「四国」のニュース (1,072件)
-
JR四国、特急車内からタクシー事前手配 岡山・高松~松山間で実証実験中
JR四国と電脳交通は、鉄道からタクシーへの乗り継ぎを円滑にし、利便性を高めるため、特急列車内から降車後のタクシーを事前手配できるサービスの実証実験を行っています。昨年度に続く取り組みで、電脳交通が提供...
-
中四国最大級の夏フェス「MONSTER baSH 2025」8/23・24開催!出演者・アクセス・JRの臨時列車など、国営讃岐まんのう公園(香川県)
2025年8月23日(土)・24日(日)の2日間、香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園で、中四国最大級の野外ロックフェス「MONSTERbaSH2025」が開催されます。通称「モンバス」として親しま...
-
乃木坂46 初のJR四国コラボ!”真夏の全国ツアー 香川公演”を盛り上げる応援企画がアツい「THE NOGIZAKA46 TOWN in KAGAWA」
乃木坂46とJR四国グループによる初のコラボ企画が実現します。2025年8月16日(土)、17日(日)にあなぶきアリーナ香川で開催される「乃木坂46真夏の全国ツアー2025」香川公演を記念し、8月を通...
-
JR四国・JR西日本、お盆期間の特急「しおかぜ」で指定席を拡大 8両中6両が指定席に
JR四国とJR西日本は2025年のお盆期間において、特に利用が集中する5日間に予讃線の特急列車「しおかぜ」の指定席を増やします。【参考】JRグループ、2025年度お盆期間の指定席予約状況を発表http...
-
鉄道ファンの夢「JR四国の特急が1ヶ月乗り放題」のパスを抽選プレゼント&10万円で限定発売! キャンペーンを実施
もし、四国を走る特急列車に1ヶ月間、心ゆくまで乗れる「夢のきっぷ」があったなら――。そんな鉄道ファンの夢を叶えるキャンペーンを、JR四国が実施します。チケットアプリ「しこくスマートえきちゃん(スマえき...
-
日本一営業日が短い駅 JR四国「津島ノ宮駅」年に2日だけ現れる “幸せの橋” と “幻の駅” へ行こう 8/4-5
年にたった2日間だけ、瀬戸内海に浮かぶ島へと道が開かれ、そこに「幻の駅」が出現します。香川県のJR予讃線にある「津島ノ宮駅」は、こどもの守り神・津嶋神社の夏季例大祭に合わせて、2025年は8月4日と5...
-
「COOL JAPAN AWARD 2025」受賞対象46件が決定 インバウンド部門には15件が選出
一般社団法人クールジャパン協議会は8月1日、「COOLJAPANAWARD2025」の受賞対象46件を発表しました。表彰式は、9月3日に大阪・関西万博にて開催される予定です。関連記事:50兆円市場に挑...
-
岡山県PRプロジェクト「だから、晴れの国」始動! 倉敷市出身・高橋大輔が語る“心が晴れる”瞬間とは?
日本一晴れの日が多い岡山県は、温暖な気候に恵まれ、近年は映画のロケ地としても注目を集めています。そんな「晴れの国おかやま」の魅力を発信する「だから、晴れの国」岡山県PR記者発表会が、2025年8月1日...
-
【ANAタイムセール】秋・冬の国内旅行が超お得に! 東京-札幌7,700円〜、東京-沖縄9,200円〜!【8/7まで WEB限定で安い 】
全日本空輸(ANA)が、WEBサイト限定の「国内線航空券タイムセール」を期間限定で実施中です。販売期間は、2025年8月1日(金)から8月7日(木)23:59までで、2025年10月1日〜2026年1...
-
大阪・関西万博 イベント完全ガイド【8月前半版】予約不要や無料で楽しめるイベントが多数!(8/3~16のカレンダー)
2025年大阪・関西万博の夏休み期間、特に8月3日(日)から16日(土)にかけては、世代を超えて楽しめる多彩なイベントが目白押しです。日本の伝統文化に触れる「SUMOEXPO」や和太鼓、心揺さぶるゴス...
-
「ザ・ロイヤルエクスプレス」が愛知・岐阜へ乗り入れ!? 東急とJR東海が「東海道・富士クルーズ」 2025年秋
普段は伊豆を走るけれど、ここ数年で夏は北海道、冬は四国と様々なエリアへ出張しはじめた「THEROYALEXPRESS」――そんな異色の観光列車が今秋、東海道を巡る新たな旅へ出発します。東急とJR東海は...
-
JRグループ、2025年度お盆期間の指定席予約状況を発表
JRグループは25日、2025年度お盆期間の指定席予約状況を発表しました。対象期間は8月8日(金)~17日(日)までの10日間。JRグループ全体では、新幹線の予約可能席数が789万席(前年度比102%...
-
高山本線下呂・高山・飛騨古川の3駅でもTOICAが利用可能に! 特急「ひだ」チケットレス乗車を導入、10月1日スタート
JR東海は、特急「ひだ」の主要区間を対象に、10月1日からチケットレス乗車サービスを開始します。スマートフォンやタブレット端末で特急券を予約し、TOICAを併用することで、紙のきっぷを受け取ることなく...
-
“IGRいわて”が小学生はどこまで乗っても100円のきっぷを発売!中学生は往復半額、お得なきっぷで夏休みの冒険に出かけよう!
夏休み、子どもたちとどこへ出かけよう?そんな岩手の親子に朗報です。IGRいわて銀河鉄道が、夏のお出かけを強力にサポートするお得なきっぷを発売中。小学生は夏休み・冬休み期間限定で片道なんと100円に、そ...
-
伊予灘の絶景を望む『夕焼けビールトロッコ2025』今夏も運行! 往路のトロッコ乗車区間は拡大、郷土料理も満喫!
