「全豪オープン」のニュース (1,223件)
-
錦織圭が練習動画を公開。シドニー大会にエントリーも4日開幕のメルボルン大会欠場か
錦織圭、10日開幕のシドニー大会にエントリー12月28日、世界ランク47位の錦織圭は、自身のアプリ「KeiNishikori」を更新。日本で行った練習の様子を投稿した。【画像】写真で振り返る錦織圭の2...
-
全仏準Vパブリチェンコワが新型コロナ陽性を告白。1月17日開幕の全豪OP出場に黄色信号
2度のワクチン接種を受けていたパブリチェンコワがコロナ感染現地12月30日、アナスタシア・パブリチェンコワ(ロシア/世界ランク11位)は、SNSで、オーストラリア到着後の検査で新型コロナウイルスの陽性...
-
「ジョコビッチは全豪を目指すと言っていた」、ATPカップチームメイトのラヨビッチが明かす
ジョコビッチは「全豪オープンを目指すと言っていたんだ」12月30日、ATPカップの記者会見が行われてセルビアチームが登場。29日に、今大会の欠場が発表されたノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1...
-
US女王ラドゥカヌが隔離影響でメルボルン大会欠場、「私には早すぎます」
コロナ陽性の隔離を経験しているラドゥカヌやはり、新型コロナウイルス陽性による影響はあったようだ。1月1日、テニス・オーストラリア(協会)は、19歳のUSオープン女王エマ・ラドゥカヌ(イギリス/世界ラン...
-
コロナ陽性発表から11日、ナダルが全豪会場での写真を披露
新型コロナ陽性発表から11日、ナダルがメルボルンで練習12月31日、ラファエル・ナダル(スペイン/世界ランク6位)は、SNSで全豪オープン会場での写真を公開した。【動画】全豪会場での写真を披露したナダ...
-
シングルス欠場のチチパス、ヒジは心配ないと説明。全豪までには「100%に近い状態になる」[ATPカップ]
シングルスは欠場も、ダブルスには出場したチチパス1月1日、ATPカップ「ギリシャ対ポーランド」、ステファノス・チチパス(ギリシャ/世界ランク4位)は、2戦目のシングルスに出場予定だったが、これを欠場。...
-
大坂なおみが自身のSNSで練習再開を報告「戻って来れてうれしい」
大坂なおみ、ファンに「温かいメッセージをくれたみんなに感謝している」11月5日、女子世界ランク13位の大坂なおみ(日清食品)が、自身のインスタグラムを更新。久しぶりにコートでの練習を行ったことをファン...
-
大坂なおみがSNSで練習再開を報告「戻ってこられて気分がいい」全米OP後に無期限休養
女子テニスの元世界ランキング1位、大坂なおみ(24=日清食品)が5日、自身のツイッターを更新し、練習を開始したことを報告した。9月の全米オープン3回戦に敗退した直後、期限を決めずに休養に入ることを表明...
-
スターが揃うエキジビションマッチ、2年ぶりの開催にUS女王ラドゥカヌの出場待ち望む
12月16日、ベンチッチと対戦予定のラドゥカヌ現地12月9日、エキジビションマッチ「ムバダラ・ワールド・テニス選手権」(アラブ首長国連邦・アブダビ/12月16~18日)は、18歳でUSオープン女王に輝...
-
1月2日開幕のアデレード大会に西岡良仁がエントリー。女子では世界1位のバーティらトップ10から9名が出場予定
女子ではトップ10から9人、グランドスラム優勝経験者が多数出場12月10日、全豪オープンなどを主催するテニス・オーストラリア(協会)は、1月2日からアデレードで開催される大会の男女エントリーリストを発...
-
エルベールが全豪OP欠場を表明、「ワクチン接種を受けていないので」
ワクチン非接種のため、全豪OP欠場を表明したエルベール現地12月10日、ピエール=ユーグ・エルベール(フランス/ダブルス世界ランク8位)が、新型コロナウイルスのワクチンを受けていないため、2022年の...
-
東京五輪金メダルのベンチッチ、母国の女子アスリートの年間最優秀選手に選出。女子テニスからヒンギス以来24年ぶり
単複でメダル獲得のベンチッチ、女子テニス界から3人目の受賞12月12日、東京オリンピックでシングルス金メダル、ダブルス銀メダルを獲得した世界ランク23位のベリンダ・ベンチッチ(スイス)が、ジャーナリス...
-
ナダルが16日開幕のエキジビションマッチ会場で練習。復帰に向けて軽快な動き見せる
ナダル、最多5度の優勝を誇る大会で復帰12月15日、アラブ首長国連邦・アブダビで開催されるエキジビションマッチ「ムバダラ・ワールド・テニス選手権」(12月16~18日)は、約4ヵ月ぶりにファンの前でプ...
-
日比野菜緒がウェディングドレス姿を披露。広告撮影で試着、「どのデザインも繊細で素敵で綺麗」
ウェディングドレスを着て笑顔の写真を公開した日比野12月12日、日比野菜緒(ブラス/世界ランク104位)は自身のインスタグラムを更新。ウェディング・ドレス姿を披露した。と言っても、挙式というわけではな...
-
キリオスが喘息のためメルボルン大会を欠場。復帰はシドニー大会に「早くみんなに会いたい」
キリオス、喘息による体調不良でメルボルン大会を欠場1月4日、母国オーストラリアでのツアー復帰を目指すニック・キリオス(世界ランク93位)は、出場を予定していた前哨戦「メルボルン・サマー・セット」(オー...
