「鷹木信悟」のニュース (634件)
鷹木信悟のプロフィールを見る-
【新日本】ライガーがG1大総括「飯伏選手はあの技出さなかったら、不完全燃焼だったかもしれない」
獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。今回は21日に幕を閉じた新日本プロレス「G1クライマックス」を大総括だ。負傷により優勝決定戦で無念のレフェリーストップ負けを喫した飯...
-
新日本、IWGP王者オカダが優勢のまま1.4東京ドームへ!
新日本プロレス『RoadtoTOKYODOME』シリーズ最終戦▽21日東京・後楽園ホール観衆未発表(札止め)新日本プロレスが来年1.4、1.5に東京ドームで開催する年間最大のビッグマッチ『レッスルキン...
-
【新日本】ザックがIWGP世界王者・鷹木に忠告「偽物のベルトを振り回してるヤツらに構うな」
新日本プロレス25日の後楽園ホール大会で、IWGP世界ヘビー級王座(現王者は鷹木信悟)の次期挑戦者ザック・セイバーJr.(34)が混迷する〝ベルト問題〟を一刀両断した。ザックは11月6日大阪大会で鷹木...
-
【新日本・G1】オカダが飯伏との優勝決定戦を制し7年ぶり3度目のG1制覇
【新日本・G1】オカダが飯伏との優勝決定戦を制し7年ぶり3度目のG1制覇。新日本プロレスの祭典「G1クライマックス」は21日の東京・日本武道館大会で優勝決定戦が行われ、Bブロック1位のオカダ・カズチカ(33)がAブロック1位の飯伏幸太(39)を下し、7年ぶり3度目の優勝を果...
-
【新日本】G1覇者・オカダ タマに雪辱で権利証防衛「G1を皆が軽く見てるんじゃないの?」
新日本プロレス6日大阪大会で、G1クライマックス覇者のオカダ・カズチカ(33)がタマ・トンガ(39)を下し、「東京ドーム・IWGP世界ヘビー級王座挑戦権利証」の防衛に成功した。G1公式戦で唯一の敗戦を...
-
【新日本】鷹木が混乱の〝ベルト論争〟に終止符を打つ「猪木氏に返還」のウルトラC案披露
新日本プロレスのIWGP世界ヘビー級王者・鷹木信悟(38)が、団体を混乱させる〝ベルト論争〟に終止符を打つウルトラC案を披露した。6日の大阪大会ではザック・セイバーJr.を下しV3に成功。来年1月4日...
-
【新日本】WTLの優勝決定戦をメインに! SANADAがBOSJとの〝立場逆転〟狙う
新日本プロレスのSANADA(33)が「ワールドタッグリーグ(WTL)」の格上げを誓った。内藤哲也とのコンビで14日の開幕戦(後楽園)では後藤洋央紀、YOSHI―HASHI組を下し白星発進。かねて団体...
-
【新日本】「1・4東京ドームの鷹木VSオカダ」勝者にウィル・オスプレイが1・5で挑戦を表明
新日本プロレス13日(日本時間14日)の「BattleIntheValley」(米国・カリフォルニア州サンノゼ)で、G1クライマックス覇者のオカダ・カズチカ(34)と自称IWGP世界ヘビー級王者のウィ...
-
【ノア】中嶋がGHC王座V3 新日本に「横浜アリーナ完売だろ?」と〝経済効果〟を主張
ノアの1日・日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権は王者・中嶋勝彦(33)が潮崎豪(39)の挑戦を退け3度目の防衛に成功した。右肩手術による長期欠場から復帰を果たした挑戦者との大一番は、壮絶な打...
-
ライガーが占う1・5東京ドーム 世界王座挑戦・オスプレイは「うまくやったなって思う」
ライガーが占う1・5東京ドーム 世界王座挑戦・オスプレイは「うまくやったなって思う」。獣神サンダー・ライガーが気になる話題やプロレス観を語る「獣神激論」。新日本プロレス旗揚げ50周年の幕開けとなる1月4、5日東京ドーム大会直前企画として特別編を5回にわたり連載する。第3回目は、5日大会...
