「レスリング」のニュース (1,804件)
-
貴乃花巡業部長に渋谷区長が提案 スクランブル交差点で土俵入り!?
日本相撲協会の貴乃花巡業部長(44=元横綱)が19日、東京・渋谷区の長谷部健区長(45)を表敬訪問した。今年の夏巡業では8月8日に「大相撲渋谷青山学院場所」(青山学院記念館)が開催される。大学や高等部...
-
【レスリング】川井梨紗子らがマスク着用し〝疑似高地トレ〟「心肺機能的にはいい練習になる」
レスリングの女子代表強化合宿が21日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで行われた。東京五輪57キロ級代表の川井梨紗子(25=ジャパンビバレッジ)らが参加。この日は新型コロナウイルス感染予防と...
-
「永田JAPAN」に全日本125キロ級王者加入
新日本プロレスの永田裕志(49)率いるレスリングチーム「永田JAPAN」に、頼もしい新戦力が加入した。新日プロの新事業として発足するキッズレスリング教室「レッスルアカデミー(WA=仮称)」のコーチとし...
-
ついに“進退タイムリミット”設定 吉田沙保里の決断どうなる?
2020年東京五輪を目指すか、引退か。リオデジャネイロ五輪レスリング女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里(34=至学館大職)に進退決定のタイムリミットが設けられた。吉田の師匠で日本レスリング協会の栄...
-
【プロレス大賞】敢闘賞はヘビー級挑戦の高橋ヒロム「これからも夢のために戦い続けます」
先駆者の魂を継承しての初受賞だ。今年で47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」選考委員会が14日にオンラインで行われ、敢闘賞は新日本プロレス「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニ...
-
【プロレス大賞】101歳コンビ杉浦&桜庭が最優秀タッグ初受賞「来年はベルト独占だな」
今年で47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」選考委員会が14日にオンラインで行われ、6チームがノミネートされた最優秀タッグ賞は、ノアのGHCタッグ王座を保持する杉浦貴(50...
-
【プロレス大賞】オカダが7年連続、通算8度目ベストバウト!天龍の最多記録にあと1
今年で47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」選考委員会が14日にオンラインで行われ、年間最高試合賞(ベストバウト)は新日本プロレス1月5日東京ドーム大会で行われたIWGPヘ...
-
【プロレス大賞】DDTのハイフライヤー・遠藤哲哉が技能賞! グラドルへの〝片想い〟も実るか?
今年で47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」選考委員会が14日にオンラインで行われ、技能賞はDDTのKO―D無差別級王者・遠藤哲哉(29)が初受賞。選考では遠藤に加え、矢野...
-
【レスリング】栄和人監督「夜遊び」解任!“最後のとりで”の谷岡学長もかばいきれず
急転直下、まさかの電撃解任だ。至学館大の谷岡郁子学長(64)は17日、東京・駒沢体育館で行われたレスリングの全日本選抜選手権後に会見を開き、同大レスリング部の栄和人監督(57)の解任を発表した。栄氏は...
-
ジャガー横田語った “新星”タイガー・クイーンの驚くべき才能 愛弟子サレイ、アジャ・コング秘話
〝レジェンド〟ジャガー横田(60)が直撃インタビューで胸中を激白した。女子プロレス「ディアナ」での活動とともに初代タイガーマスク(63=佐山聡)率いるストロングスタイルプロレスの女子アドバイザーとして...
-
「博恵ちゃんとは特別な関係」元ライバル・皆川の五輪敗戦に浜口京子が流した涙
【取材の裏側現場ノート】東京五輪レスリング女子76キロ級3位決定戦で皆川博恵(34)が敗れ、長年のライバルだった元五輪2大会銅メダリストの浜口京子(43)は号泣した。大けがを乗り越え、大舞台に立った後...
-
【全日本】後楽園大会前に元力士のイケメンハーフ双子ら12人が公開入門テスト
全日本プロレスは13日の後楽園ホール大会前に公開入門テストを行い、青柳優馬(25)を試験官に12人が約1時間の厳しいテストを受けた。基本運動から各種受け身、背筋など、最後は腕立て伏せ30回×8セット、...
-
【W―1】武藤が「トリオ・ザ・甲信越」結成
W―1の武藤敬司会長(54)は27日、9月2日横浜文化体育館大会で“トリオ・ザ・甲信越”を結成することを発表した。武藤は同じ山梨県出身の鷹木信悟(34=ドラゴンゲート)、さらには長野県を拠点とする信州...
-
大森南朋が“花嫁”吉田沙保里をお姫さま抱っこ
俳優の大森南朋(45)とレスリングの吉田沙保里(34=至学館大職)が24日、都内のホテルで「明治プロビオヨーグルトR―1」の新CM発表会に出席。吉田は純白のウエディングドレス姿で“結婚会見”に臨んだ。...
-
ドリー&テリー兄弟「“ザ・ファンクス”22年ぶり復活リングまでのスピニング・トー・ホールド人生」
70~80年代のプロレス界を牽引した伝説のレスラー、ドリー・ファンクJr.(72)&テリー・ファンク(69)。その兄弟タッグ「ザ・ファンクス」が、全日本プロレスで22年ぶりにファン感涙の復活を果たした...
-
【センダイガールズ】西川のりおオバQ!? 橋本千紘が脱毛エステ大作戦
美には美を。女子プロレス「センダイガールズ」の“怪物”橋本千紘(27)が、ワールド王座のV1戦(8日、新宿フェイス)に向けて「脱毛エステ大作戦」を敢行した。挑戦者に朱里(31)を迎える一戦を「パワー、...
