「宝塚記念」のニュース (723件)
-
【クイーンS・血統調査】フェアリーポルカの父は「パワー型」ルーラーシップ、洋芝も不問
【クイーンS(8月2日、札幌芝1800メートル)血統調査】中山牝馬S、福島牝馬Sと重賞連勝中のフェアリーポルカ。ここも舞台は同じ小回りの1800メートル戦だけに、3連勝の期待がかかる。母のフェアリーダ...
-
GⅠ天皇賞・春ハナ差2着 スティッフェリオ抹消
2019年のGⅡオールカマー、GⅢ小倉大賞典、18年のGⅢ福島記念を制したスティッフェリオ(牡6・音無)が29日付で競走馬登録を抹消された。今後は北海道千歳市の社台ファームで乗馬となる予定。父ステイゴ...
-
【ジャパンカップ・東西記者徹底討論】キタサン連覇を阻止するのは勢いあるレイデオロか余力あるシュヴァルグランか
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】第37回ジャパンCの最大の焦点はキタサンブラックの連覇なるか!?チャレンジ精神あふれる2人の男は、当然のように「NO」で答えが...
-
【GⅠドバイシーマC】クロノジェネシス無限進化!国内最終追いラスト1F先着11・7秒
いざ、世界制覇へ――。UAE・ドバイのメイダン競馬場で行われるGⅠドバイシーマクラシック(27日=芝2410メートル)に出走するクロノジェネシス(牝5・斉藤崇)が15日、栗東トレセンで国内最終追い切り...
-
【安田記念・後記】アーモンドアイ 宝塚記念見送り秋に偉業再挑戦へ
7日の第70回安田記念(=東京芝1600メートル)で2着に敗れたアーモンドアイは今後、放牧に出され秋のビッグレースに備える。28日に行われる宝塚記念のファン投票では1位に支持されているが出走は見送る予...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「キッズアガチャーの末脚が穴」
2歳馬がデビューを果たし、開催が不安視された夏の北海道シリーズも開幕。まずはホッとしているが、春の中央開催も余すところ残り1週に迫った。そうした中、今週末に行われるユニコーンSが東のメイン。3歳馬によ...
-
【天皇賞・秋】完成形に近づいてきた“テッポー巧者”クロノジェネシス
【天皇賞・秋(日曜=11月1日、東京芝2000メートル)栗東トレセン発秘話】デアリングタクト、コントレイルと無敗の3冠馬が誕生し、競馬史が大きく塗り替えられた2020年。もう一つの重要なキーワードは「...
-
ディープインパクト 頸椎骨折で死す
2005年に皐月賞、日本ダービー、菊花賞を制し、史上2頭目の無敗での3冠馬となったディープインパクトが30日、繋養先の社台スタリオンステーションで死んだ。17歳だった。同社が公式サイトで発表した。「デ...
-
【京都大賞典】シュヴァルグラン「本数は十分乗っているし、いきなり力は出せそう」
【京都大賞典(9日=月曜、京都芝外2400メートル=1着馬に天皇賞・秋優先出走権)注目馬最新情報:栗東】シュヴァルグランの1週前追い切りはウッドでヴィブロスに半馬身先着。体を大きく使った素晴らしい動き...
-
蛯名正義「“いい時期”だからこそJRAは勇気ある改革を!!」
東スポ読者の皆さん、2016年の応援、ありがとうございました。17年も、1年間よろしくお願いします。16年を振り返るとオレ自身の成績は前後半で明暗がクッキリ分かれてしまった感じ。上半期は皐月賞(ディー...
-
【天皇賞・秋】キタサンブラック武豊を直撃「結果を求められる立場だと思っている」
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。一気に寒くなってまいりましたが、皆様のお財布の調子はいかがですか?(体調のほうじゃないんかーいっ)先...
-
【天皇賞・秋】キタサンブラックが極悪馬場でも最強ぶり見せつける
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)栗東発トレセン秘話】終日通して不良馬場で行われた先週日曜の東京競馬。不良の中でもかなりの“悪路”だっただけに、1週間でどこまで回復するのか…。関係者...
-
【天皇賞・秋】堀厩舎 サトノクラウン&ネオリアリズムの最強布陣で秋の盾連覇へ
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)聞かせて!核心】昨年はモーリスで天皇賞・秋を制した堀宣行厩舎が、今年はサトノクラウン&ネオリアリズムの海外GI馬2頭で秋の盾連覇を狙う。ちなみにネオ...
-
【有馬記念】マリアライト「昨年のエ女王杯を勝った時と遜色ないデキにある」
【有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)聞かせて!核心】上半期の最強馬決定戦・宝塚記念ではドゥラメンテ、キタサンブラックなど、強豪牡馬勢を一蹴して頂点に立ったマリアライト。前走のエリザベス...
-
【有馬記念】東西記者が徹底討論!“まさかの女馬”に命運を託す
【有馬記念(日曜=25日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】1年を締めくくるドリームレース、第61回有馬記念を制するのはファン投票1位のキタサンブラックか、それとも3歳サトノダイヤモンドが古...