-
【スターダム】舞華と朱里とそして… ワールド王者・林下詩美が繰り広げる〝もう一つの戦い〟とは
目標の舞台へ大きく近づいた!女子プロレス「スターダム」のワールド王座戦(3日、神奈川・川崎市とどろきアリーナ)は、王者の林下詩美(23)が葉月(24)を退けV8に成功。V9戦も決まり、人知れず繰り広げ...
-
30年以上続く浜口道場の原点 プロレスラー・鷹木信悟、内藤哲也を無料で教えていた!
【浜口京子気合でGO!】レスリング五輪銅メダリストの浜口京子(43)が東京五輪に続き、本紙で思いのままを語る「気合でGO!」。今回のテーマは「浜口道場」だ。父・アニマル浜口氏(74)は30年以上、命を...
-
【プロレス大賞】ベストバウトは2月の武藤敬司 VS 潮崎豪「プロレスは体力や若さだけじゃない…アートなんだ」
年間最高試合賞(ベストバウト)は、2月12日のノア日本武道館大会で行われたGHCヘビー級選手権、潮崎豪(39)対武藤敬司(58)に決定した。武藤の同賞受賞は2011年以来10年ぶり3度目、潮崎は初受賞...
-
プロレス大賞ベストバウトはノア武道館の潮崎豪対武藤敬司!MVPは鷹木信悟、女子は林下詩美が初受賞
今年で48回目を迎える東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」の選考会が13日に行われた。今回の受賞者及び受賞試合は次の通り。▼最優秀選手賞(MVP)鷹木信悟(新日本プロレス)初受賞▼年間最...
-
MVP鷹木信悟と女子プロ大賞・林下詩美が共感した「アニマルパパとビッグダディの共通点」
【浜口京子気合でGO!(前編)】浜口京子(43)が思いのままを語る「気合でGO!」。今回は東京スポーツ新聞社制定「2021年度プロレス大賞」最優秀選手賞(MVP)を受賞した新日本プロレスでIWGP世界...
-
【新日本】オカダが出版イベントでアントニオ猪木に激熱エール「また会場にも来てもらえたら」
新日本プロレスのオカダ・カズチカ(34)が26日、自著「『リング』に立つための基本作法」(幻冬舎、税込み1760円)の出版記念トークセッションを行った。同著ではオカダが自らの人生の極意を綴っている。S...
-
【新日本】1・5IWGP世界挑戦のオスプレイ 鷹木とオカダに宣戦布告「俺を止められるヤツはいない」
新日本プロレス来年1月5日東京ドーム大会でIWGP世界ヘビー級王座(現王者は鷹木信悟)に挑戦するウィル・オスプレイ(28)が、24日後楽園大会にVTRで登場。1月4日東京ドーム大会で同王座を争う鷹木と...
-
【ドラゲー】KAIが新王者! 真っ向勝負でYAMATO粉砕「これが正真正銘の完全決着だ!」
ドラゴンゲートの2021年最後のビッグマッチは波乱の幕切れとなった。26日の福岡国際センター大会で行われたオープン・ザ・ドリームゲート選手権は、極悪軍団「R・E・D」のKAI(38)が王者のYAMAT...
-
【新日本】1月4、5日東京ドームは両日とも10試合前後の陣容「50周年の幕開けにふさわしい内容に」
新日本プロレスの大張高己社長(47)が、来年1月4、5日東京ドーム大会の展望を明かした。団体にとって旗揚げ50周年のメモリアルイヤーの幕開けとなる来年の東京ドーム大会は、3年連続の2日間開催となる。本...
-
【新日本】絶対エース・オカダが明かす「対抗戦への本音」と「ノア清宮へのメッセージ」
絶対エースの座は譲らない!新日本プロレス「レッスルキングダム16」2日目(5日、東京ドーム)で、IWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカ(34)がウィル・オスプレイ(28)を退け初防衛に成功。ドーム...
