「柔道」のニュース (1,669件)
-
五十嵐カノア選手も検索数急上昇! Yahoo!検索、東京五輪開催中に検索数が急上昇した日本代表選手を日ごとに紹介。
ヤフー株式会社(以下、Yahoo!JAPAN)が提供する「Yahoo!検索」は、東京2020オリンピック競技大会(以下、東京2020大会)開催期間中に最も検索数が急上昇した日本代表選手を日ごとに紹介す...
-
RIZIN・榊原CEOがボクシング金・入江聖奈にラブコール「女子キックにチャレンジを!」
格闘技イベント「RIZIN」のトップである榊原信行CEO(57)は「今回の東京五輪で輝いた選手には積極的にラブコールをかけるし、すでに何人か『会って話したい』と言ってくれています」と明かし、アッと驚く...
-
【柔道】阿部一二三が巨人-中日戦で始球式 ノーバウンド投球も「五輪より緊張した」
東京五輪・柔道男子66キロ級金メダルの阿部一二三(24=パーク24)が13日、プロ野球の巨人―中日戦(東京ドーム)で始球式に登場した。名前にちなんだ背番号「123」の巨人のユニホームで登場した一二三は...
-
柔道金・阿部詩、羽生結弦の意識を変えた食の専門家は「朝食の重要性」と「メニューの工夫」を強調
東京五輪柔道女子52キロ級で金メダルを獲得した妹の阿部詩(21=日体大)は「食」に関心を示さないタイプだった。サポートした味の素ビクトリープロジェクトの栗原秀文シニアディレクター(SD=45)によれば...
-
〝最強兄妹〟阿部一二三との詩を金メダルへ導いた「食の革命」
【東京五輪祭典の舞台裏(1)】東京五輪柔道男子66キロ級で阿部一二三(23=パーク24)、女子52キロ級で妹の詩(21=日体大)が金メダルを獲得。男女のきょうだいが同日に頂点に立つのは史上初の快挙とな...
-
【悪質タックル】日大・内田前監督永久追放!危機対応のプロが語る「真実の行方」
アメリカンフットボールの定期戦で日本大学の選手が悪質タックルで関西学院大学選手を負傷させた問題で関東学生連盟が29日、都内で臨時理事会を開き、日大に対しての処分を決定した。内田正人前監督(62)と井上...
-
阿部詩 強化合宿で順調回復アピール「令和で歴史を刻んでいきたい」
柔道の全日本女子が3日、埼玉・朝霞市の自衛隊体育学校体育館で行った強化合宿を公開した。4月の合宿を左肩のケガで回避した52キロ級世界女王の阿部詩(18=日体大)も今回は参加。「令和」時代への意気込みを...
-
【レスリング】須崎優衣が決勝進出「先ほど川井梨紗子さんから金メダルを見せてもらって」
東京五輪レスリング女子50キロ級準決勝(6日、幕張メッセ)で、須崎優衣(22=早大)マリア・スタドニク(アゼルバイジャン)を11―0でテクニカルフォール勝ち。銀メダル以上を確定させて、7日の決勝戦に進...
-
【challenge! 新人選手紹介】塚本瑠羽は井上康生や高藤直寿にもまれてきた柔道家
7月に本格デビューしたルーキー(119期、120期)を取り上げる「challenge!新人選手紹介」。今回紹介する塚本瑠羽(23=神奈川)は学生時代、柔道で輝かしい実績を残した逸材だ。「プロの世界で勝...
-
レス74キロ級・高谷惣亮 世界選手権へ抱負
ALSOK所属の柔道、レスリング世界選手権出場選手記者会見が18日、都内のホテルで行われた。昨年のリオデジャネイロ五輪レスリング男子フリー74キロ級代表で、4度目の世界選手権となる高谷惣亮(28)は「...
-
内柴正人 「懲役5年」の獄中手記をタブー公開
アテネと北京の両五輪で金メダルを獲得した柔道家は現在、不自由を強いられる塀の中にいる。内柴正人受刑者(36)のことだ。将来を約束されるほどの功績がありながら、一転して奈落の底へと堕ちた男の胸中は複雑な...
-
【柔道】21日開幕GSデュッセルドルフ大会 井上監督が阿部一二三にV厳命
“怪物”にはっぱをかけるも、あの後輩のフィーバーには苦笑いだ。柔道日本男子の井上康生監督(41)が66キロ級の阿部一二三(22=日体大)の戦いに期待を寄せている。18日にグランドスラム(GS)デュッセ...
-
【柔道】金メダル・素根輝支えた壮絶な練習量 阿部一二三「気緩めたら投げられそうになる」
必然の結果だった。東京五輪の柔道女子78キロ超級決勝(30日、日本武道館)で、2019年世界選手権覇者の素根輝(21=パーク24)がオルティス(キューバ)を下し、金メダルを獲得した。同階級では04年ア...
-
素根輝が柔道の全日本女子連覇 世界選手権へ
柔道の世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)の代表最終選考会を兼ね、体重無差別で女子柔道日本一を決める全日本女子選手権が21日、横浜文化体育館で行われ、昨年、大会史上初の初出場Vを決めた78キ...
-
“柔道界の異端児”向翔一郎 初の世界選手権へ「戦いきらないといけない」
柔道の全日本男子は18日、桐蔭横浜大学で行った強化合宿を公開。6日の選抜体重別選手権で2年ぶり2度目の優勝を決め、個人では初の世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)の切符を手に入れた90キロ....
