「宝塚記念」のニュース (726件)
-
【旭堂南鷹のビンボー講談師に明日はない】京都記念は穴狙いでノーブルマーズ
【旭堂南鷹のビンボー講談師に明日はない】クロノジェネシスの和田保長助手が東スポWebのインタビュー動画に初めて登場したのは昨年のオークス。寡黙な雰囲気で、年齢に似合わぬ職人風情を醸し出していた。ところ...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ダーリントンホールを中心視」
今週の東京競馬場は、共同通信杯がメイン。頭数は少ないものの、今年もまた、なかなかの好メンバーによる争いになる。京都2歳Sの覇者マイラプソディを筆頭として、目下2連勝中のココロノトウダイ、札幌2歳S2着...
-
中山グランドJ・4連覇のオジュウチョウサン宝塚記念へ
13日のJ・GI中山グランドジャンプ(芝外4250メートル)をオジュウチョウサン(牡8・和田郎)は単勝1・1倍の断然人気で快勝。史上初の同一GI・4連覇を達成した。有馬記念(9着)以来の平地戦となる6...
-
【宝塚記念・調教動画】ヴィブロス追い切り
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日最終追い切り】坂路で単走。激しい降雨で馬場コンディションが最悪だったため、オーバーワークを避ける意味で〝静〟の内容だったが、しっかり.....
-
【宝塚記念・調教動画】サトノダイヤモンド追い切り
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日最終追い切り】馬場開門直後のウッドコースでメールを背に追い切られた。先行するシロニイ(古馬1600万下)を内から追いかけ、直線で併走.....
-
【宝塚記念】ハーツクライの有言実行から13年…サトノダイヤモンド騎乗ルメールに期待
【平松さとしの重賞サロン】本紙の連載を元に「リーディングジョッキーの知られざる素顔~クリストフ・ルメール挑戦」をKADOKAWAから上梓させていただいた。その中にも記したが、彼がハーツクライでグランプ...
-
【宝塚記念】香港からの刺客ワーザー 軽快に芝コースラスト12・8秒
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日最終追い切り:阪神競馬場】21年ぶり2頭目の外国馬の参戦。2015/16シーズンの香港年度代表馬ワーザーが本気で日本のタイトルを取りにき...
-
【宝塚記念】ストロングタイタン「持っている能力は高いので楽しみ」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】ストロングタイタンは最終追い切りから一夜明けたこの日、厩舎周りの引き運動を行った。落ち着きがあるのが好印象だ。今回は初の...
-
【宝塚記念】スマートレイアー「ここ最近で一番いい状態」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】スマートレイアーは大阪杯9着→天皇賞・春7着からの巻き返しに向けて充実一途だ。前日の最終追い切りでは坂路で好時計をマーク...
-
【宝塚記念】ノーブルマーズ 週央の雨で「この馬にはいいコンディションになると思う」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬21日朝の表情:栗東】ノーブルマーズは追い日翌日のルーティンでもあるプール調整を行った。石原助手「最終追い切りでは(高倉)稜が乗って感触をつか...
-
【宝塚記念】競馬界の女神・稲富菜穂がサトノダイヤモンド・池江泰寿調教師を直撃!
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】上半期のGⅠ戦線のトリをつとめる宝塚記念(芝内2200メートル)が24日に阪神競馬場で行われる。有馬記念と同じ.....
-
【宝塚記念】香港馬ワーザー「精神力が強く、バランス良く走ることができるのが長所」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:三木ホースランドパーク】宝塚記念では21年ぶり2頭目の外国馬参戦となるワーザー(香港)は17日、兵庫県・三木ホースランドパークのダー...
-
【宝塚記念】ミッキーロケット「本質的には2400メートル以上の距離も今の状態なら好勝負になっていい」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】ミッキーロケットの1週前追い切りは坂路での併せ馬で遅れたが、他厩舎の馬に寄られて鞍上が手綱を引いていた。4ハロン51・4―37...
-
【宝塚記念】ダンビュライト「馬なりで好位につける競馬ができれば」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】ダンビュライトの1週前追い切りは坂路で武豊を背に一杯に追われて4ハロン51・6―37・2―12・4秒。時計は文句ないし、ミッキ...
-
【宝塚記念】スマートレイアー「気持ちも充実しているし、距離も合う」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】スマートレイアーの1週前追い切りは松山を背にウッド3頭併せで2馬身遅れ。6ハロン81・2―37・4―12・2秒。追走して外を回...
-
【宝塚記念】ステファノス「順調に仕上がりつつある」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】ステファノスの1週前追い切りはウッドで僚馬と併入して6ハロン79・8―37・2―12・3秒。相変わらず大きなフットワークで豪快...