JR四国の松山駅では、毎年夏の風物詩として人気を集める『夕焼けビールトロッコ2025』を運行します。今年は往路のトロッコ乗車区間を北伊予駅~伊予長浜駅間に延長し、従来より長い距離でトロッコの開放感を満...
-
【香川・夏休み2025】まんのう公園「サマーフェスタ」完全ガイド|子連れで楽しむ水遊び・絶景コキア・ひまわり
夏休みの計画は決まりましたか?香川県まんのう町の国営讃岐まんのう公園では、最高の夏の思い出が作れる「サマーフェスタ2025」を8月11日まで開催中です。丘一面に広がる”もこもこのコキア...
-
“大人の休日倶楽部”20周年が豪華すぎ!四季島や東北レストラン鉄道へ招待、吉永小百合さん竹野内豊さんイベントも【50歳からのお得旅】
JR東日本の50歳からの旅と暮らしを応援する会員サービス「大人の休日倶楽部」が、2025年に設立20周年の大きな節目を迎えました。これを記念し、JR東日本は”大人はみんな、旅の途中。”をキャッチコピー...
-
大阪”天神祭奉納花火”7/25開催!アクセスは?どこで見る?日本三大祭のフィナーレを飾る花火大会の徹底ガイド
夏の大阪の風物詩、天神祭のハイライトである「天神祭奉納花火」は2025年7月25日(金)午後7時30分から行われます。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさ...
-
日本各地の観光列車を手広く紹介、さいたま市大宮の鉄道博物館で企画展
2025年の夏休みシーズンにあわせ、さいたま市大宮の鉄道博物館で企画展「こころ、はずむ、出会い~観光列車の世界~」が開催される。期間はあす7月12日(土)~9月29日(月)まで。場所は本館2階のスペシ...
-
「藍よしのがわトロッコ」が絶景広がる秘境駅「大歩危」へ! 7月12日に延長運転
「藍よしのがわトロッコ」は徳島県の徳島駅~阿波池田駅間を走るJR四国の観光列車。吉野川が育んだ「阿波藍」や阿波踊りをはじめとする徳島の文化や沿線の歴史、地元のグルメなどを、吉野川に吹き抜ける風とともに...
-
JRの列車内や駅で忘れ物をした場合、何日間保管をしてくれるの?【クイズ】
今回は、JR線を利用した際に忘れ物をしたらという事に関してのクイズです。あなたの知識を試してみましょう!———————...
-
四国の味を首都圏・大阪で! うどんに高知の生姜、徳島のしらす めりけんやで販売
香川県のグルメといえば「さぬきうどん」が有名ですが、実は「鉄道事業者のグループ企業が経営するさぬきうどんチェーンが存在する」というのも鉄道ファンには知られた話。そう、JR四国系列の株式会社めりけんやが...
-
世界一バリスタ監修の特別メニューも!全国で1日限定のアーモンドミルクフェア開催!│江崎グリコ
5月30日はアーモンドミルクの日!江崎グリコは2025年5月30日(金)に全国13の飲食店、合計31店舗にて「アーモンド効果<ForBaristaandChef>」を使用したドリンクメニューが特別価格...
-
【2025年版】乃木坂46 全国ツアー会場アクセス攻略ガイド!札幌・香川・福岡など全7会場の周辺情報がまるわかり!
乃木坂46が、夏の風物詩「真夏の全国ツアー2025」の開催を発表しました。今年の全国ツアーは、北は北海道から南は九州、そして初めての香川公演を含む全国7都市を巡る16公演、ファイナルは聖地・明治神宮野...
-
JR初の取組み、車内補充券「QRコード決済」で買えます! 4/1からJR四国でサービス開始
JR四国が「JR初」のサービスを開始――同社は27日、東洋電機製造とDGフィナンシャルテクノロジーの協力のもと、車掌が使用する「車内補充券発行アプリ」にQRコード決済機能を搭載すると発表しました。導入...
-
「アンパンマン弁当(水筒付き)」3月末で販売終了 「新作」も導入予定
JR四国ステーション開発ホームページJR四国とJR四国ステーション開発は28日、「アンパンマン弁当(水筒付き)」の販売を2025年3月31日(月)をもって終了すると発表しました。※「げんき100ばい!...
-
特急「むろと」が 2025年春のダイヤ改正で姿を消す、 多くのファンがラストランを見守る(JR四国)
キハ185系特急「むろと」(写真:PIXTA)JR四国の特急「むろと」が、2025年春のダイヤ改正に伴い、3月14日にラストランをむかえました。特急「むろと」は、牟岐(むぎ)線の徳島駅~牟岐駅を結ぶ特...
-
今田美桜&朝ドラ「あんぱん」人気で高知に熱い視線! 2025年GW国内・海外の旅行予約動向をHISが発表!
高知県桂浜の坂本龍馬像(写真:PIXTA)高知県といえば、坂本龍馬やカツオのたたきを思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし今、高知県はNHK連続テレビ小説、通称「朝ドラ」の舞台として大注目を浴びて...
-
2025年ゴールデンウィークの新幹線・特急指定席予約状況 「のぞみ」全席指定で運行 JRグループ
JRグループは10日、2025年のゴールデンウィーク期間(4月25日~5月6日)の指定席予約状況を発表しました。4月9日(水)時点の予約可能席数は1271万席、予約席数は285万席で、いずれも前年同日...
-
「サロンカーなにわ」九州への運行企画が進行中!?
JR西日本の欧風客車「サロンカーなにわ」は、1983年に14系客車を改造して登場したジョイフルトレインです。ガラス張りの展望室など豪華な設備が特徴で、お召列車としても運用されたことがあります。そんな「...