「テニス」のニュース (4,033件)
-
石井さやか、ITF大会でプロ初の準優勝に、決勝は3時間14分と粘りの戦いを展開
シニア大会4戦目で決勝進出を果たした石井6月19日、ITFワールドテニスツアー1万5000ドル大会「マジック・ホテル・ツアーズ」(チュニジア・モナスティル)シングルス決勝、16歳の石井さやか(HSS/...
-
ジョコビッチ対ノリーは必見! 国枝慎吾、上地結衣、大谷桃子が準決勝に登場。ウィンブルドン12日目7/8の見どころ
ジョコビッチとノリー、どちらが決勝進出を果たすか!?7月8日、ウィンブルドン12日目、男子シングルス準決勝、大会3連覇中の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)対第9シードで地元...
-
ポイントは目線にアリ! ボレーで「うまくインパクトできない」症状を改善できるコツを紹介(22)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ボレーで「ミスショットを減らしたい」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、ボレーで「ミス...
-
元世界No.1バーティが氷が浮くプールにドボン! 筋萎縮性側索硬化症のチャリティー企画に参加「テニスよりもうまくやりたかったんだけどね(笑)」
着ぐるみを着て見事なダイブを見せたバーティ6月13日、元世界No.1で3月23日に25歳の若さで突如引退したアシュリー・バーティ(オーストラリア)が、ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者のためのチャリティ...
-
女子決勝ジャバー対リバキナは日本時間22時開始、上地結衣が女子単決勝に、国枝慎吾が男子複決勝に挑む[ウィンブルドン]
女子シングルスはどちらが勝ってもグランドスラム初優勝7月9日、ウィンブルドン13日目、第3シードのオンス・ジャバー(チュニジア/世界ランク2位)と第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/同23位...
-
土居美咲らが使用、ダンロップがテニスラケット「CX」シリーズの数量限定モデルを発表、ブラックのマットコスメが特徴
限定のブラックのマット、ダブルスの名手マレーらが使用予定6月8日、ダンロップスポーツマーケティングは、ボックス形状のテニスラケット「CX200TOUR18×20」「CX200」「CX400TOUR」シ...
-
ラケットヘッドがカギ! フォアハンドで「スピン、スピードが足りない」症状を改善できるコツを紹介(21)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
ラケットヘッドがカギ! フォアハンドで「スピン、スピードが足りない」症状を改善できるコツを紹介(21)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。フォアハンドで「スピード、パワーが足りない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、フォア...
-
ナダルがウィンブルドン出場に向けて月曜日にロンドンに移動と報道
ナダル、ウィンブルドン出場に「YES」と報道6月17日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)が、ウィンブルドン出場に向けて、月曜日にロンドンに移動すると「テニスワールドUSA」が伝えた。【動...
-
国枝慎吾が世界1位に返り咲き「“もっとできることがある”と認識しているんだ」
ヒュウェットを抜き、再び世界No.1となった国枝6月13日、ITF(国際テニス連盟)は、車いすテニス男子シングルスで世界ランク1位に返り咲いた国枝慎吾(ユニクロ)をオフィシャルサイトで特集。その中で、...
-
右ヒジと左ヒザを意識せよ! 片手バックで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(20)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]
右ヒジと左ヒザを意識せよ! 片手バックで「パワーが足りない」症状を改善できるコツを紹介(20)〈テニス救急隊/ネタ帳〉[リバイバル記事]。片手バックハンドで「スピード、パワーが足りない」といった症状の対処法を解説テニスでよく陥ってしまうこんなこと、あんなこと…。そうした悩みがみるみる解決する“ちょい”コツを100個、厳選。その中から、片...
-
大会4連覇のジョコビッチ、「世界で最も歴史があるこの大会で、また優勝できてうれしいよ」とスピーチ[ウィンブルドン]
互いに健闘を称えたキリオスとジョコビッチ現地7月10日、ウィンブルドン男子シングルス決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)がニック・キリオス(オーストラリア/同40...
-
ゴファン、グランドスラムで自身初の4強入り逃すも「今のプレーは、ランキング上位に返り咲くのにふさわしい」と自信[ウィンブルドン]
ゴファン、地元イギリスのノリーにフルセットで敗戦「とても素晴らしいファイターだった」現地7月5日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝が行われ、ノーシードから勝ち上がっていたダビド・ゴファン(ベルギー...
-
シナー、アルカラスとの熱戦制しウィンブルドン初の8強「2人のレベルは高く、素晴らしい姿勢だった」[ウィンブルドン]
シナー「残念ながら、僕たちはベスト16で戦わなければならなかった」現地7月3日、ウィンブルドン男子シングルス4回戦が行われ、20歳のヤニック・シナー(イタリア/世界ランク13位)が、19歳のカルロス・...
-
23歳リバキナがグランドスラム初制覇「信じられないほどうれしい。ここまで勝ち残れるとは思っていなかった」とスピーチ[ウィンブルドン]
控えめな笑顔でスピーチしたリバキナ現地7月9日、ウィンブルドン女子シングルス決勝、第3シードのオンス・ジャバー(チュニジア/世界ランク2位)を3-6、6-2、6-2で下してグランドスラム初優勝を果たし...
-
リバキナ8強入り「試合を重ねるごとに、自信を持てるようになってきた」[ウィンブルドン]
リバキナがウィンブルドン初の8強入りを決める現地7月4日、ウィンブルドン女子シングルス4回戦、第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/世界ランク23位)は、ペトラ・マルティッチ(クロアチア/同8...
