「名古屋」のニュース (1,621件)
-
名古屋の「タバスム」はプロフやラグマンを味わえる東海地方唯一のウズベキスタン料理店
海外旅行に行けないときは、日本にいながらにして異国情緒が味わえる各国料理店に足を運んでみませんか。そこでは、未踏の国の料理や、過去に旅した国の懐かしい料理を食べられるでしょう。今回紹介するのは、名古屋...
-
【ムーミンショップ】リトルミイの母の日フラワーギフト&スイーツセット登場
母の日にぴったりの配送ギフトを予約受付中!リトルミイの陶器製プランターカバーにカーネーションを合わせた「フラワーギフト」と、ムーミンパパのラベルのコーヒー&ケーキの「スイーツセット」が登場。ムーミンの...
-
AI人材育成と文理融合、埼玉工業大学オープンキャンパスに高校生たちがビビビ!
5月の大型連休が終わり、日本列島の南から梅雨入りのニュースを聞くようになると、週末の大学がにぎわいをみせる。そう。大学の雰囲気を体感できる、オープンキャンパス。理系の工学部と文系の人間社会学部をもつ埼...
-
JR東海 特急用新型車両 HC85系の燃料消費進化度
H.Yamaguchi_pixtaイメージ画像:東芝イメージ画像:東芝ガラガラガラガラ……という一定のディーゼルエンジン音、ヒーンというVVVF制御とモーター起動音……。これまで体感したことのない鉄道...
-
【1月10日】今日は何の日?日本を代表する食品のひとつ「糸引き納豆の日」
【1月10日】今日は何の日?日本を代表する食品のひとつ「糸引き納豆の日」。1月1日は元日、5月5日はこどもの日、7月の第3月曜日は海の日などの、国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)、毎日何かしらの記念日なんです。日本記念日協会には、202...
-
鉄道や貨物港などに入り込むトヨタの燃料電池技術、名古屋港でも脱炭素化の動き
「JR東日本は鉄道車両の設計・製造の技術、日立はJR東日本と共同で開発した鉄道用ハイブリッド駆動システムの技術、そしてトヨタは燃料電池自動車MIRAI(ミライ)や燃料電池バスSORA(そら)の開発で培...
-
「JR東海MARKET」オープン 駅やホテルの人気商品、鉄道グッズをお取り寄せ 販売は2月7日から
JR東海は2022年1月19日(水)15時、駅やホテルの人気商品やオリジナル鉄道グッズなどを取りそろえたショッピングサイト「JR東海MARKET」をオープンした。人気商品の通信販売だけでなく、ご当地の...
-
本線試乗で体感、JR東海新型「315系」の実力
多治見駅へ到着した315系試運転列車本線試乗は名古屋~同駅間で行われました2022年2月1日(火)、JR東海の新型在来線通勤電車「315系」本線試乗会が行われました。315系は1999年にデビューした...
-
「一番くじ」専門店が中部地区初上陸! 4.16から名古屋駅前にオープン
ハズレなしのキャラクターくじ「一番くじ」の専門店「一番くじ公式ショップ」が、4月16日(土)から、愛知・名古屋にあるnamco名古屋駅前店内にオープンする。■中部地区初出店!「一番くじ公式ショップ」は...
-
「True Colors CARAVAN」全国6か所で開催!「SOCIAL LOCKS!」課外授業も!超ダイバーシティ芸術祭が初の全国キャラバンへ
たくさんの方にお集まりいただきありがとうございます!!!#TrueColorsFestivalpic.twitter.com/oizk8R4sB9TrueColorsFestival(@TrueCol...
-
全国・冬の花火大会開催スケジュール一覧【2021年12月~22年3月版】
「花火と言えば夏の夜!」ではありますが、実は冬に開催される「花火大会」も数多くあるのをご存じでしたか?空気が澄んでいて花火の美しさも一際です。そこでここでは、2021年1月から2022年3月に開催が予...
-
東京駅周辺の名店の味がお弁当に!『東京エキマチお弁当 PROJECT』11/22~30 八重洲 日本橋 丸の内で平日開催!
東京駅周辺のオフィスワーカーやお散歩する人に、ニュース!東京駅エリア(東京ステーションホテル・グランスタ東京・グランルーフ)、日本橋エリア(COREDO室町)、丸の内エリア(TokyoTorch)で人...
-
ドリンク1杯でロビー使い放題!ワーケーションの穴場・ハイアットハウス金沢
新型コロナウイルス感染症の影響で暮らし方も働き方も旅の仕方も変わりました。旅するように働くワーケーションという考え方も、この「コロナ」の間に広がり定着しつつあります。そのワーケーションの場所として国内...
-
西鉄グループの集大成、2024年竣工めざし福ビル街区建替プロジェクトが加速! アジアの玄関口 福岡 天神の中核拠点に
西日本鉄道が東京・日本橋で11月22日に開いた西鉄グループ事業戦略説明会で、あらためて福岡のポテンシャルの高さを感じてしまう。会場には、西日本鉄道田川真司常務執行役員(天神開発本部長・福ビル街区開発部...
-
三井ショッピングパーク ららぽーと全16施設でスペシャルウィンター開催中! 各施設独自のお得な企画をチェック
ららぽーとの冬といえば、「ららぽーとスペシャルウィンター」。2021~2022年の冬もパワフルににいろいろ開催中!三井ショッピングパークららぽーと全16施設(TOKYO-BAY、柏の葉、新三郷、豊洲、...
