「レスリング」のニュース (1,804件)
-
【ノア】武藤敬司が左股関節唇損傷で長期欠場を発表 丸藤と保持するGHCタッグ王座は返上
【ノア】武藤敬司が左股関節唇損傷で長期欠場を発表 丸藤と保持するGHCタッグ王座は返上。ノアの〝プロレスリングマスター〟こと武藤敬司(59)は8日、都内で会見し、左股関節唇損傷により長期欠場することを発表した。現在、丸藤正道と共に保持するGHCタッグ王座は返上する。武藤は昨年2月12日に...
-
【RIZIN】倉本一真 2・23静岡のケージ戦必勝誓う「息子、嫁さんのために」
父親の力を発揮する。格闘技イベント「RIZIN」のケージ大会「TRIGGER2nd」(23日、静岡・エコパアリーナ)の出場全選手インタビューが21日にオンラインで行われ、倉本一真(35)が〝オヤジパワ...
-
羽生結弦を〝守る〟特捜部出身「敏腕社長」を直撃! 詐欺被害に即対応
北京五輪のフィギュアスケート男子シングルで4位だった羽生結弦(27=ANA)の進退に注目が集まっている。そうしたなか、今後の活動において頼もしい“最強パートナー”がいることがわかった。(視聴率は関東地...
-
【ノア】藤田和之、アビッド加入で〝方舟クラブ〟結成!世界中のレスリング選手発掘へ
闘魂クラブならぬ方舟クラブ誕生!?ノアは24日、都内で会見し本紙昨報通り新GHCヘビー級王者の〝野獣〟藤田和之(51)の入団を発表。さらにパキスタンの英雄アクラム・ペールワン(故人)の一族でもあるレス...
-
【怪奇覆面大集合】グレート小鹿と一騎打ち 全身毛むくじゃらのテリブルテッド・ブラックベアー
空手家ウィリー・ウイリアムスなど熊と戦った猛者は多い。米国でも1960年代中盤のロサンゼルスでは300キロの熊とレスラーの“異種格闘技戦”が人気を呼び、ザ・デストロイヤーやグレート小鹿ら多くのレスラー...
-
ドリー・ファンク・ジュニアも〝参戦〟 石川県知事選・馳浩氏にエール
PWFのドリー・ファンク・ジュニア会長(81)が9日、石川県知事選(13日投開票)に立候補している馳浩氏(60)の公式ユーチューブチャンネルに応援メッセージを寄せた。選挙戦終盤に差し掛かる中、馳氏に心...
-
【新日本・NJC】バレットクラブに大激震 G.o.D追放で〝兄弟分〟外道と邪道が決別
新日本プロレス13日の兵庫・尼崎大会で極悪軍団バレットクラブ(BC)に大激震が走った。BCでは2月に米国・インパクトレスリング内でジェイ・ホワイトがタマ・トンガとタンガ・ロアを裏切り決別。これにより分...
-
過去シャラポワも処分! ワリエワから禁止薬物「知らなかった」は通用するか
ロシア・オリンピック委員会(ROC)チームから北京五輪のフィギュアスケートに出場している、女子金メダル候補カミラ・ワリエワに起こったドーピング問題。陽性反応が出た禁止薬物トリメタジジンは狭心症や虚血性...
-
「柴田復帰」「スターダム第2試合」…ライガーが挙げる新日1月4、5日東京ドーム大会の注目ポイント
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回はいよいよ直前に迫った新日本プロレス来年1月4、5日の東京ドーム大会2連戦の注目ポイントを挙げた。4日大会で約4年9か月ぶりに復...
-
ボブ・バックランドが中学校で教師をしていた! その後UWF参戦も3連敗
【プロレス蔵出し写真館】今から33年前の1988年(昭和63年)10月31日、ボブ・バックランドを取材したのは、米コネチカット州ハートフォードにあるアルベルト・グリスウォルト・ジュニアハイスクール。8...
-
ジャンボ鶴田23回忌追善興行に豪華メンバー集結 タイチ、鷹木、諏訪魔らの参戦が決定!
「ジャンボ鶴田23回忌追善興行」(5月31日、東京・後楽園ホール)の第2弾出場選手が16日に発表になり、豪華メンバーの参戦が決まった。新日本プロレスからは前IWGPタッグ王者で鈴木軍のタイチ(41)と...
-
トゥトべリーゼ氏率いるフィギュアチームが「サンボ70」から離脱!ワリエワら選手への影響は
ロシアアスリートのエリート学校「サンボ70スポーツセンター」で活動していたエテリ・トゥトベリーゼ・コーチ率いるフィギュアチームが同センターから切り離されることになった。ロシアメディア「スポーツ・エクス...
-
豪華外賓よりプーチン氏を尊重したロシア 強大な権力の一片を垣間見た【2010レスリング世界選手権】
【取材の裏側現場ノート】ロシア・モスクワで行われた2010年9月のレスリング世界選手権は、強大なオーラを放つ〝怪物〟たちが一堂に会した。同時期にモスクワ入りしていた森喜朗元首相が初のレスリング観戦に来...
-
WWE名誉殿堂入りジ・アンダーテイカーが「ザ・パニッシャー」だった頃
【プロレス蔵出し写真館】先日、〝墓場からの使者〟ジ・アンダーテイカーの2022年の名誉殿堂「WWEホール・オブ・フェーム」入りが発表された。アンダーテイカーは90年11月22日にWWF(現WWE)でデ...
