「飯伏幸太」のニュース (827件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
【新日G1】飯伏が石井智宏との壮絶肉弾戦制し2勝目
23日の新日本プロレス東京・町田市立総合体育館大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、飯伏幸太(35)は石井智宏(41)との激闘を制し、2勝1敗と白星を先行させた。無数の打撃が飛び交う壮絶な肉弾...
-
【新日G1】内藤が難敵ザック撃破し5勝目「誰も俺を止められない」
新日本プロレス4日愛媛大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、内藤哲也(35)がザック・セイバーJr.(30)を下して5勝目を挙げた。関節技を得意とするザックの独特の動きに苦しめられた内藤だった...
-
【新日本】龍虎覆面対決制したドラゴン・リー 飯伏との対戦熱望
新日本プロレス22日の東京・後楽園ホール大会で行われた「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」Aブロック公式戦で、IWGPジュニアヘビー級王者のドラゴン・リーがタイガーマスクを下し、3勝目を挙げた。猛虎...
-
【新日本】飯伏 IWGPとICの一本化提唱の裏に〝譲れない信念〟
新日本プロレスのIWGPヘビー級&インターコンチネンタル(IC)2冠王者の飯伏幸太(38)が、ベルト統一プランの真意を明かした。2月11日の広島サンプラザホール大会でSANADA(32)とのV2戦が正...
-
【新日G1】飯伏 連勝発進に確かな手応え
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」19日の東京・後楽園ホール大会でBブロック公式戦が行われ、ゴールデンスター・飯伏幸太(36)はIWGP・USヘビー級王者のジュース・ロビンソン(29)を撃...
-
新日本G1、8.11武道館で直接対決を控えるゴールデン☆ラヴァーズが揃って連勝発進!
新日本プロレス『G1クライマックス28』Bブロック▽19日後楽園ホール観衆1,730人(札止め)「今年はこっちのブロックがキツそうだ」ブロック分けが発表された時、Bブロックのメンバーを見たファンや報道...
-
【新日G1】3連勝でAブロック単独首位!ジェイ・ホワイトが不当扱いに狡猾逆襲
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は20日の東京・後楽園ホール大会でAブロック公式戦が行われ、ジェイ・ホワイト(25)がマイケル・エルガン(31)との全勝対決を制し単独首位に立った。オカダ...
-
【TAKAみちのく25周年記念大会】オカダ 集客力見せつけた
K―DOJOのTAKAみちのく(43)の25周年記念大会(4日、後楽園ホール)に新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)が参戦しレインメーカーぶりを見せつけた。メーンで外道と組んで...
-
【新日本】オカダ NJCとIWGPそしてG1…新日3冠いただきます
新日本プロレスのIWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)が19日、「G1クライマックス」(7月6日、テキサス州ダラスで開幕)での“3冠”達成に向けた展望を明かした。開幕戦ではいきなり前年度覇者、棚...
-
【新日本】メイ社長「五輪イヤーは新日プロの魅力を発信」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は12日、東京・日本武道館で優勝決定戦が行われ、Aブロック1位の飯伏幸太(37)がBブロック1位で前IWGPヘビー級王者のジェイ・ホワイト(26)を撃破....
-
【新日本】飯伏幸太が悲願のG1初制覇 次はIWGP「実現させたい」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」優勝決定戦は12日、東京・日本武道館で行われ、Aブロック1位の飯伏幸太(37)がBブロック1位のジェイ・ホワイト(26)を撃破し、悲願の初優勝を飾った。令...
-
【新日本・G1】鷹木は裕二郎の玉砕戦法に痛恨引き分けで敗退「言葉通り足を引っ張られたよ」
新日本プロレス18日横浜大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)が高橋裕二郎(40)に痛恨の引き分けに持ち込まれ、優勝決定戦(21日、日本武道館)進出を...
-
【新日本・G1】“最速敗退”オーカーンに重大事実発覚「き、貴様!…いいことに気づくではないか」
新日本プロレスの「G1クライマックス」を終えたグレート―O―カーンの独占インタビューに世界最速で成功した。Aブロック最終公式戦(18日、横浜武道館)で対戦予定だった内藤哲也が負傷欠場となったため、オー...
-
新日本、内藤哲也負傷欠場も永田裕志とSANADAが好勝負を披露!
新日本プロレスは17日、『RoadtoCASTLEATTACK』を東京・後楽園ホールで開催した。16日の試合で右膝を負傷し、今大会を欠場した内藤哲也が登場し挨拶。「昨日の試合で…右膝を負...
-
【新日本】SANADAが飯伏との前哨戦制し2冠ベルト奪取宣言「広島でもこの光景にします」
新日本プロレス3日の後楽園ホール大会で、SANADA(33)がIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・飯伏幸太(38)との前哨戦を制し11日広島大会でのベルト奪取を予告した。この日のメインで...
