「鷹木信悟」のニュース (631件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
【全日本】宮原 昨年覇者の石川破りCC3連勝
全日本プロレス春の祭典「チャンピオン・カーニバル」は15日、福岡・博多スターレーン大会で公式戦4試合が行われ、Aブロックでは3冠ヘビー級王者の宮原健斗(29)が昨年大会覇者の石川修司(42)を下し、....
-
【ドラゴンゲート】CIMA組 逆転でツインゲート王座初防衛
【ドラゴンゲート・25日=福岡国際センター大会】ツインゲート王者のCIMA(39)、ドラゴン・キッド(40)組は鷹木信悟(34)、T―Hawk(26)組の挑戦を退けて初防衛に成功した。極悪軍「ヴェルセ...
-
【新日本】ライガーがG1を大胆予想 本命はSANADA「去年の悔しさだって残ってるはず」
【世界のレジェンドライガーが語る獣神激論(13)】新日本プロレス最高峰のリーグ戦「G1クライマックス」が、いよいよ18日にエディオンアリーナ大阪で開幕する。EVILに本命印を打ったテレビ朝日・三谷紬ア...
-
【ドラゴンゲート】オープン王座挑戦の鷹木無法要求「勝ったら社長にしろ」
ドラゴンゲート22日の神戸ワールド記念ホール大会でオープン・ザ・ドリームゲート王者の吉野正人(37)に挑戦する鷹木信悟(35)が5日、無法要求を突き付けた。年間最大興行で自身5度目となる最高峰王座取り...
-
新日本オーカーンの暴挙に棚橋弘至「絶対許さねぇからな!」
新日本プロレスは21日、『RoadtoTOKYODOME』東京・後楽園ホール大会を開催した。セミファイナルでは、棚橋弘至オカダ・カズチカ本間朋晃の新日本本隊CHAOS超党派トリオが、ウィル・オスプレイ...
-
【新日本】早寝早起き男・後藤洋央紀がタッグ王座戦で“強制消灯”発動予告「楽しい試合にならないよ」
新日本プロレス9月5日の埼玉・メットライフドーム大会でIWGPタッグ王座(現王者はタイチ&ザック・セイバーJr.)に挑戦する後藤洋央紀(42)が、目の前に立ちはだかる相手すべてに〝強制消灯〟を宣告した...
-
【新日本・G1】崖っぷち鷹木信悟 矢野退け4勝「これっぽっちも俺は!諦めてないからな」
新日本プロレス7日広島大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、IWGP世界ヘビー級王者の鷹木信悟(38)が矢野通(43)を下して4勝目を挙げた。序盤から頭に黒頭巾をかぶせられ、リング下に放り込ま...
-
新日本、内藤哲也のインターコンチ封印案に飯伏幸太「全く理解出来ない」
新日本プロレスは15日、『RoadtoCASTLEATTACK』を東京・後楽園ホールで開催した。メインイベントでは、2.28大阪・大阪城ホール大会でIWGPインターコンチネンタル選手権が決定したチャン...
-
【大仁田引退試合】強さ健在ド迫力爆闘 “野獣”藤田1年8か月ぶりプロレス復帰
“野獣”藤田和之(47)が、大仁田厚(60)の引退試合(31日、東京・後楽園ホール)で約1年8か月ぶりにプロレス復帰を果たした。“悪魔仮面”ケンドー・カシン(49)、NOSAWA論外(40)と組んで大...
-
【新日本・G1】ザックはタンガに痛恨3敗目…初の決勝逃し「全員食中毒か下痢で苦しめばいい」
新日本プロレス18日横浜大会「G1クライマックス」Aブロック公式戦で、ザック・セイバーJr.(34)がタンガ・ロア(38)に痛恨の3敗目を喫し、優勝決定戦(21日、日本武道館)進出の可能性が消滅した。...
-
新日本G1、Aブロック最終戦のメインは飯伏幸太対KENTA!飯伏3連覇へ負けられない闘い
新日本プロレスは最強戦士決定戦『G1クライマックス31』Aブロックの最終公式戦となる、10.18神奈川・横浜武道館大会の試合順を発表した。Aブロックは公式戦最終戦を前に、飯伏幸太、鷹木信悟、ザック・セ...
-
新日本、高橋ヒロム欠場でデスペ&金丸が執念のIWGPジュニアタッグ挑戦!
新日本プロレスは、『RoadtoCASTLEATTACK』の2.25東京・後楽園ホール大会のメインイベントのカードを、左大胸筋断裂の怪我をした高橋ヒロムの欠場により変更すると発表した。この日のメインイ...
-
【新日本】内藤 4勝3敗もG1制覇諦めず「楽しみにしていてください」
新日本プロレス4日のエディオンアリーナ大阪大会で真夏の祭典「G1クライマックス」Bブロック公式戦が行われ、IWGPインターコンチネンタル王者・内藤哲也(37)が鷹木信悟(36)とのロス・インゴベルナブ...
-
【新日本】鷹木が偉業へ BOSJ優勝決定戦に進出
31日の新日本プロレス愛媛・松山大会で「ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア」Aブロックの最終公式戦が行われ、勝ち点16の鷹木信悟(36)が同14の石森太二(36)をラスト・オブ・ザ・ドラゴン(変型ドラ...
-
新日本G1クライマックスの出場選手&ブロック分けを発表!飯伏幸太三連覇なるか?
新日本プロレスは5日、埼玉・メットライフドーム大会で、いよいよ9月18日、大阪府立体育会館より開幕を迎える『G1クライマックス31』の出場メンバーブロック分けを発表した。東京オリンピック・パラリンピッ...
