「名古屋」のニュース (1,663件)
-
名古屋土産の新定番「ぴよりん」から季節限定の新作スイーツ!名古屋駅の2店舗限定で “はちみつレモン味” かたぬきバウムを8/6発売
名古屋土産の新定番「ぴよりん」をモチーフにした大人気スイーツ「ぴよりんかたぬきバウム」に、夏限定の新作「ぴよりんかたぬきバウム(はちみつレモン味)」が登場します。2025年8月6日(水)より、JR名古...
-
NEW
『ちいかわ』ラーメン屋、初の海外進出! 香港に8.16から期間限定でオープン
東京・名古屋・大阪・広島で人気を博している『ちいかわ』のラーメン屋「ちいかわラーメン豚(ぶた)」が海外進出することが決定。現地時間8月16日(土)に香港・旺角(モンコック)にある大型商業施設・Lang...
-
名鉄瀬戸線・喜多山駅の下り線が7月26日高架化!名古屋市内の踏切9カ所廃止で「開かずの踏切」も解消へ(名古屋市)
名古屋市守山区の長年の課題だった「開かずの踏切」が、まもなく姿を消します。名古屋鉄道は、都心・栄と郊外を結ぶ”名鉄瀬戸線”で進められてきた”喜多山駅付近の鉄道高架化...
-
【全国の行列店が名古屋に集結】グルメと音楽で盛り上がる!「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」
「サントリー生ビール夏のグルメ祭2025」が2025年も7月26日(土)~27日(日)の2日間で開催決定!行列必至の人気店8店舗が名古屋SAKAEHIROBAsに集結します。イベントアンバサダーの林祐...
-
名古屋鉄道「7・7・7記念乗車券」発売へ! 名駅のシンボル「ナナちゃん」も登場! 名駅周辺の再開発中の行方が話題に
名古屋鉄道は、令和7年7月7日に日付が「7・7・7」と並ぶことを記念して、「『7・7・7』記念乗車券」を発売します。名古屋駅前のシンボルとして親しまれる巨大マネキン「ナナちゃん人形」とコラボしたデザイ...
-
NEW
【千葉県・佐倉天然温泉 澄流 -すみれ-】入浴回数券や全国のご当地グルメが入った夏の福袋が登場!
千葉県佐倉市にある日帰り温泉「佐倉天然温泉澄流-すみれ-」では、澄流のお得な入浴回数券や岩盤浴券とロゴ入りタオルに加え、全国から厳選して取りそろえたご当地グルメ12品が入った「澄流の夏の福袋12,50...
-
【第22回ヨガフェスタ横浜2025】初心者が体験できる無料クラスもあり!チケット販売中|パシフィコ横浜
2025年9月13日(土)~15日(月・祝)の期間、パシフィコ横浜にて「ヨガフェスタ横浜2025」が開催。著名な講師やビジネスセミナー、140以上の多彩な体験クラスなど多彩なプログラムが楽しめます。ま...
-
芸備線の未来にエールを!「六角精児バンド」が9/23備後西城で1日限りの応援ライブを開催 入場権はクラファンでGET!
俳優・ミュージシャンで鉄道愛好家としても知られる六角精児さん率いる「六角精児バンド」が9月23日、広島県庄原市西城町でライブイベント「芸備線を考えよう、楽しもう~六角精児バンドライブin備後西城」を開...
-
高山本線下呂・高山・飛騨古川の3駅でもTOICAが利用可能に! 特急「ひだ」チケットレス乗車を導入、10月1日スタート
JR東海は、特急「ひだ」の主要区間を対象に、10月1日からチケットレス乗車サービスを開始します。スマートフォンやタブレット端末で特急券を予約し、TOICAを併用することで、紙のきっぷを受け取ることなく...
