「エリザベス女王杯 追い切り」のニュース (288件)
-
【競馬予想】AJCCはダノンデサイルで本当に鉄板か? トリッキーな舞台が味方するベテラン2頭を侮るなかれ
「ダービー馬ダノンデサイル(牡4歳)の参戦により、例年よりも注目度が高まっていますね」と、研究ニュースの藤田浩貴記者が語るGIIアメリカジョッキークラブC(中山・芝2200m)が1月26日に行なわれる...
-
【競馬・有馬記念予想】好調・美人勝負師がドウデュースに代わって本命に指名したのは?
美人勝負師の最終結論熊江琉衣~有馬記念編いよいよGI有馬記念(12月22日/中山・芝2500m)ですね。この秋のGIシリーズでは何度か予想が的中したので、この一年の総決算となるグランプリレースでもバシ...
-
【競馬予想】GIジャパンカップのレース傾向を読みきった美人勝負師の狙い目は?
美人勝負師の最終結論熊江琉衣~ジャパンカップ編この秋のGIシリーズでは、エリザベス女王杯が的中。万馬券となった馬連を当てることができました!馬券の調子は少しずつ上向いてきているので、このいい流れをGI...
-
【競馬予想】GIエリザベス女王杯は特大万馬券も夢ではない――高額配当の使者はこの2頭
秋の女王決定戦、GIエリザベス女王杯(京都・芝2200m)が11月10日に行なわれる。「穴党にとって、特大万馬券も夢ではない、胸が躍るレースと言えるでしょう」そう語るのは、日刊スポーツの奥田隼人記者だ...
-
【競馬予想】GIジャパンカップに挑む評判の外国馬――本気で勝ちに来たのはどの馬だ
日本で最初の国際招待競走として始まったジャパンカップが、今年で44回目を迎える。創設当初は、外国招待馬が日本勢を翻弄。圧倒的な強さを見せていた。それが、20世紀から21世紀に変わる頃から状況が一変。ホ...
-
【競馬予想】ジャパンカップはキレ味勝負 超ド級の穴馬が高額配当を演出か
今年の東京競馬場での開催もいよいよ最終週。そのフィナーレを飾るのは、国際招待競走のGIジャパンカップ(11月24日/東京・芝2400m)だ。昨年の覇者イクイノックスのようなズバ抜けた存在はいないものの...
-
日本の現役最強馬vs欧州6冠馬に注目! ジャパンカップはあの「特注馬」で大万馬券をゲット!!
2006年にディープインパクトが制して以来、18年連続で日本馬の優勝が続いているジャパンカップ(JC)。今年は、GⅠ6勝の超大物が海外から参戦!日本の現役最強馬との2強ムードが漂う世紀の一戦を、ふたり...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「千六巧者ディヴィーナの一発」
早い梅雨明けで長引いた酷暑とコロナ禍による喧騒が収まりつつあり、涼風に運ばれて秋がやってきた。今週から中央場所に戻り、開幕週のメインを飾るのは、ハンデ戦でよく荒れることで定評がある中山の京成杯AHと、...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ヴァレーデラルナが逃げ切る」
今週の重賞は新潟と札幌で1つずつ。ともにダート競馬で、新潟のそれは3歳馬によるレパードSだ。今年で14回目と歴史は浅いが、トランセンド(第1回)やホッコータルマエ(第4回)など、勝者の中には、ここを踏...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「フェアリーポルカが波乱演出」
今週は北海道開催がメインと言っていい。函館競馬は今週をもって終了し、来週から札幌に場所を替えるが、今週末の重賞は函館のみ。2歳馬による最初の重賞、函館2歳S(芝1200メートル)が16日【土】に、そし...
-
大混戦「日本ダービー」的中座談会(3)良血ジャスティンロックの末脚が炸裂する
渡辺今年は別路線組に魅力を感じないんですよね。水戸そうだな。昨年は勝ったシャフリヤールが毎日杯からの直行だった。松中今年の毎日杯組で言えば、3連勝中のピースオブエイト。稍重馬場で逃げて、後ろから迫られ...
-
【共同通信杯・東西記者徹底討論】京都2歳Sで後のGI馬を撃破したグレイルか決め手非凡ステイフーリッシュか
【共同通信杯(日曜=11日、東京芝1800メートル)東西記者徹底討論】今週はGII「京都記念」(11日=京都芝外2200メートル)、GIII「共同通信杯」、GIII「クイーンC」(12日=東京芝160...
-
【香港カップ】ウインブライト体調も急上昇 松岡「負けるつもりはない」
【香港カップ(12月8日=日曜、シャティン競馬場芝2000メートル)】アーモンドアイの熱発回避で風雲急を告げる香港国際競走。日本馬9頭はすでに現地入りを済ませたが、果たして“核”を失ったチームジャパン...
-
【クイーンエリザベスII世C】ネオリアリズム 金子助手「昨年よりいい状態」
【クイーンエリザベスII世カップ(日本時間30日午後5時35分発走=香港・シャティン競馬場・芝2000メートル)注目馬情報】現地25日、ネオリアリズムはシャティン競馬場のオールウエザーコースで軽くハッ...
