「四国」のニュース (1,087件)
-
【中国・四国】2月・3月おすすめイベント13選。観光やデートにも<2019>
【中国・四国】2月・3月おすすめイベント13選。観光やデートにも<2019>。2019年も気づけばもう2月ですね。そろそろ落ち着いたのでお出かけしたいな~と考えている方必見です。今回は、中国・四国地方で2月・3月にあるイベントを紹介します!2月は三連休もあるのでイベントがたくさ...
-
夏に行きたい【岩手】おすすめ観光スポット47!定番から穴場まで
夏休みのお出かけ予定は決まりましたか?暑さやわらぐ涼感スポットから、のんびり過ごせる観光エリアまで、岩手県の人気スポットをご紹介。東北有数の温泉リゾート花巻温泉、絶景の厳美渓や八幡平、とれたての乳製品...
-
一度は見たい!美しすぎる春の絶景!全国のおすすめ桜名所30選【2017】
気候が徐々に暖かくなり、もうすぐ春が到来。春の訪れとともに、全国の桜も見頃を迎えてきます。そこで今回は、全国で一度は見ておきたい絶景すぎる桜名所を厳選しました。ぜひ春のお出かけ先を決める参考にしてみて...
-
【youtube】レンタカー利用で四国巡りも!JR四国「おでかけ。四国家満喫きっぷ」【WEB発売用】
金曜日はっちー(旅の文筆家蜂谷あす美)コンテンツ定期19時配信!今回は、JR四国の「おでかけ。四国家満喫きっぷ」【WEB発売用】レンタカー利用もお得に!JR四国全線乗り降り自由のお得なきっぷ!【み...
-
鹿児島 阿久根駅にいた国鉄24系寝台客車ブルートレインが香川県観音寺市へ、新たなホテル空間に
雲辺寺ロープウェイ山麓駅のブルートレイン〜夕陽ver.〜コロナが落ち着いたら全国からお待ちしています。その際はロープウェイにもぜひ乗ってくださいね!意外に大きくて、意外に速くて、意外に怖いと思います笑...
-
初めての牟岐線です【50代から始めた鉄道趣味】362
※2014年9月撮影トップ画像は、JR四国標準色のキハ40-2109。この車両は2020年の春頃に残念ながら廃車された様です。青春18きっぷ鉄道旅vol.13、6日目、2014年9月9日(火)、5時半...
-
土讃線のスイッチ・バック駅がお目当て【50代から始めた鉄道趣味】360
※2014年9月撮影瀬戸大橋を渡って、14時49分酒出に着きました。15時30分のサンポート観音寺行までの待ち時間41分が微妙に長い。予讃線は、髙松駅と松山駅の先、伊予市駅間が電化されているので旧国鉄...
-
絶景露天から海や星空を楽しめる♪今すぐ行ける日帰り温泉11選【関西近郊】
秋から冬へのうつろいの時期には、ココロもカラダも疲れやすく感じることはないでしょうか。そんな時は、絶景の見れる露天風呂でほっこり癒されに行きませんか?今回は海絶景、山パノラマ、星空…など、さまざまなタ...
-
絶景露天から海や夜景を楽しめる♪今すぐ行ける日帰り温泉8選【中国・四国】
秋から冬へのうつろいの時期には、ココロもカラダも疲れやすく感じることはないでしょうか。そんな時は、絶景の見れる露天風呂でほっこり癒されに行きませんか?今回は海絶景、山パノラマ、星空…など、さまざまなタ...
-
広島からアクセス◎カップルにおすすめの日帰り貸切風呂【中国・四国】
ますます冷え込むこの季節、温泉が恋しい季節ですよね。そこで、今回は知られざる関西の「おこもり」できちゃう日帰り貸切風呂を厳選してご紹介します。人目を気にせず温かいお風呂に浸かってリラックスしたいあなた...
-
一畑電車の旅を車内からSNS発信も4U!7000系4両に Bataden_Wi-Fi 完備
一畑電車の自社発注モデル7000系に車内Wi-Fi「Bataden_Wi-Fi」全4両(7001~7004)に完備。SSIDはBataden_Wi-Fi、パスワードはichibatadensya。20...
-
【木造駅舎カタログ】呉線003/53 安浦駅
※2020年8月撮影トップ画像は、呉線安浦駅。呉線は87.0km。安浦駅は三原駅から44.2kmとほぼ真ん中になります。東西に走る呉線の南側に駅舎があります。北側には300m級の山が見えますが、山陽新...
-
2009年クリスマス・イヴ 何してました?【50代から始めた鉄道趣味】247
※ここからクリスマス・イヴ騒動の間写真がないのでキハ40系のコレクションを貼りますこの写真はJR北海道札沼線知来乙駅でキハ40-4012019年6月撮影筆者は、芸備線で三次駅に着いたのが18:28、福...
-
冬ならではのイベントへ行こう♪日本全県の冬イベントまとめ47選!デートや旅行にも◎
冬には幻想的なイベントやビックリ&美味しいお祭りがめじろ押し!定番イベントから、地域に根付く伝統的なお祭まで、誰もがワクワクする冬ならではのイベントを日本全国から集めました!旅行やデートで行くのもおす...
-
楽天トラベル「オーシャンビューが人気の宿ランキング2021年版」
オーシャンビューとは、海沿いのホテルなどで海の眺めがよい海側の部屋のこと。どこまでも広がる雄大な海の景色は、ぼーっと眺めているだけでも心が癒されますよね。今回は、「RakutenTravelGuide...
-
備後落合のクリスマス・イヴ【50代から始めた鉄道趣味】246
※2009年12月撮影トップ画像、雨の鳥取駅から因美線キハ47-3018で智頭に向かいました。「長征」3日目です。この車両も1981年(昭和56年)の製造時は、キハ47-1124でした。キハ47形暖地...