-
ディズニー映画「ベイマックス」カフェ、東京・愛知・大阪で開催 多彩なプレートメニューや“力士姿”ドリンク提供
【女子旅プレス=2025/07/22】ディズニー・アニメーション映画『ベイマックス』のスペシャルカフェ「ベイマックス」OHMYCAFEが、2025年8月8日(金)より東京にて、8月28日(木)より愛知...
-
ジェラートピケカフェ「ドラえもん」とコラボ 特別仕様のクレープやジェラート、ソーダが登場
【女子旅プレス=2025/07/25】ジェラートピケカフェでは、国民的人気キャラクター『ドラえもん』をデザインに取り入れたスイーツ全6種を、のび太の誕生日である8月7日(木)~ドラえもんの誕生日である...
-
Google「都道府県別の人気スポットTOP5」発表、訪日客から人気の観光地が多数ランクイン
Googleは7月25日、Googleマップの20周年を記念して47都道府県ごとの人気観光スポットTOP5を発表しました。このランキングは、Googleマップに投稿された口コミ投稿数とレビュー評価に基...
-
JR名古屋駅に「ブルーボトルコーヒー」誕生へ! 数量限定の“エコバッグ”も発売
コーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」は、8月6日(水)から、「ブルーボトルコーヒー名古屋ゲートタワーモールカフェ」を、愛知・名古屋市にあるJR名古屋駅直結のタカシマヤゲートタワーモールにオープンす...
-
【赤福氷が東京・三重テラスにやってくる】アンテナショップにて3日間限定で登場
赤福氷が都内で楽しめるチャンスが今年もやってきました!2025年7月19日(土)から21日(月・祝)までの3日間、中央区日本橋にある三重県のアンテナショップ「三重テラス」にて、赤福氷の実演販売か開催さ...
-
近鉄に青色の新型車両が登場!大阪線・名古屋線などに2026年運行開始で順次投入 、快適設備も充実
近畿日本鉄道(近鉄)から、新型一般車両について発表がありました。2026年1月より大阪線・名古屋線・山田線・鳥羽線(大阪線・名古屋線系統)で、2026年5月より南大阪線・長野線・御所線・吉野線(南大阪...
-
「トイ・ストーリー」テーマカフェ、東名阪で開催 映画の歴史を振り返るメニューで30周年をお祝い
【女子旅プレス=2025/07/11】ディズニー&ピクサーのアニメーション映画『トイ・ストーリー』の30周年を祝うスペシャルなカフェ「トイ・ストーリー」OHMYCAFEが、2025年7月25日(金)よ...
-
愛知初の本格的アウトレットモール 約180店舗が集結!「三井アウトレットパーク 岡崎」が2025年11月に開業
2025年11月、愛知県岡崎市に県内初となる本格的アウトレットモール「三井アウトレットパーク岡崎」が開業します。アウトレットゾーンには海外ブランドからライフスタイル系ショップまで約160店舗が集まり、...
-
名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細
リニューアル後の名鉄名古屋駅概要図名古屋鉄道が、「名古屋駅地区再開発計画」と併せて実施する「名鉄名古屋駅再整備計画」の概要を決定したと発表しました。多くの課題を抱える現在の名鉄名古屋駅が、リニア中央新...
-
名古屋駅前が未来都市に “スーパーターミナル”でリニア時代が幕開け! 新ホテルはハイアットの「アンダーズ」に決定!
名古屋鉄道、名鉄都市開発、日本生命、近畿日本鉄道および近鉄不動産の5社が、共同で進める「名古屋駅地区再開発計画」の事業化を決定したと発表しました。この計画は、リニア中央新幹線の開業を一大契機と捉え、名...
-
東京駅~博多駅を結ぶ新幹線のうち、山陽新幹線の区間は?【クイズ】
今回は、日本の大動脈ともいえる「東海道・山陽新幹線」に関するクイズです。あなたの新幹線知識をお試しください。Q8(難易度:★☆☆☆☆)東海道・山陽新幹線の運行区間で、山陽新幹線の区間は次のうちどれでし...
