「東京五輪」のニュース (7,201件)
-
【テニス】大坂なおみの連覇かかる「東レ・パンパシ」中止の波紋 コロナ対策検証のチャンスも消えた
女子テニスの国際大会、東レ・パンパシフィック・オープン(11月、東京・有明)が新型コロナウイルス感染拡大により、1984年の大会創設以来初めて中止となった。同大会は昨年、大阪で開催され、地元出身の大坂...
-
【トライアスロン】専務理事の大塚真一郎氏を直撃 ドイツで9月再開の意義は?
新型コロナウイルスと“共存”しながら再開に向かっているスポーツ界の先陣を切ったのがトライアスロンだ。本紙は国際トライアスロン連合副会長、日本トライアスロン連合専務理事の大塚真一郎氏(63)を直撃。他....
-
バルセロナ五輪平泳ぎ金メダル・岩崎恭子氏にトビウオジャパンの現状を聞く 萩野公介の“再輝”は十分にある
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(88)】決して負の面ばかりではなさそうだ。新型コロナウイルス禍で、東京五輪は史上初の1年延期となった。急きょ生まれた“空白の期間”は選手たちに大きな影響をもたらし...
-
競歩の鈴木雄介 東京五輪も50キロで金目指す
陸上の世界選手権(カタール・ドーハ)日本代表のメダリストが8日、都内のホテルで帰国会見を行った。男子50キロ競歩で金メダルを獲得し、東京五輪内定を決めた鈴木雄介(31=富士通)は「現地では実感は湧いて...
-
【体操】東京五輪ピンチか…全日本6位の北園丈琉が「右ヒジ靭帯損傷」と診断
日本体操協会は20日、全日本選手権(高崎アリーナ)の鉄棒で落下して負傷した18年ユース五輪5冠の北園丈琉(18=徳洲会)が「右ヒジの靱帯損傷」と診断されたことを発表した。北園は「全日本選手権では6位と...
-
【柔道】五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡が現役引退 吉田秀彦氏からの〝要求〟には苦笑い
柔道男子66キロ級でロンドン、リオと五輪2大会連続で銅メダルを獲得した海老沼匡(31=パーク24)が15日、都内のパーク24本社で会見を開き、現役引退を発表した。海老沼は「柔道選手としての引退を決めま...
-
DeNA、助っ人コンビの復帰が東京五輪にも影響? “打点王ルーキー”の処遇を稲葉監督も注視か
ルーキーの孤軍奮闘が、東京五輪を戦う侍ジャパンのメンバー編成にも影響を与えそうだ。4月14日の東京ヤクルト戦も落とし、5連敗。DeNAは今季最多の借金9で最下位に沈んでいる。そんな中で、開幕から全17...
-
【柔道】角田夏実 階級変更で不安も「感覚少し変わった」
柔道女子52キロ級で2017年の柔道世界選銀メダリストの角田夏実(27=了徳寺大職)が1日、グランドスラム・ブラジリア(ブラジル)大会に向け羽田空港を出発した。角田は先月14日、全日本実業個人選手権に...
-
オリックス、東京オリンピック出場を目指す“猛牛三銃士”がプレミア12の代表選出!
野球日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督は1日、都内で会見を開き、国際大会プレミア12(11月2日~17日)の日本代表選手を発表。オリックスからは吉田正尚外野手、山岡泰輔投手、山本由伸投手の“猛牛三銃...
-
【深谷知広の競rin世界挑戦】「日本の競輪を走れ」とよく言われますが…競輪存続のためには東京五輪での活躍が必須!
みなさんこんにちは、もうすぐ始まるオリンピックポイントの争いのために準備中の深谷知広です。少し8月のオールスター競輪を振り返りたいと思います。ASは準決敗退と、とても残念な結果に終わってしまいました。...
-
池江璃花子 五輪開催「みんながポジティブではないかもしれないけど…」
競泳女子で東京五輪代表の池江璃花子(20=ルネサンス)が14日、オンラインで取材に応じた。白血病からの完全復活を目指す池江はリレー2種目で五輪出場権を獲得。代表ジャージーに袖を通し「まさか今年、このジ...
-
愛媛・松山市の聖火リレー中止 ランナーが走らない点火イベント実施
東京五輪・パラリンピック組織委員会は14日、21日に愛媛・松山市で予定されていた東京五輪の聖火リレーを中止すると発表した。愛媛県の中村時広知事(61)は、松山市内での市中感染リスクが高まっていることか...
-
【競泳】リレー2種目代表の池江璃花子 大会後に診察受け「何も問題ありませんと言われました」
競泳女子で東京五輪代表の池江璃花子(20=ルネサンス)が14日、オンラインで取材に応じた。白血病からの完全復活を目指す池江は、代表選考会を兼ねた日本選手権で400メートルリレーと同メドレーリレーの出場...
-
【楽天ジャパンOP】ジョコビッチが日本初の公式戦 ダブルスは初戦敗退
男子テニスの楽天ジャパン・オープン初日(30日、東京・有明コロシアム)、ダブルス1回戦に世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(32)がフィリップ・クライノビッチ(27=ともにセルビア)とコンビを組...
-
【東京五輪】組織委・森喜朗会長 IOC総会で小池都知事の「圧倒的な得票で再選」を報告
【東京五輪】組織委・森喜朗会長 IOC総会で小池都知事の「圧倒的な得票で再選」を報告。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(82)は17日、オンラインで行われた国際オリンピック委員会(IOC)の総会に出席。IOCトーマス・バッハ会長(66)らが集う中、今月5日に行われた東京都...
