「空手」のニュース (481件)
-
【1961年9月12日】力道山の活躍で…全米で空手チョップが大流行
【プロレスPLAYBACK(98)】米国から来日する選手が激減した現在、逆に日本人選手が世界最大のプロレス団体「WWE」で活躍している。スマックダウンタッグ王座を中邑真輔、ロウ女子王座をアスカが持ち、...
-
【空手】元世界王者・宇佐美里香氏「形」の面白さをアピール
2012年世界空手道選手権大会女子形金メダリストで東京2020KARATEアンバサダーの宇佐美里香氏(33)が8日、都内で行われた「防火のつどい」に出席した。9~15日の秋の火災予防運動に先駆け、開催...
-
小西伶弥は判定負けで王座獲得ならず
WBA世界ライトフライ級王座決定戦(18日、神戸ポートピアホテル)で、同級2位・小西伶弥(24=真正)は同級1位カルロス・カニサレス(25=ベネズエラ)に0―3の判定で敗れ、王座獲得はならなかった。終...
-
【RIZIN】榊原CEO 掲げる2020年の野望
「RIZINFF」の榊原信行CEO(56)が、東京五輪イヤーとなる2020年の展望を語った。5度目の大みそか大会(さいたまスーパーアリーナ)を成功させ、さらなる規模拡大を目指して掲げたのが「五輪選手獲...
-
〝ミスターデンジャー〟松永弘光 日本初の有刺鉄線マッチで驚愕した大仁田厚のプロ意識
【ミスター・デンジャー松永弘光この試合はヤバかった】ミスター・デンジャーが東スポに帰ってきた!数々のデスマッチでプロレスファンに衝撃を与えた松永光弘氏が、中でも“ヤバかった”試合を振り返り、自らつづる...
-
【ノア】勝彦3度目の正直でGHCタッグ王座王座奪取だ
ノアの元GHCヘビー級王者・中嶋勝彦(29)が4日、大台突入を機に大逆襲を誓った。現在無冠の中嶋は、11日の横浜文化体育館大会でマサ北宮(29)と組みモハメドヨネ(42)、クワイエット・ストーム(34...
-
【東京女子プロレス】AKB48を夢見ていた少女が団体エースに成長
【リングを彩る魅惑の女子ファイター】オンリーワンを標榜する東京女子プロレスを、旗揚げ当初からけん引するのが山下実優(24)だ。小学2年生から空手に打ち込んだ少女があこがれたのは、アイドルグループ「AK...
-
収益倍増、観客数3倍、J2昇格! FC琉球を快進撃に導いた社長はなぜ2年で交代したのか?
2019年9月、2018シーズンにホーム無敗でJ3優勝を飾り、J2昇格を果たしたFC琉球にJ1クラブライセンスが発行された。沖縄初のJ1チームに着実に近づいているFC琉球は同時に、思い切ったクラブ経営...
-
五輪新種目に卓球混合ダブルスは入れる?
【スポーツ情報局】五輪担当記者:2020年東京五輪で実施される新種目、何が入りますかね。デスク:野球・ソフトボール、空手など追加5競技以外の既存競技から追加される種目か。9日の国際オリンピック委員会(...
-
極真史上初めて全空連の合宿参加“寸止め”から学んだこととは
極真会館の上田幹雄(22)が14日、都内で全日本空手道連盟のナショナルチーム強化合宿を打ち上げた。東京五輪を目指し、極真史上初めて全空連の合宿に参加した上田。3日間の日程を消化し「とりあえず、ホッとし...
-
「日本の格闘技団体は敵ではない」 既成概念を破る“ONE”流のスポーツ界の改革法とは?
まだまだ日本では名を知られ始めたばかりの存在であるものの、世界的にはすでに現在1000億円以上の価値があると評価されるONEChampionship。ONEChampionship株式会社の秦“アンデ...
-
田中恒成 井岡戦のプロ初黒星を自己分析…それでも変えないKOへのこだわり
【Theインタビュー~本音を激白~(9)】史上最速16戦目で4階級制覇に挑んだボクシングの田中恒成(25=畑中)が自己分析――。昨年大みそかのWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチ(東京・大田区総合...
-
プレスリーの自殺を予告した新たな“遺書”発見
1977年8月16日、米国・テネシー州メンフィスの自宅で42歳の若さで急死した米人気歌手エルビス・プレスリーが、自殺を予告した〝遺書〟とみられる手紙を知人に送っていたことが明らかになった。米芸能サイト...
-
角盈男が動画で明かした「元巨人投手」ジャイアント馬場「アポー」の“真相”
アントニオ猪木氏とともに、プロレス界の一時代を築いた、元プロレスラー・ジャイアント馬場氏(1999年1月31日に肝不全で他界)の得意技と言えば、相手をロープに振った際に、その反動を利用したカウンターキ...
-
【プロレス蔵出し写真館】「夢もプランも山ほどある」大仁田厚の真骨頂 日本初“洋上マッチ”で溺死寸前
〝邪道〟大仁田厚が立ち上げた「FMW-E」の旗揚げ戦「インデペンデンス・デイ」が7月4日、神奈川・鶴見青果市場で開催される。メインの「地獄デスマッチ」の試合形式は、リング2面が有刺鉄線電流爆破で有刺鉄...
