「白鵬」のニュース (1,022件)
白鵬のプロフィールを見る-
日馬富士が飲んだ「貴乃花潰し」密約全容(3)貴ノ岩は全力士を敵に回した
一方、協会内で旗色の悪い貴乃花親方は、会議後、「日馬富士は辞める必要はなかった。何かの陰謀で引退に追い込まれた」などと周囲に漏らしており、自分にも処分が下ることを覚悟している様子だという。「こちらも警...
-
民放テレビクルー冬巡業閉め出し 相撲協会怒らせたジャージー批判
大相撲の元横綱日馬富士(33)の暴行問題で6日、新たな波紋が広がった。福岡・直方市で行われた冬巡業で、会場の体育館内から民放局のテレビカメラが閉め出される事態が発生した。日本相撲協会は前日5日、一部民...
-
白鵬の後ろに…
【目撃】元横綱日馬富士(33)の暴行問題で激震が続くなか、大相撲の冬巡業が九州各地で行われている。6日は福岡・直方市で「直方もち吉場所」を開催。横綱白鵬(32=宮城野)はファンへのサイン会や横綱土俵入...
-
貴闘力が2人の息子に緊急“角言”
元関脇貴闘力(50)が、本紙のインタビューに対して元横綱大鵬(享年72)の孫にあたる2人の息子に緊急エールを送った。7日の「原点回帰プロレス大会」(東京・後楽園ホール)でデビュー2戦目に臨む長男・納谷...
-
白鵬だけじゃない…日本人関取衆も貴乃花親方にNO!
大相撲の冬巡業が4日、長崎・五島市で行われた。横綱白鵬(32=宮城野)は元横綱日馬富士(33=伊勢ヶ浜)が幕内貴ノ岩(27=貴乃花)に対する暴行問題で引退したことについて初めて言及。ライバルが土俵を去...
-
貴乃花親方を操る「オカルト教祖」の正体(3)「貴乃花もわかっとるから」
金満宗教家のバックアップを受けているせいか、大阪入りしてからの貴乃花親方は鼻息荒く、相撲協会との対決姿勢を強めている。春場所を目前に控えた3月9日、「自身の理事解任は不当」などとする告発状を内閣府に提...
-
【秋場所】朝乃山 足取りに動じず! 照強下して3連敗からの4連勝 正代は2敗目
大相撲秋場所7日目(19日、東京・両国国技館)、大関朝乃山(26=高砂)は幕内照強(25=伊勢ヶ浜)を下し、4連勝で4勝3敗とした。立ち合いから足取りを狙った相手に焦ることなく冷静にかわした朝乃山は、...
-
【初場所】初日前日に衝撃! コロナ関連で関取衆15人が大量休場
大相撲初場所(東京・両国国技館)の初日を翌日に控えた9日、日本相撲協会は全協会員(878人、すでに検査済みの一部部屋を除く)を対象に実施した新型コロナウイルスのPCR検査の結果を発表した。今回の検査の...
-
【名古屋場所】白鵬が家族の前で復活の全勝V「これでまた、進める。良かったです」
大相撲名古屋場所千秋楽(18日、愛知県体育館)の全勝楽日決戦で、6場所連続休場明けの横綱白鵬(36=宮城野)が横綱昇進を確実にしている大関照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)を破り、7場所ぶり通算45度目の賜杯...
-
【11月場所】新大関正代 両横綱休場で出場力士最上位も「まずは勝ち越してから」
大相撲11月場所(8日初日、東京・両国国技館)を控えた6日、新大関正代(29=時津風)が電話取材に応じた。この日は取組編成会議が開かれるなど、いよいよ本場所が近づき「あまり考えないようにしてるんですけ...
-
横綱白鵬 福岡のファンに宣言「優勝40回を見せられれば」
横綱白鵬(32=宮城野)が5日、大相撲九州場所(12日初日、福岡国際センター)に向けて、福岡・篠栗町の南蔵院で必勝と安全を祈願した。詰め掛けた地元の参拝客を前に「皆さんは私の活躍はテレビでよく見ている...
-
横綱白鵬 100グラム1万円の日本一和牛に舌鼓「うまっ!」
4日、大相撲九州場所(12日、福岡国際センター)を控えた横綱白鵬(32=宮城野)に「日本一の和牛」が贈られた。鳥取県の平井伸治知事(56)が福岡・篠栗町の部屋宿舎を訪れ、鳥取和牛30キロを贈呈。今年9...
-
【大相撲】九州場所新番付が発表 照ノ富士が名実ともに最高位に
大相撲九州場所(11月14日初日、福岡国際センター)の新番付が1日、発表された。9月の秋場所後に元横綱白鵬の間垣親方が現役を引退。横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)は番付上でも一人横綱となり、名実ともに最...
-
若き日の白鵬、宮城野部屋で「最後に立ちはだかった壁」と三番稽古の行方は!?
2021年9月30日付で引退届が受理され、白鵬こと間垣親方の第2の相撲人生の幕が開いた。10月16日の土曜日、紺のスーツに金色のネクタイを締めた白鵬の姿が両国国技館にあった。薬物問題などの研修会に出席...
-
九州場所新番付発表 照ノ富士が一人横綱の決意 「お客さんを喜ばせたい」
大相撲九州場所(14日初日、福岡国際センター)の新番付が1日に発表され、横綱照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が一人横綱としての重責を果たす決意を見せた。9月の秋場所後に元横綱白鵬の間垣親方が現役を引退し、横...
