「飯伏幸太 棚橋弘至」のニュース (297件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
【新日本】1月に激太り発覚の棚橋 ついに最高体重でヤセる気なし!?
ピンチをチャンスに変える。新日本プロレスの棚橋弘至(43)が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う大会中止期間中に肉体改造を敢行する。現状に複雑な思いを抱きつつも、試合ができない時間をいかに有効活用する...
-
「今の棚橋に長期政権は厳しい…時代の変わり目だったのかな」ライガーが見た7・25鷹木戦
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回は7月25日東京ドーム大会の総括と、9月4、5日埼玉・メットライフドーム大会の展望を語り尽くす。飯伏幸太の代役で棚橋弘至(44)...
-
中邑WWE世界王座挑戦決定にオカダ、飯伏が祝ゲキ
【オハイオ州クリーブランド1日(日本時間2日)発】日本が誇るキング・オブ・ストロングスタイルが、世界の頂点に王手をかけた。WWEのスマックダウン大会で“アーティスト”中邑真輔(37)が、ジョン・シナ(...
-
【新日】G1ブロック分け発表 Aブロックに復権目指すオカダと棚橋
新日本プロレスは19日、真夏の祭典「G1クライマックス28」(7月14日、東京・大田区総合体育館で開幕)のブロック分けを以下のように発表した。【Aブロック】ジェイ・ホワイト、棚橋弘至、真壁刀義、マイケ...
-
新日本12.11武道館の大トリはスーパーJr.優勝決定戦ヒロム対デスペラード!
新日本プロレスは11日に開催される東京・日本武道館大会の全対戦カードを発表した。史上初となる『ワールドタッグリーグ2020』『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.27』という二つの優勝決定戦が同日に行われ...
-
【新日本】タイチ 酒&ギャンブル浸り
新日本プロレスのタイチ(40)が、酒とギャンブルにおぼれた怠惰な生活を送っている。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、新日プロは3月から大会中止が続ている。タイチはザック・セイバーJr.(32)とのコ...
-
新日24日神戸大会に飯伏が緊急参戦
新日本プロレスは24日神戸ワールド記念ホール大会の一部カード変更を17日、発表した。神戸決戦には17日の広島大会でIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)から次期挑戦者の指名を受けた飯伏幸...
-
【新日本】ライガーがG1を大胆予想 本命はSANADA「去年の悔しさだって残ってるはず」
【世界のレジェンドライガーが語る獣神激論(13)】新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」が、いよいよ18日にエディオンアリーナ大阪で開幕する。EVILに本命印を打ったテレビ朝日・三谷紬ア...
-
【新日本】内藤哲也が飯伏提唱“2冠統一プラン”に反対するワケ「棚橋やオカダはどう思ってるの?」
28日の新日本プロレス大阪城ホール大会で飯伏幸太(38)の持つIWGPインターコンチネンタル(IC)王座に挑戦する内藤哲也(38)が「2冠統一阻止」の思いを激白。IWGPヘビー級王座との2冠王者の先駆...
-
【新日本】ケニーが棚橋の“リタイア”を予言
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)が、G1クライマックス覇者・棚橋弘至(41)の“リタイア”を予言した。石井智宏(42)とのV2戦(15日、広島サンプラザホール)ではG1の雪辱...
-
【新日本】2・28大阪城 ヒロム vs ファンタズモ、棚橋 vs オーカーン等4タイトル戦開催
新日本プロレスは12日、次期シリーズ(14日、後楽園ホールで開幕)の主要対戦カードを発表した。大阪城ホール2連戦の2日目となる28日大会は、メインイベントのIWGPインターコンチネンタル王座戦(王者・...
-
【新日】IC王者・棚橋 挑戦者・飯伏に上から目線「もっとしっかりしなさい」
新日本プロレスは30日、都内で、11・5エディオンアリーナ大阪大会のタイトルマッチの調印式を行い、IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)と挑戦者・飯伏幸太(35)が火花を散らした。飯伏は...
-
新日本G1クライマックスの出場選手&ブロック分けを発表!飯伏幸太三連覇なるか?
新日本プロレスは5日、埼玉・メットライフドーム大会で、いよいよ9月18日、大阪府立体育会館より開幕を迎える『G1クライマックス31』の出場メンバーブロック分けを発表した。東京オリンピック・パラリンピッ...
-
【新日本】棚橋が飯伏下しUS王座V1 「いつもそこにいて『おかえり』と言う係、俺がやります」
新日本プロレス4日の埼玉・メットライフドーム大会で、IWGP・USヘビー級王者の棚橋弘至(44)が飯伏幸太(39)の挑戦を退け初防衛に成功した。棚橋は8月14日(日本時間15日)の米国・ロサンゼルス大...
-
【新日本】IWGPタッグ選手権 挑戦者のタイチ&ザック組が棚橋&飯伏組を破り第87代王者組に
新日本プロレス12日大阪城ホール大会で行われたIWGPタッグ選手権は、挑戦者のタイチ(40)、ザック・セイバーJr.(32)組が棚橋弘至(43)、飯伏幸太(38)の「ゴールデン☆エース」を破り第8...
-
新日本7.11大阪城大会NJC決勝全カード決定!マスター・ワト参戦
新日本プロレスは3日に開催された『ニュージャパンカップ2020』(NJC/無観客試合・会場非公表)準決勝の結果を受けて、11日に大阪・大阪城ホールで開催するNJC決勝戦、その他全対戦カードを発表した。...
