「体操」のニュース (973件)
-
体操ニッポン「村上問題」で大紛糾!
パワハラ騒動の次は「村上問題」で大モメだ。日本体操協会は8日、都内で理事会を開催し、東京五輪の女子団体出場枠がかかる今秋の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)の代表選手について、昨年の世界....
-
ロッテM☆Splash!!新メンバーを発表!昇格のRIN「地元千葉を全力応援」
千葉ロッテマリーンズは、球団公式チアパフォーマーM☆Splash!!(エムスプラッシュ)にJURIA(じゅりあ)、NAJU(なじゅ)、RIN(りん)の3名が新メンバーとして加わることとなったと発表した...
-
体操・内村に呼応した伊調馨の〝引退観〟「今の状態をピンポイントで表す言葉がない」
【取材の裏側現場ノート】「一流は一流を知る」って、こういうことか…。8月7日夜、東京五輪取材を終えて千葉・幕張から帰宅中の記者はなかば興奮していた。その日はレスリング会場の幕張メッセに五輪4連覇の伊調...
-
【体操】白井健三 床で驚異の16・750点をマーク
「全日本体操団体選手権」の男子団体総合(13日、東京・代々木第一体育館)で、ホープ・白井健三(20=日体大)が異次元の得点を叩き出した。得意の床運動でH難度のシライ3(伸身リ・ジョンソン)を成功させる...
-
【甦るリング】第2回・限りなく受けが強かった三沢光晴さんが…
プロレスリング・ノアの社長兼エースだった三沢光晴さんが亡くなって、早6年が経とうとしている。三沢さんは09年6月13日、広島県立総合体育館グリーンアリーナで行われたGHCタッグ選手権で、潮崎豪(現・全...
-
【体操】10月世界選手権へ新生ニッポン エース谷川翔の決意
新チームの実力はいかに!?体操の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)に出場する男子日本代表が17日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで練習を公開。日本協会の水鳥寿思男子強化本部.....
-
ウィルチェアーラグビー日本代表の池崎 2億円当せんしたら
2020年夏に開催される東京オリンピック・パラリンピックを応援する「東京2020大会協賛くじ」(第760回全国自治宝くじ)の発売記念イベントが22日、都内で行われ、ウィルチェアーラグビー日本代表の池崎...
-
首位で決勝進出・村上茉愛 世界体操女子個人総合「金」も狙える舞台裏
カナダ・モントリオールで開催されている体操の世界選手権で新たな歴史が生まれるかもしれない。4日(日本時間5日)に行われた女子個人総合予選で、村上茉愛(21=日体大)が4種目合計55・933点で首位通過...
-
DDT・遠藤哲哉「毎年〝あの団体〟じゃ面白くないでしょ」 プロレス大賞MVP取りへ新日本を超える!
47回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」で技能賞に輝いたのは、DDTのKO―D無差別級王座を保持する遠藤哲哉(29)だ。東京スポーツ新聞社・平鍋幸治取締役編集局長からは、ユニ...
-
【新体操 世界クラブ選手権】日本のエース・皆川夏穂の課題とは
新体操の世界選手権(イタリア)種目別フープで、日本勢の個人では42年ぶりの表彰台となる銅メダルを獲得した皆川夏穂(20=イオン)の次なる課題とは――。皆川は26日、都内で行われたイオンカップ世界クラブ...
-
「体操協会パワハラ問題」で脚光を浴びる塚原夫妻の代理人弁護士の正体!
いっこうに収束する気配がない体操協会のパワハラ問題。当事者である塚原夫妻の代理人弁護士に就いているのが「バイキング」(フジテレビ系)のコメンテーターとして出演している佐藤大和弁護士だ。9月3日の放送に...
-
「性別の壁を乗り越えた」藤井裕子 柔道・男子ブラジル代表監督が直面するコロナ禍の厳しい現実
新型コロナウイルスの感染者が世界で3番目に多いブラジル。その地で柔道の男子ナショナルチーム監督を務める日本人女性がいることをご存知だろうか?2013年よりブラジル柔道界に身を置く藤井裕子だ。彼女は聡明...
-
新体操 東京五輪メダル取りへ大技「打ち上げ花火」
新体操日本代表「フェアリー・ジャパン」が24日、国立スポーツ科学センター(東京・北区)で公開練習を行った。メダル獲得を目指す2020年東京五輪まであと1年。その前哨戦となる世界選手権(9月、アゼルバイ...
-
体操界激震!宮川パワハラ逆告発 塚原強化本部長の裏顔
爆弾投下だ。「五輪に出られなくなるわよ」。体操女子でリオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(18)が29日、都内で会見を開き、日本体操協会の塚原千恵子・女子強化本部長(71)からパワハラを受けていたと逆告...
-
村上茉愛 跳馬で優勝も涙「目の前で代表選手が決まるのを見て…」
体操ニッポンに世代交代の波が押し寄せている。10月の世界選手権(ドイツ・シュツットガルト)の最終選考会を兼ねた全日本種目別選手権(群馬・高崎アリーナ)は23日、男女各種目の決勝戦が行われ、男子はすでに...
