「ノバク・ジョコビッチ」のニュース (253件)
ノバク・ジョコビッチのプロフィールを見る-
ジョコビッチの免除措置に全豪OP主催者、公平性を強調も「免除された理由を説明してほしい」
タイリー氏「特別な優遇措置はなかった」と公平性を強調1月5日、全豪オープンを主催するテニス・オーストラリア(協会)のCEOを務めるクレイグ・タイリー氏は、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位...
-
ジョコビッチのオーストラリア入国認める BBCが裁判所の政府決定破棄を速報
男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)がオーストラリアへの入国を拒否されていた問題で10日、同国の裁判所が政府の措置を覆してジョコビッチの入国を認める判断を下した。英公共...
-
メドベデフ、BIG4以外では18年ぶり世界No.1が確定「間違いなく素晴らしいニュースだ」
ジョコビッチがベセリーに敗退し、1位陥落が決定現地2月24日の試合結果を受け、ダニール・メドベデフ(ロシア/世界ランク2位)が来週月曜日のATPランキング更新で、世界ランク1位の座に就くことが決まった...
-
ジョコビッチ、今季2大会目の出場「大会に出場する日を心待ちにしていた」[ロレックス・モンテカルロ・マスターズ]
ジョコビッチ「クレーコート・シーズンを最高の形でスタートさせたい」4月10日、「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)に今季2大会目として第1シードで...
-
ジョコビッチ、ワウリンカが3球を使ったラリーに挑戦、共にモンテカルロで久しぶりのツアー出場へ
ジョコビッチ&ワウリンカがミニコートで3球を打ち合う現地4月10日、テニスTVがSNSでノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)とスタン・ワウリンカ(スイス/同236位)による神業ビデオを投稿...
-
今季2大会目となるジョコビッチが第1シードに。全仏OPで引退するツォンガ、怪我からの復帰にかけるワウリンカも出場[ロレックス・モンテカルロ・マスターズ]
ジョコビッチが約1ヵ月半ぶりに公式戦出場4月10日に本戦がスタートする「ロレックス・モンテカルロ・マスターズ」(モナコ・モンテカルロ/ATPマスターズ1000)のシングルス本戦の組み合わせが発表され、...
-
元世界5位のツォンガ、全仏OPを最後に現役引退「体が“これ以上は無理だ”と言っている」
ツォンガ「コートでテニスプレーヤーとしてのジョー・ウィルフリード・ツォンガを終わらせたい」4月6日、元世界ランク5位のジョー・ウィルフリード・ツォンガ(フランス/世界ランク220位)が今年の全仏オープ...
-
ジョコビッチ、ペンの安否問題で中国での大会中止を決めたWTAに“全面支持”を表明
「テニス界として団結する必要があり、私はそれを支持する」と語ったジョコビッチ現地12月2日、男子国別対抗戦「デビスカップbyRakutenファイナルズ」の記者会見に出席したノバク・ジョコビッチ(セルビ...
-
錦織圭対ラオニッチ、伝説の4回戦のフル動画をUSオープンが公開
日本人としては92年ぶりとなるUSベスト8を決めた歴史的試合11月29日、USオープンのオフィシャルYouTubeは、2014年大会4回戦の錦織圭(日清食品/世界ランク47位)対ミロシュ・ラオニッチ(...
-
メドベデフら若手の台頭でATPツアーは若返っているのか。過去20年で見たトップ5&10の平均年齢の推移
2016年と比較し若返った2021年シーズンのトップ10グランドスラム3大会で優勝、さらにピート・サンプラス(アメリカ)を抜く7度目の年間1位になるなど34歳ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク...
-
シャラポワがエビアンのボトルでできたドレスを着用! 引退後もスポンサーやファンに愛される理由
キャンディーの販売だけでなく家具のデザインも手がける!元世界ランキング1位のマリア・シャラポワが、エビアンのボトルでできたドレスを着用し、「ブリティッシュ・ファッション・アワード」に登場した。2020...
-
ナダル、左足の回復は順調。年内復帰を宣言「私はコートに戻ってきた」
“全豪オープンでプレー”が私のプランとナダル11月1日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、フランス・パリでショップの開店イベントに参加。年末のテニスイベントから復帰して、全豪オープンに...
-
【テニス】ナダルが全豪OP出場に意欲 ジョコビッチは新型コロナ対策に懸念を示す
男子テニスの世界ランキング5位のラファエル・ナダル(35=スペイン)が順調な回復ぶりをアピールだ。ナダルは6月の全仏オープン準決勝でノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)に敗戦。その後はツアーに参戦し...
-
ナダルの出場を「ムバダラ・ワールド・テニス選手権」が正式発表
故障からの復帰戦はエキジビション・イベントに決定11月4日、エキジビションマッチ「ムバダラ・ワールド・テニス選手権」(アラブ首長国連邦・アブダビ/12月16~18日)は、ラファエル・ナダル(スペイン/...
-
シングルス優勝は約3億円! 全仏オープンが賞金総額60億と発表、新型コロナ前の水準以上に
男女シングルス優勝賞金は3億に。1回戦や予選敗退選手への賞金も大幅アップ5月22日に開幕する全仏オープンは、今年の賞金を発表し、男女シングルスの優勝者はそれぞれ220万ユーロ(約3億300万円)に。賞...
