「飯伏幸太」のニュース (827件)
飯伏幸太のプロフィールを見る-
「挑戦権利証狙いにいく」内藤哲也、ジェイとの前哨戦完勝で新日本に“正論”要求!
新日本プロレス『RoadtoDESTRUCTION』▽5日東京・後楽園ホール観衆1,538人IWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也と、ジェイ・ホワイトが前哨戦で火花を散らした。2人は22日に兵庫...
-
【新日本】飯伏“歴史への敬意胸に戦う”4・4IWGP世界ヘビー王座初防衛戦
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・飯伏幸太(38)が「NEWJAPANCUP(NJC)」覇者ウィル・オスプレイ(27)との初防衛戦(4月4日、東京・両国国技館)へ決意表明だ。IWGPヘビー級と...
-
【新日本】オカダvsSANADA IWGP戦決定
新日プロは2日、秋のビッグマッチの主要カードを発表。10月14日の両国国技館大会では、IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(31)がSANADA(31=同下)とのV4戦に臨むことが決まった。また同大会...
-
【DDT】5年ぶり参戦 ケニー古巣で異色マッチの思惑
米AEWのケニー・オメガ(35)が、約5年ぶりとなる古巣マット参戦への思いを明かした。DDT11月3日の東京・両国国技館大会では里歩(22)と組み、アントーニオ本多(41)、山下実優(24)組とのミッ...
-
ロスインゴ新メンバーは元ドラゲー鷹木信悟!内藤と57年会&浜口ジム“繋がり”で!
新日本プロレス『KINGOFPRO-WRESTLING』▽8日両国国技館観衆9,152人ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(ロスインゴ)の新メンバーの名は試合直前まで明かされなかった。先に入場した内...
-
【プロレス蔵出し写真館】24歳・蝶野正洋の初々しいハチマキ姿 海外遠征先から届いた絵ハガキの中身
今年は秋開催となった新日本プロレスのG1クライマックスは飯伏幸太が連覇を果たした。その飯伏に優勝トロフィーを渡したのがG1・5回優勝のレジェンド・蝶野正洋だ。蝶野がG1を初制覇したのは1991年の記念...
-
【新日本】IWGP王者・鷹木〝ヒザ神になる!〟飯伏迎撃へ故郷の2大レジェンド憑依させる
新日本プロレスのⅠWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が、飯伏幸太(39)との初防衛戦(25日、東京ドーム)に向け秘策を練っている。シリーズ前に地元の山梨に帰省し英気を養った王者は、故郷が誇る...
-
棚橋に“ケガの功名”!欠場前よりパワーアップ
新日本プロレス「G1クライマックス」(18日、札幌で開幕)で復帰する棚橋弘至(39)が4日、完全復活Vの決意を明かした。左肩負傷などにより現在欠場中の前年度覇者は、開幕までの状態を「70%」と予想しな...
-
【新日本】飯伏&ケニー新合体技完成
新日本プロレスマットで再結成される飯伏幸太(35)とケニー・オメガ(34)の「ゴールデン☆ラヴァーズ(GL)」が12日、合同特訓を敢行した。新日プロとROHの合同興行(23、24日、後楽園)で復活する...
-
【新日本・G1】〝研究所閉鎖〟も自腹ジム通いで肉体改造!オカダ撃破の飯伏「神になる」
史上初の秋開催となった新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」が、19日にエディオンアリーナ大阪で開幕。いきなり実現したAブロック天王山は前年度覇者の飯伏幸太(38)がオカダ・カズチカ(3...
-
新日本・飯伏幸太が粘るコブをカミゴェ葬!IWGP世界ヘビー級王座挑戦へ
新日本プロレスは、毎年恒例の大阪のビッグマッチ『DOMINION6.6inOSAKA-JOHALL』大会を7日(大阪府の要請により6日の日曜日は無観客試合になるため、1日延期)、大阪・大阪城ホールで開...
-
【全日本】石川修司がC・カーニバル初V!大成長の裏に飯伏への対抗心
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」は30日の博多大会で優勝決定戦が行われ、インディの巨人こと石川修司(41)が初優勝を決めた。まさに「日米怪獣決戦」だった。決勝の相手はジョー・ドーリン...
-
【新日本】飯伏がジェフ・コブとの一騎打ちに激勝 「まだまだやりたいことがたくさんある」
新日本プロレス7日の大阪城ホール大会で、飯伏幸太(39)がジェフ・コブ(38)とのシングル戦を制した。トップロープからのラ・ケブラーダ、スワンダイブ雪崩式フランケンシュタイナーと華麗な空中技で試合のペ...
-
【新日本】タイチ「時が来た!」G1で同門対決・みのるに不穏予告
新日本プロレスのIWGPタッグ王者・タイチ(40)が祭典「G1クライマックス」(19日、エディオンアリーナ大阪で開幕)に不穏予告だ。実力者が揃うAブロックで特に注目を集めるのが、23日に北海きたえーる...
-
【新日本】木谷オーナーが明かす野望 2022年地上波ゴールデンタイム復活!!
16年ぶりの偉業達成だ。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」優勝決定戦(18日、東京・両国国技館)で、Aブロック1位の飯伏幸太(38)がBブロック1位のSANADA(32)を下し史上3人目の連覇...