-
【空手】清水希容 五輪金へ納得の銀メダル「チャレンジできたのは収穫」
空手のプレミアリーグ(PL)マドリード大会を終えた日本選手団が3日、羽田空港に帰国した。女子形の清水希容(25=ミキハウス)は、決勝でサンドラ・サンチェス(38=スペイン)に敗れた。「内容としてはいつ...
-
【TEPPEN GYM】寺山日葵 ジャニーズとの共演を夢見て突き進む
【魅惑のリングを彩る女子ファイター】目覚ましい活躍で注目を集める女子大生キックボクサーが、“TEPPENの女帝”こと寺山日葵(ひなた=18)だ。「RISEQUEENミニフライ級王座決定戦」(9月29日...
-
【空手】植草歩 金取り誓う“クレオパトラネイル”で出国
空手のプレミアリーグ(PL)マドリード大会(29~12月1日)に出場する日本選手団が25日、羽田空港を出国した。女子組手68キロ超級の植草歩(27=JAL)は“金メダル”を意識した黄金のネイルで登場。...
-
空手の植草歩 20年東京五輪控えた今年の抱負は「年間チャンピオン」
2020年東京五輪で金メダルを期待される空手界のアイドル・植草歩(26=JAL)が20日、東京・江東区の日本空手道会館で行われた「プレミアムリーグ・パリ」(25日開幕、フランス・パリ)の記者会見に臨ん...
-
【K―1】才賀紀左衛門が玖村との同郷対決「勝って僕もタイトルマッチさせてもらいたい」
立ち技格闘技「K―1WORLDGP2021JAPAN」(12月4日、エディオンアリーナ大阪)の会見が28日に都内のホテルで行われ、才賀紀左衛門(32)が玖村修平と対戦すると発表された。昨年12月にロー...
-
「東京なら人がたくさん殺せる」京王線無差別刺傷男 24歳で人生を諦めるまで
東京都調布市を走行していた京王線特急の乗客刺傷事件で、殺人未遂容疑で逮捕された住所不定、職業不詳服部恭太容疑者(24)が「東京なら人をたくさん殺せると思った」と供述していることが捜査関係者への取材で分...
-
「生きる力」はスポーツで育めると断言する理由。日本人初・教育界のノーベル賞最終候補と考える“育成の本質”
私たちが生きる世界は加速度的に変化を続け、将来を予測することが極めて困難な時代になった。そんな正解のない未来を生きる子どもたちにとって、身に付けるべき大事な能力とは何か?近年教育界で注目されているのが...
-
【空手】日本選手団が集団感染 オミクロン株流行中の海外遠征に「なぜこのタイミング?」
最悪の事態が起きてしまった。全日本空手道連盟(全空連)は24日、アジア選手権(カザフスタン)に参加した選手10人とスタッフ1人が帰国時のPCR検査で新型コロナウイルスの陽性反応を示したと発表。陽性者の...
-
「もう自分の事なんてどうでもよくなった」。子供が産まれて変化した、パパ格闘家・若松佑弥&秋元皓貴の生き方
ONEChampionship「ONE:WINTERWARRIORS」(日本時間12月3日[金]21時30分〜)に出場するONEフライ級3位の若松佑弥と、ONEバンタム級キックボクシング3位の秋元皓貴...
-
【昭和~平成 スター列伝】世界の荒鷲が南アフリカ最強になった日
“世界の荒鷲”こと坂口征二新日本プロレス相談役は来年2月に傘寿(80歳)を迎え、8月でデビュー55周年となる。団体も旗揚げ50周年というお祝い続きのメモリアルイヤーを迎える。1970年代から80年代前...
-
K-1代々木第一体育館大会延期を発表!気になる武尊対天心への影響は?
立ち技の格闘技イベントK-1実行委員会は、1月に予定していた「K-1WORLDGP」「Krush」「K-1アマチュア」の大会スケジュールを、国の緊急事態宣言を受けて変更すると発表した。1月31日の「第...
-
なぜ大東文化大テコンドー部は「埋もれた才能」を覚醒させるのか? 21年ぶりの快挙の秘密
オリンピック種目であるにもかかわらず、アスリートファーストではない過去を持ち、依然としてネガティブな話題の印象が強いテコンドー。現在、必死に生まれ変わろうとする状況のなかで、来年の東京五輪に挑む4選手...
-
大仁田ラスト爆破戦に勝利 いよいよ引退試合残すのみ
10・31後楽園ホール大会で引退する邪道・大仁田厚(60)が29日、最後の電流爆破デスマッチに出場した。「さよなら大仁田実行委員会」主催試合(愛知・名古屋国際会議場イベントホール)でKAI(34)、ヨ...
-
【空手】男女ダブル金メダル獲得への展望
【どうなる?東京五輪・パラリンピック(52)】快挙達成なるか。東京五輪で初実施される空手の日本代表で形を担当する古川哲也コーチ(47)が“ダブル金メダル”への展望を明かした。日本人で最も五輪金メダルに...
-
【空手】喜友名諒が金メダル! 圧巻の空間支配…「オーハンダイ」で勝負決めた
東京五輪・空手男子形決勝(6日、日本武道館)は、世界選手権3連覇中の喜友名諒(31=劉衛流龍鳳会)がダミアン・キンテロ(スペイン)を下し、沖縄県出身の選手として初めて五輪の舞台で金メダルに輝いた。5人...