「ウィンブルドン 決勝」のニュース (343件)
-
石井さやか、ITF大会でプロ初の準優勝に、決勝は3時間14分と粘りの戦いを展開
シニア大会4戦目で決勝進出を果たした石井6月19日、ITFワールドテニスツアー1万5000ドル大会「マジック・ホテル・ツアーズ」(チュニジア・モナスティル)シングルス決勝、16歳の石井さやか(HSS/...
-
西岡良仁は初戦で世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦。ウィンブルドン男子シングルス組み合わせが発表
西岡良仁は世界48位ルースブオリ、ダニエル太郎は世界36位バエズと対戦6月27日に開幕する「ウィンブルドン」の男女シングルス組み合わせ抽選会が、24日に行われた。日本人男子では、西岡良仁(ミキハウス/...
-
本玉真唯がウィンブルドン初挑戦にして本戦入りに王手。守屋宏紀は予選2回戦敗退[ウィンブルドン]
本玉真唯が今年の全豪オープン以来2度目の予選決勝現地6月22日、「ウィンブルドン」男女シングルス予選2回戦が行われ、女子シングルス予選第9シードの本玉真唯(島津製作所/世界ランク138位)が逆転で勝利...
-
キリオス、自身初のグランドスラム4強「準決勝に出られるとは思ってもみなかった」。準決勝でナダルと激突[ウィンブルドン]
キリオスがストレート勝ちで初めてのグランドスラム準決勝へ現地7月5日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝が行われ、ニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク40位)とクリスチャン・ガリン(チリ/同...
-
ナダルが4時間21分の熱戦の末に4強! 腹筋痛を押してプレーし、フリッツとの激闘を制す「試合中、最後までプレーできないんじゃないかと思った」 [ウィンブルドン]
腹筋痛を押して最後までプレーしたナダルが勝利を掴む7月6日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は、第11シードのテイラー・フリッツ(アメリ...
-
リバキナ8強入り「試合を重ねるごとに、自信を持てるようになってきた」[ウィンブルドン]
リバキナがウィンブルドン初の8強入りを決める現地7月4日、ウィンブルドン女子シングルス4回戦、第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/世界ランク23位)は、ペトラ・マルティッチ(クロアチア/同8...
-
ナダルが3年ぶり8度目のベスト8! 3度目の頂点へ世界25位にストレート勝利[ウィンブルドン]
ナダル、8度目の8強入りで12年ぶりの頂点へ一歩前進現地7月4日、ウィンブルドン男子シングルス4回戦が行われ、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は第21シードのボティック・ファ...
-
ナダル、キリオス、ハレプが登場、木下晴結はジュニア女子単3回戦に挑む。ウィンブルドン10日目7/6の見どころ
インディアンウェルズ大会決勝の再戦、フリッツはナダルをまたも倒すか!?7月6日、ウィンブルドン10日目、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/男子世界ランク4位)、ニック・キリオス(オーストラリア...
-
20歳シナー、ジョコビッチにフルセット負けも手応え「自信につながる大会だった」[ウィンブルドン]
「ここで得た自信を活かして残るシーズンを戦いたい」現地7月5日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝で、大会3連覇中の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)に2セットアップから敗...
-
ナダル、「自分にチャンスを与えたかった」と腹筋痛を抱えながらプレーした理由を説明[ウィンブルドン]
「痛みを我慢し、問題を抱えながらプレーすることにも慣れているんだ」とナダル現地7月6日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は、腹筋痛を押し...
-
リバキナ、グランドスラム初の決勝進出! 2019年女王のハレプ下す「満員の観客が応援してくれて鳥肌が立った」[ウィンブルドン]
リバキナがカザフスタン選手として初のグランドスラム決勝へ現地7月7日、ウィンブルドン女子シングルス準決勝が行われ、第16シードのシモーナ・ハレプ(ルーマニア/世界ランク18位)と第17シードのエレナ・...
-
アニシモワが4回戦進出、ガウフとの同胞対決に逆転勝利「アメリカの選手が活躍している中で、私も活躍できてうれしいわ」[ウィンブルドン]
プレーを立て直したアニシモワが逆転勝利7月2日、ウィンブルドン女子シングルス3回戦、第11シードのココ・ガウフ(世界ランク12位)と第20シードのアマンダ・アニシモワ(同25位)が対戦。アメリカ人若手...
-
キリオス、ウィンブルドンで8年ぶりの8強「精神的に良いパフォーマンスだった」[ウィンブルドン]
キリオス、「僕は素晴らしいスタッフに恵まれている」とチームに感謝現地7月4日、ウィンブルドン男子シングルス4回戦が行われ、ニック・キリオス(オーストラリア/世界ランク40位)が、アメリカの新鋭、ブラン...
-
マレー、イズナーのビッグサーブを打開できず2回戦敗退。「今はがっかりしている」と素直な思いを吐露[ウィンブルドン]
マレー、1度もブレークできず敗戦「いい成績を残したかった」現地6月29日、ウィンブルドン男子シングルス2回戦が行われ、アンディ・マレー(イギリス/世界ランク52位)は、第20シードのジョン・イズナー(...
-
全仏優勝の快挙、柴原瑛菜“原点は5人家族でのミックスダブルス”優勝会見全文[全仏オープン]
グランドスラム初優勝を果たした柴原瑛菜現地6月2日、「全仏オープン」混合ダブルス決勝、第2シードの柴原瑛菜(橋本総業HD/女子ダブルス世界ランク8位)/ウェズレイ・クールホフ(オランダ/男子同11位)...
