「レスリング」のニュース (1,803件)
-
業界関係者に聞いた「オニツカタイガー」の本質。世界が注目するワケが明らかに
2018年を代表する映画『ボヘミアン・ラプソディ』。劇中でフレディ・マーキュリーを演じるラミ・マレックが履いていたのはオニツカタイガーのレスリングシューズだった。今回俎上に載せた「モンスターピース」は...
-
【空手】61キロ超級・植草歩 ハイブリッド空手完成だ
明るい兆しは見えた!?東京五輪組手女子61キロ超級代表の内定を勝ち取った“空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ”こと植草歩(27=JAL)が、苦しい戦いを強いられている。同68キロ超級で臨んだ先週のプレミアリ...
-
【RIZIN】レスリング五輪メダリストVSK―1王者の〝異種格闘技戦〟が実現
格闘技イベント「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)のカード発表会見が行われ、2016年リオデジャネイロ五輪レスリング男子グレコローマン59キロ級銀メダルの太田忍(27)が元K―...
-
【レスリング】浜口京子 須崎&乙黒に驚愕「小さい頃から親元離れ…人間離れしたメンタルですよ!」
【浜口京子気合でGO!】いや~、2人とも強かった~。東京五輪レスリング女子50キロ級の須崎優衣選手、男子フリー65キロ級の乙黒拓斗選手、金メダルおめでとうございます!画面の前で大絶叫して、思わず呼吸を...
-
【レスリング】逆転金メダル乙黒拓斗 マットに顔うずめ「キスではないです(笑い)」
東京五輪レスリング男子フリー65キロ級決勝(7日、幕張メッセ)で、乙黒拓斗(22=自衛隊)がハジ・アリエフ(アゼルバイジャン)に勝利して悲願の金メダルを獲得した。試合後、感無量の乙黒は全身で喜びを表現...
-
【レスリング】伊調馨さんが表彰式にサプライズ登場! 金メダル・須崎優衣に副賞の花
東京五輪レスリング女子50キロ級決勝(7日、幕張メッセ)で、須崎優衣(22=早大)が孫亜楠(中国)に勝って金メダルを獲得。その表彰式にプレゼンター役として五輪4連覇の伊調馨さん(37)が現れた。水色の...
-
UFCとWWEで争奪戦も レスリング最重量級金メダリストの米国代表スティーブソンは超逸材
東京五輪レスリング男子フリースタイル125キロ級で金メダルを獲得した米国代表ガブレダン・スティーブソン(21)の超逸材ぶりが注目を集めている。スティーブソンは6日の決勝戦でゲノ・ペトリアシビリ(ジョー...
-
【新日本】挑戦者SANADA 令和初のIWGP戦で「新しい時代を築きたい」
新日本プロレス4日福岡大会で開催されるIWGPヘビー級選手権の調印式が2日に福岡市内で行われ、王者オカダ・カズチカ(31)と挑戦者SANADA(31)が決戦へ火花を散らした。両雄はファン公開のもと行わ...
-
【レスリング】向田真優 婚約者コーチと “有言実行 ”の金! 交際認めた「恩人」語るカザフスタン秘話
レスリング女子53キロ級級決勝(6日、幕張メッセ)で、向田真優(24=ジェイテクト)は龐倩玉(中国)を下し、初出場で金メダルを獲得した。セコンドに就いた婚約者の志土地翔大コーチ(34)と二人三脚で迎え...
-
澤穂希さん 2人目“令和ベビー”に意欲
澤穂希さん 2人目“令和ベビー”に意欲。元サッカー女子日本代表で、チームを2011年女子W杯優勝に導いた澤穂希さん(40)、元レスリング女子日本代表で五輪3連覇を達成した“霊長類最強女子”吉田沙保里(36)の国民栄誉賞コンビが1日、都内で行...
-
吉田沙保里の目標は令和婚「澤さんのような幸せな家庭を築きたい」
吉田沙保里の目標は令和婚「澤さんのような幸せな家庭を築きたい」。元サッカー女子日本代表で、チームを2011年女子W杯優勝に導いた澤穂希さん(40)、元レスリング女子日本代表で五輪3連覇を達成した“霊長類最強女子”吉田沙保里(36)の国民栄誉賞コンビが1日、都内で行...
-
武藤断言 平成の団体乱立の根底は猪木さん
平成のプロレス界は激動期だった。昭和を代表するジャイアント馬場、アントニオ猪木の2大巨頭に代わり、新日本プロレスでは武藤敬司(56=現W―1)らの闘魂三銃士(武藤、蝶野正洋、橋本真也)、全日本プロレス...
-
伊調馨 銅メダルに終わるも収穫強調「学ばせてもらった」
レスリングのアジア選手権女子57キロ級で銅メダルを獲得した伊調馨(34=ALSOK)が27日、成田空港に帰国した。2016年リオデジャネイロ五輪以来の国際大会で優勝を飾ることができなかった絶対女王は「...
-
【レスリング】金メダル川井友香子が歓喜のマット一周「ずっとずっとこれがしたかった」
東京五輪・レスリング女子62キロ級決勝で、初出場の川井友香子(23=ジャパンビバレッジ)がティニベコワ(キルギス)を4―3で下し、2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級覇者の姉・梨紗子(26=ジャパ...
-
【新日本】石井智宏が米ロサンゼルス大会参戦 ムースとシングルマッチが決定
新日本プロレスは14日(日本時間15日)に開催される米国・ロサンゼルス大会の追加対戦カードを4日に発表し、石井智宏(45)がムースとシングルマッチで激突することが決定した。石井の対戦相手となるムースは...