-
【宝塚記念】ゼーヴィント「順調に調整できていて、デキは前回より上」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:美浦】ゼーヴィントの1週前追い切りは南ウッドで長めからイーブンペースで流して6ハロン83・9―38・7―12・7秒。引き締まった馬体...
-
【宝塚記念】ダンビュライト・濱田誠一助手 ターフのタフガイPART2
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)】香港遠征(クイーンエリザベスⅡ世C7着)後も状態がいいとのことで、グランプリ参戦を決めたというタフガイ・ダンビュライト。これまでの撮影では比較.....
-
【JRA】93年ジャパンCを制したレガシーワールド死す「天寿を全うして永眠しました」
1993年のジャパンCを制したレガシーワールド(騙32)が18日、繋養されていた北海道新ひだか町のへいはた牧場で老衰のため死んだことが分かった。同馬は栗東・戸山為夫厩舎から1991年8月にデビュー。去...
-
【有馬記念】クロノジェネシスが昨年のリスグラシューに続く牝馬2頭目の春秋グランプリ制覇を達成
暮れのグランプリ競走、第65回GⅠ有馬記念(27日=中山競馬場、3歳以上・芝内2500メートル)は、北村友一騎手騎乗の1番人気クロノジェネシス(牝4・斉藤崇厩舎)が、直線内で粘るフィエールマン(3着)...
-
【有馬記念】前日発売最終オッズの1番人気はフィエールマン 僅差でクロノジェネシス続く
2020年中央競馬の締めの大一番となる第65回GⅠ有馬記念(27日=中山競馬場、芝内2500メートル)の前日発売の最終オッズ(17時30分現在)が26日、JRAから発表された。単勝1番人気(3・7倍)...
-
【札幌記念&北九州記念:東西記者徹底討論】札幌記念は宝塚記念パスしたヤマカツエースかルメールに手替わりしたエアスピネルか
【札幌記念(日曜=20日、札幌芝2000メートル)&北九州記念(日曜=20日、小倉芝1200メートル)東西記者徹底討論】GII札幌記念は夏競馬のクライマックス。香港のクイーンエリザベスII世カップ制覇...
-
【競馬界にもコロナ禍】対岸の火事ではないドバイWCデー開催中止
【美浦トレセン発秘話】ドバイWCデーの開催中止が日本の関係者に伝わったのは22日(日曜)の午後10時のことだった。「出国手続きを済ませて税関をくぐり、11時半のフライトを待っていた矢先のこと。矢作.....
-
【菊花賞】サトノダイヤモンド池江調教師「落鉄対策しっかり講じる」
日曜(23日)の京都競馬場では牡馬3冠最終戦の第77回菊花賞(芝外3000メートル)が行われる。トライアルは東=セントライト記念をディーマジェスティ、西=神戸新聞杯をサトノダイヤモンドがともに仕上がり...
-
【外国馬参戦情報】ビューティーオンリー今年も安田記念参戦? ワーザー宝塚記念に予備登録
4月29日に香港のシャティン競馬場で行われたGIチャンピオンズマイル(芝1600メートル)で4着のビューティーオンリーは昨年(6着)に続き、安田記念(6月3日)に遠征する可能性が高い。クルーズ調教師は...
-
【日本ダービー・後記】激走Vロジャーバローズとサートゥルナーリアの明暗を分けたもの
令和元年のダービー馬は12番人気のロジャーバローズ――。26日、東京競馬場で行われた競馬の祭典・第86回日本ダービー(芝2400メートル)は1枠1番の絶好枠からレースを進めた超伏兵ロジャーバローズ(牡...
-
【目黒記念・後記】レーンが導いたルックトゥワイス重賞初V
ダービーデーの最終レース(26日東京12R)に行われた伝統のGII目黒記念(芝2500メートル)は、レーン騎乗で3番人気だったルックトゥワイス(牡6・藤原英)が2分28秒2の日本レコードで重賞初勝利を...
-
【宝塚記念】波乱の使者はストロングタイタン 非凡なスピード持続力が混戦を断つ
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)新バージョンアップ作戦】日曜阪神メインはJRA上半期を締めくくるサマーグランプリ・第59回宝塚記念。ファン投票上位馬が近走不発や帰国初戦で何とも悩ま...
-
【宝塚記念・外国馬診断】香港からの刺客ワーザー 馬場渋化ならV確率さらにアップ
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)海外競馬の達人・秋山響氏の外国馬診断】ワーザーはニュージーランドとオーストラリアでGIIで2勝、GIで2着2回という好成績を残して、香港のJ・ムーア...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ゼーヴィントの素質が開花!」
これをもって春競馬は終了する。そう、今週はその掉尾を飾る宝塚記念が東西のメインとして行われる。なかなかの好メンバーがそろった。今年は香港馬のワーザーが参戦してくるが、これが単なる顔見せではなく、実績確...