「広島県呉市」のニュース (91件)
-
次世代モビリティを身近に 児童がEVバスの乗車体験・広島県呉市
子どもたちに次世代モビリティを身近に感じてもらおうと、広島県呉市の小学校で自動運転バスの試乗体験が行...
-
警察官かたり高齢女性から現金1410万円詐取か 受け子とみられるマレーシア国籍の男を逮捕・広島県呉市
呉市の女性から現金1410万円をだましとったとして、マレーシア国籍の男(36)が逮捕されました。男の...
-
NEW
自室に連れ込み40代女性の頭を金づちで殴ったか…殺人未遂容疑で職業不詳の男(42)逮捕 広島・呉市
14日夜、広島県呉市の集合住宅で女性を自分の部屋に連れ込み、金づちのようのもので頭を殴ったとして職業...
-
NEW
【広島・呉】女性が頭を殴られケガ 容疑者の男を殺人未遂の疑いで逮捕
14日、広島県呉市の集合住宅で女性を自宅に連れ込み金づちのようなもので殴ったとして、容疑者の男が殺人...
-
80代女性から1410万円だましとったか マレーシア国籍の男逮捕
広島県呉市に住む80代の女性から現金1410万円をだまし取ったとして、マレーシア国籍の男(36)が逮...
-
先輩に暴言「お前が指示せえや」、3等海曹を懲戒処分 海自呉
海上自衛隊呉地方総監部(広島県呉市)は13日、先輩隊員に暴言を吐いたとして、呉警備隊の3等海曹(38...
-
監禁疑いで逮捕の呉市の無職の男性(60)を広島地検が不起訴「送致事実を認定するに足りる十分な証拠がない」
女性を脅迫し、自宅などに監禁したとして逮捕されていた広島県呉市警固屋の無職の男性(60)について、広...
-
「8~9割が死んだ」広島・呉の牡蠣に深刻な異変 原因不明の「へい死」が養殖業者を襲い出荷困難に ふるさと納税の返礼品も一時停止
冬の味覚・カキの産地として有名な広島県呉市で、水揚げしたカキが大量に死んでいる状態が続き、養殖業者が...
-
牡蠣の8~9割が死滅 養殖業者が廃業の危機 広島
国内有数のカキの産地の広島県呉市で、養殖業者が廃業の危機にさらされている。今季の序盤は8~9割のカキ...
-
広島県知事選で呉市選管、投票用紙を二重交付
広島県呉市選管は9日、県知事選の投票用紙を二重交付するミスがあったと発表した。誤って投票された票は判...
-
地味だけど激アツ!「日本最大の自衛隊演習」で見た “新鋭の輸送艦”そろい踏み リアルな訓練の裏側
日本最大級の実働演習「令和7年度自衛隊統合演習」防衛省は2025年10月20日から31日にかけて、全国規模で「令和7年度自衛隊統合演習」(07JX)を実施しています。陸・海・空の三自衛隊が一体となって...
-
戦艦「大和」のデカさ、だいたいこれぐらい 市街地に「大和通り」が誕生 広島・呉
「大和通り」と名付けられた場所とは?広島県呉市にある市道にこのほど、旧日本海軍の戦艦「大和」にちなんで「大和通り」の愛称がつきました。【想像以上にデカい!?】これが「フツーの道に鎮座する『大和』」です...
-
広島に来る! 131年ぶり来日の「見慣れぬスペイン軍艦」一般公開もあります
海上自衛隊のイージス艦と形ぜんぜん違う!一般公開は水曜日広島県呉市は2025年7月24日(木)、スペイン海軍のフリゲート「メンデス・ヌニェス」が海上自衛隊呉基地に入港すると発表しました。横須賀港に入港...
-
髪の毛以下!?「世界最小の戦艦」作っちゃいました 大和ミュージアムで展示へ「電子顕微鏡で見て!」
展示品を新たに3点追加します。零式観測機の実物フロートも展示開始広島県呉市の大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は2025年7月7日、期間限定で開設中の「大和ミュージアムサテライト」において、新たな...
-
護衛艦はスーパー銭湯並み?「隊員用風呂」は災害時も活躍 そもそも航海中の入浴どうしてる?
毎年7月26日は、「な(7)つふ(2)ろ(6)」の語呂合わせから、夏の暑さでシャワーだけで済ませがちな入浴を、湯船に浸かる習慣をうながすため「夏風呂の日」とされています。護衛艦には風呂がちゃんと用意さ...
-
旧日本軍の駆逐艦が残ってる!「え、コレ…!?」 変わり果てた姿で奇跡の現存 なぜ軍艦が“港の一部”になったのか
北九州港には帝国海軍の駆逐艦が現在も残っています。ただし「防波堤」として。そして一部はコンクリートに完全に埋没しています。戦後復興のため艦艇を転用した通称「軍艦防波堤」、一体なぜそのようなものができた...
-
“重工系”造船の落日――今治造船がJMUを実質“子会社化”するワケ 日本の造船にベストな選択?
今治造船がJMUの出資比率を60%に引き上げて子会社化すると発表しました。造船業界の再編が進む中、「総合重工系」から造船「専業系」への転換が加速しています。今治造船がJMUを子会社化、造船業界再編が加...
