「福島県いわき市」のニュース (72件)
-
NEW
暑さが原因?合同庁舎の廃材置き場で火事【福島県いわき市】
火事があったのは、いわき市の福島県いわき合同庁舎の敷地内にある廃材置き場。 警察などによりますと22...
-
NEW
氏名や契約金額など…顧客情報936件記載の書類を紛失 いわき市の信用金庫 【福島発】
福島県・いわき市のひまわり信用金庫が、936件の顧客情報が記載された書類を紛失していたことが分かった...
-
NEW
信号待ちのバイクに衝突して逃走か ひき逃げなどの疑いで団体職員の男(29)逮捕 福島・いわき市
福島県いわき市で信号待ちのバイクに追突し、けがを負わせたまま逃げた疑いで団体職員の男(29)が22日...
-
NEW
誤廃棄か ひまわり信金が個人情報紛失 外部への流出「可能性は極めて低い」
福島県いわき市に本店があるひまわり信用金庫は22日、客の個人情報が記載された書類を紛失したと発表しま...
-
NEW
猛暑や津波警報影響か…いわき市の海水浴客数、今年も低水準 福島
今年の夏、福島県いわき市の海水浴場を訪れた人は、およそ3万8000人と、去年よりは若干増えたものの、...
-
NEW
「大人よりも迅速な対応が必要」幼稚園職員が心肺蘇生法やAED使用法学ぶ 福島・いわき市
幼稚園の職員を対象に、心肺蘇生法などを学ぶ一次救命処置の講習会が22日、福島県いわき市で行われました...
-
NEW
処理水の海洋放出から2年 いま福島県の漁業は 中国などで続く県産品の輸入規制 廃炉完了まで続く不安
東京電力・福島第一原発で処理水の海洋放出が開始されてから、8月24日で丸2年を迎える。福島県いわき市...
-
集客アップへ いわき湯本温泉の旅館組合がいわき市に要望 入湯税制度の見直しなど 福島
年間60万人以上の集客を目指し、福島県いわき市のいわき湯本温泉の旅館組合が市に要望書を提出した。 8...
-
いわきで「フラガールズ甲子園」 最優秀賞は福島・あさか開成高
高校生のフラダンスの全国競技大会「フラガールズ甲子園」(実行委主催)が17日、福島県いわき市であり、...
-
秋の味覚・ナシが早くも収穫最盛期 今年は小ぶりも糖度は高い 福島・いわき市
福島県いわき市では、秋の味覚のナシが、早くも収穫最盛期を迎えています。 たわわに実った秋の味覚・ナシ...
-
国道横断中、73歳女性が車にはねられ死亡 福島・いわき市
18日夜、福島県いわき市の国道で、道路を横断していた70代の女性が車にはねられ、死亡する事故がありま...
-
「直前まで気がつかなかった」国道6号線を渡っていた70代女性 乗用車にはねられ死亡 福島・いわき市
8月18日夜、福島県いわき市で国道を横断していた73歳の女性が車にはねられて死亡する事故があった。 ...
-
8月24日まで楽しめる北泉海水浴場(南相馬市) 今年の猛暑が追い風に 夏の思い出づくりに多くの人
福島県いわき市の海水浴場は遊泳期間が終わったが、福島県南相馬市の北泉海水浴場は8月下旬まで楽しむこと...
-
「みんなを信じて踊り切った」フラガールズ甲子園 あさか開成高校(郡山市)が2年ぶり高校日本一 福島
フラダンスの高校日本一を決める「フラガールズ甲子園」が福島県いわき市で開かれ、郡山市のあさか開成高校...
-
10年ぶりの大型サイズ 秋の味覚“サンマ” 北海道からいわき市に 脂が乗って高値で取り引き 福島
“秋の便り”は福島県いわき市にも。8月18日から本格的に始まったのはサンマの競り。今年のサイズは10...
-
華やかにフラガールズ甲子園 「聖地」いわきで披露 優勝はあさか開成高校 福島
フラダンスの高校日本一を決める「フラガールズ甲子園」が17日、福島県いわき市で開かれました。 フラガ...
-
福島で「フラガールズ甲子園」 あさか開成高が最優秀賞
全国の高校生がダンス日本一を目指すフラガールズ甲子園が17日、福島県いわき市で開かれ、福島県立あさか...
-
秋の味覚“サンマ” いわき市でセリはじまる 北海道根室産の2トンが入荷 例年より形も大きく 福島
秋の味覚・サンマのセリが福島県いわき市で本格的に始まった。 いわき市中央卸売市場で8月18日朝、競り...
