「レスリング」のニュース (1,803件)
-
【体操パワハラ】「塚原支配」の構造 協会側さえも牛耳る実態は…
逃げ道はなくなってきたのか。体操女子でリオ五輪代表の宮川紗江(18)に暴力を振るった速見佑斗コーチ(34)が5日、都内で会見し、宮川が「パワハラを受けた」と告発した日本体操協会の塚原千恵子女子強化本部...
-
【レスリング世界選手権】女子72キロ級で古市雅子が金メダル
【ノルウェー・オスロ7日(日本時間8日)発】レスリングの世界選手権6日目、非五輪階級の女子72キロ級決勝で、古市雅子(24=自衛隊)がカザフスタン選手を3―0で下し、金メダルを獲得した。また、非五輪階...
-
【ノア】GHC戦でエメラルドフロウジョン発射した武藤「三沢光晴は俺を応援してくれたんだと思う」
ノアにとって10年ぶりとなる〝聖地帰還〟となった12日の東京・日本武道館大会で、〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(58)が潮崎豪(39)を破り、GHCヘビー級王座奪取に成功した。IWGPヘビー級...
-
【ノア】鉄人・小橋建太 3大王座制覇の武藤に感服「チャンスは1回、それを逃さなかった」
【ノア】鉄人・小橋建太 3大王座制覇の武藤に感服「チャンスは1回、それを逃さなかった」。ノアにとって10年ぶりの〝聖地帰還〟となった12日の東京・日本武道館大会で、〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(58)が潮崎豪(39)を破り、GHCヘビー級王座奪取に成功した。IWGPヘビー級、3...
-
【レスリング世界選手権】女子53キロ級で藤波朱理が金! 全試合テクニカルフォールで圧倒
【ノルウェー・オスロ6日(日本時間7日)発】レスリングの世界選手権5日目、女子53キロ級決勝で、初出場の藤波朱理(17=いなべ総合学園高)がモルドバ選手をテクニカルフォールで下し、金メダルを獲得した。...
-
【RIZIN】山本美憂 関節技に一本負け「もっと強くならないと」
格闘技イベント「RIZIN2017inFUKUOKA―秋の陣―」(15日、マリンメッセ福岡)で、女子スーパーアトム級トーナメントが開幕。レスリング元世界女王の山本美憂(43)はアイリーン・リベラ(24...
-
体操パワハラ問題で注目の「女帝」千恵子氏は自らも過去に“先代”と確執も
レスリングに続いてパワハラ問題が持ち上がった体操界。ともに五輪で金メダルを量産する目玉競技だが、指導者と選手の関係が密であり、採点で評価される体操では、トラブルや人間関係のあつれきが何度か表面化してき...
-
レスリング女子のレジェンド・吉田沙保里が指導者に転身できない理由
レスリング女子で五輪、世界選手権を合わせ16連覇のレジェンド・吉田沙保里が、5日に39歳の誕生日を迎えた。東京五輪を終え、早くも2024年パリ五輪への戦いがスタートした後輩たちを温かく、時に厳しく見守...
-
新日本・全日本・WWF合同興行『日米レスリングサミット』から30年!プロレス界が変わった日
今年の4月13日で、1990年4月13日に東京ドームで開催された新日本プロレス、全日本プロレス、WWF(現WWE)による最初で最後の合同興行『日米レスリングサミット』から30年の月日が経過した。198...
-
ゆりやん「米国番組出演」でお笑い界も渡米がトレンドになる?
女性芸人の友近(45)、ゆりやんレトリィバァ(28)らが18日、都内で行われたコント作品集「演って候(やってそうろう)」のDVD発売(26日)会見に登場した。ゆりやんはこのほど、米国のオーディション番...
-
レスリング界の“おしゃれ番長”土性のクリスマスは?
クリスマスは化粧っ気ゼロ?リオ五輪レスリング女子69キロ級金メダリストの土性沙羅(22=至学館大)が6日、中部スポーツ賞表彰会見に出席した。五輪直後は多忙で練習もままならない日が続いたが「今月に入って...
-
【7・6プレーオフ】川井梨紗子「男と練習で」体力と技に磨き
レスリングの全日本選抜選手権最終日(16日、東京・駒沢体育館)、注目の女子57キロ級決勝はリオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)が五輪4連覇の伊調馨(35=ALSOK)を下...
-
【全日本選抜】タックル王子・高谷が6度目の優勝 3度目の五輪代表に王手!
レスリングの全日本選抜選手権2日目(14日、駒沢体育館)、男子フリー86キロ級決勝で、「タックル王子」こと高谷惣亮(30=ALSOK)が松坂誠応(24=自衛隊)を下し6度目の優勝。昨年末の全日本選手権...
-
飯伏2冠で新日本の〝70億円倍返し〟前進! 木谷オーナーが狙う「ドームツアー復活」と「五輪アスリート」
ゴールデン☆スターが2021年の「顔」になった。新日本プロレスの年間最大興行「レッスルキングダム15」2日目(5日、東京ドーム)でIWGPヘビー級&インターコンチネンタル(IC)2冠王者の飯伏幸太(3...
-
【RIZIN】浅倉カンナ 実力者あいに判定勝ち「圧勝したかったですけど…すいません」
大みそかの格闘技イベント「RIZIN.26」(さいたまスーパーアリーナ)で、浅倉カンナ(23)があい(31)に判定勝ちを収めた。相手のあいは自らと同じレスリング出身で2009年に全日本学生選手権51キ...
