「飯伏幸太」のニュース (827件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
【新日本・G1】オカダ早くも2敗 それでも逆襲予告「1000倍返しだ!」
新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」27日神戸大会でのAブロック公式戦では、オカダ・カズチカ(32)がジェイ・ホワイト(27)に敗れ痛恨の2敗目を喫した。オカダ、飯伏幸太(38)、ジェイが同ブロ...
-
【プロレス大賞】飯伏幸太 10年ぶり技能賞に「何が評価されたのか分かりませんが…」
46回目を迎えた東京スポーツ新聞社制定「2019年度プロレス大賞」選考委員会が10日、東京・江東区の東京スポーツ新聞社で開かれ、技能賞は新日本プロレスの飯伏幸太(37)が2009年以来10年ぶりの受賞...
-
【新日本・G1】ジェイが前年覇者・飯伏を破り吠えた「次はオカダだ!」
新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」23日札幌大会のAブロック公式戦で、ジェイ・ホワイト(27)が前年度覇者・飯伏幸太(38)を破り連勝発進に成功した。昨年の優勝決定戦と同じ顔合わせと...
-
【新日本】洋央紀が描く東京ドーム連日タイトル戦プラン
新日本プロレス11月3日のエディオンアリーナ大阪大会でIWGPインターコンチネンタル(IC)王座に挑戦する後藤洋央紀(40)が23日、来年の東京ドーム大会(1月4、5日)で2日連続のタイトル戦を強行す...
-
【新日本】オカダVS飯伏 1・4東京ドーム決定
新日本プロレス14日の東京・両国国技館大会で、IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)がSANADA(31)を退け、4度目の防衛に成功した。これでIWGP王座挑戦権利証の防衛に成功した飯伏幸太(3...
-
飯伏 オカダ攻略法をタイガーマスクWに伝授
プロレス界のゴールデンスター・飯伏幸太(34)が22日、新日本プロレス3月6日大田区総合体育館大会でIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)と対戦するタイガーマスクWに緊急アドバイスを送った。幅広...
-
“変わり者同士”長州と飯伏が電撃合体
来年1月14日にプロデュース興行「POWERHALL2018」(東京・後楽園)を開催する長州力(65)が、同大会で飯伏幸太(35)と初共闘を果たすことが決定的となった。かねて飯伏を高評価していた長州の...
-
【新日本】EVILが前哨戦で飯伏撃破 権利証奪取へ加速
新日本プロレス14日の両国国技館大会で、飯伏幸太(37)の持つ東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証に挑戦するEVILが7日、後楽園ホール大会で、権利証奪取へ大きく弾みをつけた。両国大会ではEVI...
-
【新日本】王者・洋央紀の作戦勝ち? 飯伏とのタイトル戦確定
“ゴールデンスター”飯伏幸太(36)が18日、NEVER無差別級王者・後藤洋央紀(39)に挑戦することが確定した。王者からの指名をツイッター上で何度も却下し、この日はついに後藤が「次のタイトルマッチ…...
-
【新日本】「ゴールデン☆エース」復権のカギは… 飯伏の猛ゲキに棚橋は「くぅ~」
新日本プロレス27日の後楽園ホール大会で、棚橋弘至(43)、飯伏幸太(38)の「ゴールデン☆エース」が逆襲へただならぬ覚悟を固めた。2人は12日大阪城大会で鈴木軍のタイチ(40)、ザック・セイバーJr...
-
【DDT20周年】戦国武将マッチに武藤満足「異空間のようだった」
「Judgement2017~DDT旗揚げ20周年記念大会~」(20日、さいたまスーパーアリーナ)で、人気ゲームソフト「信長の野望」とコラボした「戦国武将マッチ」が行われた。選手が戦国武将に扮して戦う...
-
ドラゲーをボイコットし大日本参戦?鷹木ぶち上げた禁断の岡林戦
ドラゴンゲートのオープン・ザ・ドリームゲート王者・鷹木信悟(33)が15日、大日本プロレスのBJW認定世界ストロングヘビー級王者・岡林裕二(33)との“禁断対決”をぶち上げた。鷹木は同世代の他団体王者...
-
【新日本】前IWGP世界王者・飯伏が地元・鹿児島で凱旋勝利 約1か月ぶりリングで復活ノロシ
新日本プロレス29日の鹿児島大会で、前IWGP世界ヘビー級王者の飯伏幸太(38)が地元凱旋勝利を飾った。IWGP世界ヘビー級王座の初代王者となった飯伏は、4日両国大会の初防衛戦でウィル・オスプレイ(2...
-
史上初!「プロレス総選挙」プロレスラーNo.1決定に珠理奈もドキドキ
歴代最高プロレスラーを決める「現役・OBレスラー200人&ファン1万人がガチで投票!プロレス総選挙」が12日午後8時58分(WBC中継延長の場合、時間変更の可能性あり)からテレビ朝日系で放送される。同...
-
【新日本】8・29神宮大会で棚橋&飯伏がIWGPタッグ王座挑戦 NEVER王者・鷹木はみのる迎撃
新日本プロレスは29日明治神宮野球場大会の追加対戦カードを発表した。IWGPタッグ選手権ではタイチ(40)、ザック・セイバーJr.(33)組に棚橋弘至(43)、飯伏幸太(38)の「ゴールデン☆エース」...
