「レスリング」のニュース (1,803件)
-
稲垣吾郎 平成の印象はやはりSMAP「グループとしてデビューして…」
「新しい地図」に参加する元SMAPの稲垣吾郎(45)、草なぎ剛(44)、香取慎吾(42)が4月30日放送のレギュラーネット番組「7.2新しい別の窓」生放送に出演した。3人が平成最後の日から、令和最初の...
-
【アジア選手権】伊調の価値ある敗戦
“価値ある敗戦”だった!?レスリングのアジア選手権(中国)女子57キロ級で銅メダルを獲得した五輪4連覇の伊調馨(34=ALSOK)が27日、成田空港に帰国した。2016年リオ五輪以来の国際大会復帰戦を...
-
【レスリング】川井梨紗子が吉田沙保里を破った相手に勝って決勝進出 銀メダル以上確定
東京五輪レスリング女子57キロ級準決勝で、リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(26=ジャパンビバレッジ)が、リオ五輪53キロ級決勝で吉田沙保里の4連覇を阻止したヘレン・マルーリス(米国...
-
【レスリング】川井友香子が決勝進出!ユセインへのリベンジ果たし「姉妹金メダル」へあと1
東京五輪・レスリング女子62キロ級準決勝(3日、幕張メッセ)で、川井友香子(23=ジャパンビバレッジ)はユセイン(ブルガリア)を3―2で下し、決勝進出。銀メダル以上が確定した。2018年世界選手権では...
-
高谷惣亮、レスリング界の隠れた革命児 “+12キロ”階級上げ、一人5役で献身した弟と誓う金メダル
レスリングの2020年全日本選手権・男子フリースタイル92kg級で優勝を果たし、大会10連覇を達成した高谷惣亮。2011年の74kg級での初優勝から階級を上げ続け、18kg差をまたいでのまさに偉業の達...
-
【RIZIN】6・2山本美憂と初対決 浅倉Vへの原動力
格闘技イベント「RIZIN.16」(6月2日、神戸ワールド記念ホール)に臨むRIZIN女子スーパーアトム級トーナメント覇者・浅倉カンナ(21)が、元レスリング世界女王の山本美憂(44)との初対決に燃え...
-
【レスリング全日本選手権】鏡優翔 残り48秒大逆転V!「ずっと試合がしたかった」
レスリングの全日本選手権(東京スポーツ新聞格技振興財団)2日目(18日、駒沢体育館)、女子76キロ級決勝で、鏡優翔(19=東洋大)が松雪泰葉(21=至学館大)を6―4で下し、2018年の72キロ級以来...
-
【新日本】新たなヤングライオン・大岩陵平と藤田晃生が同日デビュー 互いに譲らず一騎打ちドロー
新日本プロレス24日後楽園ホール大会で、大岩陵平(おおいわ・りょうへい=22)と藤田晃生(ふじた・こうせい=19)の新人2選手がデビューを果たした。大岩と藤田はともにレスリング出身で、2020年の入門...
-
【RIZIN】浅倉カンナ 山本美憂戦に複雑な心境「戦うのが不思議な感じ」
格闘技イベント「RIZIN.16」で元レスリング世界女王・山本美憂(44)と対戦するRIZIN女子スーパーアトム級トーナメント覇者の浅倉カンナ(21)が24日、千葉・パラエストラ柏で公開練習を行った。...
-
佐藤光留 革ジャン&果たし状で諏訪魔にグラップリングマッチ要求「挑みたいんじゃ!」
“変態王”こと佐藤光留(37)が9日、千葉市内の住宅街で会見し、自身が所属する全日本プロレスの暴走ユニット「エボリューション」を率いる諏訪魔(40)に、グラップリングルールでの対決を要求した。革ジャン...
-
【RIZIN】ガルシアどうする ガグロエヴァの恐怖経歴
「RIZINFF」は5日、総合格闘技イベント「RIZINFIGHTINGWORLDGP2017」(30日、さいたまスーパーアリーナ)で“猛女”ギャビ・ガルシア(31=ブラジル)がオクサナ・ガグロエヴァ...
-
くまだまさし アーネスト・ホーストの鋭い眼光にビビる
お笑いコンビ「FUJIWARA」原西孝幸(45)とお笑い芸人・くまだまさし(43)が30日、大阪市の通天閣で行われた「べラジオPRESENTSHOOSTCUPKINGSOSAKA~燃えよ大阪!~」(1...
-
プロレス大賞“最年長”MVPなるか 武藤敬司の「スペース・ローン・ウルフ」時代
【プロレス蔵出し写真館】今年で48回目を迎える東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」の選考会が13日に行われる。注目されるのは〝プロレスリングマスター〟武藤敬司だ。武藤は2月12日にノアの...
-
【ノア】パキスタンの英雄ペールワン一族のアビッド・ハルーン入団 猪木氏の支援で来日
プロレスリング・ノアは24日に都内で会見し、アビッド・ハルーン(22=パキスタン)が所属になったことを発表した。アビッドは猪木氏が1976年に死闘を繰り広げたパキスタンの英雄アクラム・ペールワン(故人...
-
【ノア】武藤敬司が左股関節唇損傷で長期欠場を発表 丸藤と保持するGHCタッグ王座は返上
【ノア】武藤敬司が左股関節唇損傷で長期欠場を発表 丸藤と保持するGHCタッグ王座は返上。ノアの〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(59)は8日、都内で会見し、左股関節唇損傷により長期欠場することを発表した。現在、丸藤正道と共に保持するGHCタッグ王座は返上する。武藤は昨年2月12日に...