-
【小倉記念】ストロングタイタン 坂路ラスト12・2秒「うまく脚をためて差す競馬ができればチャンス」
【小倉記念(日曜=5日、小倉芝2000メートル)注目馬1日最終追い切り:栗東】宝塚記念11着からの巻き返しを図る5歳馬ストロングタイタンは、坂路で活気あふれる動きを披露。全体時計は53・0秒とこの馬に...
-
【有馬記念】来年こそトランプ馬券
ちまたでささやかれた今年の有馬記念(25日=中山芝内2500メートル)の“サイン”が、次期米国大統領ドナルド・トランプ氏をなぞった“トランプ馬券”。サトノ“ダイヤ”モンドが勝っただけでなく、ヤマカツ“...
-
キタサンブラック 春は国内専念「大阪杯→春天→宝塚」
2016年のJRA年度代表馬に輝いたキタサンブラック(牡5・清水久)が上半期は国内戦に専念することが12日、発表された。今年からGIに昇格した大阪杯(4月2日=阪神芝内2000メートル)から始動して、...
-
【宝塚記念ファン投票第1回中間発表】1位はアーモンドアイ オジュウチョウサンは12位
JRAは28日、6月28日に行われるGI「第61回宝塚記念」(阪神芝内2200メートル)のファン投票第1回中間発表を行った。1位には3万9625票を集めたアーモンドアイ、以下5位まではラッキーライラッ...
-
札幌記念をGIに! 武豊&池江調教師も熱望
今週の日曜(19日)札幌メインとして行われるGII札幌記念(札幌芝2000メートル)は毎年、豪華メンバーが顔を揃える。今年も3頭(ネオリアリズム、マカヒキ、モズカッチャン)のGI馬が出走予定で、真夏の...
-
【宝塚記念】レイデオロ 渋馬場の決め手勝負で牡馬最強の座を不動のものに
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)新バージョンアップ作戦】JRAの迅速かつ透明性の高い対応で禁止薬物検出問題が沈静しつつある中、日曜(23日)の阪神競馬場では第60回宝塚記念が行われ...
-
【宝塚記念】リスグラシュー矢作調教師「体がフックラとしていい感じ」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)稲富菜穂のだいじょばない】どうも、稲富菜穂です。いよいよ上半期を締めくくるGI宝塚記念って…はっやー!もうワクワクしすぎて馬っ気がすごいことになって...
-
【宝塚記念】キセキ 肉づきブリブリ「まだまだ成長している」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)栗東トレセン発秘話】「ねえ、大ちゃん。アレってどうなの?やっぱり必要なの?」と聞いてきた清山助手といえば、他でもないキセキの担当者。固有名詞が出てこ...
-
【宝塚記念】アルアイン「大阪杯以上の状態でレースに臨めそう」
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)注目馬20日朝の表情:栗東】前走の大阪杯でGI・2勝目を挙げたアルアインは引き運動を入念に行った。陣営は仕上がりに自信を見せた。池江調教師「先々週、...
-
騎手・佐藤哲三 大手術6回も騎手引退で武豊との「キズナ秘話」発掘
大山ヒルズを訪れた今夏、甘えるようにスリ寄ってくるキズナの姿を見て「かわいい」という感情が芽生える。そして「もうこの仕事は無理だな」と。落馬負傷からの復帰を諦め、9月16日に騎手引退を表明した佐藤哲三...
-
【京都大賞典】ジャパンCへ視界良好!キタサンブラック 武豊「着差はわずかでも完勝」
10日に京都競馬場で行われたGII京都大賞典(芝外2400メートル)は圧倒的な1番人気に支持されたキタサンブラック(牡4・清水久)が2着アドマイヤデウスの猛追をクビ差しのいで勝利した。58キロを背負い...
-
トリオンフ 武豊と新コンビで小倉記念へ
2日の鳴尾記念(阪神芝内2000メートル)で2着だったトリオンフ(セン4・須貝)はGI宝塚記念(24日、阪神芝内2200メートル)には向かわず、新コンビに武豊を迎えてGIII小倉記念(8月5日=小倉芝...
-
大混戦「日本ダービー」必中座談会(3)勝ち負けは十分あるゴーフォザサミット
水戸では、細江さんの本命といこうか。細江私はキタノコマンドールにします。ダービーが4戦目となりますが、四肢がまだ全然そろってなかったデビュー戦を勝利してから、すみれS(1着)、皐月賞(5着)と、走るた...
-
【宝塚記念】1番人気馬はW杯イヤー7連続連対中
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)ミニデータ】今年の宝塚記念ファン投票1位はサトノダイヤモンドで6万3599票を獲得。投票1位の馬は2015年から3連敗中だが、通算ではトップの14勝...
-
【宝塚記念】パフォーマプロミス 戸崎圭「乗りやすいタイプで今回の舞台も問題ない」
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)注目馬最新情報:栗東】パフォーマプロミスの1週前追い切りは戸崎圭を背にウッド6ハロン79・4―37・4―11・7秒。僚馬に小差遅れたが、前走(目黒記...