-
「世界体操」10月に有観客開催へ 渡辺会長「五輪でできなかったことを少しでも実現したい」
10月に開催される「2021世界体操・新体操選手権北九州大会」の新型コロナウイルス対策会議が13日に行われ、開催地(福岡県)の感染状況の推移などを鑑みた上で「有観客開催」の方針が確認された。15日の同...
-
体操・内村「所属契約打ち切り」の衝撃! 他種目にも連鎖すれば…五輪開催に特大打撃
ただならぬ事態だ。体操界のキングこと五輪2連覇の内村航平(32)と所属先の株式会社リンガーハットとの契約が打ち切りとなり、衝撃が走っている。原因は新型コロナウイルス禍による同社の業績悪化だ。コロナ禍で...
-
薬丸裕英 薬物逮捕繰り返す岡崎聡子被告は「完璧に脳がクスリでやられている」
20日に放送されたフジテレビ系「バイキング」では、4月下旬に覚醒剤取締法違反(使用)の容疑で、警視庁荻窪署に逮捕されていたことが分かった1976年のモントリオール五輪体操の元日本代表・岡崎聡子被告(5...
-
全日本種目別選手権 内村欠場は英断か
体操の五輪男子個人総合2連覇の内村航平(30=リンガーハット)が全日本種目別選手権(22~23日、群馬・高崎アリーナ)をコンディション不良のため欠場することが17日、わかった。内村は4月の全日本選手権...
-
東京五輪簡素化プラン検討 国際体操連盟・渡辺会長「安全に焦点当てる段階」
1年延期となった東京五輪開催への視界はモヤがかかったままだ。日本政府が大会時の感染予防のため、運営方式の簡素化について検討を始めた。すでに関係各所でも簡素化や合理化に向けて様々なプランが水面下で議論さ...
-
体操の全日本選手権は12月に実施へ
日本体操協会は2日、リモートで理事会を開催。その後の取材対応では12月に予定していた全日本団体選手権を中止とし、4月に予定していながらコロナ禍で中止となった全日本個人総合選手権を、12月8~14日の....
-
【体操パワハラ問題】塚原夫妻 来年6月退任表明も付け人使って協会を“遠隔操作”?
日本体操協会の塚原光男副会長(70)が11日、日本テレビ系の情報番組「スッキリ」に生出演し、来年6月をもって妻の千恵子女子強化本部長(71)とともに退任する意向を示した。リオ五輪女子代表の宮川紗江(1...
-
世界選手権2冠・瀬戸 小平奈緒から「金への刺激」
水泳の世界選手権を終えた競泳男子の瀬戸大也(25=ANA)が29日、韓国・光州から羽田空港に帰国した。200メートルと400メートルの個人メドレーで2冠を達成。両種目で東京五輪代表に内定し「2種目決め...
-
【体操パワハラ】塚原夫妻“二重契約疑惑”暴露で墓穴
リオデジャネイロ五輪体操女子代表の宮川紗江(18)が4日、「パワハラがあった」と告発した日本体操協会の塚原千恵子女子強化本部長(71)と塚原光男副会長(70)からの直接謝罪を拒否する意向を固めた。テレ...
-
畠山愛理、バストが大きくなった?レオタード公開で飛び交った「あらぬ妄想」
新体操元全日本代表の畠山愛理が2月7日、自身のインスタグラムを更新。ジュニア時代に着用していたレオタードを公開した。畠山は中学生まで指導を受けていたというクラブチームを訪れたことを明かし、〈ジュニア時...
-
【体操暴力問題】速見元コーチが申請取り下げ「真摯に反省することをここに誓います」
体操女子でリオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(18)の元コーチ速見佑斗氏(34)は31日、暴力問題で日本協会から受けた無期限登録抹消などの処分について、東京地裁に地位保全を求める申し立てを取り下げる....
-
宮川VS塚原夫妻 朝からテレビ番組で情報戦
体操女子でリオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(18)が31日朝、代理人の弁護士とともに日本テレビ系情報番組「スッキリ」に出演した。日本体操協会の塚原光男副会長(70)と妻の塚原千恵子女子強化本部長(7...
-
【体操パワハラ問題】具志堅副会長は塚原副会長の“全部ウソ”発言に「残念な言葉」
日本体操協会は30日、リオ五輪代表の宮川紗江(18)が告発したパワハラ問題を調査するため、第三者委員会を立ち上げることを決めた。塚原千恵子女子強化本部長(71)とともに宮川にパワハラの張本人と名指しさ...
-
福原愛にメダルもたらした「ダイヤの心」
第28回日本ジュエリーベストドレッサー賞の表彰式が24日、都内で行われ、リオ五輪卓球女子団体銅メダルの福原愛(28=ANA)は同体操男子個人総合金メダルの内村航平(28)とともに特別賞を受賞した。五輪...
-
高須院長が宮川を支援へ「僕でよければ契約します」とツイート
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(73)が29日、自身のツイッターを更新し、体操女子でリオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(18)と宮川を指導してきた速見佑斗コーチ(34)を支援することを約束し...