-
20歳シナー、ジョコビッチにフルセット負けも手応え「自信につながる大会だった」[ウィンブルドン]
「ここで得た自信を活かして残るシーズンを戦いたい」現地7月5日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝で、大会3連覇中の第1シード、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)に2セットアップから敗...
-
USオープンはロシアとベラルーシ選手の出場を許可。世界1位のメドベデフが連覇かけて出場へ
USオープン、ロシアとベラルーシ選手の出場を許可6月14日、USTA(全米テニス協会)は、8月29日に開幕するUSオープンにロシアとベラルーシ選手が中立の立場で出場できることを発表した。【動画】メドベ...
-
ナダル、準決勝の棄権を決断「腹筋が切れている。今度ばかりはプレーを続けたら悪化する」<会見全文>[ウィンブルドン]
腹筋が切れていると明かしたナダル現地7月7日、ウィンブルドン準決勝進出を決めていた第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)が急きょ記者会見を開き、大会を棄権することを発表。その結果、...
-
マレーが母国以外での芝大会で16年ぶりに勝利「良いテニスができた」[ボス・オープン]
マレー、2006年以来となる母国以外での芝大会で勝利現地6月7日、「ボス・オープン」(ドイツ・シュツットガルト/ATP250)シングルス1回戦が行われ、元世界ランク1位のアンディ・マレー(イギリス/世...
-
錦織圭が明かす野球が苦手な爆笑理由と「実はプロサッカー選手になりたかった」
男子プロテニスプレイヤー・錦織圭のトークスキルに、米大リーグでも活躍した元巨人・上原浩治氏が負けん気を見せて悔しがる──そんなひと幕があったのは、上原氏のYouTubeチャンネル〈上原浩治の雑談魂〉だ...
-
ナダル、「自分にチャンスを与えたかった」と腹筋痛を抱えながらプレーした理由を説明[ウィンブルドン]
「痛みを我慢し、問題を抱えながらプレーすることにも慣れているんだ」とナダル現地7月6日、ウィンブルドン男子シングルス準々決勝、第2シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク4位)は、腹筋痛を押し...
-
ジョコビッチ、21度目のグランドスラム優勝まであと1勝! キリオスとの決勝は「僅差のゲームになる」と警戒[ウィンブルドン]
ジョコビッチ、「彼はビッグマッチを得意とする選手」とキリオスを警戒現地7月8日、ウィンブルドン男子シングルス準決勝が行われ、第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク3位)が、第9シードの...
-
グランドスラム23度制したセリーナ、ワイルドカードでウィンブルドンに出場
ウィンブルドンを7度制したセリーナが1年ぶりのグランドスラム出場へ6月27日に開幕するウィンブルドンは、14日に第1弾のワイルドカード(主催者推薦)を発表。女子テニスでグランドスラムを23度制している...
-
国枝慎吾、ダブルスでも決勝に進出! 3年ぶり9度目のタイトルに王手[全仏オープン車いすテニス]
国枝慎吾/フェルナンデスが、東京パラ金メダルペアに勝利6月3日、「全仏オープン」車いすテニス男子ダブルス準決勝が行われ、国枝慎吾(ユニクロ/ダブルス世界ランク7位)/グスタボ・フェルナンデス(アルゼン...
-
国枝慎吾が全仏オープンに続いて優勝「全仏からの連戦で週末はキツかったですが、乗り切りました」
国枝がスーパーシリーズのフランス大会を優勝6月12日、ITFユニクロ車いすテニスツアーのスーパーシリーズ*「フレンチ・リビエラ・オープン」決勝が行われ、男女シングルスで国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2...
-
リバキナ、グランドスラムで初の4強入りも「今日のことは忘れて次の準備をする」とハレプ戦に目を向ける[ウィンブルドン]
リバキナが粘るトムヤノビッチに逆転勝ちでベスト4現地7月6日、ウィンブルドン女子シングルス準々決勝が行われ、第17シードのエレナ・リバキナ(カザフスタン/世界ランク23位)がアイラ・トムヤノビッチ(オ...
-
国枝慎吾、大谷桃子がダブルスでベスト4入り。小田凱人はスペインペアに敗れる[全仏オープン車いすテニス]
国枝慎吾が2年ぶり、大谷桃子が3年ぶりに全仏でダブルス勝利現地6月2日、「全仏オープン」車いすテニス男女ダブルス準々決勝が行われ、国枝慎吾(ユニクロ/男子ダブルス世界ランク7位)、大谷桃子(かんぽ生命...
-
国枝慎吾、4年ぶり8度目のタイトルに王手! 若手のホープ、小田凱人に快勝で決勝進出[全仏オープン車いすテニス]
38歳の国枝慎吾が16歳の小田凱人にストレート勝ち6月2日、「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準決勝が行われ、第2シードの国枝慎吾(ユニクロ/世界ランク2位)と16歳の小田凱人(東海理化/同9...
-
小田凱人、2試合連続でストレート勝ち、準決勝では国枝慎吾と対戦 [全仏オープン/車いすテニス]
リードのパワフルなショットにも互角に打ち合った小田6月1日「全仏オープン」車いすテニス男子シングルス準々決勝、小田凱人(東海理化/世界ランク9位)は第4シードのゴードン・リード(イギリス/同4位)と対...
-
【NY便り】名門クラブを託された日本人テニスコーチが重んずる、人と人との「信頼」
名門クラブを託された日本人テニスコーチハドソン川を挟んでマンハッタンの対岸に摩天楼を望む眺望の立地に有る「エッジウォーター・テニスセンター」(旧ビンガムトンテニスクラブ)に滞米30年を越える日本人テニ...