-
【RIZIN】倉本一真 2・23静岡のケージ戦必勝誓う「息子、嫁さんのために」
父親の力を発揮する。格闘技イベント「RIZIN」のケージ大会「TRIGGER2nd」(23日、静岡・エコパアリーナ)の出場全選手インタビューが21日にオンラインで行われ、倉本一真(35)が〝オヤジパワ...
-
羽生結弦を〝守る〟特捜部出身「敏腕社長」を直撃! 詐欺被害に即対応
北京五輪のフィギュアスケート男子シングルで4位だった羽生結弦(27=ANA)の進退に注目が集まっている。そうしたなか、今後の活動において頼もしい“最強パートナー”がいることがわかった。(視聴率は関東地...
-
【ノア】藤田和之、アビッド加入で〝方舟クラブ〟結成!世界中のレスリング選手発掘へ
闘魂クラブならぬ方舟クラブ誕生!?ノアは24日、都内で会見し本紙昨報通り新GHCヘビー級王者の〝野獣〟藤田和之(51)の入団を発表。さらにパキスタンの英雄アクラム・ペールワン(故人)の一族でもあるレス...
-
【怪奇覆面大集合】グレート小鹿と一騎打ち 全身毛むくじゃらのテリブルテッド・ブラックベアー
空手家ウィリー・ウイリアムスなど熊と戦った猛者は多い。米国でも1960年代中盤のロサンゼルスでは300キロの熊とレスラーの“異種格闘技戦”が人気を呼び、ザ・デストロイヤーやグレート小鹿ら多くのレスラー...
-
ドリー・ファンク・ジュニアも〝参戦〟 石川県知事選・馳浩氏にエール
PWFのドリー・ファンク・ジュニア会長(81)が9日、石川県知事選(13日投開票)に立候補している馳浩氏(60)の公式ユーチューブチャンネルに応援メッセージを寄せた。選挙戦終盤に差し掛かる中、馳氏に心...
-
【新日本・NJC】バレットクラブに大激震 G.o.D追放で〝兄弟分〟外道と邪道が決別
新日本プロレス13日の兵庫・尼崎大会で極悪軍団バレットクラブ(BC)に大激震が走った。BCでは2月に米国・インパクトレスリング内でジェイ・ホワイトがタマ・トンガとタンガ・ロアを裏切り決別。これにより分...
-
過去シャラポワも処分! ワリエワから禁止薬物「知らなかった」は通用するか
ロシア・オリンピック委員会(ROC)チームから北京五輪のフィギュアスケートに出場している、女子金メダル候補カミラ・ワリエワに起こったドーピング問題。陽性反応が出た禁止薬物トリメタジジンは狭心症や虚血性...
-
「柴田復帰」「スターダム第2試合」…ライガーが挙げる新日1月4、5日東京ドーム大会の注目ポイント
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回はいよいよ直前に迫った新日本プロレス来年1月4、5日の東京ドーム大会2連戦の注目ポイントを挙げた。4日大会で約4年9か月ぶりに復...
-
ボブ・バックランドが中学校で教師をしていた! その後UWF参戦も3連敗
【プロレス蔵出し写真館】今から33年前の1988年(昭和63年)10月31日、ボブ・バックランドを取材したのは、米コネチカット州ハートフォードにあるアルベルト・グリスウォルト・ジュニアハイスクール。8...
-
ジャンボ鶴田23回忌追善興行に豪華メンバー集結 タイチ、鷹木、諏訪魔らの参戦が決定!
「ジャンボ鶴田23回忌追善興行」(5月31日、東京・後楽園ホール)の第2弾出場選手が16日に発表になり、豪華メンバーの参戦が決まった。新日本プロレスからは前IWGPタッグ王者で鈴木軍のタイチ(41)と...
-
トゥトべリーゼ氏率いるフィギュアチームが「サンボ70」から離脱!ワリエワら選手への影響は
ロシアアスリートのエリート学校「サンボ70スポーツセンター」で活動していたエテリ・トゥトベリーゼ・コーチ率いるフィギュアチームが同センターから切り離されることになった。ロシアメディア「スポーツ・エクス...
-
豪華外賓よりプーチン氏を尊重したロシア 強大な権力の一片を垣間見た【2010レスリング世界選手権】
【取材の裏側現場ノート】ロシア・モスクワで行われた2010年9月のレスリング世界選手権は、強大なオーラを放つ〝怪物〟たちが一堂に会した。同時期にモスクワ入りしていた森喜朗元首相が初のレスリング観戦に来...
-
WWE名誉殿堂入りジ・アンダーテイカーが「ザ・パニッシャー」だった頃
【プロレス蔵出し写真館】先日、〝墓場からの使者〟ジ・アンダーテイカーの2022年の名誉殿堂「WWEホール・オブ・フェーム」入りが発表された。アンダーテイカーは90年11月22日にWWF(現WWE)でデ...
-
【新日本】コブ 矢野相手に「ワールドタッグリーグ」白星発進
新日本プロレス19日高崎大会の「ワールドタッグリーグ(WTL)」Bブロック公式戦でマイケル・エルガン(30)、ジェフ・コブ(35)組が矢野通(39)、石井智宏(41)組を撃破し白星発進を飾った。新結成...
-
衝撃再び!WWEが10選手を大量解雇 コロナ禍で収益悪化
米WWEは15日(日本時間16日)、10選手を解雇すると発表した。日本でも活躍した元US王者のサモア・ジョー(42)を筆頭に、元ロウタッグ王者のボー・ダラス、元WWE女子王者のミッキー・ジェームス、元...