-
Nintendo Switch「鉄道にっぽん!路線たび 三岐鉄道編」12/23登場! 線路幅762mmのナローゲージ路線を体感
ソニックパワードによる鉄道運転シミュレーションゲーム『鉄道にっぽん!路線たび』シリーズに、NintendoSwitch用ソフト三岐鉄道北勢線が登場。12⽉23⽇から発売が開始される。三重県の西桑名駅(...
-
東海道新幹線「のぞみ」30本速達化 接続改善などで利便性向上図る JR東海2022年3月ダイヤ改正
JRグループは2022年3月12日(土)にダイヤ改正を実施する。東海道新幹線関係では、「のぞみ」の速達化や広島行き最終「のぞみ」の運転時刻繰り下げなどが盛り込まれた。「のぞみ」30本速達化早朝・夜間の...
-
ロンドン地下鉄などにあるエスカレーター手すり除菌マシン「We clean」が名古屋市科学館に! 転倒事故防止へ、国内の鉄道駅などにも広まる気配
英国ロンドン地下鉄をはじめ、シンガポール・カナダ・ロシア・ヨーロッパ・香港・韓国など世界31か国で使われている除菌装置が愛知県・名古屋市科学館に設置された。その除菌装置とは、世界中にあるエスカレーター...
-
紅茶とスコーンがおいしい愛知県稲沢市のティールーム「ル・カフェ プルミエール」
名古屋駅から名鉄電車(名古屋本線)で約15分でアクセスできる愛知県稲沢市。尾張大国霊神社(国府宮神社)があることで知られ、のどかな田園風景が広がる名古屋のベッドタウンです。そんな稲沢市にあるティールー...
-
クイズ:RLT
―――きょうのクイズ。(1)左の茶色い車体の電車の次の停車駅は?(2)右の赤い車体の電車の形式は?―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるからチェックしてみて。<前回のクイズ>(1)右...
-
新幹線に乗る前に、至福の1時間半! 名古屋に行ったら立ち寄る店はいつも湯気と熱気と行列で
「じゃあ、ぼくたちはここで。乗り換えるんで失礼します」「そうか。おつかれさまでした。また次回もよろしくお願いします」そんないつもどおりのあいさつを交わして、大曽根駅で別れる。自由席派のこちらは、帰りの...
-
近鉄の新観光特急「あをによし」デビュー……種車「12200系」はどのような存在だったのか【コラム】
近鉄の新観光特急「あをによし」外観(写真:近鉄)2022年4月29日(金・祝)、近鉄の新観光特急「あをによし」が運行を開始しました。古都・奈良を思わせるデザインに、ゆったりとしたくつろぎの車内空間を備...
-
スナック引込線があったころを思い出しながら、陸上トラック状の線路や0系新幹線に似た試験車両に会いに
日が暮れたころ、線路沿いの小さなカフェでビールをちょっとだけ「ぷしゅーっ」とやって、ふたたび線路沿いに歩いていく。もう30年ほど前か。ここに本線と分岐する線路と、その本線と分岐路の間のV字路内に、「ス...
-
「留学への一歩」はカウンセリングから!1月は「来店全員プレゼント」実施中なのでお見逃しなく!
「留学に興味がある」「いつか留学してみたい」と思っても、「何から始めていいのかわからない」という人も多いのでは?「留学への一歩」はカウンセリングから始まります!まずはカウンセリングを予約して、現地の最...
-
空港で極楽温泉!お風呂から飛行機ビューが楽しめるレア空港はここだ!
(C)LeeYiuTung/Shutterstock.com海外旅行や国内旅行でお世話になる空港を、旅の通過点にするにはもったいない!今や高速道路のSAにも観覧車や温泉がある時代。飛び立つ飛行機を眺め...
-
「MILKISSIMO名古屋パルコ店」限定!クセになる台湾風チーズティークレープ実食ルポ【愛知県】
名古屋の中心地区で若者が集う名古屋パルコ。西館の地下1階に銀色にキラキラ輝くジェラート屋さんを見つけました。北海道函館生まれで、全国に店舗展開している「MILKISSIMO(ミルキッシモ)」です。着色...
-
【東海道新幹線】駅でサクッと買える。東京〜大阪駅の「お土産」人気ランキング!
夏休み・帰省シーズン真っ盛り。あなたも東海道新幹線を利用して、あなたを笑顔で出迎えてくれる家族や楽しい旅行へ向かう途中かもしれませんね。旅の途中に、こんな状況で慌てることがありませんか。「あ、久しぶり...
-
駅周辺に住宅は皆無【私鉄に乗ろう90】リニモ02
前面展望の撮影準備をします。遠くに八草行に向かって来るリニモが見えます。現在リニモは8編成が運行されています。筆者の乗っているのが03編成、対向は05編成です。八草行が到着。各駅名の下にその駅をシンボ...
-
【東海】雨の日デートにおすすめ!室内でも遊べるお出かけスポット19選!
楽しみにしていたデートが雨になりそう…そんなカップルに、雨の日におすすめの東海デートスポットをご紹介。ショッピングモールや水族館に科学館、海鮮系グルメのテーマパークと呼ばれる沼津港飲食店街など、天気に...
-
大好評のチョコミントドリンクが登場!タピオカドリンク専門店パールレディ
タピオカドリンク専門店のパールレディに、チョコミントの季節がやってきました。昨年も大好評だったチョコミントドリンク。今年はさらにパワーアップしたレシピで楽しめるそうですよ。「パールレディ」「スイーツパ...