-
【ノア】GHC王者・清宮が杉浦撃破 三沢さんにささげる激勝防衛
ノア9日の東京・後楽園ホール大会で、GHCヘビー級王者・清宮海斗(22)が杉浦貴(49)の挑戦を退けて4度目の防衛に成功した。2009年6月13日に試合中の事故で死去した故三沢光晴さん(享年46)のメ...
-
藤波辰爾 4・20後楽園6人タッグ戦でベイダー、武藤らと激突
4月にデビュー45周年記念ツアーを行うドラディションの“炎の飛龍”藤波辰爾(63)が18日、都内で4月20日の東京・後楽園ホール大会の対戦カードを発表。藤波、長州力(65)、越中詩郎(58)組対ビッグ...
-
【ノア】清宮に新たな敵 元W-1チャンピオンシップ王者・稲葉と視殺戦
ノアの前GHCヘビー級王者・清宮海斗(23)に新たな敵が現れた。テレビマッチ「NOAH“NEWHOPE”」31日放送回では、稲村愛輝(27)と対戦。後輩のパワーファイトに手を焼く場面もあったが、垂直落...
-
【大相撲】2011年 緊迫!技量審査場所の裏
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(5)】大相撲夏場所が新型コロナウイルスの影響で開催中止となった。7月場所は愛知県体育館から東京・両国国技館へ会場を変更し、春場所に続いて無観客開催を目指すこと...
-
3.3後楽園で船木誠勝とGHCナショナル王座次期挑戦者ケンドー・カシンがシングル初対決!
『初代タイガーマスクストロングスタイルプロレスVol.9~初代タイガーマスクプレ40周年記念興行~』が3月3日、東京・後楽園ホールで開催される。メインイベントでは、船木誠勝とケンドー・カシンによる初の...
-
プロレス中継誕生秘話 局アナは誰もプロレスを知らなかった
【越智正典ネット裏】終戦から8年。昭和28年2月1日、NHK東京テレビジョンが開局、本放送を始めた。受信料は月200円、受信契約数は866(日本放送協会編、日本放送出版協会刊「放送五十年史」)。放送は...
-
2010年2月28日 杉浦が聖地でG1の借り倍返し! 真壁を下し「GHC」V2
【プロレスPLAYBACK(111)】ノアが12日に約10年ぶりの日本武道館大会を開催した。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言下で4196人の観衆を動員。全9試合が行われ、団体にとって悲願だ...
-
【RIZIN】11・20沖縄大会で山本美憂が5年ぶりにRENAと再戦「今回、リベンジします」
格闘技イベント「RIZIN.32」(11月20日、沖縄アリーナ)の会見が13日に同会場で行われ、元レスリング世界王者の山本美憂(47)とシュートボクシングの〝絶対女王〟ことRENA(30)の2度目の対...
-
栄和人監督を解任した谷岡郁子学長に「あなたは責任取らないの?」の声
日本レスリング協会副会長で至学館大学の谷岡郁子学長が6月17日、同大学のレスリング部栄和人監督を「解任することを決断した」と発表した。ところが、この会見で記者が話題にしたのは、谷岡学長が伊調馨選手に対...
-
【プロレス大賞】ジュリア「全く狙ってなかった」 想定外の女子プロレス大賞初受賞に大号泣!
驚異のシンデレラストーリーだ。今年で47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」選考委員会が14日にオンラインで行われ、女子プロレス大賞は「スターダム」のワンダー王座を保持するジ...
-
【レスリング】栄和人氏の娘・希和 決勝で敗れ世界選手権代表ならず
レスリングの全日本選抜選手権2日目(15日、駒沢体育館)、男子グレコローマン72キロ級決勝で、リオデジャネイロ五輪同66キロ級5位の井上智裕(30=富士工業)が沢田夢有人(23=日体大)を8—1で下し...
-
藤波辰爾 ヒマラヤンタイガーと再戦約束「次はネパールで戦いたい」
“炎の飛龍”藤波辰爾(62)が主宰する「ドラディション」が29日、東京・後楽園ホールで日本ネパール外交関係樹立60周年記念大会を開催した。藤波はこの日のセミで坂口征夫と組んでスーパー・タイガー、那須晃...
-
スーパーFMW電流爆破記念興行第2弾(1)「高レベルのお笑いプロレス」「遺恨が続く日米女子プロ対決」
スーパーFMW電流爆破記念興行第2弾が10月2日、新木場1stRing(東京都江東区)で開催された。場外乱闘あり反則ありデスマッチありの過激な試合が目白押しであった。第1試合は「西口プロレスVS真・下...
-
石井慧 世界の〝寝業師〟青木と仰天合体 20日米国「SUG19」に出撃
MMA(総合格闘技)ファイターの石井慧(33)が“バカサバイバー”青木真也(37)とまさかの合体だ。グラップリングイベント「SUG19」(20日、米オレゴン州ポートランド)でSUG無差別級王者のメイソ...
-
【リアルジャパン】大鵬孫の納谷幸男が試練のタッグ戦に出撃
リアルジャパンプロレスは6日「原点回帰プロレス」第3弾(7月3日、東京・後楽園ホール)の主要対戦カードを発表した。元横綱大鵬さんの孫で元関脇貴闘力(50)の長男・納谷幸男(23)は河野真幸(38)と組...