「北陸 観光」のニュース (668件)
-
どうなる北陸新幹線の敦賀以西 国交省の来年度予算概算要求では2年連続の事項要求に(福井県、京都府、大阪府)
国土交通省が2025年8月末、政府提出した2026年度予算の概算要求で、注目度の高い「北陸新幹線(敦賀~新大阪)の新規着工に要する経費」は2年連続の事項要求にとどまった。2024年3月16日に金沢~敦...
-
開業140周年!信越線の魅力再発見 駅長と歩く廃線…急勾配を越えた鉄路の記憶
信越線は2025年10月15日に開業140周年を迎えます。これに合わせ、「温故知新」をテーマに沿線の魅力を紹介する企画や記念グッズの販売が予定されています。歴史を振り返りつつ、地域の魅力に触れる機会と...
-
北陸新幹線の車両基地「白山総合車両所」11月に一般公開イベント開催 事前抽選制で6000人募集
JR西日本は石川県白山市の「白山総合車両所」一般公開を行います。北陸新幹線を身近に感じてもらうのがねらい。開催日時は2025年11月1日(土)午前10時から午後4時までで、午前・午後を3つの時間帯に分...
-
観光列車「はなあかり」2025年秋季のおもてなし詳細決定 宿泊とセットの旅行商品も発売
観光列車「はなあかり」の2025年秋季運行計画について、JR西日本は19日、駅や車内でのおもてなしの詳細を発表しました。運行開始1周年を迎える今回は、「北陸デスティネーションキャンペーンアフターキャン...
-
つくばエクスプレス【駅ぶら】010 浅草駅 散歩 その2 かっぱ橋本通り〜かっぱ橋道具屋街通り
※2025年6月撮影トップ画像は、浅草駅A2出口。国際通りに面しているので歩道の幅しかカメラが引けません。凝った装飾が施されています。国際通り側。ありゃ、今半本店が外装の工事中です。※2025年6月撮...
-
地域密着の鉄道を守り続けて40年 三セク協が記念式典 鉄印帳の誕生秘話もお届けします【コラム】
三セク第一号の三鉄。最近も500円で1日乗り放題の「ワンコインフリーパス」などのニュースが発信されます(画像:三陸鉄道)日本の鉄道事業者の主な経営スタイル……。元は国鉄だったJRグループ、大手から中小...
-
長野・野沢温泉に新ホテル「mont(モン)」2026年1月誕生 “火と水”テーマの全10室&薪火レストランも完備
【女子旅プレス=2025/09/06】長野県下高井郡野沢温泉村に新宿泊施設「mont(モン)」が、2026年1月19日に開業する。◆野沢温泉の新ブティックホテル「mont」とは「mont」は、冬のスキ...
-
JR京都線 向日町駅前が激変!京都府内一となる高さ130m のタワマン・駅ビル再開発が始動、新駅舎は10月18日に一部先行オープン
JR西日本は、JR京都線の向日町駅(むこうまちえき)で進めている駅改良工事について、2025年10月18日(土)に自由通路(西口)と橋上駅舎の一部供用を開始しすると発表しました。まずは西口からのアクセ...
-
黒部ダム観光の前に寄りたい「信濃大町」湧水にレトロな建物、アート、ご当地グルメを巡る街歩きのすすめ (長野県 JR大糸線)
かつては千国街道の宿場町として、昭和30年代には黒部ダム建設を支えた街として多くの人で賑わった「信濃大町」。現在も、長野県の扇沢駅から富山県の立山駅までを結ぶ山岳観光ルートである「立山黒部アルペンルー...
-
夏休みの子連れ旅行は学んで遊ぶ「育旅」へ 旅行アプリNEWTが「学んで遊べる親子旅スポット」TOP100を発表!
令和トラベルが運営する旅行アプリ「NEWT(ニュート)」が、夏休みに親子で楽しめる「学び」と「遊び」を両立した「育旅」に最適なスポットとして、全国1,724の自治体を対象とした「学んで遊べる親子旅スポ...
-
観光列車「はなあかり」2025年秋は敦賀~城崎温泉間で運行 JR西日本
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。アフターDCに合わせて運行今回の運行は...
-
「べるもんた」10周年特別列車を運行!乗車する方法は? 富山県の海と山を結ぶ観光列車での特別運行へ行ってみませんか?
JR西日本と城端・氷見線活性化推進協議会が、富山県の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール~べるもんた~」の運行10周年を記念した特別企画を発表しました。記念日となる2025年10月10日(金)に、...
-
JR東日本の「えきねっとQチケ」、東北新幹線と東京都区内へエリア拡大 10/1から
JR東日本は2025年10月1日から、QRコードを利用したチケットレスサービス「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大します。東北新幹線の郡山駅~東京駅間の各駅と、東京都区内のJR線が新たに対象エリ...
-
観光列車「はなあかり」が山口県に初登場!10月に特別な鉄道旅はいかが?
JR西日本は、2025年秋の山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンを盛り上げるべく、観光列車「はなあかり」を新山口駅~長門市駅間で特別運行します。山口県内での「はなあかり」の運行は今回が初...
-
大迫力の観光放水 「黒部ダム」 電気バスで向かう”天空の絶景”への乗り物探訪から歴史・ダムカレーまで見どころ【完全ガイド】
毎秒10トン以上の水が、地響きと共に純白の水煙を上げる。目の前に広がるのは、北アルプスの大自然に抱かれた日本最大のアーチ式ダム「黒部ダム」の圧巻の姿。中部山岳国立公園を流れる黒部川の最上流部に建設され...
