「天龍源一郎」のニュース (282件)
天龍源一郎のプロフィールを見る-
【新日本】NJC制覇の柴田「オカダの仮面引っぺがす!」
4月9日の新日本プロレス東京・両国国技館大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)に挑戦する「NEWJAPANCUP」覇者・柴田勝頼(37)が21日、本紙インタビューで頂上決戦への意気込みを明...
-
【プロレス蔵出し写真館】懐かしい昭和の風景…列車移動で笑顔を見せる馬場、猪木、藤波
今から46年前の1974年5月28日、宮城・仙台駅ホームで駅弁販売のおじさんを手前に、停車中の列車内で笑顔を見せる藤波辰巳(現・藤波辰爾)と木村聖裔(後に木村健吾=右)。前日、宮城県スポーツセンターで...
-
【天龍プロジェクト】第1回「龍魂杯」開催が決定 天龍に縁のある16選手が参戦
〝ミスタープロレス〟こと天龍源一郎(71)率いる「天龍プロジェクト」は27日、シングルトーナメント「龍魂杯」を11月14、15日に東京・新木場1stRINGで開催すると発表した。天龍のデビュー日(19...
-
【プロレス大賞】ベストバウトは2月の武藤敬司 VS 潮崎豪「プロレスは体力や若さだけじゃない…アートなんだ」
年間最高試合賞(ベストバウト)は、2月12日のノア日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権、潮崎豪(39)対武藤敬司(58)に決定した。武藤の同賞受賞は2011年以来10年ぶり3度目、潮崎は初受賞...
-
プロレス大賞ベストバウトはノア武道館の潮崎豪対武藤敬司!MVPは鷹木信悟、女子は林下詩美が初受賞
今年で48回目を迎える東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」の選考会が13日に行われた。今回の受賞者及び受賞試合は次の通り。▼最優秀選手賞(MVP)鷹木信悟(新日本プロレス)初受賞▼年間最...
-
ランザさんの“グリグリ”を耐えるジャンボ鶴田 怒りを押し殺して聞いたタクシー運転手の言葉
【プロレス蔵出し写真館】12月8日、〝黒い荒馬〟ブラックジャック・ランザが亡くなったと米メディアが報じた。86歳だった。オールドファンの中には「ああ、ジャンボが防衛戦をやった…」。そう思った方もいたの...
-
【新日本】オカダが出版イベントでアントニオ猪木に激熱エール「また会場にも来てもらえたら」
新日本プロレスのオカダ・カズチカ(34)が26日、自著「『リング』に立つための基本作法」(幻冬舎、税込み1760円)の出版記念トークセッションを行った。同著ではオカダが自らの人生の極意を綴っている。S...
-
【怪奇覆面大集合】急造感満載の赤鬼 94年WAR襲撃も天龍源一郎には最後まで勝てず
天龍源一郎のWARを1994年8月、押しかけ強盗のように急襲した謎の覆面男が赤鬼だ。見るからに急造感満載のチープなマスクは実にうさんくさい。しかもどこで調べたのか、7月に休養のためハワイを訪れていた天...
-
【全日本】石川修司がハンセンばりの〝失神のち大暴走〟 大田区決戦を前に3冠王者・宮原KO
全日本プロレス21日大田区総合体育館大会で3冠ヘビー級王座に挑戦する石川修司(46)が12日後楽園大会で大暴走し、王者・宮原健斗(33)をKOした。王座戦を約1週間後に控えたこの日、石川は6人タッグ戦...
-
【ゼロワン】39団体参加の4・10両国国技館 世界ヘビー級王者・杉浦に負傷欠場中の大谷が挑戦
ゼロワンは7日、「20周年&21周年記念大会」として開催される「押忍プレミアム興行」(4月10日、東京・両国国技館)のカードを発表。大会アンバサダーを務める〝黒いカリスマ〟蝶野正洋の予告通り、現時点で...
-
ジャンボ鶴田が三遊亭楽太郎をドラム缶にドボン! ビーチボール対決の結果は…
【プロレス蔵出し写真館】「ジャンボ鶴田23回忌追善興行」が5月31日、東京・後楽園ホールで開催される。対戦カードは未定だがDDTの秋山準、ドラディションの藤波辰爾、FMWーE大仁田厚の参戦が決定した。...
-
【LLPW―Ⅹ】3・15風間ルミさん追悼イベントに天龍プロジェクト参戦「忘れない日にしましょう!」
【LLPW―Ⅹ】3・15風間ルミさん追悼イベントに天龍プロジェクト参戦「忘れない日にしましょう!」。女子プロレス「LLPW―Ⅹ」は4日、昨年9月に死去した元プロレスラーの風間ルミさん(本名斉藤ルミエ=享年55)の追悼イベント「風間祭り(祀り)」(3月15日、東京・後楽園ホール)の第2弾カードを発表し...
-
天龍プロジェクト・嶋田紋奈代表がコロナ陽性 天龍も濃厚接触者判定で21日配信マッチ延期
天龍プロジェクトは18日、団体の嶋田紋奈代表(38)が新型コロナウイルス陽性との判定されたことを発表した。団体の公式ツイッターによれば紋奈代表が発熱し、病院での検査の結果陽性と判定された。父の天龍源一...
-
馬場、猪木、ファンクスと死闘!アブドーラ・ザ・ブッチャーが来年2月日本で引退
平成最後のプロレスオールスター戦として話題となっている『ジャイアント馬場没20年追善興行~王者の魂~』(2019年2月19日、東京・両国国技館)に大きなイベントが加わる。昭和の日本プロレス界で、ジャイ...