-
【新日1・4】新世界王者・オカダ一問一答「IWGPにしっかりお別れを言う場を設けたかった」
新日本プロレス4日の東京ドーム大会で行われたIWGP世界ヘビー級選手権は、挑戦者のオカダ・カズチカ(34)が鷹木信悟(39)を撃破し、第4代王者に輝いた。G1クライマックス制覇後は挑戦権利証代わりに封...
-
【新日VSノア】LIJが金剛とのユニット対決制す 内藤は「もっとあの刺激を感じたい」
新日本プロレスとプロレスリング・ノアの対抗戦が8日横浜アリーナ大会で行われ、ダブルメインイベントⅠで「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」(鷹木信悟、内藤哲也、SANADA、高橋ヒロム、BUSHI)...
-
【新日VSノア】内藤哲也 対抗戦 “休戦” の壁ブチ壊すか「これを機に外に目を向けるのはアリ」
団体対抗戦、今後の行方は――。新日本プロレスとプロレスリング・ノアの対抗戦が8日に横浜アリーナで行われ、全11試合で新日本が6勝4敗1分けとし、勝ち越した。「プロレスのチカラ」を標榜し、コロナ禍の閉塞...
-
【新日本】「旗揚げ記念日」にOB勢、他団体勢が大挙参戦 鈴木軍が#STRONGHEARTSと激突
新日本プロレス「旗揚げ記念日」(3月1日、日本武道館)の全対戦カードが21日に発表された。メインでは団体OBの藤波辰爾と藤原喜明が出場。藤波がIWGP世界ヘビー級王者オカダ・カズチカと棚橋弘至と、藤原...
-
【ドラディション】藤波がSANADA、鷹木とタッグ結成「闘志は負けない」
〝炎の飛龍〟藤波辰爾(68)が、記念ツアーで己の全てを出し尽くす覚悟を示した。自身が主宰するドラディションは10日、都内で会見を行い、5月12日に東京・後楽園ホールで開催される藤波のデビュー50周年ツ...
-
【新日本・NJC】チェーズ・オーエンズがタイガーマスクを下し16強「俺はニュー・レジェンドキラーだ」
新日本プロレス「NEWJAPANCUP」2回戦が13日尼崎大会で行われ、チェーズ・オーエンズ(32)がタイガーマスクを下し16強入りを決めた。ジュニア戦士・タイガーのタイガードライバーを浴びるなど猛虎...
-
新日本4.9両国でIWGPジュニア王者デスペラード対SHO、NEVER無差別級王者EVIL対ヒロムのタイトルマッチが実現!
新日本プロレスは『HYPERBATTLE’22』4.9東京・両国国技館大会の対戦カードを発表した。メインイベントでは既にIWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカに、『ニュー・ジャパン・カ...
-
【ノア】拳王が新日本対抗戦に〝ゼロ回答〟を貫く理由 視界にあるのは中嶋との2冠戦のみ!
ノアのGHCナショナル王者・拳王(36)が対新日本プロレスに〝ゼロ回答〟を貫いている。来年1月8日の新日本横浜アリーナ大会で新日本との5年ぶりの対抗戦が決まり、団体の中心選手として注目度はアップ。とこ...
-
【新日本】オカダは1・8横浜アリーナでのノアとの対抗戦に不敵発言連発 「興味がない」
新日本プロレスのオカダ・カズチカ(34)が来年1月8日横浜アリーナ大会で行われるノアとの対抗戦へ不敵発言を連発した。両団体の対抗戦はこの日の緊急記者会見で発表された。オカダはVTRで登場し「何も感じて...
-
【スターダム】林下詩美がV10戦必勝の誓い…赤いベルトを保持しビッグダディと一家団らん
年末年始の興行戦争を勝ち抜く!女子プロレス「スターダム」のワールド王者・林下詩美(23)が、同王座の挑戦権利証保持者・朱里とのV10戦(12月29日、東京・両国国技館)に向けて強い決意を語った。コロナ...