「岩手県大船渡市」のニュース (40件)
-
ダブル台風 6号で沖縄は24日土曜も大荒れ 8号は珍しい進路で本州に接近・上陸か
週末~来週は、6号と8号、2つの台風に警戒です。台風6号の影響が長引くため、沖縄は24日土曜も大荒れで、暴風や高波などに警戒が必要です。一方、台風8号は珍しい進路で北上し、27日火曜頃は、本州に接近・...
-
この夏は暑い 猛暑・酷暑か
この夏は、メリハリのある天気や気温。梅雨時期は前線が活発で降水量が多め、そのあと猛暑・酷暑の可能性。全国的に暑い夏この夏は、猛暑・酷暑の可能性があります。その理由を端的に言うと、「高気圧の勢力が強い」...
-
19日 東北・三陸沿岸で大雨、暴風など大荒れ 九州や四国で夜は激しい雨
きょう19日は、東北の三陸沿岸は岩手県を中心に大雨や暴風など大荒れ。九州から四国は次の低気圧の影響で、夜は局地的に雨や雷雨。激しい雨の降る所もきょう19日(日)の天気東北の三陸沿岸は大荒れ低気圧が三陸...
-
非常に強い台風11号 沖縄付近で迷走後北上か 過去の迷走台風は異例尽くしで災害も
台風11号が「非常に強い」勢力で、日本の南海上を西へ進んでいます。今回の台風は、大東島地方を直撃後、沖縄付近の海域にとどまり、その後も迷走する恐れがあります。異例尽くしだった2016年台風10号非常に...
-
櫻井よしこと日本会議が震災を改憲主張の道具に...「緊急事態条項ないから被害拡大」のデマを被災地の消防が否定
やはりこの者たちに被災地を思う気持ちなどないのだろう。安倍政権と同様、憲法改正を悲願にする極右陣営が、熊本大地震を改憲の道具にしようと躍起になっているからだ。日本会議のダミー団体「美しい日本の憲法をつ...
-
【福男選び】一番福は被災経験持つ大学生「皆さん安全にしていける年に」
福を求めて参拝一番乗りを目指す新春の恒例行事「開門神事福男選び」が10日早朝、商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)で行われた。十日えびすにあわせて行われる開門神事。開門の午前...
-
東日本大震災 全国から駆け付けた「支援バス」その後 関西のバス いまも東北を走る
「東日本大震災」の際、地域の路線バスは、大きな被害を受けながらも人やモノを輸送し続けました。それを支えるべく、全国のバスが被災地へ譲渡されましたが、なかにはいまも、元のカラーリングのまま東北を走ってい...
-
北海道で瞬間的に30メートル近い風 北海道や東北の日本海側を中心にふぶきに
22日、北海道日高地方のえりも岬で最大瞬間風速30メートル近くを観測しました。北海道や東北の日本海側を中心に、雪が降り、ふぶくでしょう。暴風雪や風雪に警戒、注意が必要です。北海道のえりも岬最大瞬間風速...
-
9月は低温と日照不足 台風が福岡県に統計開始以来初めて直接上陸 10月の見通し
今年の9月は秋雨前線や台風の影響で、西日本や東日本を中心に曇りや雨の日が多くなりました。17日には台風14号が統計開始以来初めて福岡県に直接上陸しました。また、オホーツク海高気圧が優勢で関東や東北の太...
-
東北 太平洋側は雨がやんでも土砂災害に警戒 23日は日本海側を中心に大雨の恐れ
東北太平洋側では、岩手県大船渡市や宮城県気仙沼市など大雨となっている所があります。先週、記録的な大雨となった宮城県でも、局地的に雨量が多くなっています。今夜遅くにかけて、土砂災害などに警戒してください...