-
【柔道】永瀬貴規 金メダルで報われた“苦闘”「挫折を経験することで人間的にも成長できた」
東京五輪の柔道競技4日目(27日、日本武道館)、男子81キロ級で永瀬貴規(27=旭化成)が2018年世界王者のモエライ(モンゴル)を破って、金メダルを獲得した。同階級では21年ぶり、日本男子代表では4...
-
【柔道】阿部詩 母校の入学歓迎式に出席 ピカソの名言で新入生励ます
東京五輪柔道女子52キロ級代表の阿部詩(20)が15日、日体大2020年度入学歓迎式に在学生代表として出席し、新入生に向けて歓迎の辞を送った。同式は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で春の入学式が中止...
-
【柔道】JRA退社でプロ転向 原沢久喜の今後
柔道の世界選手権(9月、アゼルバイジャン・バクー)男子100キロ超級代表で、リオ五輪同級銀メダルの原沢久喜(25)が事実上の“プロ”になる。4日、都内で全国少年柔道大会合同錬成に参加し、350人の小学...
-
【RIZIN】渡辺華奈 絶好調「KOか一本勝ち」
格闘技イベント「RIZIN.15」(21日、横浜アリーナ)でヤスティナ・ハバ(28=ポーランド)と対戦する渡辺華奈(30)が11日、都内で練習を公開した。1分半のミット打ち3セットで汗を流すと、その後...
-
石井慧 阿部一二三にサボリのススメ
MMAファイターで次戦が6月に決まった石井慧(32)が11日、柔道で東京五輪期待の金メダル候補、阿部一二三(21=日体大)に“ちょい悪化”のススメだ。阿部は7日の全日本選抜体重別選手権男子66キロ級決...
-
マイペースな渡名喜風南が見せた大粒の涙 銀メダルの悔しさは3年後パリ五輪で
柔道女子48キロ級の渡名喜風南(25=パーク24)が日本選手団第1号メダルを獲得した。冬季大会を含めて日本の通算500個目のメダルは、決勝終盤に内股で技ありを奪われディストリア・クラスニチ(コソボ)に...
-
【柔道】銀メダル・渡名喜風南 優勝逃すも抜群の人間力「柔道の衣を脱いでも戦える」
東京五輪の柔道女子48キロ級(24日、東京・日本武道館)に出場した渡名喜風南(25=パーク24)は、決勝でディストリア・クラスニチ(コソボ)に敗れ、銀メダルに終わったが、柔道関係者からは「本当に魅力的...
-
【柔道】金メダルの高藤直寿 息子のひと言が刺激に「帰ったらいじめたい」
やはり絆は深かった――。東京五輪の柔道男子60キロ級(24日、東京・日本武道館)で高藤直寿(28=パーク24)が金メダルを獲得。2016年リオデジャネイロ五輪で銅メダルに終わった悔しさを見事に晴らし、...
-
【柔道】リオ100キロ超級銀・原沢 2020年東京へ「退路」断つ
体重無差別で柔道日本一を決める全日本選手権(29日、東京・日本武道館)に向けて、有力選手による会見が28日、東京・春日の講道館で行われ、リオ五輪100キロ超級銀メダリストの原沢久喜(25=日本中央競馬...
-
【柔道】芳田司 目指すは野獣松本超え
柔道世界選手権(8~9月、ハンガリー)女子57キロ級代表の芳田司(21=コマツ)が6日、スペイン・カステルデフェルスでの国際合宿から羽田空港に帰国した。芳田はロンドン五輪金メダルの松本薫(29=ベネシ...
-
【世界柔道】初実施の男女混合団体戦に女子・増地監督が自信
柔道全日本女子の増地克之監督(46)が世界選手権(28日開幕、ハンガリー・ブダペスト)で初めて実施される男女混合団体戦に自信を示した。これまでの団体戦は男女別だったため、男女間の連携強化がポイントの一...
-
「日本のメダルの可能性は30%」ブラインドサッカー界の闘将が「最先端の戦術」を徹底解説
日本代表が初めてパラリンピックに挑む、ブラインドサッカー(パラリンピックでの正式名称は「5人制サッカー」、英語表記は「FOOTBALL5-A-SIDE」)。絶対的王者ブラジルを筆頭に強豪がひしめく中、...
-
世界柔道V2狙うウルフの秘策は“人間力アップ”
柔道世界選手権(9月、アゼルバイジャン・バクー)の男子100キロ級で2連覇を狙うウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)がイメージアップ作戦を掲げた。9日の全日本実業団体対抗大会で8か月ぶりに復帰。18日...
-
【柔道】阿部一二三 今年の漢字は「成」 丸山との死闘で「さらに強くなれたと思っている」
柔道男子66キロ級で東京五輪代表に内定した阿部一二三(23=パーク24)が代表決定戦から一夜明けた14日、オンラインで会見を行い、今年を〝漢字1文字〟で振り返った。丸山城志郎(27=ミキハウス)との2...
-
阿部詩どうなる? 五輪シミュレーション
東京五輪シミュレーションはどう転ぶ?柔道の世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)で2連覇を目指す女子52キロ級の阿部詩(18=日体大)が21日、グランプリ・フフホト大会(24~26日、中国)に...