-
元ゼロワン・崔領二がIGF“乗っ取り”宣言
元ゼロワンの崔領二(35)が、IGFの“乗っ取り”を宣言した。崔は27日、都内のIGF事務所で行われた「GENOME36」(5月29日、エディオンアリーナ大阪)の参戦選手発表会見に出席。同席した飯伏幸...
-
【新日本】飯伏が2018年を大予言「内藤、失速」
新日本プロレス4日の東京ドーム大会に向けて3日に東京・ディファ有明で公開調印式が行われた。Cody(32)と激突する飯伏幸太(35)は、2018年の大予言(?)を繰り出した。当初ROH王座戦と発表され...
-
【新日G1】5勝4敗で終戦の飯伏 今後の新日マット参戦は?
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は11日の東京・両国国技館大会でAブロック最終公式戦を迎え、飯伏幸太(35)は後藤洋央紀(38)に敗れ、5勝4敗で2年ぶりのG1を終えた。コーナー最上段の...
-
【新日G1】棚橋が石井破り2敗キープ 内藤と決勝進出かけて激突へ
IWGPインターコンチネンタル王者・棚橋弘至(40)が6日、新日本プロレス・浜松大会で行われた「G1クライマックス」Aブロック公式戦で石井智宏(41)を下し6勝目。内藤哲也(35)も真壁刀義(44)を...
-
【新日G1】飯伏新技「カミゴェ」で永田撃破
4日の新日本プロレス愛媛大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、飯伏幸太(35)は永田裕志(49)を撃破して4勝3敗と白星を先行させた。永田の大☆中西ジャーマンを着地すると、ハイキックからシッ....
-
【新日本】2冠王者・飯伏 ベルト統一案に改めて言及「なんならもうひとつになってます」
新日本プロレスのIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)が12日、会見に出席し、改めてベルト統一を提案した。飯伏は4日東京ドーム大会で内藤哲也(38)を破り2冠王座を奪取。翌...
-
【新日1・4東京ドーム】GODが7度目のIWGPタッグ戴冠 天コジ抜く歴代最多記録
IWGPタッグ選手権は挑戦者のGOD(タマ・トンガ=39、タンガ・ロア=37)が、鈴木軍の王者ザック・セイバーJr.(33)、タイチ(40)組を撃破して第88代王者に輝いた。約11か月ぶり7度目の王座...
-
新日本EVIL相手にIWGP防衛の鷹木信悟「プロレスラーって頑丈でスゲーんだな」
新日本プロレスは6日、新日本プロレス事務所にて、『WRESTLEGRANDSLAMinMetLifeDome』埼玉・メットライフドーム大会の一夜明け会見を行い、前日、EVILの挑戦を退け、IWGP世界...
-
【新日本】IWGP世界王者の鷹木がG1制覇へ怪気炎 決勝戦は「SANADAとやりたいよね」
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が6日、一夜明け会見に出席した。鷹木は5日の埼玉・メットライフドーム大会でEVILの挑戦を退け2度目の防衛に成功。新チーム「ハウス・オブ・トー...
-
2021年のプロレス界を占う新日ドーム「3つどもえの2冠争い」
プロレス界の年間最大興行・新日本プロレス東京ドーム大会が、いよいよ4、5日の2日間にわたって行われる。今年のドーム2連戦の目玉は「3つどもえの2冠争い」だ。4日大会では現IWGPヘビー級&インターコン...
-
【新日本】G1で盟友ケニーと6年ぶり一騎打ちの飯伏「いや~、嫌だな」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」(14日、東京・大田区総合体育館で開幕)に臨むゴールデンスター・飯伏幸太(36)が10日、初制覇にかける思いを語った。盟友のIWGPヘビー級王者ケニー・オ...
-
【新日本】G1の出場選手とブロック分けが発表 Aブロックで鷹木、飯伏、内藤が同組 Bブロックにオカダ、棚橋ら
【新日本】G1の出場選手とブロック分けが発表 Aブロックで鷹木、飯伏、内藤が同組 Bブロックにオカダ、棚橋ら。新日本プロレスは5日、最高峰のシングルリーグ戦「G1クライマックス」(18日、大阪大会で開幕)の出場全20選手とブロック分けを発表した。「真夏の祭典」として定着しているG1だが、東京五輪開催延期の影響...
-
【新日本】内藤がIC王座奪回「『レスラー・飯伏幸太』は大好きなんだよ」
新日本プロレス9日の大阪城ホール大会で、IWGPインターコンチネンタル(IC)王座戦が行われ、挑戦者・内藤哲也(36)が王者・飯伏幸太(37)を破り王座を奪回した。4月の米マディソンスクエア・ガーデン...
-
【新日本】「棚橋が日米の懸け橋になる!」 8・14ロスでUS王座挑戦前に “夜明け” 宣言
新日本プロレス14日(日本時間15日)の米ロサンゼルス大会でIWGP・USヘビー級王者ランス・アーチャー(44=AEW)に挑戦する棚橋弘至(44)が〝夜明け宣言〟を繰り出した。7月25日の東京ドーム大...
-
【新日本】初防衛の鷹木信悟が誓う「アクシデント続きIWGP世界王座」の価値向上
新日本プロレス25日の東京ドーム大会で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)が棚橋弘至(44)の挑戦を退け、初防衛に成功した。飯伏幸太(39)の欠場によりメインカードが当日変更となる前代未聞の緊...