-
【新日本】EVIL秘密兵器完成か 9・5鷹木戦の前哨対決消滅も「有意義な時間できた」
新日本プロレス5日の埼玉・メットライフドーム大会でIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)に挑戦するEVILが、不気味予告を繰り出した。王者が新型コロナウイルス感染により欠場したことで、8月後半は前...
-
【新日本】NEVER無差別級王者・鷹木信悟がSHOの挑戦を退け2度目の防衛に成功
新日本プロレス12日大阪城ホール大会でNEVER無差別級王者・鷹木信悟(37)がSHO(30)の挑戦を退け2度目の防衛に成功した。「NEWJAPANCUP」の1回戦で不覚を喫したSHOを迎え撃った...
-
新日本7.11大阪城大会NJC決勝全カード決定!マスター・ワト参戦
新日本プロレスは3日に開催された『ニュージャパンカップ2020』(NJC/無観客試合・会場非公表)準決勝の結果を受けて、11日に大阪・大阪城ホールで開催するNJC決勝戦、その他全対戦カードを発表した。...
-
【新日本】鷹木 掟破りの裏GTR発射
22日の神戸ワールド記念ホール大会で後藤洋央紀(40)と一騎打ちする鷹木信悟(36)が、掟破りの猛デモを敢行した。12日の大阪大会、6人タッグの前哨対決ではロッキー・ロメロを孤立させると、後藤の得意技...
-
【新日本】ライガーがG1大総括「飯伏選手はあの技出さなかったら、不完全燃焼だったかもしれない」
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回は21日に幕を閉じた新日本プロレス「G1クライマックス」を大総括だ。負傷により優勝決定戦で無念のレフェリーストップ負けを喫した飯...
-
新日本、IWGP王者オカダが優勢のまま1.4東京ドームへ!
新日本プロレス『RoadtoTOKYODOME』シリーズ最終戦▽21日東京・後楽園ホール観衆未発表(札止め)新日本プロレスが来年1.4、1.5に東京ドームで開催する年間最大のビッグマッチ『レッスルキン...
-
【新日本】ザックがIWGP世界王者・鷹木に忠告「偽物のベルトを振り回してるヤツらに構うな」
新日本プロレス25日の後楽園ホール大会で、IWGP世界ヘビー級王座(現王者は鷹木信悟)の次期挑戦者ザック・セイバーJr.(34)が混迷する〝ベルト問題〟を一刀両断した。ザックは11月6日大阪大会で鷹木...
-
【新日本・G1】オカダが飯伏との優勝決定戦を制し7年ぶり3度目のG1制覇
【新日本・G1】オカダが飯伏との優勝決定戦を制し7年ぶり3度目のG1制覇。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」は21日の東京・日本武道館大会で優勝決定戦が行われ、Bブロック1位のオカダ・カズチカ(33)がAブロック1位の飯伏幸太(39)を下し、7年ぶり3度目の優勝を果...
-
【新日本】G1覇者・オカダ タマに雪辱で権利証防衛「G1を皆が軽く見てるんじゃないの?」
新日本プロレス6日大阪大会で、G1クライマックス覇者のオカダ・カズチカ(33)がタマ・トンガ(39)を下し、「東京ドーム・IWGP世界ヘビー級王座挑戦権利証」の防衛に成功した。G1公式戦で唯一の敗戦を...
-
【新日本】鷹木が混乱の〝ベルト論争〟に終止符を打つ「猪木氏に返還」のウルトラC案披露
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が、団体を混乱させる〝ベルト論争〟に終止符を打つウルトラC案を披露した。6日の大阪大会ではザック・セイバーJr.を下しV3に成功。来年1月4日...
-
【新日本】WTLの優勝決定戦をメインに! SANADAがBOSJとの〝立場逆転〟狙う
新日本プロレスのSANADA(33)が「ワールドタッグリーグ(WTL)」の格上げを誓った。内藤哲也とのコンビで14日の開幕戦(後楽園)では後藤洋央紀、YOSHI―HASHI組を下し白星発進。かねて団体...
-
【新日本】「1・4東京ドームの鷹木VSオカダ」勝者にウィル・オスプレイが1・5で挑戦を表明
新日本プロレス13日(日本時間14日)の「BattleIntheValley」(米国・カリフォルニア州サンノゼ)で、G1クライマックス覇者のオカダ・カズチカ(34)と自称IWGP世界ヘビー級王者のウィ...
-
【ノア】中嶋がGHC王座V3 新日本に「横浜アリーナ完売だろ?」と〝経済効果〟を主張
ノアの1日・日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権は王者・中嶋勝彦(33)が潮崎豪(39)の挑戦を退け3度目の防衛に成功した。右肩手術による長期欠場から復帰を果たした挑戦者との大一番は、壮絶な打...
-
ライガーが占う1・5東京ドーム 世界王座挑戦・オスプレイは「うまくやったなって思う」
ライガーが占う1・5東京ドーム 世界王座挑戦・オスプレイは「うまくやったなって思う」。獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。新日本プロレス旗揚げ50周年の幕開けとなる1月4、5日東京ドーム大会直前企画として特別編を5回にわたり連載する。第3回目は、5日大会...
-
【スターダム】舞華と朱里とそして… ワールド王者・林下詩美が繰り広げる〝もう一つの戦い〟とは
目標の舞台へ大きく近づいた!女子プロレス「スターダム」のワールド王座戦(3日、神奈川・川崎市とどろきアリーナ)は、王者の林下詩美(23)が葉月(24)を退けV8に成功。V9戦も決まり、人知れず繰り広げ...