「宝塚記念」のニュース (734件)
-
【宝塚記念】シュヴァルグラン福永 道悪適性に「雨はプラスやね」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いよいよ、やってまいりやした“ドリームレース”宝塚記念。有馬記念もそうですが、ファンの思いがどーんと...
-
【宝塚記念】キタサンブラック「春の3戦の中で一番落ち着いている」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)栗東トレセン発秘話】フラッシュはたかない。大声は出さない。パドックでの当然のマナーだ。しかし、これらの事項が守られているかというと、そうでもなく、ダ...
-
【宝塚記念】キタサンブラック 風雨のなか3頭併せで盤石の併入「丈夫で健康なところが強さの秘密」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日最終追い切り:栗東】キタサンブラック(写真手前)は黒岩(レースは武豊)を背にウッドコース6ハロン標からスタートする3頭併せ。パリンジ.....
-
【宝塚記念】ゴールドアクター 1馬身先着「コースは合うはずだし、雨予報も歓迎」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日最終追い切り:美浦】ゴールドアクター(写真左)は南ウッドでスカイステージ(障害未勝利)とウッド6ハロンから併せ馬。5ハロン標通過時点.....
-
【宝塚記念】サトノクラウン 最後までフォーム乱れず「距離が延びる上、少頭数で走りやすいのもいい」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日最終追い切り:美浦】サトノクラウンは南ウッドを単走で追われ5ハロン69・6―54・7―40・2―13・0秒。頭を上げてややモタつき気.....
-
【宝塚記念】クラリティシチー 馬なりで併入「かかる馬ではなく距離は大丈夫」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日最終追い切り:美浦】クラリティシチー(写真左)は南ウッド4ハロンから2歳馬2頭の3馬身後ろを追走。直線は内へ入った。相手に食い下がら.....
-
【宝塚記念】サトノクラウン「距離が1ハロン延びるのは歓迎だし馬場が渋るのも苦にしない」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:美浦】サトノクラウンは坂路で軽めの調整。黒光りする好馬体で、動きもしなやかだ。併せ遅れとなった1週前追い切りはやや物足りな.....
-
【宝塚記念】穴なら鳴尾記念組のスピリッツミノル
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)過去10年ワンポイント】過去10年の単勝1番人気は〈2・4・2・2〉。勝率20%は物足りなく感じるが、複勝率なら80%。「頭」からは買いづらくて.....
-
【宝塚記念】シャケトラ 1週前追いに騎乗のルメール「長く脚を使ってくれて、とてもいい感じ」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】シャケトラの1週前追い切りはルメールを背にウッド3頭併せで6ハロン80・3―37・8―11・5秒。内から馬なりで鋭伸して3.....
-
【宝塚記念】ゴールドアクター「距離短縮、コース替わりは大歓迎なのでスタートを決めて前々で」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:美浦】ゴールドアクターの1週前追い切りは南ウッド6ハロン82・3―37・5―12・4秒。ゴール前で追い出されると、鋭く反応して先.....
-
【宝塚記念】キタサンブラック 現在546キロ「しっかり調教して体が増えているのはいい」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬22日朝の表情:栗東】ファン投票1位のキタサンブラックは厩舎周りの引き運動で汗を流した。担当の辻田厩務員は「(21日の)追い切り後も落ち着いて...
-
【宝塚記念】シュヴァルグラン「馬が丈夫になったのもあるし、去年より全然いい状態」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬22日朝の表情:栗東】天皇賞・春2着馬シュヴァルグランは乗り運動を入念に行い、最終追い切り翌日の調整を終えた。津田助手「追い切りは馬場も悪くて...
-
【宝塚記念】ゴールドアクター「メリハリのある動きができるようになってきたし、デキは文句ない」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬22日朝の表情:美浦】7着に終わった天皇賞・春からの巻き返しを期すゴールドアクターは北馬場で微調整。腹回りをスッキリと見せているように、昨.....
-
【宝塚記念】ミッキークイーン「最近はゲートも良くなっているし、牡馬相手のGIでも」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)注目馬22日朝の表情:栗東】7着に終わったヴィクトリアマイルからの巻き返しを狙う“紅一点”ミッキークイーンは厩舎周りの運動で息を整えた。陣営は好.....
-
【宝塚記念】サトノクラウン 森助手「大阪杯より距離が延びる点はプラス」
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)聞かせて!核心】今年の宝塚記念は大阪杯、天皇賞・春に続き、上半期の王道路線完全制覇を狙うGI・5勝馬キタサンブラック一色ムードだが、形勢逆転を虎視眈...
-
死去 武邦彦元調教師の豪快伝説
元JRA騎手・調教師で、武豊(47)、武幸四郎(37)両騎手の父としても知られる武邦彦さんは病気治療中だったが、12日午前1時26分に滋賀県内の病院で死去した。77歳だった。騎手として30年近く活躍し...