-
熊本でサクラ満開 今年全国初 桜前線はみちのく入り 福島県いわき市で開花
今日28日、熊本では桜(ソメイヨシノ)が満開となりました。ソメイヨシノの満開は今年全国初めてです。一方、福島県いわき市からは桜開花の便りが届き、桜前線はみちのく入りしました。熊本で桜満開今年全国初今日...
-
第50回「東日本大震災から14年、福島の声」
「私たちの未来は、私たちで作る!」あなたの「困りごと」、「モヤモヤ」、「お悩み」、もしくは、「変えていきたい社会の課題」などを通して、みんなで一緒に「これから」を考えていく番組。東日本大震災から14年...
-
太平洋側を中心に空気カラカラ 最小湿度10パーセント台も 火の取り扱いに注意
今日26日(水)も太平洋側を中心に晴れて、空気が乾燥しています。東北の太平洋側や関東では最小湿度が10%台まで下がり、空気がカラカラです。火の取り扱いにご注意ください。空気がカラカラ火の取り扱いに注意...
-
東京都心では最大瞬間風速が3日連続15メートル以上 2月としては8年ぶり
今季最長寒波の影響で、今週に入ってから各地で風の強い状態が続いています。東京都心では、今日19日も最大瞬間風速16.7メートルを観測し、これで3日連続で15メートル以上となります。2月としては珍しく、...
-
フライトレーダーの「サンタ」が日本上空にもキタ! 今年はどこ飛んだ? 「ソリ」とは思えない爆速ぶりでANA機などごぼう抜き!
世界で飛んでいる多くの航空機をほぼリアルタイムで追えるサイト「フライトレーダー24」上で、クリスマスの時期に出現した「サンタの機影」。この機影が、2024年12月25日の午前0時から1時ごろにかけ、日...
-
北海道 太平洋側沿岸は明日(18日)までうねり伴う高波に注意
強い台風第7号は今日(17日)12時現在、福島県いわき市の東海上を北東に進んでいます。台風第7号は今後日本列島から離れる見込みですが、北日本~東日本の太平洋側沿岸では広範囲で高波が発生している模様です...
-
関東や東北太平洋側で強風 羽田空港で最大瞬間風速24.2メートル 夕方にかけ注意
今日19日、関東や東北の太平洋側を中心に風が強まっています。最大瞬間風速は栃木県奥日光で26.8m/s、東京都羽田空港で24.2m/sを観測。夕方にかけて風の強い状態が続くため、注意が必要です。関東や...
-
小さな葬儀社がみた3.11「東日本大震災で亡くなったご遺体はお顔だけが驚くほどきれいでした」
【前編】孤独な遺体を受け入れ続ける夫婦2人だけの葬儀社の覚悟「身寄りがない方も私たちがお見送りします」より続く 葬儀社が福島県いわき市にあるいしはら葬斎。石原きみ子さん(63)と充さん(68...
-
孤独な遺体を受け入れ続ける夫婦2人だけの葬儀社の覚悟「身寄りがない方も私たちがお見送りします」
誰にもみとられず、自宅などで亡くなる人は年間約3万人もいるという。また総務省によると、2018年4月からの約3年で、遺体の引き取り手がなかった死亡者は10万5773人にも上った。 けっして、...
-
東京都心 正午の気温8℃ 昨日より14℃も低い 関東などで気温が大幅に低下
今日21日(水)は、西日本の日本海側や東日本、北日本で空気が冷たくなっています。特に関東は昨日から大幅に気温が下がり、東京都心は正午の気温が8.0℃。昨日25℃以上の夏日を記録した群馬県の伊勢崎市では...
-
強い冬型 福島県で最大瞬間風速30メートルに迫る 今夜遅くまで暴風警戒
今日25日、強い冬型の気圧配置となり、各地で北から西寄りの風が強まっています。福島県いわき市小名浜では最大瞬間風速が29.7メートルを観測。風に向かって歩きにくいほどの暴風が吹いています。都心も冷たい...
-
激しい寒暖差に注意 今週前半は春本番の暖かさ 後半は真冬の寒さ 都心も一桁の気温
この先1週間も、激しい寒暖差に注意が必要です。前半は「春本番」ですが、後半は「真冬の寒さ」に逆戻りとなりそうです。週明け暖気ピーク後半は寒気明日19日(月)は、前線が日本海を次第に南下する見込みです。...