記録的な大雨となった九州南部や熊本県から雨雲は離れましたが、先月28日からの記録的な大雨で土砂災害の危険度が高い状態が続いています。土砂災害は雨が...
-
木曜も滝のような雨の恐れ 更なる災害に警戒 週末以降は大雨の峠越えるも曇りや雨
あす19日(木)も前線の活動が活発な状態が続くでしょう。九州から東海は断続的に雨や雷雨で滝のような非常に激しい雨の降る所も。更なる災害に警戒を。関東から北海道も所々で雨が降り、激しく降ることがあるでし...
-
九州 大雨長期化 記録的な豪雨のおそれ 最大級の警戒を
きょう6日~8日は梅雨前線が活動を強めて、九州付近に停滞するため、九州は各地で雨が降り続き、8日にかけて記録的な豪雨のおそれがあります。すでに熊本県や九州南部は先週3日以降で600~700ミリを超える...
-
九州晴れ間30度 あす西日本で広く真夏日
きょう7月4日は九州を含め、西日本では晴れ間がでて、気温が30度くらいまで上がりました。あす5日も西日本を中心に日が差して、暑くなりそうです。4日日差し戻り気温は30度以上きょう4日(木)の日中は、梅...
-
九州 非常に危険 線状降水帯発生中
九州、危険な雨の降り方。発達した雨雲が同じような場所にかかり続ける、線状降水帯が発生中。熊本、鹿児島に警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報発表。同じ場所に滝のような雨13日(土)20時30分現在、熊本県...
-
日曜 再び前線の影響 九州~東北は局地的な大雨の恐れ 土砂災害から身を守るには
きょう22日(日)、大気の状態が非常に不安定です。九州から東北では所々で雨雲や雷雲が発達するでしょう。激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。大気の状態が非常に不安定11日(水)頃か...
-
異例の8月 月曜も前線が本州に停滞 激しい雨の恐れ 8月末に夏の日差しと猛暑に
活発な前線の影響で記録的な大雨となった8月。23日(月)も本州付近に前線が延び、局地的に激しい雨が降るでしょう。週後半になると、ようやく太平洋高気圧が張り出し、強い日差しと猛烈な暑さになりそうです。前...
-
鹿児島県で平年の7月ひと月分の雨量に匹敵する雨 命を守る行動とは
九州では線状降水帯が発生するなど、発達した雨雲がかかり続け、記録的な大雨となっています。午前11時までの24時間雨量は鹿児島県さつま町で455.5ミリと、平年の7月ひと月分に匹敵する雨量となっています...
-
九州 昼過ぎにかけて土砂災害に警戒・注意
九州はきのう26日夜の雨が降り始めからの雨量が、九州南部や熊本県では150ミリを超えている所があります。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所があり、きょう昼過ぎまで土砂災害に警戒・注意して下さい。また増...
-
27日 激しい雨のエリア 九州から関東まで 風も強まり荒れた天気
27日(木)、未明から明け方には九州で滝のような非常に激しい雨を観測。雨の範囲は東へ。雨雲の動きは比較的速く、短時間で雨量が増す傾向。道路が一気に冠水したり、川や用水路の水位が急に上昇したりするおそれ...
-
九州 3日梅雨前線活発 災害の危険高まる
3日は、梅雨前線の活動が一段と活発になり、九州付近をやや北上する見込みです。九州の広い範囲で雨が降り、局地的に猛烈な雨が降るおそれがあります。熊本県や九州南部は、28日からの総雨量がすでに300ミリか...
-
鹿児島 朝は滝のような雨 小康状態でも土砂災害警戒
2日(火)、鹿児島県で、朝、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降った所がありました。これまでの雨で地盤は緩んでいます。土砂災害に警戒を続けて下さい。2日(火)、鹿児島県肝属郡錦江町の田代で9時40...