-
【新日本NJC】飯伏 内藤下しV候補対決制するも激闘の代償が
勝利の“代償”は大きかったようだ。新日本プロレス10日の尼崎大会で「NEWJAPANCUP(NJC)」1回戦が行われ、飯伏幸太(36)がIWGPインターコンチネンタル(IC)王者・内藤哲也(36)との...
-
【新日本】オーカーン独占インタビュー 今シリーズたった1試合?バカンスは終わり…帝国の逆襲が始まる!
新日本プロレスを支配するグレート―O―カーンの独占インタビューにまたまた成功だ。前IWGP世界ヘビー級王者ウィル・オスプレイ(28)の負傷離脱による影響が顕著な「ユナイテッド・エンパイア」には、危機的...
-
新日本7.20後楽園でEVIL&東郷が始動!ロスインゴと対戦
新日本プロレスは20日に開催する『NEWJAPANROAD』東京・後楽園ホール大会の対戦カードを発表した。有観客試合再開後、都内では初の大会で、中西学氏の引退興行が行われた2.22後楽園大会以来、約5...
-
【新日本・G1】無為無策オーカーン3連敗で意気消沈 これ以上の露出は恥の上塗りになるだけか
新日本プロレス7日広島大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、グレート―O―カーンが石井智宏(45)に惨敗。「いきなり!ステーキ」級の急失速で3連敗となった。初出場が叶っただけでも大僥倖のオーカ...
-
新日本G1出場選手発表!真壁刀義、鈴木みのるらが外れ、ジェリコの名前はなし!
新日本プロレスは16日、東京・後楽園ホール大会の第4試合終了後、今年の真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』に出場する10選手を場内のスクリーンで発表した。今年出場が決まった選手とブロック分け...
-
【新日本】G1ダラス開幕戦でオカダ対棚橋と飯伏対KENTA実現
新日本プロレスは17日、真夏の祭典「G1クライマックス」(7月6日、米テキサス州ダラスで開幕)の公式戦対戦カードを発表した。全20選手が出場するG1クライマックスはA、B両ブロックでそれぞれ総当たりリ...
-
新日本G1開幕戦で棚橋弘至とオカダ・カズチカの王道対決が実現!IWGP王者の鷹木信悟は石井智宏と初戦
新日本プロレスは最強戦士決定戦『G1クライマックス31』開幕戦となる大阪・エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)2連戦の公式戦カードを発表した。今年もAブロックとBブロックの公式戦が交互に開催され...
-
飯伏2冠で新日本の〝70億円倍返し〟前進! 木谷オーナーが狙う「ドームツアー復活」と「五輪アスリート」
ゴールデン☆スターが2021年の「顔」になった。新日本プロレスの年間最大興行「レッスルキングダム15」2日目(5日、東京ドーム)でIWGPヘビー級&インターコンチネンタル(IC)2冠王者の飯伏幸太(3...
-
【新日1・5東京ドーム】死闘48分5秒…飯伏が初防衛後に「2冠統一」提唱
5日の新日本プロレス東京ドーム大会で、IWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者の飯伏幸太(38)がジェイ・ホワイト(28)の挑戦を退け初防衛に成功した。前夜の4日大会で内藤哲也(38)からベル...
-
【新日1・5東京ドーム】上谷沙弥がワールド王者・林下詩美に挑戦表明!
5日の新日本プロレス東京ドーム大会で行われた女子プロレス団体「スターダム」提供試合で、上谷沙弥(24)がパートナー・林下詩美(22)の持つワールド王座への挑戦を熱望した。上谷はこの日、詩美、AZM(1...
-
【新日本】唯我独尊のジェイ〝アラート〟1・5ドームで2冠に挑戦
5日の新日本プロレス東京ドーム大会でIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王座に挑戦するジェイ・ホワイト(28)が唯我独尊の怪気炎だ。ドーム初日の4日大会で激突する現王者・内藤哲也(38)と挑戦...
-
新日本ザックG1決勝進出ならずも「IWGP世界王者に勝ってる!ベルトの挑戦は保証されてるってこと」
新日本プロレスは18日、神奈川・横浜武道館で、最強戦士決定戦『G1クライマックス31』Aブロック公式戦最終戦を開催した。この日の結果次第で、10.21東京・日本武道館大会で行われる優勝決定戦にAブロッ...
-
【新日本】IWGPとICの統一を掲げる王者・飯伏が宣言「2つとも本当に守りにいきたい」
新日本プロレスのIWGPヘビー級&インターコンチネンタル2冠王者・飯伏幸太(38)が、25日の後楽園ホール大会で2冠統一への思いを口にした。飯伏は28日の大阪城ホール大会で、「統一阻止」を狙う内藤哲也...
-
G1クライマックスAブロック、8.10日本武道館大会オカダ対飯伏の勝者が決勝進出へ!
新日本プロレス真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス29』Aブロック第8戦が7日、静岡・浜松アリーナで開催された。決勝進出の可能性がある選手だけでなく、決勝進出の望みがない選手も“G1以降”を見据え...
-
【新日本】ゴールデン☆エース棚橋&飯伏 「新日の価値観ぶっ壊したい」
新日本プロレスのIWGPタッグ王座を保持する棚橋弘至(43)と飯伏幸太(37)の「ゴールデン☆エース」が、タッグ戦線の活性化を誓った。新型コロナウイルスの感染拡大の影響による大会中止期間中に発足した「...