-
【九州場所】元横綱白鵬が “親方デビュー” 相撲協会ジャンパー姿で「史上最強」の館内警備
大相撲九州場所初日(14日、福岡国際センター)、現役を引退した元横綱白鵬の間垣親方(36)が報道陣の電話取材に応じた。この日は日本相撲協会のジャンパー姿で館内警備などを行った間垣親方は「まず土曜(初日...
-
白鵬の引退を知っていた照ノ富士「一人横綱」の重圧は心配無用
【取材の裏側現場ノート】大相撲九州場所(福岡国際センター)が14日に初日を迎える。9月の秋場所後に大横綱の白鵬(現間垣親方)が現役を引退。今場所からは、照ノ富士(29=伊勢ヶ浜)が名実ともに「一人横綱...
-
【九州場所】〝秋男〟だった貴景勝「集中する環境はしっかり整っている」
大相撲九州場所(福岡国際センター)の初日を翌日に控えた13日、大関貴景勝(25=常盤山)が電話取材に応じた。2年ぶりの九州場所に向け、7日に福岡入り。「(来福後の稽古は)基本的に毎日相撲を取っている。...
-
【九州場所】正代は “白鵬をビビらせた男” 大関初のご当地に闘志「いいところを見せたい」
元横綱白鵬に恐れられた男が、九州場所(14日初日、福岡国際センター)での奮闘を誓った。2年ぶりの開催となった同場所は、熊本出身の大関正代(30=時津風)にとって特別な場所になりそうだ。大関昇進後、初と...
-
元横綱・白鵬に舞の海氏が「残念ながら汚点」 TV中継中の辛らつ発言が物議、今後の“共演”は絶望的に?
14日に行われた大相撲11月場所初日。同日のNHK大相撲中継に向正面解説として出演した舞の海氏(元小結)の発言がネット上で物議を醸している。横綱・白鵬の引退は照ノ富士の影響?朝青龍氏も驚きの決断は横審...
-
【大相撲名古屋場所】白鵬との稽古で吹っ切れた? 稀勢の里「目覚めた感じ」
大相撲名古屋場所(8日初日、愛知県体育館)を控えた2日、横綱白鵬(33=宮城野)が名古屋市東区の九重部屋で出稽古を行った。同じく出稽古に来ていた横綱稀勢の里(32=田子ノ浦)に声をかけて稽古相手に指....
-
【大相撲】貴景勝の綱取りに水差すコロナ第3波 無事に15日間開催できるのか
〝逆風〟を乗り切れるのか。大相撲初場所(来年1月10日初日、東京・両国国技館)で綱取りに初挑戦する大関貴景勝(24=常盤山)が「全員ができることではない。感謝して伸び伸びとやりたい」と意気込んでいる。...
-
【速報中】札幌山の手vs白鵬女子は、札幌山の手が4点リードで前半を折り返す
東京体育館で行われているウインターカップ女子2回戦の札幌山の手高等学校(女子)vs白鵬女子高等学校(女子)の試合は前半を終え、札幌山の手が白鵬女子相手に4点リードを奪っています。後半札幌山の手はリード...
-
【大相撲】白鵬が1年ぶりの綱打ち「もちろん若手の壁に」
大相撲初場所(来年1月10日、東京・両国国技館)で復帰を目指す横綱白鵬(35=宮城野)が23日、東京・墨田区の部屋で綱打ちを行った。例年は2場所に一度東京開催に合わせて新たな綱をつくるが、新型コロナ禍...
-
大相撲、八角理事長が協会あいさつ中に涙? 千秋楽での恒例行事、冒頭の“10秒無言”にファンから反響
22日に行われた大相撲春場所千秋楽(エディオンアリーナ大阪)。その千秋楽で行われた日本相撲協会・八角理事長の協会あいさつが、ネット上の相撲ファンの間で話題となっている。協会あいさつは初日、千秋楽の幕内...
-
【大相撲】綱とり・貴景勝「めったにない機会」朝乃山に7勝3敗 白鵬ともぶつかり稽古
大相撲初場所(1月10日初日、東京・両国国技館)を控えた18日、大関貴景勝(24=常盤山)が国技館内の相撲教習所で行われた合同稽古に参加した。大関朝乃山(26=高砂)と相撲を10番取って7勝3敗。立ち...
-
横綱白鵬 出稽古なしでのぶっつけ本番を不安視「そのまま場所を迎えるのは想像できない」
大相撲7月場所(19日初日、東京・両国国技館)を控えた6日、V45を目指す横綱白鵬(35=宮城野)が報道陣の電話取材に応じた。新型コロナウイルスの影響で5月の夏場所は開催中止となった。まだ相撲を取る....
-
まさに満身創痍!“角界のプリンス”遠藤が迫られる「進退の決断」
角界の“プリンス”の脳裏に「引退」の二文字がよぎり始めたか。大相撲春場所10日目に、左ふくらはぎの肉離れを理由に休場した平幕の遠藤(30)。戦績こそ5勝4敗で勝ち越していたが、初日から精彩を欠いた取り...
-
【大相撲秋場所】右手小指骨折で休場 白鵬「一代年寄授与」の条件
大相撲秋場所2日目(9日、東京・両国国技館)、3場所ぶり43回目の優勝を目指していた横綱白鵬(34=宮城野)が右手小指の骨折のため休場した。3日には念願の日本国籍を取得したばかりだが、「日本人初V」は...
-
崖っぷちの白鵬、なぜ「引退勧告」は出なかった? 北の富士氏もため息、ファン猛反発の判断を下した横審の思惑とは
2020年7月場所から2021年1月場所にかけ4場所連続で本場所を休場(途中休場含む)し、3月場所(3月14~28日)も16日の3日目から途中休場した横綱・白鵬。29日、その白鵬に横綱審議委員会が「注...