-
【レスリング】屋比久翔平の快挙銅メダルを予言していたミスター・永田裕志との〝数奇な運命〟
東京五輪レスリング男子グレコローマン77キロ級3位決定戦(3日、幕張メッセ)で、屋比久翔平(26=ALSOK)がゲラエイ(イラン)をテクニカルフォールで下し、銅メダルを獲得した。日本の中量級はこれまで...
-
【レスリング】浜口京子「巨体で突進して放り投げる…バファロー屋比久だ!」豪快グレコに大興奮
気合だ!東京五輪のレスリング競技3日目(3日、幕張メッセ)、屋比久翔平(26=ALSOK)が男子グレコローマン77キロ級3位決定戦でゲラエイ(イラン)をテクニカルフォールで下し、銅メダルを獲得。土性沙...
-
背に腹は代えられない?横綱・白鵬が“批判覚悟”の張り手を解禁し始めた理由
17日に行われた大相撲5月場所の5日目。この日平幕・大栄翔の挑戦を受けた白鵬が立ち合いで選択したのは、今なお物議を醸し続ける張り手であった。左手で大栄翔の顔面を張ると同時に左上手を取った白鵬は、そこか...
-
【POWER HALL】長州 後輩・秋山準と初対決「久しぶりに高揚してますね」
“革命戦士”長州力(66)が18日、プロデュース興行「POWERHALL」(7月10日、後楽園ホール)の対戦カードを発表した。同興行は今年1月後楽園大会に続き2回目の開催となる。長州はメインで関本大介...
-
最もデンジャラスな一戦 大仁田とノーロープ有刺鉄線電流爆破デスマッチ
【ミスター・デンジャー松永光弘この試合はヤバかった】ミスター・デンジャーがW☆INGからFMWに――プロレス界を驚かせた移籍により、松永光弘氏が挑んだのが東京国際見本市会場ドーム館(晴海)で行われたノ...
-
【新日本】タイガー服部レフェリー 引退記念大会でオカダをフォール
長年にわたり団体を支えたタイガー服部レフェリー(74)が、約43年のレフェリー人生にピリオドを打った。19日後楽園大会のセミファイナルとメインを「引退試合」として裁き、大会後には記念セレモニーが行われ...
-
【レスリング】文田健一郎が決勝進出 メダル確定「忍先輩に金メダル見せつけたい!」
レスリング男子グレコローマン60キロ級準決勝で、文田健一郎(25=ミキハウス)がテミロフ(ウクライナ)を5―1で下し、2日の決勝に進出。銀メダル以上を確定させた。第2ピリオド、1―1の場面で相手のバッ...
-
【RIZIN】あびる優“絶叫声援”も夫・才賀は判定負け
「RIZINFIGHTINGWORLDGRAND―PRIX2016無差別級トーナメント開幕戦」(埼玉・さいたまスーパーアリーナ)で、山本美憂の息子・山本アーセン(20)は、才賀紀左衛門(27)を僅差の...
-
99年11月21日「PRIDE.8」ホイラー戦 桜庭和志が〝不敗神話〟を破った大一番を振り返る
【東スポ60周年記念企画フラッシュバック(31)】今から21年前、一人のレスラーが格闘技界の新たな扉を開いた。現在グラップリングイベント「QUINTET」をプロデュースする“IQレスラー”桜庭和志(5...
-
【レスリング】世界王者・文田 新型コロナ禍の中でアジア選手権へ出発
東京五輪レスリンググレコローマン60キロ級代表で世界王者の文田健一郎(24=ミキハウス)が15日、レスリングのアジア選手権(18日開幕、インド)に向けて成田空港から出発した。金メダルを獲得した昨年9月...
-
サーフィン男子、五十嵐が銀メダル 「戦う相手が大自然、カッコ良すぎる」感動の声相次ぐ、元メダリストからもSNSに労い
27日に男女それぞれ競技が行われたサーフィン。女子部門では都筑有夢路が銅メダル、男子部門では五十嵐カノアが銀メダルを獲得した。吉田沙保里、聖火リレー裏側を明かす「今思い出しても鳥肌」長嶋、王、松井ら球...
-
【新日本】オカダが “怪物退治” 五輪戦士コブを下し「次は何を狙いに行こうかな」
新日本プロレス25日の東京ドーム大会で、オカダ・カズチカ(33)が「ユナイテッドエンパイア」のジェフ・コブ(38)とのシングルマッチで勝利を収めた。レスリングでアテネ五輪出場経験を持つコブの脅威の身体...
-
RIZINがリオ五輪メダリストと交渉中
「RIZINFIGHTINGWORLDGRAND―PRIX2016無差別級トーナメント開幕戦」(25日、さいたまスーパーアリーナ)に向けて「RIZINFF」の榊原信行実行委員長(52)が本紙の単独イン...
-
【東京五輪】吉田沙保里 長嶋氏、王氏、松井氏への聖火バトンを振り返り「今でも鳥肌が立つ」
東京五輪開会式で聖火ランナーを務めたレスリング女子で五輪3連覇の吉田沙保里(38)が24日、オンライン配信されたASICS東京2020オリンピック競技大会オンライン観戦イベント「REDスタジアム」にゲ...
-
バレットクラブの内紛に決着はあるのか?気になるボーン・ソルジャー復帰予告
新日本プロレス『レスリングどんたく」(5月3、4日、福岡国際センター)が近づいてきた。今シリーズは出番がなかったバレットクラブ勢だが、4.30鹿児島大会から飯伏幸太とともにケニー・オメガが合流。飯伏と...