-
6つのラッピング列車が集結、10月「予土線 Fun Fun 祭り」開催へ
JR四国は2021年9月14日、6つのラッピング列車を予土線に集結させる「予土線FunFun祭り」を開催すると発表した。開催日は2021年10月9日(土)・10日(日)で、愛媛県及び高知県の両予土線利...
-
大展望のコスモス畑も♪【中国・四国】おすすめのコスモス畑9選
秋を代表する花といえば、コスモスですよね。早いところでは9月から見頃を迎えるところもあります!そこで今回は中国・四国のコスモス畑をご紹介します♪可憐に咲くピンクの花畑はまさに秋の絶景!パノラマ、圧巻の...
-
旬のフルーツを贅沢に!夏限定おしゃれスイーツ8選【関西・中四国】
旬のフルーツを贅沢に!夏限定おしゃれスイーツ8選【関西・中四国】。夏がもうすぐやってきますね。ひんやりとした爽やかなスイーツで暑さを吹き飛ばしてみませんか?初夏が旬のフルーツを使用した、とってもかわいい&おしゃれなスイーツを紹介します。継続的に人気の「かき氷」も旬の...
-
冬休みの家族旅行は岡山でのんびり過ごそう!魅力満点、おでかけにおすすめ観光スポット20選!
子供と一緒に思いっきり楽しめるおもちゃ王国や、一緒にお勉強もできるライフパーク倉敷科学センター、倉敷美観地区など、岡山には家族みんなでお出かけできるスポットがいっぱい!また、温泉が多いのも◎冬休みの家...
-
【youtube】発駅〜四国まで新幹線・特急往復とJR四国全線が乗り放題!JR西日本「四国くるりきっぷ」
【youtube】発駅〜四国まで新幹線・特急往復とJR四国全線が乗り放題!JR西日本「四国くるりきっぷ」。金曜日はっちー(旅の文筆家蜂谷あす美)コンテンツ定期19時配信!今回は、2021年10月1日から展開される「四国デスティネーションキャンパーン」に合わせたお得きっぷ!JR西日本の「四国くるりきっぷ」...
-
一生に一度は見たい!中国・四国の花火大会おすすめ5選<2019年開催>
一生に一度は見たい!中国・四国の花火大会おすすめ5選<2019年開催>。今年もいよいよ花火大会の季節が到来!令和初めての夏ですね!今回は数ある花火大会の中から、これだけは行ってほしい!中国・四国エリアおすすめの花火を厳選して紹介します。開催日程も紹介しているので予定が立て...
-
日帰りランチ&絶景温泉プランが人気!【ルネッサンス リゾート ナルト】
テラスカフェオーゲ徳島県鳴門市にある「ルネッサンスリゾートナルト」の、日帰りランチ&温泉プランが好評です。フォトジェニックな「フレンチビュッフェキャトルセゾン」や人気の割烹バイキング「お昼の阿波三昧」...
-
国宝の臼杵磨崖仏がホームで待っていました【50代からは鉄道趣味】
※2015年12月撮影トップ画像は、臼杵駅ホームから出発した大分行列車を見送っています。JR九州キハ220系気動車。2018年(平成30年)のダイヤ改正で日豊本線での運用はなくなっています。07:01...
-
JR北海道 四国 貨物に助成金交付など支援期限を2030年度まで延長、新たに青函トンネル 本四連絡橋のJR負担見直しや不要土地の引取りなど
国土交通省は、JR北海道、JR四国、JR貨物に対する助成金交付など支援期限を2030年度まで延長する。国は2011年度以降、JR北海道、JR四国、JR貨物に対し、経営自立にむけて助成金交付などで202...
-
1泊2日で人気温泉地「別府&湯布院」を大満喫!定番観光~カップル必見スポットまで
1泊2日で人気温泉地「別府&湯布院」を大満喫!定番観光~カップル必見スポットまで。温泉旅行が一層気持ちいいこの季節。今回は、言わずと知れた大分県の2大有名温泉地、「別府」と「湯布院」を1泊2日でめぐる2つのプランをご紹介♪絶品ランチが味わえるやカフェや、大分オリジナルアイテムのセレ...
-
【お花見特集2020:まとめ】春爛漫!絶景を望める、全国のお花見スポット36選
例年であればお花見シーズン真っ只中ですが、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、花見イベントが中止になっているところも。しかし、自宅で気楽にお花見することも可能です。そこで全国のお花見スポット36選を...
-
旅のプロが厳選!海・山に癒される「絶景温泉」教えます【関西・中国・四国】
全国に約2万ヵ所はあるという温泉施設。その中で心に残る温泉はありますか?今回は編集やライターなど全国の温泉をめぐった、いわば「達人」たちが数ある温泉の中から本当に良かった、忘れられない「マイベスト」な...
-
ALL2017円でカニ!フグ!伊勢えび!超豪華海鮮丼6選【関西・中国・四国】
冬の憧れ食材、伊勢えびをはじめ今が旬のカニやフグなど、高級スター食材を使った赤字覚悟の超豪華海鮮丼を6つご紹介します。こんなに豪華なのにお値段は、2017年にちなんでALL2017円という驚きのコスパ...
-
空海は生きている?1200年間、空海には今も1日2回の食事が運ばれている【日本の不思議】
平安時代初期の僧侶で、仏教界のカリスマ的存在とも言える空海(弘法大師)。長期留学の学問僧として中国(唐)に渡り、真言密教を日本に伝授しました。四国の八十八ヶ所の寺院などを選び四国八十八ヶ所霊場を開創し...