-
【宝塚記念】ユニコーンライオン差し返して2着 古馬王道路線で“期待の星”に
“女の戦い”が注目を集めた第62回宝塚記念(27日=阪神芝内2200メートル)。2頭の間に割って入ったのは7番人気の伏兵ユニコーンライオン。前走の鳴尾記念で重賞初Vを決めたとはいえ、今回は自身2度目の...
-
【京都大賞典】グローリーヴェイズ復活V呼んだ川田の〝ひと手間〟
11日のGⅡ京都大賞典(京都芝外2400メートル)は、3番人気のグローリーヴェイズ(牡5・尾関)が勝利。宝塚記念の不可解な17着大敗から復活を果たして、海外GⅠ馬の貫禄を見せつけた。同馬の復活劇を呼び...
-
【森咲智美 競馬 #これがこう♡】〝大ベテラン〟キセキが奇跡起こします! 福永ジョッキーも心強い
春のGⅠシーズン開幕とともに始まった〝エロすぎるグラビアアイドル〟森咲智美(28)の競馬予想連載「森咲智美競馬#これがこう♡」も、ついに最後の大一番・宝塚記念を迎えた。森咲が◎に選んだのは人気の牝馬た...
-
最終回【元JRA助手の極秘情報】日曜・京都10R大原S カイザーミノルで一発狙ったって
【元JRA助手の極秘情報】まいど、野村です。先週末は訳の分からん動きをする台風に気をもみましたが、無事に競馬が開催されてホンマ良かったね。今週、来週といよいよ無敗三冠のかかったレースが行われます。もう...
-
和田竜二騎手「テイエムオペラオーとの絆でGI最多勝利記録の全手綱をとった」
騎手と競走馬の名コンビといえば、テイエムオペラオーと組んだ和田竜二騎手(35)だろう。デビューから引退までの全レースで手綱をとり、数々のドラマを生んだ。*99年4月、和田騎手は皐月賞をテイエムオペラオ...
-
【宝塚記念】シュヴァルグラン・津田朝明助手(友道厩舎) 打倒キタサンブラックに向け、陣営の手応えは?
【宝塚記念(日曜=25日、阪神芝内2200メートル)】前走の天皇賞・春ではキタサンブラックに0秒2差の2着と好走したシュヴァルグラン。王者の背中が見えてきた今回、陣営が描くVへの青写真とは…(14日撮...
-
【宝塚記念・調教動画】レイデオロ追い切り
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬19日最終追い切り】主戦・ルメールを背に南ウッドコースで同厩の古馬3勝クラス(トレクァルティスタ)を1馬身後方から追走。4角で内を回って並.....
-
【宝塚記念】レイデオロ「追うごとに気配が上向いてきた」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:美浦】GI・3勝目を狙うレイデオロは、午前6時の開門と同時に北馬場入り。角馬場でウオーミングアップした後、ダート(北C)へ。終...
-
【宝塚記念】キセキ「予定通りの調整ができて体調はいい」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】一昨年の菊花賞以来となるGI制覇を狙うキセキは、厩舎周りの引き運動で入念に体をほぐした。清山助手「ここまで予定通りの調整...
-
【宝塚記念】クリンチャー&ノーブルマーズ・宮本博調教師 伏兵×2
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)】凱旋門賞挑戦後はなかなか結果の出ないクリンチャーだが、不良馬場で行われた17年の菊花賞で2着、重馬場の18年京都記念でレイデオロを負かしている.....
-
【宝塚記念】キセキ・辻野泰之助手 国内統一宣言
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)】強力な先行力で安定した競馬を見せているキセキ。昨年の宝塚記念(8着)では4角15番手と厳しい位置取りになってしまったが、先行策が板についた今と.....
-
【宝塚記念・後記】キセキ我慢比べに屈し2着 川田「勝ち馬が強かった」
23日、阪神競馬場で行われた上半期の総決算・第60回宝塚記念(芝内2200メートル)。キセキは最内枠からハナを奪って、5ハロン通過60秒0の緩ペースに持ち込んだ。しかし、1番人気を背負っての逃げは楽で...
-
【札幌記念】ラッキーライラック陣営が改めて主役宣言!スミヨンが諦めさせない競馬を教えた
【札幌記念(日曜=23日、札幌芝2000メートル)札幌競馬場発秘話】「格より調子」と言われる夏競馬だが、その格言が当てはまらないのがGⅡ札幌記念かもしれない。過去10年でGⅠ優勝馬の勝利は2014年ハ...
-
【天皇賞・秋】マカヒキ「なにかしらの工夫をしてみるかも」
【天皇賞・秋(日曜=27日、東京芝2000メートル)注目馬最新情報:栗東】マカヒキの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン51・4―37・7―12・7秒。時計自体は文句なしに速く、これだけ意欲的...