-
錦織圭のコーチ、チャンが1992年に初めて達成したサンシャインダブル「常に特別な偉業だったと思う」
歴史ある両大会を初めて連覇したチャン現地3月17日、ATP公式サイトは、錦織圭(フリー/同46位)のコーチを務めるマイケル・チャン(アメリカ)が1992年に達成した“サンシャインダブル※”についての記...
-
錦織圭が56位、西岡良仁が87位、ダニエル太郎が104位に。ATPが4/18付ランキングを発表
前週大活躍のダビドビッチ・フォキナが自己最高の27位を記録4月18日、ATPはランキングを更新。錦織圭(フリー)は変わらず世界ランク56位に、西岡良仁(ミキハウス)は同87位、ダニエル太郎(エイブル)...
-
ジョコビッチ 春節祝う〝中国語ツイート〟が波紋
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否して全豪オープンを欠場したテニス男子の世界ランク1位ノバク・ジョコビッチ(34)の〝中国語ツイート〟が波紋を呼んでいる。ジョコビッチはオーストラリア政府から国外退...
-
大偉業! 車いすテニス国枝慎吾 4大大会26Vに在メルボルン日本国領事館も祝福
レジェンドが魅せた!テニス4大大会の全豪オープン(メルボルン)の車いす男子シングル決勝が27日に行われ、世界ランキング1位の絶対王者・国枝慎吾(37=ユニクロ)が同2位のアルフィー・ヒューエット(英国...
-
全豪優勝ナダル<一問一答>「自分の中にあるものをすべて出し切った」 [全豪オープン]
2度目の全豪制覇、史上最多GS21度目冠、2度目のキャリアGSを達成したナダル1月30日、全豪オープン最終日の男子シングルス決勝、第2シードのダニール・メドベデフ(ロシア/同2位)に2セットダウンから...
-
ナダル、史上最多21度目のグランドスラム優勝へあと1勝! ベレッティーニ下して3年ぶり6度目の決勝進出[全豪オープン]
ナダル、ベレッティーニの粘りを抑えて全豪6度目の決勝進出1月28日、全豪オープン男子シングルス準決勝が行われ、第6シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)は、第7シードのマッテオ・ベレッ...
-
ジョコビッチ、全豪出場の質問に「そうだね。様子を見なければならない」と前向き返答
ツアー最終戦後の記者会見で全豪について語ったジョコビッチ現地11月20日、「NittoATPファイナルズ」(イタリア・トリノ)シングルス準決勝で敗れたノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位)が...
-
ジョコビッチが各国の火種に! 入国めぐり今度はマドリード市議会が対立
新型コロナウイルスのワクチン接種を拒否している男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)の問題がスペインでも大紛糾だ。4大大会の全豪オープンの開催地オーストラリアから強制送還...
-
ジョコビッチはやはり強制送還か 異議申し立ても法律専門家は「控訴が成功する可能性は低い」
男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が4大大会の全豪オープン(17日開幕、メルボルン)を前にした14日にオーストリア政府から再び査証(ビザ)取り消された問題で、同選手側...
-
ジョコビッチの〝出禁解除〟をオーストラリア首相が示唆 来年の全豪オープン出場も
男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が早ければ来年の全豪オープンに出場できる可能性が出てきた。英公共放送BBC(電子版)は「オーストラリア首相、ジョコビッチに対する3年...
-
オーストラリア裁判所がジョコビッチの入国を認めず 全豪オープン出場は不可能に=英速報
オーストラリア裁判所がジョコビッチの入国を認めず 全豪オープン出場は不可能に=英速報。男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)がオーストラリアへの入国を拒否されていた問題で16日、同国の裁判所がジョコビッチの訴えを退け、入国を認めない判断を下した。英公共放送...
-
ナダル16強、大会初のセットダウンも「復帰以来最高のプレーができた」[全豪オープン]
依然として足の痛みは残っていると明かしたナダル1月21日、全豪オープン5日目、ナイトマッチで行われた男子シングルス3回戦。第6シードのラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク5位)対第28シードのカレ...
-
ジョコビッチ〝恩赦〟で来年の全豪OP出場か モリソン首相が前向き発言
男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が来年の全豪オープンに出場する可能性が出てきた。オーストラリアのスコット・モリソン首相が〝恩赦〟の可能性に言及している。スペイン紙「...
-
ダニエル太郎、金星。元世界No.1マレーを上回るプレーを見せ、ストレート勝利[全豪オープン]
ダニエル太郎が集中力を最後までキープして勝利1月20日、全豪オープン4日目、男子シングルス2回戦。ダニエル太郎(エイブル/男子世界ランク120位)は、ワイルドカード(主催者推薦)で出場の元世界No.1...
-
メドベデフ、高い集中力を維持しキリオスを撃破。トリッキーなプレーにも動じず[全豪オープン]
メドベデフ、過去2敗のキリオスから初勝利1月20日、全豪オープン4日目、男子シングルス2回戦が行われ、第2シードのダニール・メドベデフ(ロシア/同2位)が、ニック・キリオス(オーストラリア/同115位...