-
プリキュア“ぷちきゅあ”初のコラボカフェ、大阪&名古屋で開催へ! キャラ大集合の「デザートタワー」など提供
『プリキュア』シリーズの新アニメーション『ぷちきゅあ~PrecureFairies~』初のコラボレーションカフェ「ぷちきゅあはじめてかふぇ」が、6月20日(金)から大阪・心斎橋PARCOで、6月27日...
-
名古屋港で「名港水上芸術花火2025」5/31開催 アクセスと注意点、音楽と楽しむエンタメ花火!大迫力の二尺玉も
5月31日に、「名港水上芸術花火2025」が名古屋港ガーデンふ頭で開催されます。10回記念大会となる今回は、音楽とシンクロする芸術花火に加え、好評だった二尺玉も打ち上げられます。当日は、名古屋市営地下...
-
「ザ・ロイヤルエクスプレス」が愛知・岐阜へ乗り入れ!? 東急とJR東海が「東海道・富士クルーズ」 2025年秋
普段は伊豆を走るけれど、ここ数年で夏は北海道、冬は四国と様々なエリアへ出張しはじめた「THEROYALEXPRESS」――そんな異色の観光列車が今秋、東海道を巡る新たな旅へ出発します。東急とJR東海は...
-
東海道新幹線の車両基地は、どの駅の近くにあるでしょうか?【クイズ】
今回は、東海道新幹線に関するクイズを出題します。あなたの新幹線知識を試してみましょう!Q7(難易度:★★★☆☆)東海道新幹線の車両基地はいくつかありますが、下記の新幹線の駅の中では、どの駅の近くにある...
-
ドクターイエロー「T3編成」を白山へ!リニア・鉄道館で搬出イベント
愛知県名古屋市のリニア・鉄道館で4日、新幹線ドクターイエロー(T3編成)の搬出イベントが行われました。参加者数は32組37名で、記念撮影や100系新幹線食堂車での食事会、車両の搬出体験などを楽しみまし...
-
豊橋鉄道「令和7年7月7日記念きっぷ・入場券」777セット限定発売
令和7年7月7日は7が3つ並ぶ特別な日です。これを記念し、豊橋鉄道(愛知県豊橋市)は「令和7年7月7日記念㐂(き)っぷセット」・「令和7年7月7日記念渥美線入場券セット」を各777セット限定で発売しま...
-
ミュシャの世界観に没入できる展覧会が福井に!「ミュシャ展 ~アール・ヌーヴォーの女神たち~」
大阪・名古屋・横浜で反響を呼んだ、展覧会「ミュシャ展」が2025年夏、福井市にやってきます。華やかな女性像がダイナミックに躍動するイマーシブな映像空間によって、作品の世界に没入できるのが注目ポイントで...
-
多彩な魅力あふれる岐阜が熱い!1300年の鵜飼と旬の鮎、鉄道で巡る夏の「ぎふ旅」へ
1300年以上の歴史を持つ夏の風物詩『鵜飼』――鵜匠が鵜を使って魚を捕まえる伝統漁法で、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。岐阜県を流れる日本三大清流のひとつ「長良川」では、今年も5月11日か...
-
【らあめん花月嵐】辛さを選べる名古屋名物「台湾ラーメン嵐」登場!超激辛ラーメンも
「らあめん花月嵐」では、名古屋名物をアレンジした「台湾ラーメン嵐」が、2025年5月7日(水)より期間限定で登場。旨辛ミンチや香味ラー油が効いたクセになる味わいの一杯です。辛さレベルは、控えめから超激...
-
普段は立ち入り禁止…リニア新駅の工事現場を体験できる! 相模原市で一日限定でイベント開催
リニア中央新幹線は品川~名古屋間の開業に向け、JR東海が神奈川県駅(仮称)の建設を進めています。こうした中、相模原市でリニア工事現場体験イベントが6月7日に開催されます。一日限定イベント「さがみはらリ...