-
業界関係者に聞いた「オニツカタイガー」の本質。世界が注目するワケが明らかに
2018年を代表する映画『ボヘミアン・ラプソディ』。劇中でフレディ・マーキュリーを演じるラミ・マレックが履いていたのはオニツカタイガーのレスリングシューズだった。今回俎上に載せた「モンスターピース」は...
-
【空手】61キロ超級・植草歩 ハイブリッド空手完成だ
明るい兆しは見えた!?東京五輪組手女子61キロ超級代表の内定を勝ち取った“空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ”こと植草歩(27=JAL)が、苦しい戦いを強いられている。同68キロ超級で臨んだ先週のプレミアリ...
-
【RIZIN】レスリング五輪メダリストVSK―1王者の〝異種格闘技戦〟が実現
格闘技イベント「RIZIN.30」(9月19日、さいたまスーパーアリーナ)のカード発表会見が行われ、2016年リオデジャネイロ五輪レスリング男子グレコローマン59キロ級銀メダルの太田忍(27)が元K―...
-
【レスリング】浜口京子 須崎&乙黒に驚愕「小さい頃から親元離れ…人間離れしたメンタルですよ!」
【浜口京子気合でGO!】いや~、2人とも強かった~。東京五輪レスリング女子50キロ級の須崎優衣選手、男子フリー65キロ級の乙黒拓斗選手、金メダルおめでとうございます!画面の前で大絶叫して、思わず呼吸を...
-
【レスリング】逆転金メダル乙黒拓斗 マットに顔うずめ「キスではないです(笑い)」
東京五輪レスリング男子フリー65キロ級決勝(7日、幕張メッセ)で、乙黒拓斗(22=自衛隊)がハジ・アリエフ(アゼルバイジャン)に勝利して悲願の金メダルを獲得した。試合後、感無量の乙黒は全身で喜びを表現...
-
【レスリング】伊調馨さんが表彰式にサプライズ登場! 金メダル・須崎優衣に副賞の花
東京五輪レスリング女子50キロ級決勝(7日、幕張メッセ)で、須崎優衣(22=早大)が孫亜楠(中国)に勝って金メダルを獲得。その表彰式にプレゼンター役として五輪4連覇の伊調馨さん(37)が現れた。水色の...
-
UFCとWWEで争奪戦も レスリング最重量級金メダリストの米国代表スティーブソンは超逸材
東京五輪レスリング男子フリースタイル125キロ級で金メダルを獲得した米国代表ガブレダン・スティーブソン(21)の超逸材ぶりが注目を集めている。スティーブソンは6日の決勝戦でゲノ・ペトリアシビリ(ジョー...
-
【新日本】挑戦者SANADA 令和初のIWGP戦で「新しい時代を築きたい」
新日本プロレス4日福岡大会で開催されるIWGPヘビー級選手権の調印式が2日に福岡市内で行われ、王者オカダ・カズチカ(31)と挑戦者SANADA(31)が決戦へ火花を散らした。両雄はファン公開のもと行わ...
-
【レスリング】向田真優 婚約者コーチと “有言実行 ”の金! 交際認めた「恩人」語るカザフスタン秘話
レスリング女子53キロ級級決勝(6日、幕張メッセ)で、向田真優(24=ジェイテクト)は龐倩玉(中国)を下し、初出場で金メダルを獲得した。セコンドに就いた婚約者の志土地翔大コーチ(34)と二人三脚で迎え...
-
澤穂希さん 2人目“令和ベビー”に意欲
澤穂希さん 2人目“令和ベビー”に意欲。元サッカー女子日本代表で、チームを2011年女子W杯優勝に導いた澤穂希さん(40)、元レスリング女子日本代表で五輪3連覇を達成した“霊長類最強女子”吉田沙保里(36)の国民栄誉賞コンビが1日、都内で行...
-
吉田沙保里の目標は令和婚「澤さんのような幸せな家庭を築きたい」
吉田沙保里の目標は令和婚「澤さんのような幸せな家庭を築きたい」。元サッカー女子日本代表で、チームを2011年女子W杯優勝に導いた澤穂希さん(40)、元レスリング女子日本代表で五輪3連覇を達成した“霊長類最強女子”吉田沙保里(36)の国民栄誉賞コンビが1日、都内で行...
-
武藤断言 平成の団体乱立の根底は猪木さん
平成のプロレス界は激動期だった。昭和を代表するジャイアント馬場、アントニオ猪木の2大巨頭に代わり、新日本プロレスでは武藤敬司(56=現W―1)らの闘魂三銃士(武藤、蝶野正洋、橋本真也)、全日本プロレス...
-
伊調馨 銅メダルに終わるも収穫強調「学ばせてもらった」
レスリングのアジア選手権女子57キロ級で銅メダルを獲得した伊調馨(34=ALSOK)が27日、成田空港に帰国した。2016年リオデジャネイロ五輪以来の国際大会で優勝を飾ることができなかった絶対女王は「...
-
【レスリング】金メダル川井友香子が歓喜のマット一周「ずっとずっとこれがしたかった」
東京五輪・レスリング女子62キロ級決勝で、初出場の川井友香子(23=ジャパンビバレッジ)がティニベコワ(キルギス)を4―3で下し、2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級覇者の姉・梨紗子(26=ジャパ...