-
「プロレスオールスター戦」正式発表 天龍「馬場さんの偉大さを認識してもらえれば」
平成最後の「プロレスオールスター戦」が19日、正式発表された。午後2時から東京・千代田区のザ・キャピトルホテル東急で会見が行われ、本紙既報通り“世界の16文”として一時代を築いた故ジャイアント馬場さん...
-
【プロレス蔵出し写真館】天龍源一郎から手荒い祝福を受ける渕正信 「ジャンボ鶴田のコバンザメ」が世界を〝獲った〟33年前のあの日
東スポと言えばプロレス。プロレスと言えば東スポ。日本マット界の歴史をリングサイドから見続けてきた本紙ベテランカメラマンが秘蔵写真を蔵出し公開!天変地異が起きようが、家庭が崩壊しようが、プロレス会場に駆...
-
【新日本】オカダ・カズチカがNJC2回戦突破 2連覇へ向け史上初の無観客ベストバウト狙う
新日本プロレス24日の「NEWJAPANCUP(NJC)」2回戦で、前年度覇者のオカダ・カズチカ(32)が永田裕志(52)を下し準々決勝進出を決めた。2連覇へ向け視界良好なレインメーカーには、胸に秘め...
-
天龍源一郎「うっ血性心不全」で入院「自分自身も突然のことで驚いています」
ミスタープロレス・天龍源一郎(71)が「うっ血性心不全」のため19日から入院していることが22日、明らかになった。長女・嶋田紋奈さん(天龍プロジェクト代表)がブログで報告した。それによれば「3月初旬よ...
-
天龍が引退5周年記念大会でオカダ・カズチカとトークバトル
ミスタープロレスこと天龍源一郎(70)が一夜限りの復活を果たす天龍プロジェクトの引退5周年記念大会「革命伝承」(11月15日、東京・後楽園ホール)で、5年前に自身の引退試合の相手を務めた新日本プロレス...
-
【天龍プロジェクト】ドリーが天龍にエール「天龍さん、近々再会しましょう」
天龍源一郎(71)が主宰する天龍プロジェクト25日の新木場大会で、現PWF会長のドリー・ファンク・ジュニア(80)がビデオメッセージを寄せた。天龍プロジェクトは天龍が引退した2015年を最後に活動を休...
-
天龍の長女・嶋田紋奈さん結婚 “3世”の将来に期待
2015年11月15日両国国技館の引退試合を最後に現役を退き、現在はタレントとしても活躍中のミスタープロレスこと天龍源一郎(67=本名・嶋田源一郎)の長女・嶋田紋奈さん(34=天龍プロジェクト代表)が...
-
【プロレス大賞】内藤2年連続MVPでオカダとの違い強調
【プロレス大賞】内藤2年連続MVPでオカダとの違い強調 今年で44回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」選考委員会が13日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、最優秀選手賞(MVP)は新日本プロレスの内藤哲也(35)が2年連続...
-
【龍魂激論】天龍vs武藤トークバトル 名勝負からnWoブームまで語り尽くした
【天龍源一郎vsレジェンド対談龍魂激論】2015年11月15日に現役を引退したミスタープロレスこと天龍源一郎(69)が、マット界のレジェンドと熱く語り合う新連載「龍魂激論」がスタート!第1回は、新日本...
-
天龍娘の披露宴で3世誕生の期待 紋奈代表「予定は4人」
天龍3世は「2×2(ツーバイツー)」の期待が高まってきた。2015年11月に引退して現在はタレントとして活躍するミスタープロレス・天龍源一郎(67)の長女・嶋田紋奈さん(34=天龍プロジェクト代表)が...
-
【ノア】杉浦 GHC王座V6で天龍超えの誓い
ノアのGHCヘビー級選手権(4日、東京・後楽園ホール)は王者の杉浦貴(48)が中嶋勝彦(30)の挑戦を退け、6度目の防衛に成功した。いよいよ第2次長期政権に突入したハレンチ王は、同王座最多防衛記録14...
-
これが最後の「C・カーニバル」かと思われたが…小橋が歓喜V
【プロレスPLAYBACK(2004年4月15日)】全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」は第40回を迎えた今年、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、史上初めて「中止」の措置が取られた...
-
【プロレス蔵出し写真館】天龍、鶴田、坂口…酒豪軍団に猪木が一気飲み圧勝したワケ
東京スポーツ新聞社制定「2020年度プロレス大賞」は、昨年12月14日にオンラインで選考委員会が行われ、内藤哲也が3年ぶり3度目の最優秀選手賞に輝くなど、各賞の受賞者が決定した。例年なら年明けの1月4...
-
【大日本】藤田との筋肉野獣コンビで関本の野獣部分が覚醒か
“筋肉野獣コンビ”本格発進だ。大日本プロレスの筋肉男・関本大介(37)が18日、野獣・藤田和之(47)との再会にアドレナリンを全開させた。2人は大日本21日の大阪大会で天龍源一郎引退興行(2015年1...
-
川田利明 コスチュームが黄色&黒のワケは「当時リゲインがはやっていて」
“ミスタープロレス”天龍源一郎(69)と“デンジャラスK”川田利明(55)が8日、都内でトークバトルを展開した。全日本プロレス所属時、天龍同盟で行動を共にした2人が会うのは4~5年ぶりだというが、息は...
-
【昭和~平成 スター列伝】59歳“鉄人”テーズから32歳の猪木へ!バックドロップ伝承劇
どんな競技でも不滅の大記録が更新されたり世代が交代した瞬間は、言葉にならない感動が生まれる。1975年10月9日蔵前国技館で“燃える闘魂”アントニオ猪木が、20世紀最強のレスラーと呼ばれた“鉄人”こと...