-
観光列車「花嫁のれん」10周年記念の貸切列車に20組40名を招待、7/31まで応募受付中!「10年ありがとう」の想いでの特別運行
JR西日本が、観光列車「花嫁のれん」の運行開始10周年を記念して、特別貸切列車に20組40名を招待するキャンペーンを発表しました。この特別貸切列車の運行は2025年10月4日(土)で、金沢駅を出発して...
-
“大人の休日倶楽部”年会費が実質無料になるキャンペーン!「えきねっと」利用でJRE POINTが当たる、9・10月が対象(JR東日本)
JR東日本は、同社の会員サービス「大人の休日倶楽部」の会員を対象に、「えきねっと」の利用でJREPOINTが当たるお得なキャンペーンを実施します。期間中にエントリーし、対象のきっぷを購入・乗車した方の...
-
【ANAタイムセール】秋・冬の国内旅行が超お得に! 東京-札幌7,700円〜、東京-沖縄9,200円〜!【8/7まで WEB限定で安い 】
全日本空輸(ANA)が、WEBサイト限定の「国内線航空券タイムセール」を期間限定で実施中です。販売期間は、2025年8月1日(金)から8月7日(木)23:59までで、2025年10月1日〜2026年1...
-
キハ189系で京都鉄道博物館へ直行!貨物線も走る鉄道ファン垂涎のツアー
特急「はまかぜ」に使用されるキハ189系を使用し、貨物線を走行して京都鉄道博物館へ乗り入れる。そんな鉄道ファン垂涎のツアーをクラブツーリズムが企画しました。関西の貨物線を駆け抜け、博物館へ直行!ツアー...
-
上越新幹線を走っていた “2階建て新幹線” はどれでしょう?【クイズ】
今回は、2階建ての新幹線、上越新幹線に関するクイズを出題します。旅行・観光・お出かけ情報をお届けしている「鉄道チャンネル」では、少しだけ知識が付く鉄道クイズを掲載しています。あなたの新幹線の知識を試し...
-
ねぶた・竿燈などの祭りや大曲の花火、夏フェスへ便利な臨時新幹線 列車の情報! JR東日本
勇壮なねぶた囃子、夜空を彩る大輪の花火。日本の夏を象徴する風景へ、今年は新幹線で快適に旅しませんか?JR東日本は、東北の夏祭りや各地の花火大会に合わせ、2025年夏に新幹線3,190本を含む合計7,3...
-
「新宿駅まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅トップ15」発表!小田急線沿線が狙い目? 1位は超有名遊園地の最寄り駅
SUUMOジャーナル(リクルート)が「新宿駅まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅トップ15」を発表しました。新宿には、JRの山手線、中央線、総武線(中央・総武各駅停車)、埼京線、湘南新宿ラインの他、...
-
のと鉄道七尾線、鉄道事業再構築実施計画認定 電気式気動車の導入も
北陸信越運輸局は、2025年6月24日付でのと鉄道の鉄道事業再構築実施計画を認定しました。対象路線はのと鉄道七尾線七尾~穴水間(33.1km)。計画期間は2025年7月1日~2035年3月31日までの...
-
東京駅~博多駅を結ぶ新幹線のうち、山陽新幹線の区間は?【クイズ】
今回は、日本の大動脈ともいえる「東海道・山陽新幹線」に関するクイズです。あなたの新幹線知識をお試しください。Q8(難易度:★☆☆☆☆)東海道・山陽新幹線の運行区間で、山陽新幹線の区間は次のうちどれでし...
-
新幹線や特急列車の普通車自由席も乗り放題!JR西全線で使えるおトクなきっぷ、2025年夏は3種類
JR西日本は26日、JR西日本全線と智頭急行線の普通列車(新快速・快速を含む)を利用できる「WESTERポイント全線フリーきっぷ」を発売すると発表しました。JR西日本のエリア内であれば新幹線、特急列車...
-
櫻坂46がJR東日本とタイアップ! デジタルスタンプラリーや新幹線限定コンテンツなど「THE SAKURAZAKA46 TOWN」で流動を創造
JR東日本が櫻坂46とのタイアップ施策「THESAKURAZAKA46TOWNproducedbyJR東日本」を実施します。このキャンペーンでは、櫻坂46と連携したデジタルスタンプラリーや新幹線車内限...
-
「ららテラス北綾瀬」の注目スポットは? 綾瀬エリア初の大型フードコートやキッズスペースなど、見どころを一挙紹介!(東京都足立区)
2025年6月24日に開業した「三井ショッピングパークららテラス北綾瀬」。東京メトロ千代田線北綾瀬駅北改札からペデストリアンデッキで直結する商業施設で、4階建ての建物に51店舗が出店します。本記事では...
-
東北新幹線で「グランクラス」が設定されている車両は?【クイズ】
今回は、東北新幹線に関するクイズを出題します。あなたの新幹線知識を試してみましょう!————————...
-
新幹線も特急もおトク「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」タイムセール 6/18開始、列車と宿泊をセットで
JR東日本びゅうツーリズム&セールスが2025年6月18日から、列車と宿泊がセットになった旅行商品などを取り扱う「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」でのタイムセールをスタートします。対象の乗車...
-
猫又帰りに途中下車「凸形機関車で巡る森石・柳橋駅途中下車の旅」6月開催
富山県の黒部峡谷鉄道が6月、「凸形機関車で巡る森石・柳橋駅途中下車の旅」を開催します。開催日は2025年6月21日(土)、29日(日)。往路は宇奈月駅から旅客列車(機関車は箱型)に乗車して観光。帰りは...