「東京都豊島区」のニュース (109件)
-
東京都の地方公務員の男が個室型風俗店に名義貸しで逮捕!
警視庁保安課は、営業禁止地域に、出店する店の賃貸契約で名義貸しをしたとして、風営法違反(禁止地域営業)幇助(ほうじよ)の疑いで、地方公務員・岸浪勇容疑者(61=埼玉県草加市栄町)を逮捕した。同課による...
-
「36時間ぶっ通しで働いた」過労死認定された男性のツイッター記録 「仕事終わるまであと22時間」「今月も華麗に300時間」
東京都豊島区のIT企業レックアイに務めていた28歳の男性が、昨年8月に亡くなったのは長時間労働が原因だったとして、池袋労働基準監督署が今年4月末に労災認定していたことが分かった。遺族代理人の川人博弁護...
-
東京都 豊島区や板橋区などでヒョウ
東京都の豊島区や板橋区など所々でヒョウが降りました。関東地方は大気の状態が非常に不安定で、所々にカミナリ雲が発達。今夜いっぱい急な強い雨や落雷、突風、ヒョウにご注意下さい。◆大気の状態が非常に不安定関...
-
新手の詐欺「スミッシング」初摘発 グーグル装いメール送付の巧妙手口
インターネット検索サイト「グーグル」を装ったメールを送り付け、スマートフォンなどがウイルスに感染したと思わせ、昨秋から4か月で対策費用名目で現金約3万円をだまし取ったとして、警視庁と静岡県警は26日ま...
-
【クロちゃん監禁企画中止】騒動後のツイートに「脱獄」「客があそこまで暴徒化すると思わなかった」の声
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の番組内人気企画の「モンスターハウス」が12月26日、最終回を迎えた。番組終盤、生放送に切り替わり、クロちゃんが東京都・豊島区の遊園地「としまえん」の檻に24時間閉...
-
1日は北日本は冬の嵐続く 寒い元日に
2020年のスタートは、日本海側は雪や雨が降り、北海道と東北は冬の嵐に。冷たい季節風が吹いて、お正月らしい寒さの所が多くなりそうです。北海道・東北猛吹雪や暴風が続くきょう(1日)も日本付近は冬型の気圧...
-
立教中高の事務局長が約8300万円を着服
立教大などを運営する立教学院は5月7日、中高一貫校の立教池袋中学・高校(東京都豊島区)の男性元事務長(59)が、00年から11年の12年間にわたり、福利厚生資金など、計8312万7763円を着服してい...
-
4日 関東南部に雨雲 すっきりしない天気でムシムシ
けさ(4日)の関東地方は、南部では雨の降っている所があります。日中も雲の多い天気が続き、山沿い中心ににわか雨も。体感は少しムシムシしそう。雲の多い天気続く上の写真は、けさ(4日)午前6時30分頃、東京...
-
富士山に「つるし雲」 雨の前兆?
けさ14日(日)、東京都豊島区から「富士山」と「つるし雲」が見られました。つるし雲は雨の前兆とも言われています。富士山とつるし雲きょう14日(日)朝は、日本気象協会がある東京都豊島区のサンシャイン60...
-
ウィラーの超ローカル交通「mobi」全国展開なるか KDDIと合弁設立 移動変える
通信会社としてのデータが活用されます。ウィラー「mobi」にKDDIが一枚かんだ!ウィラーは2021年12月22日(水)、東京都内などで展開しているオンデマンド型の交通サービス「mobi」を2021年...
-
16時の積雪 東京6センチ 関東の雪はどこでどれくらい積もった? 各地の様子は?
関東では、16時の積雪が都心で6センチ、横浜や千葉で3センチ、水戸で2センチを観測し、積雪が増えています。各地の雪の様子と、雪道の歩き方をまとめました。16時の積雪東京都心で6センチ6日木曜午後の関東...
-
薬局店員たちが明かす「マスクを探すなら午後・夕方」の理由
日本国内でのマスクの品薄状態はいまだ続いており、《マスクの在庫はありません》《本日のマスクの入荷の予定はありません》《一家族につき1個まで》といった張り紙をしている薬局も多い。それは大都市ばかりではな...
-
強制わいせつ逮捕の東大生 女グセ悪く複数サークル出禁
逮捕者の1人は“要注意人物”だった!?東京都豊島区のマンションに女子大生(21)を連れ込み、胸を触ったとして、警視庁巣鴨署は19日、強制わいせつ容疑でいずれも20代の東大生の男4人を新たに逮捕した。同...
-
愛煙家に朗報? 東京都の「禁煙条例」は新型コロナ騒動で骨抜き状態に!?
愛煙家の肩身がどんどん狭くなる中、さらにそれを締め付けるのが、4月1日から全面施行される改正健康増進法だ。東京都では同日から、さらに厳しい「東京都受動喫煙防止条例」がスタートするが、コロナウイルス騒動...
-
ウィラーの超ローカル交通「mobi」渋谷に登場 住民も熱視線「送迎から開放される」
ウィラーの新移動サービス「mobi」が渋谷エリアでスタートしました。バスでもなくタクシーでもなく「自宅から2km圏内の移動に特化」したサービス、早くも好調のようです。サブスクで利用する「公共交通」なら...
-
需要高まるクルマの灰皿 なぜ? 禁煙の流れも市場10億円 厳しくなる喫煙環境 追い風か
社会的に禁煙の流れが進むなか、カー用品市場においては、灰皿などの喫煙具の需要が拡大しています。クルマに内蔵されるタイプの灰皿も新車から激減していますが、そこにこそ商機がありました。実際売れてるクルマの...
-
「備えたくなる防災セット」って? 西武池袋本店でフェア開催
西武池袋本店(東京都豊島区)では8月25日~9月7日、「備えたくなる防災フェア」を7階のキッチン売場・防災コーナーにて開催する。同フェアでは、もしもの時に必要な防災用品や生活備蓄品を数多く取りそろえる...
-
雨上がりの関東 ほぼ満月と富士山のコラボ
きょう19日(土)は、未明まで関東の広い範囲で本降りの雨となっていましたが、朝までには多くの所で雨はやみ、晴れてきました。東京都豊島区池袋のサンシャイン60からは富士山ときのう18日(金)満月だった月...
-
東京都心から「ダイヤモンド富士」 あす以降も見られるチャンスあり
24日、東京都心からダイヤモンド富士が見られました。29日にかけて「ダイヤモンド富士」を見られるチャンスがあります。日の入り前の太陽富士山山頂付近でダイヤのようにきょう24日午後4時40分ごろ、東京都...