-
【新日本】コブ 矢野相手に「ワールドタッグリーグ」白星発進
新日本プロレス19日高崎大会の「ワールドタッグリーグ(WTL)」Bブロック公式戦でマイケル・エルガン(30)、ジェフ・コブ(35)組が矢野通(39)、石井智宏(41)組を撃破し白星発進を飾った。新結成...
-
衝撃再び!WWEが10選手を大量解雇 コロナ禍で収益悪化
米WWEは15日(日本時間16日)、10選手を解雇すると発表した。日本でも活躍した元US王者のサモア・ジョー(42)を筆頭に、元ロウタッグ王者のボー・ダラス、元WWE女子王者のミッキー・ジェームス、元...
-
新日本LA道場配信マッチ最終章はメインでジェフ・コブとカール・フレドリックスが対戦!
新日本プロレスLA道場が、次世代の才能にスポットライトを当てる配信限定大会『Lion’sBreakCollision』もいよいよ最終エピソードを迎える。21日、日本時間25日に配信される第...
-
【センダイガールズ】橋本千紘 RENAと合体パワーで里村、アジャ組一蹴だ
女子プロレス「センダイガールズ」のワールド王者・橋本千紘(25)が13日、タイトル戦線からのベテラン勢締め出しを宣言した。17日の後楽園ホール大会では浜田文子(36)と組み、里村明衣子(37)、アジャ...
-
新日本オカダ・カズチカが復帰戦で鷹木信悟とバチバチの前哨戦を展開!「プロレスラーは超人です」
新日本プロレスは1日、新シリーズ『RoadtoDOMINION』を東京・後楽園ホールで開幕した。セミファイナルでは、オカダ・カズチカ後藤洋央紀石井智宏YOSHI-HASHIのCHAOSと鷹木信悟内藤哲...
-
【ノア】桜庭が杉浦戦で解禁! グレイシー一族苦しめた危険キック
同門対決も容赦なし。31日のノア「三沢光晴メモリアル2021」(東京・後楽園ホール)でGHCナショナル王者の杉浦貴(50)に挑戦する“IQレスラー”桜庭和志(51)が「三陰交(さんいんこう)キック」の...
-
【レスリング・全日本選抜】高谷惣亮の五輪金メダルへ 弟・大地が2か月間付きっきり
東京五輪レスリング男子フリー86キロ級で3度目の五輪出場を決めた高谷惣亮(32=ALSOK)の弟・大地(26=自衛隊)が“1人4役”のサポートで兄の金メダル取りをアシストする。全日本選抜選手権(東京ス...
-
レスリング&柔道の女子合同練習で34歳吉田vs16歳阿部詩
吉田沙保里(34=至学館大職)が喉から血を出しながら柔道、レスリングの若手を鍛えた。レスリングと柔道の女子日本代表が10日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで合同練習。2012年1月1日以来...
-
レスリング女子の吉田沙保里が引退表明!「33年間のレスリング選手生活に区切りをつけることを決断いたしました」
レスリング女子で五輪を含めた世界大会16連覇を成し遂げた“霊長類最強の女”こと吉田沙保里(36)が8日、自身のSNSを更新し、現役引退を表明。33年間のレスラー生活にピリオドを打った。吉田はインスタグ...
-
カヌー薬物混入に吉田沙保里が緊急声明「絶対にやってはいけない」
昨年9月のカヌー・スプリント日本選手権で、鈴木康大(32=福島県協会)が小松正治(25=愛媛県協会)の飲料にドーピング違反の対象となる禁止薬物を混入したことが発覚し、スポーツ界に大きな波紋が広がってい...
-
今月で契約切れ 王座陥落のケニー・オメガが新日本プロレス離脱?
新日本プロレスのIWGPヘビー級王座から陥落したケニー・オメガ(35)が6日、日本マットを離れる決意を明かした。今月限りでの新日プロ離脱は避けられない見通しで、主戦場を海外に移すことが確実。新天地はジ...
-
長州力 “最後の相手”に終生のライバル・藤波を指名
“革命戦士”長州力(67)が自身のプロデュース興行「POWERHALL2018」28日の東京・後楽園ホール大会で“最後の相手”に終生のライバル・藤波辰爾(65)を指名した。この日、藤波と組んで6人タッ...
-
【レスリング全日本選手権】川井友香子が姉妹Vに好発進
姉へのエールは届くのか。レスリングの全日本選手権が20日、東京・駒沢体育館で開幕し、女子62キロ級では2018年世界選手権銀メダリストの川井友香子(21=至学館大)が21日の決勝に進出。22日の57キ...
-
【KRAZY BEE】KID最後の愛弟子・あい 「徳さんに声をかけられて…」
【リングを彩る魅惑の女子ファイター】昨年9月に死去した山本“KID”徳郁さん(享年41)の「最後の愛弟子」が、KRAZYBEEに所属する女子格闘家のあい(29)だ。東京都出身で、レスリングを始めたのは...
-
【レスリング】12月セルビアの世界選手権の実現可能性は? 日本人選手は全日本選手権と両にらみ
本当にできるのか。世界レスリング連合(UWW)は12月にセルビアで世界選手権を開催する計画を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で大会が軒並み延期、中止になるなか、年内最後にビッグイベントを持....
-
【レスリング】世界選手権・男子グレコ63キロ級 太田が金or銀確定
【カザフスタン・ヌルスルタン14日発】レスリングの世界選手権が開幕。非五輪階級の男子グレコローマン63キロ級で、リオ五輪59キロ級銀メダルの太田忍(25=ALSOK)が準決勝でカザフスタン選手を下し、...