-
2児の母マリア、34歳にして初のグランドスラム4強「すべては可能なのだと人々はわかってくれると思う」[ウィンブルドン]
産休明けから1年弱、34歳にしてグランドスラム最高成績を残したマリア「私たち2人はお手本なの。戦うこと、信じること、そして進み続けること。それが大切だということを、みんなに知ってもらうことができたと思...
-
ジョコビッチ、21度目のグランドスラム優勝まであと1勝! キリオスとの決勝は「僅差のゲームになる」と警戒[ウィンブルドン]
ジョコビッチ、「彼はビッグマッチを得意とする選手」とキリオスを警戒現地7月8日、ウィンブルドン男子シングルス準決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)が、第9シードの...
-
国枝慎吾、決勝進出。キャリア・グランドスラム達成に向けて決勝でヒュウェットと対戦[ウィンブルドン]
初対戦ジェラールに快勝で決勝進出を決めた国枝現地7月8日、ウィンブルドン車いすテニス男子シングルス準決勝、第1シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク1位)は、ヨアキム・ジェラール(ベルギー/同6位)と...
-
女子決勝ジャバー対リバキナは日本時間22時開始、上地結衣が女子単決勝に、国枝慎吾が男子複決勝に挑む[ウィンブルドン]
女子シングルスはどちらが勝ってもグランドスラム初優勝7月9日、ウィンブルドン13日目、第3シードのオンス・ジャバー(チュニジア/世界ランク2位)と第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/同23位...
-
キリオス、初のグランドスラム制覇ならずも「もっと強くなれる」と自信[ウィンブルドン]
キリオス「大事な場面で決して動じない。それが彼の最大の強み」とジョコビッチを称える現地7月10日、ウィンブルドン男子シングルス決勝が行われ、20年ぶりにBIG4以外のウィンブルドン制覇を狙ったニック・...
-
錦織圭のコーチ、チャンが1992年に初めて達成したサンシャインダブル「常に特別な偉業だったと思う」
歴史ある両大会を初めて連覇したチャン現地3月17日、ATP公式サイトは、錦織圭(フリー/同46位)のコーチを務めるマイケル・チャン(アメリカ)が1992年に達成した“サンシャインダブル※”についての記...
-
ラッパーデビューにドーピング疑惑まで! 21歳ですでに波乱万丈なウクライナのヤストレムスカ
ツアー3勝、自己最高21位の21歳ウクライナ・オデッサ出身&在住のヤストレムスカウクライナ人で21歳のダヤナ・ヤストレムスカは、世界ランキング自己最高21位で現在は104位。かつて大坂なおみ(フリー/...
-
全豪女王バーティの欠場を発表「十分な準備ができませんでした」[BNPパリバオープン]
全豪決勝で戦った両者が欠場に3月4日、「BNPパリバオープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/WTA1000/3月9日~20日)は、ツイッターで世界ランク1位のアシュリー・バーティ(オーストラリア)...
-
ナダル、ウィンブルドンのエントリー拒否に意見、「とても不公平なこと」
「選手たちが何らかの決断を下すかどうかを見てみよう」と語ったナダル現地5月1日、「ムチュア・マドリード・オープン」(スペイン・マドリード/ATPマスターズ1000)に出場するラファエル・ナダル(スペイ...
-
チチパスがウィンブルドンへ3週連続で大会に出場。マヨルカ大会のワイルドカードを獲得
チチパス、マヨルカ選手権に初出場6月19日から25日にかけて行われるウィンブルドン前哨戦「マヨルカ選手権」(スペイン・マヨルカ/ATP250)は、16日にワイルドカード(主催者推薦)を発表。世界ランク...
-
今季4勝目、二宮真琴/穂積絵莉がウィンブルドン前哨戦を制覇[バートホンブルク・オープン]
ウィンブルドン前哨戦で勝負強さを発揮した二宮/穂積現地6月25日、WTA250「バートホンブルク・オープン」(ドイツ・バートホンブルク/芝)ダブルス決勝、第1シードの二宮真琴(エディオン/ダブルス世界...
-
ウィンブルドンが開幕、ダニエル太郎、土居美咲、本玉真唯が初戦に挑む、大会初日6/27の見どころ
ウィンブルドン2022がついに開幕!6月27日、ウィンブルドン第1日目、日本人選手はダニエル太郎(エイブル/男子世界ランク123位)、土居美咲(ミキハウス/女子同100位)、本玉真唯(島津製作所/女子...
-
ラドゥカヌ、USオープン連覇へ元世界20位のツルスノフ氏をコーチに。サバレンカやコンタベイトを世界トップへ押し上げたコーチとタッグ
ラドゥカヌの新コーチにツアー通算14勝のツルスノフ氏が就任昨年のUSオープン女王であるエマ・ラドゥカヌ(イギリス/世界ランク10位)が、ロシアの元世界ランク20位のドミトリー・ツルスノフ氏を新コーチに...
-
バーティ×コリンズ、女子決勝は日本時間17時半開始、どちらが全豪初優勝を果たすか!?[全豪オープン]
優勝はバーティかコリンズか!?1月29日、全豪オープン13日目、日本時間17時半から女子シングルス決勝、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)対第27シードのダニエル・コリ...
-
【速報】バーティが第1セットを先取。決勝で世界30位コリンズと対戦[全豪オープン]【テニス】
バーティが地元優勝へ第1セットを先取1月29日、全豪オープン女子シングルス決勝が行われており、第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア/世界ランク1位)と第27シードのダニエル・コリンズ(アメ...