-
バンザ~イ! 神取忍 松山英樹の快挙祝福「この数日間で日本のスポーツ界に大きな追い風が」
ミスター女子プロレスこと神取忍(56=LLPW―X)も、プロゴルファー・松山英樹(29)の日本人初のマスターズ制覇の快挙を「バンザ~イ」と祝福した。長い棒を持ったら人を殴るイメージが強かった神取だが、...
-
東京五輪チケット不正購入問題よりショックな数字
【スポーツ情報局】五輪担当記者五輪チケットで「不正購入」が発覚しました。デスクまた問題か…。どんな不正なんだ?記者チケット購入前に行うID登録で不正がありました。住所、氏名などの個人情報に虚偽があり、...
-
【ボクシング】井上尚弥とロマチェンコどっちが凄い?
「怪物」が“最強”を超えた!?WBA&IBF世界バンタム級王者の井上尚弥(26=大橋)が27日、横浜市内の所属ジムで練習を公開した。ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)同級決勝(11月...
-
【東京五輪】組織委が「専門家ラウンドテーブル」発足 大会成功へ「実行のためのアドバイスを」
東京五輪・パラリンピック組織委員会は26日、都内で理事会を開催し、新型コロナ感染症対策として「専門家ラウンドテーブル」を発足すると発表した。「安全・安心な大会運営」を実現するために、感染症に詳しい学識...
-
【話題の現場】三井ガーデンホテル銀座五丁目 コンセプトは「伊達を装う街並みに人が集う“舞台”を」
2020年東京五輪に向け、ホテルのオープンラッシュが続く中、東京・中央区に開業した「三井ガーデンホテル銀座五丁目」が話題なので、早速チェックしてきた。銀座駅から徒歩4分、東銀座駅から徒歩1分の昭和通り...
-
なぜバレー新鍋理沙は「引退」を選んだのか? 今振り返る“決断”に至るまでの胸中
女子バレーボール・新鍋理沙が、6月29日に引退会見を行った。東京五輪を目指す日本代表においても重要な役割を担うと期待されていた彼女の引退は、多くのバレーボール関係者・ファンを驚かせた。東京五輪の1年延...
-
【東京五輪】JOCが大規模アスリートミーティングを開催 沢野大地委員長「一堂に会して、意見交換できた」
日本オリンピック委員会(JOC)のアスリート委員会は、31日にオンライン上で、来夏の東京五輪を目指すアスリート等を対象にしたミーティングを開催した。19競技から61選手が参加し、一部の選手が現状につい...
-
【関越S】ウインガナドルに〝イレギュラー番組〟の恩恵
【関越S(日曜=8月2日、新潟芝外1800メートル)得ダネ情報】例年とは異にする番組がプラスになる馬もいれば、マイナスになる馬もいる。美浦得ダネ班が突破口にしたのはこの一点だ。新潟芝外回り1800メー...
-
【空手】米国代表・國米櫻への人種差別発言にも関与か 韓国系夫婦に暴行で20代男を逮捕
米国で問題となっているアジア系市民に対する人種差別を象徴する事件がまた起きた。ロサンゼルス近郊で18日、韓国系の高齢者夫婦を殴ったとして、地元捜査当局が20代の男を逮捕。米紙「ロサンゼルス・タイムズ」...
-
東京五輪開催に“蟻の一穴” 豪州の飛び込み最終予選「ボイコット」から広がる危機
東京五輪へまたまた難題だ。新型コロナウイルスの感染拡大で「五輪どころではない」との声が強まる中、東京五輪最終予選とテスト大会を兼ねる飛び込みのW杯にオーストラリア連盟が選手団を派遣しないことを発表。そ...
-
兄に「衝撃“暴露”発言された」入江陵介/芸能スポーツ「女子力男子」の道(4)
リオ五輪金メダリスト・萩野公介の復帰とmiwaとの結婚、白血病療養中の池江璃花子の順調そうな回復ぶりと、来年に迫った東京五輪へ向けて話題の多い、日本水泳界。そんな中、メダルが期待される“あの選手”も、...
-
アテネ&北京五輪金メダリストの内柴が柔術デビュー!本紙に明かした「今後」
柔道のアテネ&北京五輪男子66キロ級金メダリストで、準強姦罪で懲役5年の実刑判決を受けた内柴正人(39)が26日、神奈川県内でブラジリアン柔術大会「JAPANOPEN」(ASJJF主催)に出場した。今...
-
【小田原競輪・S級シリーズ】脇本勇希 浅井康太に前を任され「夜は寝られないと思う」
小田原競輪場で開催されているS級シリーズは22日、初日を行った。欠場者が出たため、2日目(23日)は11R制で行われる。最終レースとなるS級準決11Rは〝先行日本一〟で東京五輪日本代表に内定している脇...
-
【ボクシング】フューリーVSジョシュアは東京五輪期間に実施の可能性も…〝モロ被り〟しない理由
ボクシングのヘビー級4団体王座統一戦、WBC王者のタイソン・フューリー(32)対WBAスーパー、IBF、WBO統一王者のアンソニー・ジョシュア(31=共に英国)の一戦が、今夏の東京五輪の期間中に行われ...
-
中村憲剛×常田真太郎が語る“コパの見どころ” 観たいのは「ワンプレーで人生が変わるという覚悟」
20年ぶりに日本代表が参加することでも注目のコパ・アメリカ2019が6月14日より開幕。DAZNの独占配信となるこの大会について、日本屈指の司令塔である中村憲剛と、音楽業界屈指のサッカーファンで知られ...