「山陽新幹線」のニュース (38件)
-
山陽新幹線で一部列車に遅れ 岡山駅~博多駅間(下り)
山陽新幹線、岡山駅から博多駅間で博多方面行きの一部列車に遅れがでています。 (12時15分現在) 1...
-
【山陽新幹線・下り】新大阪~岡山の一部列車に遅れ(31日午前8時現在)
JR西日本によりますと、東海道新幹線内でホーム上を確認をしたため、新大阪駅~岡山駅間の博多方面行きの...
-
【速報】「とうとう、お別れの日がやってくるーー。」JR西日本「ハローキティ新幹線」2026年春に運行終了へ
JR西日本によりますと、山陽新幹線で運行している「ハローキティ新幹線」について来年(2026年)春を...
-
「楽しい想い出を最後まで」多くの人に愛される「ハローキティ新幹線」 2026年春運行終了 JR西日本
JR西日本は2018年から山陽新幹線で運行する「ハローキティ新幹線」を、来年の春で運行を終了すると発...
-
【速報】山陽新幹線 大雨で岡山~広島で一時運転見合わせ 約1時間後の午後4時10分ごろ全線再開
JR西日本などによりますと、山陽新幹線は大雨による影響で、岡山~広島の間で約1時間にわたり運転を見合...
-
もう二度とない? 「ドクターイエロー」と「巨大イギリス空母」が刹那の出会い 奇跡のツーショットに成功!
引退が迫る「ドクターイエロー」東海道・山陽新幹線923形「新幹線電気軌道総合試験車」は、新幹線の電気設備と軌道設備の検測を行う車両です。鮮やかなイエローに青帯をまとった姿から「ドクターイエロー」の通称...
-
【速報】東海道新幹線 大雨の影響で2度の「運転見合わせ」も再開 山陽新幹線は直通運転を再開
JR東海とJR西日本によりますと、台風15号による大雨の影響で、新富士駅~浜松駅間で、複数の雨量計が...
-
【速報】山陽新幹線で人身事故 新大阪~博多駅間で運転見合わせ
21日午後、広島県内を通る山陽新幹線「のぞみ」が利用客と接触した影響で、午後7時30現在、新大阪~博...
-
新幹線「荷物トラブル」SNS炎上“頻発”も…本当に増えている? 鉄道各社の回答は
昨今、ネットニュースやSNSでよく見かけるのが鉄道車内の荷物トラブルだ。主なトラブルは、外国人観光客がスーツケースを何個も持ち込み通路をふさいでいるといったものや、座席の前にスーツケースが置かれていて...
-
山陽新幹線で線路内に人が立ち入り「送電停止」上下線20本で最大26分の遅れ 約7700人に影響
JR西日本は12日、山陽新幹線・東広島駅の構内で線路内に人が立ち入り、送電が停止された影響で、上下線...
-
【速報】山陽新幹線・東広島駅で線路内に人が立ち入る 送電停止し安全確認 岡山~博多でダイヤに遅れ(12日午前10時50分現在)
山陽新幹線では、東広島駅の線路内に人が立ち入ったため、12日午前10時50分現在、岡山~博多の間の一...
-
夏で体型が気になる? 「今すぐ痩せたい」の声に、なかやまきんに君は…
夏になると海やプールに出かける機会が増え、身体の肉付きが気になることがあるかもしれません。気になりだした頃にはもう遅く…「できるだけ最速で体重を落としたい」と思う時もあるでしょう。お笑いタレントの、な...
-
大型連休に韓国滞在の40代男性が「はしか」感染 山陽新幹線やスターバックス・石垣島に滞在も 兵庫
兵庫県などは27日、県内に住む40代の男性がはしかに感染し、不特定の人と接触している可能性があるとし...
-
「私の指定席にロング缶を飲んでるオジサンが…」新幹線“乗客同士”のトラブルで取るべき“正解対応”とは?
東海道・山陽新幹線では、今年のGWものぞみ号を「全席指定席」で運行した。この施策は、自由席をなくすことで席に座って快適に移動できる乗客を増やすためのもので、2023年の年末年始から三大ピーク期(年末年...
-
「作りかけの高速道路」を走り“手放し運転”まで行う 万博シャトルバス“新大阪線”がスゴイ! しかもメチャ早っ!
大阪・関西万博会場へのシャトルバスのなかに、“特異な経路”を走るものがあります。そこは「建設中の高速道路」。しかも一部の便はそこで自動運転を行います。これ自体が万博のアトラクションのようなバスに乗りま...
-
広島空港、なぜ市街地からメチャ遠い?「新幹線の方が速くね?」な謎立地となった経緯とは
広島空港は、市街地へのアクセスに時間を要する山間部にある――。旅行者が驚く現象のひとつです。なぜあえてこのような「へんぴな立地」が選ばれたのでしょうか。よく考えると「新幹線の方が速い」?人口120万人...