-
戦艦「大和」とタッグ組んだ傑作機【後編】じつは全く違う機体が載るはずだった!? “日本初エレベーター装備の戦艦だったかも” 本当かよ?
広島県呉市に期間限定で開設されている「大和ミュージアムサテライト」に零式観測機の模型が展示されています。戸髙館長いわく、戦艦「大和」は当初、別の機体を搭載する予定だったとか。エレベーターの謎についても...
-
戦艦「大和」とタッグ組んだ傑作機【前編】この姿での展示は一年だけ! “主翼畳んだ姿にも” 将来ビジョンを名物館長に聞いた
広島県呉市に期間限定で開設されている「大和ミュージアムサテライト」に零式観測機の実物大模型が展示されています。戸髙館長いわく、1年後は展示の仕方が変わっているかもしれないとか。将来の姿についても語って...
-
戦艦「大和」が生まれた場所が“空前の防衛拠点”に大変貌!? 整備イメージ明らかに 大型艦が接岸できる岸壁も
史上最大の戦艦「大和」を建造した呉海軍工廠の跡地に、巨大な複合防衛拠点を整備する検討が本格化しています。呉市の「複合防衛拠点」詳細なゾーニング案が明らかに広島県呉市は2025年3月31日、日本製鉄瀬戸...
-
杉田水脈氏“慰霊碑”に覆いかぶさって記念撮影に「違和感を感じざるを得ない」とネットで波紋
4月8日、自由民主党・前衆議院議員の杉田水脈氏(57)が作家の門田隆将氏とのツーショットを公開。しかし、撮影時のポージングが波紋を呼んでいる。 Xで《今月から始まった朝の連続ドラマ小説「あん...
-
海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀の艦歴に幕
過去には東南アジアへ長距離航海を行ったことも。潜水艦「みちしお」が除籍海上自衛隊・潜水艦隊は2025年3月28日、潜水艦「みちしお」が3月14日に除籍されたと発表し、自衛艦旗返納式の様子を公式Xで公開...
-
「デカい! 高い!!」現存唯一「日本戦艦の砲塔」を実見 このたび現存が確認された部品も
広島県江田島市の海上自衛隊第1術科学校には、戦前に戦艦「陸奥」から降ろされた砲塔と主砲が今も教育用として残されています。2年前の取材では砲塔上部から内側へ入りましたが、今回は基部に入って底から上がる形...
-
自衛隊向けの巨大なFRP船だ! 最新鋭艦「のうみ」デビュー お仕事は“海の掃除”
プラスチック製なのは磁気機雷が反応しないようにするため。海上自衛隊としては初の艦名防衛省は2025年3月12日(水)、ジャパンマリンユナイテッド(JMU)横浜事業所鶴見工場(横浜市鶴見区)において、掃...
-
戦艦「大和」にも搭載! 現存ゼロの傑作機が呉で復活へ 展示開始は間もなく
展示方法にも注目です。「零式観測機」の実物大模型が広島・呉に広島県呉市の大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)は2025年2月13日、新たな展示物である零式観測機(実物大模型)の組み立て模様を公式Xで...
-
新型エンジン搭載だと!? 最新潜水艦「らいげい」海自に引き渡し 配備先は?
姉妹艦よりも高性能です。配備先は広島県の呉基地防衛省は2025年3月6日(木)、川崎重工神戸工場(神戸市中央区)において、潜水艦「らいげい」の引渡式および自衛艦旗授与式を実施しました。「らいげい」引き...
-
海自の「爆速ホバークラフト」が北海道に上陸!雪煙をあげる大迫力のショットが公開
速力は最大50ノット!?「LCAC」が寒冷地で訓練海上自衛隊・掃海隊群は2025年2月25日、輸送艦「おおすみ」が北海道釧路市でホバークラフトの一種である「LCAC」の訓練を実施したと発表。公式Xで訓...
-
航行中のフェリーが「海自の巨艦」に遭遇! “珍しい2ショット”が実現 あまりにも異なる大きさ
旧日本海軍の空母「加賀」もここで訓練を行ったことがあります。鹿児島の錦江湾に「珍客」出現鹿児島市と桜島を結んでいる桜島フェリーは2025年1月25日、航行中のフェリーから錦江湾に停泊中の護衛艦「かが」...
-
海自の「巨大輸送艦」が神戸に出現!“消防車”を載っけた!能力を最大限発揮する訓練を実施
ホバークラフトの一種「LCAC」への車両搭載訓練も実施されました。巨大な輸送艦に「消防車」を搭載する様子が公開海上自衛隊・掃海隊群は2025年1月23日、輸送艦「くにさき」が、阪神淡路大震災30年目の...
-
弱かったから記憶に薄い? 国内に現存しない旧日本陸軍の「中戦車」奇跡の里帰りなるか 一体どんな戦車?
旧日本陸軍の中戦車をご存じでしょうか。日本はかねてから戦車を国産できる数少ない国のひとつですが、例えば「九七式改」の知名度が低いのは、国内に現存しない点も影響してそうです。ただ、間もなく日本へ里帰りす...