-
【宝塚記念】馬場が重くなればタフな末脚で勝負するタッチングスピーチの出番あり
【宝塚記念(日曜=26日、阪神芝内2200メートル)栗東発トレセン秘話】2012年のセントウルSであのロードカナロアに土をつけたスプリント重賞2勝馬エピセアローム。その乗り味を「スーパーカーみたいだっ...
-
【東スポ杯2歳S】コントレイルの武器は切れ味と完成度
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=16日、東京芝1800メートル)特捜班の注目馬】東スポ杯を見ずして来年のクラシックは語れない!!2歳重賞屈指の出世レース、GIII第24回東京スポーツ杯2歳Sが16日、東...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「破壊力抜群のファルヴォーレ」
炎暑、酷暑の中で繰り広げられてきた夏競馬は終盤を迎えるが、今週の新潟のメインは、この夏にデビューした2歳若駒による新潟2歳ステークス。施行距離が1200メートル、1400メートルと変更され、マイル戦で...
-
【エリザベス女王杯】フロンテアクイーン国枝栄調教師「いい勝負根性を持っている」
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)聞かせて!核心】春の中山牝馬Sで重賞初制覇を飾り、秋初戦の府中牝馬Sでも2着に食い込んだフロンテアクイーン。6歳馬ながら、衰えを見せることな...
-
【エリザベス女王杯】スカーレットカラー ウッドラスト12・1秒「状態、精神面ともに今までで一番の仕上がり」
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)注目馬6日最終追い切り:栗東】4歳を迎えて心身ともにパワーアップ。以前のひ弱さが解消してきたことで決め手にも磨きがかかってきたスカーレットカ...
-
【エリザベス女王杯】クロコスミア 坂路でラストの反応シャープ「いい感じに仕上がった」
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)注目馬6日最終追い切り:栗東】クロコスミアは坂路で単走。上がり重点の内容だったが、ラストの反応はシャープ。6歳馬ながら活気十分(4ハロン55...
-
【エリザベス女王杯】ラッキーライラック「いつも安定して力を発揮できている」
【エリザベス女王杯(日曜=10日、京都芝外2200メートル)注目馬5日朝の表情:栗東】3着だった府中牝馬Sからの巻き返しを期すラッキーライラックはウッドを力強いフットワークで周回し、好気配をアピールし...
-
【エリザベス女王杯・調教動画】ヴィブロス追い切り
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬8日最終追い切り】坂路で併せ馬。ルメールを背に2歳500万下のジュンヴァルロを追走したが、1ハロン過ぎには早くも前に出て、そのまま楽な...
-
【エリザベス女王杯・調教動画】ディアドラ追い切り
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)注目馬8日最終追い切り】坂路で単走。実質的な最終追いは先週に済ませているため、もう強い負荷は必要ない。序盤ゆったりと入って、しまいサッと脚を...
-
【元JRA助手の極秘情報】中京記念は51キロ・ギルデッドミラーの激走間違いなし!
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。コロナや大雨災害と悲しくなるほど大変ですが、そんな中でも、競馬は無観客ながら無事に開催できてます。恒例のセレクトセールも無事に終わり、これだけ経済が混迷して...
-
【エリザベス女王杯】リスグラシュー 3馬身先着にモレイラ「レースで乗るのが非常に楽しみ」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:栗東】GIに7度挑戦して2着4回。今期こそは悲願達成をとの意気込みで臨んだ秋立ち上げの前走・府中牝馬Sだったが、クビ...
-
【エリザベス女王杯】クロコスミア 柔らかみのある動き戻る「自分のリズムで運べればしぶとい」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬6日最終追い切り:栗東】クロコスミアは坂路で単走。時計のかかる時間帯とあって4ハロン54・2―13・7秒と数字は目立たないが、馬なりの...
-
【エリザベス女王杯】レッドジェノヴァ シャープに伸びてウッドラスト11・9秒
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:栗東】前走の京都大賞典は4角手前でスムーズにさばけずにポジション取りが悪くなったレッドジェノヴァだが、そこから一昨年...
-
【エリザベス女王杯】ノームコア ウッド4ハロン52・6秒「コースや距離に関しては気にならない」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:美浦】GIII紫苑Sを快勝したものの、「体調面を考慮して」(萩原調教師)秋華賞をスキップしてここに挑戦。3歳牝馬とし...
-
【エリザベス女王杯】コルコバード 抜群の伸び脚で併入「デキの良さを生かして」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:美浦】コルコバードは南ウッド5ハロンから2歳500万下を追いかけて併入フィニッシュ。追われてから抜群の伸びをみせ、仕...
-
【エリザベス女王杯】スマートレイアー 4馬身先着に武豊「ラストチャンスと思って頑張りたい」
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)注目馬7日最終追い切り:栗東】スマートレイアーは坂路で武豊が手綱を取って僚馬に4馬身先着。力強い脚さばきで4ハロン51・9―12・2秒の好時...