-
これが「空港シャトルバス」なの!? 本州最西端の地を走る “かなり変わった路線”に乗ってみた 車両はマイクロバス
下関市内から山口宇部空港へのアクセスを担う「空港シャトルバス」は、一般的な空港連絡バスとはかなり異なっています。実際に乗車して確かめてみました。乗客がいないと運休!?山口県の空の玄関口が山口宇部空港で...
-
同じJRで「特急」vs「高速バス」なぜ完全競合!? 四国で繰り広げられる“戦い”の理由とは
全国で見られる特急列車と高速バスの競合。特に興味深いのが四国で、高松~松山間、岡山~高知間などでJR四国の特急とジェイアール四国バスの高速バスが競合しています。なぜなのでしょうか。同区間には特急「南風...
-
あの「キング・オブ・夜行バス」が突如Xトレンド入り “鉄道アニメ”でまさかの夜行バス推し!? 「ツウ過ぎる」「あの頃よりは快適に」
福岡と東京を結ぶ夜行高速バス「はかた号」がXのトレンド入り。台風10号の影響を受けた人が救済ルートで使用するのかと思いきや、放送中の“鉄道アニメ”に登場したことが話題を呼んだようです。「新幹線が変形す...
-
台風7号が温帯低気圧に変わりました
17日午後3時、台風7号(ラン)は北海道の西で温帯低気圧に変わりました。台風7号が温帯低気圧に変わる台風7号は8日午前9時、南鳥島近海で発生しました。その後、本州の南の海上を北上し、15日午前5時前に...
-
台風のアウターバンドが静岡県に 東海道新幹線が運転見合わせ 大雨いつまで
きょう16日、台風7号は日本海を北上していますが、台風の南側のアウターバンド(外側の雨雲)が静岡県や岐阜県にかかり続け、非常に激しい雨や激しい雨が降っています。今夜にかけても活発な雨雲がかかる恐れがあ...
-
台風7号 影響長引くおそれ Uターンラッシュの主要交通網直撃 切符変更など早めに
台風7号の影響で、14日(月)頃から本州でも大荒れとなる見込み。主要交通機関に運休などが発生し、お盆期間のUターンラッシュに大きな影響が及ぶおそれがある。14日頃から大荒れか非常に強い台風7号はきょう...
-
横浜の名物船「ロイヤルウイング」買った意外すぎる企業たち 6度もオーナー変わった波乱万丈の半生
35年もの長きにわたって横浜港で営業してきたレストラン船「ロイヤルウイング」が2023年5月14日を最後に運航休止します。ただ、この間に母体が6度も変わっているなど、その半生は波乱万丈だったといいます...
-
現役最古の客船「ロイヤルウイング」が5月引退 横浜で「ありがとうクルーズ」運航
5月14日にファイナルクルーズを予定。限定グッズ付の席数限定「ありがとうクルーズ」を運航横浜港内を周遊するレストラン船「ロイヤルウイング」は、5月上旬の営業終了に伴い、5月1日(月)から7日(日)にか...
-
現役稼働は日本最古! 横浜の名物客船「ロイヤルウイング」遂に休止へ
クルーズギフト券持っている人は要注意。当初は瀬戸内航路のクルーズ客船としてデビュー株式会社ロイヤルウイング(横浜市中区)は2023年2月10日、横浜港を拠点に営業運航していた客船「ロイヤルウイングにつ...
-
昼間の眠気がとめられない 不眠症より怖い!? 過眠症
ちょいメタボのEさん(46歳)は宵っ張りの朝寝坊。仕事中、急に眠くなることもある。単なる寝不足と考えていたのだが、ある日、居眠り運転で事故を起こしてしまった。同乗していた妻から睡眠外来を受診しなければ...
-
初夢チャンス!「乗りものニュース」2020年新春お年玉プレゼント
「乗りものニュース」ご愛読の皆様へ感謝の気持ちを込め、お年玉プレゼント企画を実施します。アンケートにお答えのうえ、ご応募ください。受付は1月3日(金)までです。合計94名様に豪華プレゼント!いつも「乗...
-
鳥取で震度6弱 20年東京五輪までに大地震!?
21日午後2時7分ごろ、鳥取県中部の倉吉市や湯梨浜町、北栄町で震度6弱(M6・6)の地震が発生した。一夜明けた22日も分刻みで余震が続いており、さらに午前3時33分ごろには大分県佐伯市で日向灘を震源と...
-
路線バス乗り継ぎ「大阪~下関」全記録 乗り換え50回超の山陽路 実は「乗り得バス」多し
大阪駅から山口県下関市まで、路線バスで乗り継ぐと、どのようなルートが考えられるでしょうか。総計で1週間がかりの旅になりますが、瀬戸内海の絶景や人々の生活を噛みしめるように味わうことができます。大阪から...
-
世界一安全な新幹線にトラブル続く ボンネットの内部から人体の一部発見
またも新幹線が血に染まった。山陽新幹線の博多発東京行きのぞみ176号が、14日午後2時前後に博多―小倉間で人をはねた。9日夜には走行中の東海道新幹線車内で殺傷事件が起きたばかりで、ネット上では「新幹....