-
ジョコビッチに批判殺到! ワクチン免除で全豪OP出場「特権利用」「歓迎されない」
テニスの4大大会全豪オープンに、新型コロナウイルスのワクチン接種を免除され出場する男子世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)に対し、オーストラリアから怒りの声が上がっている。ジョコビッチは4...
-
ジョコビッチの免除措置に全豪OP主催者、公平性を強調も「免除された理由を説明してほしい」
タイリー氏「特別な優遇措置はなかった」と公平性を強調1月5日、全豪オープンを主催するテニス・オーストラリア(協会)のCEOを務めるクレイグ・タイリー氏は、ノバク・ジョコビッチ(セルビア/世界ランク1位...
-
彭帥“捜索”の女子テニス選手が証言「誰も彼女から連絡もらっていない」 仏メディア報道
中国の元副首相に性的関係を強要されたと告発し、世界中から心配されている彭帥(ペン・シュアイ、中国)について、最初にツイッター上で「#ペン・シュアイはどこにいる」を始めたテニス選手が、今も気にかけている...
-
ジョコビッチ、書類不備で豪に入国できず! 全豪OP出場が白紙
ジョコビッチ、ビザ取り消しで豪入国できず1月5日、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)のオーストラリア入国について、国境警備隊(ABF)は入国の必要な証拠を提出できなかったとして、入国ビザ...
-
錦織圭が股関節のケガで全豪オープン欠場を表明「非常に残念。来年、また戻ってくる」
男子テニスの錦織圭が7日、自身のツイッターを更新。今年の4大大会初戦にあたる全豪オープン(17日開幕、メルボルン)を欠場することを表明した。錦織は「皆さん、明けましておめでとうございます。皆さまのご多...
-
約4か月ぶり出場の大坂なおみが準決勝を棄権「体に衝撃が走った」
女子テニスの大坂なおみ(24)は8日、自身のツイッターを更新し、全豪オープン(17日開幕)の前哨戦となるメルボルン・サマー・セット1のシングルス準決勝をケガのため棄権すると表明した。昨年9月の全米オー...
-
風向き一変? ジョコビッチの入国拒否問題で豪州テニス協会の「伝達ミス」浮上
新展開だ。男子テニスの世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)が新型コロナウイルスのワクチン接種免除に関するビザの書類に不備があったとして4大大会の全豪オープン(17日開幕)の開催地...
-
大坂なおみ 全豪前哨戦の棄権は “優勝フラグ” か 頼れる存在が下す秘技「茂木ストップ」とは
早くも〝優勝フラグ〟が立った。女子テニスの世界ランキング13位・大坂なおみ(24)が、約4か月の休養明けで出場していたメルボルン・サマー・セット1(オーストラリア)の準決勝を8日に棄権。理由は激戦によ...
-
大坂なおみ キレキレサーブで圧勝 驚異の1st得点率90%!
女子テニスの世界ランキング13位・大坂なおみ(24=フリー)が6日、4大大会・全豪オープンの前哨戦「メルボルン・サマー・セット1」(オーストラリア)の2回戦で同82位のマリナ・ザネフスカ(ベルギー)を...
-
サバレンカが21本のダブルフォールトとまたもサーブ大乱調で敗れ、全豪に不安残す[アデレード国際2]
2試合連続でサーブが大乱調となったサバレンカ1月11日、WTA250「アデレード国際2」シングルス1回戦、第1シードのアリーナ・サバレンカ(ベラルーシ/世界ランク2位)は、レベッカ・ピーターソン(スウ...
-
全豪予選初日、内山靖崇、添田豪、綿貫陽介、日比野菜緒、本玉真唯が登場[全豪オープン]
いよいよ全豪予選がスタート!1月10日、全豪オープン予選がいよいよスタート。予選初日には、内山靖崇(積水化学工業/世界ランク203位)、添田豪(GODAI/同247位)、綿貫陽介(日清食品/同266位...
-
ジョコビッチの豪入国問題。裁判所がビザ取り消しは「不合理」だと判決し隔離施設からの解放を命令
メルボルンの裁判所、ジョコビッチのビザ取り消しは「不合理」1月10日、世界ランク1位のノバク・ジョコビッチ(セルビア)がオーストラリアへの入国を拒否された問題で、裁判所は政府のビザ取り消しが「不合理」...
-
ジョコビッチのオーストラリア入国認める BBCが裁判所の政府決定破棄を速報
男子テニスの世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチ(34=セルビア)がオーストラリアへの入国を拒否されていた問題で10日、同国の裁判所が政府の措置を覆してジョコビッチの入国を認める判断を下した。英公共...
-
綿貫陽介が3年ぶりの全豪OP予選で初戦突破。内山靖崇、添田豪は1回戦敗退[全豪オープン予選]
綿貫陽介が予選1回戦をフルセットで勝利1月10日、今年最初のグランドスラムである全豪オープンの予選初日、男女1回戦が行われ、日本人男子では3人が登場。綿貫陽介(フリー/世界ランク263位)が初戦を突破...
-
メドベデフ、BIG4以外では18年ぶり世界No.1が確定「間違いなく素晴らしいニュースだ」
ジョコビッチがベセリーに敗退し、1位陥落が決定現地2月24日の試合結果を受け、ダニール・メドベデフ(ロシア/世界ランク2位)が来週月曜日のATPランキング更新で、世界ランク1位の座に就くことが決まった...