-
【新日本】EVILにも敗れた飯伏 左足不安も「まだ諦めてない」
新日本プロレス「G1クライマックス」Aブロック公式戦は14日、大田区総合体育館大会で行われ、“キング・オブ・ダークネス”EVILが飯伏幸太(37)を破り初白星を挙げた。開幕戦(日本時間7日、米国・テキ...
-
【新日本】内藤哲也まさかのG1黒星発進 矢野の策略にはまる
新日本プロレスは13日の大田区総合体育館大会で、「G1クライマックス」Bブロック公式戦を行い、IWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(37)が矢野通(41)に敗れまさかの黒星発進となった。史上初...
-
新日本G1いよいよ国内開幕、昨年は的中! 決勝カードと優勝選手をズバリ予想
日本時間の7日、米ダラス・アメリカン・エアラインズ・センターで開幕した新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』(G1)が、13、14日の東京・大田区総合体育館大会から日本を転戦する...
-
【新日本・G1】ザック 飯伏粉砕で昭和57年会を3タテ「どれも楽勝」「史上初の英国人G1覇者になる!」
新日本プロレス26日神戸ワールド記念ホール大会の「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、ザック・セイバーJr.(34)が前年度覇者・飯伏幸太(39)を撃破し開幕3連勝を飾った。序盤から徹底した腕攻め...
-
【独占手記】新日G1・3年ぶり優勝!棚橋「人の限界を勝手に決めんじゃねえ」「家族の愛に飢えてます」
愛してま~す!新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は12日、東京・日本武道館で優勝決定戦が行われ、Aブロック1位の棚橋弘至(41)がBブロック1位の飯伏幸太(36)を撃破し、3年ぶり3度目の...
-
【新日G1】初制覇にあと一歩及ばず…飯伏「36年で一番頑張った1か月だった」
新日本プロレス真夏の祭典「G1クライマックス」は12日、東京・日本武道館で優勝決定戦が行われ、史上初めて「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」と「G1」の2大リーグ戦両方の優勝決定戦の舞台に立ったBブ...
-
【新日G1】飯伏がケニーとの大激闘制し優勝決定戦進出「明日こそ神を超える」
新日本プロレスは11日の日本武道館大会で、真夏の祭典「G1クライマックス」Bブロック公式戦を行い、飯伏幸太(36)がIWGPヘビー級王者ケニー・オメガ(34)を撃破し、優勝決定戦(12日、武道館)進出...
-
【新日本】G1で同組 内藤が飯伏を酷評「まあ全敗でしょう」
新日本プロレスの内藤哲也(35)が26日、「G1クライマックス」(7月17日、札幌で開幕)で同じAブロックに入ったゴールデンスター・飯伏幸太(35)に痛烈な制御不能節を炸裂させた。同年代のライバルとし...
-
【新日本】飯伏がIC王座挑戦の意思表明「やりたいです」
新日本プロレス20日静岡大会で、ゴールデンスター・飯伏幸太(36)が、IWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(36)への挑戦を熱望した。優勝者にIWGPヘビー級王座挑戦権が与えられる「NEWJA...
-
【新日・ロス大会】飯伏&ケニーが合体技で35分超え激闘制す
【カリフォルニア州ロサンゼルス25日(日本時間26日)発】新日本プロレスが当地のウォルター・ピラミッドでビッグマッチを開催。メインでは飯伏幸太(35)とケニー・オメガ(34)の「ゴールデン☆ラヴァーズ...
-
新日本NJC1回戦終了!棚橋、飯伏、オカダらベスト16進出も内藤が脱落!
新日本プロレスとROHから史上最多の32選手が参加している春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ2019』が8日、後楽園ホールで開幕。9日は愛知・愛知県体育館、10日は兵庫・ベイコム総合体...
-
「まだ諦めない」飯伏幸太、ドーム2連敗も“多方向”から巻き返しへ!
「切り替えはできてます。今日はちょっと負けてしまって、何も考えられないというか…せっかくのドームなのに良い結果が残せなかったということ。ちょっと自分の夢につなげられなかったというのが残念だなという部分...
-
【新日本】世界最強の草食男子・ザックがNJC初出場初V
新日本プロレス「NEWJAPANCUP(NJC)」は21日長岡大会で最終戦を迎え、ザック・セイバーJr.(30)が棚橋弘至(41)との決勝戦を制し、初出場優勝を飾った。ザックは優勝者の権利としてIWG...
-
新日本『G1』オカダ・カズチカが鈴木みのるを丸め込み!「ああいう勝ち方もあり」
新日本プロレスは5日、最強戦士決定戦『G1クライマックス30』Aブロック公式戦を香川・高松市総合体育館・第1競技場で開催した。第4試合では、オカダ・カズチカ(2勝2敗)と鈴木みのる(3勝1敗)の対戦が...
-
【シードリング】王者・世志琥 11・4激突 アジャ・コングの調印式〝すっぽかし〟に激高
女子プロレス「シードリング」のビヨンドザシーシングル王者・世志琥(27)がブチギレモードに突入だ。11月4日のV2戦(東京・後楽園ホール)で迎え撃つアジャ・コング(50)が、29日に川崎市内で行われた...