-
【新日本・G1】負傷の飯伏は右肩脱臼 優勝決定戦での悲劇にレスラーたちからも激励の声
新日本プロレス21日の日本武道館大会で行われたG1クライマックス優勝決定戦で、Aブロック1位の飯伏幸太(39)がBブロック1位のオカダ・カズチカに負傷によるレフェリーストップ負け。史上初の3連覇の夢が...
-
【新日本】1・5決戦での2冠戦はファン投票で決まる!? オカダがまさかの提案
新日本プロレス3日のエディオンアリーナ大阪大会で、IWGPインターコンチネンタル王者ジェイ・ホワイト(27)が後藤洋央紀(40)の挑戦を退け初防衛に成功した。次期挑戦者には内藤哲也(37)が現れ、来年...
-
新日本、IWGP王者オカダが優勢のまま1.4東京ドームへ!
新日本プロレス『RoadtoTOKYODOME』シリーズ最終戦▽21日東京・後楽園ホール観衆未発表(札止め)新日本プロレスが来年1.4、1.5に東京ドームで開催する年間最大のビッグマッチ『レッスルキン...
-
【新日本・G1】オカダが飯伏との優勝決定戦を制し7年ぶり3度目のG1制覇
【新日本・G1】オカダが飯伏との優勝決定戦を制し7年ぶり3度目のG1制覇。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」は21日の東京・日本武道館大会で優勝決定戦が行われ、Bブロック1位のオカダ・カズチカ(33)がAブロック1位の飯伏幸太(39)を下し、7年ぶり3度目の優勝を果...
-
【プロレス大賞】ベストバウトは2月の武藤敬司 VS 潮崎豪「プロレスは体力や若さだけじゃない…アートなんだ」
年間最高試合賞(ベストバウト)は、2月12日のノア日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権、潮崎豪(39)対武藤敬司(58)に決定した。武藤の同賞受賞は2011年以来10年ぶり3度目、潮崎は初受賞...
-
【新日本】棚橋 3月のNJCで復帰「見切り発車じゃない」
右ヒザの負傷で欠場中だった新日本プロレスの棚橋弘至(41)が「NEWJAPANCUP」(3月9日、後楽園で開幕)で復帰することが26日に発表された。棚橋は1月27日札幌大会で鈴木みのる(49)に敗れI...
-
【新日本】IWGPタッグ王者・タイチ 内藤&SANADAに“腰掛け禁止令”「ワールドタッグリーグまで出ろ!」
二の舞いは許さん。新日本プロレスのIWGPタッグ王者タイチ(41)が、次期挑戦者候補の内藤哲也(38)、SANADA(33)組に“腰掛け禁止令”だ。シングル戦線で実績のある2人の参入を歓迎する一方、棚...
-
【新日本】内藤哲也は〝ベルト問題〟招いた団体に不信感「お客さまに3本の見解示すべき」
新日本プロレスの内藤哲也(39)が、帰還早々の制御不能節を炸裂だ。G1クライマックスで左ヒザを負傷し欠場していたが、「ワールドタッグリーグ」(14日、後楽園で開幕)にSANADAとのコンビで出陣するこ...
-
【新日本】IC王者・棚橋がジェイ厚遇のV4戦に異議
新日本プロレスのIWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が、来年1月4日東京ドーム大会でジェイ・ホワイト(25)とV4戦を行うことが6日に正式決定した。海外武者修行から凱旋帰国した“スイッ...
-
【新日本】1・4ドーム激突前にケニーから静養勧告受けた棚橋が反発! 思い強めた“暗黒時代”の記憶
新日本プロレスの来年1月4日東京ドーム大会でIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(35)に挑戦する棚橋弘至(41)が26日、王者からの静養勧告に猛反論だ。王者不在のシリーズに全戦参戦中だが、日に日に高ま...
-
新日本、棚橋弘至2週間で王座陥落!飯伏幸太は地元で「2つ巻いて鹿児島に戻って来る!」と約束
新日本プロレスは『DESTRUCTIONinBEPPU』を15日に大分・別府ビーコンプラザで、『DESTRUCTIONinKAGOSHIMA』を16日に鹿児島・鹿児島アリーナでそれぞれ開催した。別府大...
-
新日本アメリカ東海岸3連戦にロッポンギ3K、ロックンロール・エクスプレス参戦!
新日本プロレスが米ボストン、ニューヨーク、フィラデルフィアの東海岸3都市をめぐる『FIGHTINGSPIRITUNLEASHED』(現地時間9月27~29日)の第2弾参加選手が発表された。既に、棚橋弘...
-
棚橋弘至3年ぶりのドームメイン復帰で完全復活に王手!貫いた「俺のプロレス」
「何を意識してるかって、Bブロックだよね。全選手の中できっと俺だけ、見てる視点が違う。『わあ~、Bブロックすげぇ』ってなってるよ。確かに盛り上がってる。ただそれで右にならえばいいのか?『俺は違うんだよ...
-
【新日】1・4正式決定!王者ケニーVS棚橋 1時間超の舌戦展開
新日本プロレスは9日、都内で会見を行い、年間最大興行、来年1月4日の東京ドーム大会のメインカードとして王者ケニー・オメガ(34)と挑戦者・棚橋弘至(41)のIWGPヘビー級選手権を発表した。今夏のG1...