「一青窈」のニュース (659件)
一青窈のプロフィールを見る-
万博開幕日の鳥肌もの大合唱、年末に再び 『サントリー1万人の第九』詳細発表、松岡茉優・一青窈ら出演【一覧】
大阪の師走を彩る音楽イベント『サントリー1万人の第九』が12月7日に大阪城ホールで開催決定し、出演者が明らかになった。『1万人の第九』は、1万人がベートーヴェンの「第九」歓喜の歌を合唱するコンサート。...
-
本日放送『うたコン』にDa-iCE、新浜レオン、東啓介、一青窈、矢井田瞳、吉澤嘉代子ら
TextbyCINRA編集部音楽番組『うたコン』が本日9月30日19:57からNHK総合で生放送される。今回のテーマは「大切な人へ贈る歌」。島津亜矢、Da-iCE、夏川りみ、新浜レオン、バブルガム・ブ...
-
TWS、“新しい顔”でカムバック タイトル曲「OVERDRIVE」MVでは告白シミュレーションゲーム
6人組ボーイグループ・TWS(トゥアス)が、きょう13日午後6時に4thミニアルバム『playhard』をリリースし、タイトル曲「OVERDRIVE」のMVを公開した。『playhard』は、若さと情...
-
NEWS、“変身”テーマに多彩な表情魅せる 増田貴久の長年の構想を実現した唯一無二のライブ空間【詳細レポート】
3人組グループ・NEWS(小山慶一郎、加藤シゲアキ、増田貴久)が9日、神奈川・横浜アリーナでコンサート『NEWSLIVETOUR2025変身』(ニュースライブツアーニーゼロニーゴーヘンシン)を開催した...
-
最後は竹内まりやも登場 武道館に豪華アーティストが続々、桑田佳祐が贈った“フォーク愛”の一夜【セットリスト有り】
TOKYOFMの開局55周年と、同局で放送されている番組『桑田佳祐のやさしい夜遊び』の放送30周年を記念して、桑田佳祐発案によるスペシャルイベント『九段下フォーク・フェスティバル’25』が、12日に東...
-
【ライブレポート】ノラ・ジョーンズ、3年ぶりの武道館 温かなハーモニーで包み込んだ新旧の名曲たち
ノラ・ジョーンズが24日、東京・日本武道館で来日公演を開催した。昨年リリースされた最新アルバム『ヴィジョンズ』を携えてのツアーであり、日本武道館でのライブは約3年ぶり。会場には彼女の音楽を愛するファン...
-
中森明菜、トリビュートアルバムがアナログ2枚組で発売決定 ボーナストラックも追加
1982年のデビュー以来、唯一無二の存在感で多くのリスナーを魅了し続ける中森明菜。今もなお、その表現力とカリスマ性は、一般ファンのみならずミュージシャンやアーティストからも広くリスペクトされており、時...
-
チープ・トリック密着取材記──武道館が変えたバンドの運命、1979年の日本で巻き起こした熱狂
チープ・トリックの7年ぶりにして最後の来日公演が、9月29日(月)グランキューブ大阪、10月1日(水)日本武道館にて開催される。彼らを世界的存在へと押し上げたのは、1978年の武道館公演。そして翌79...
-
サブリナ・カーペンターが語る「人生の新章」──夢を現実に変え続けるポップスターの素顔
サブリナ・カーペンターが通算7作目となる最新アルバム『MansBestFriend』を発表。世界的ヒット「Espresso」と『ShortnSweet』を経てたどり着いたポップスターの現在地とは?米R...
-
倖田來未が語る「リアルな25周年」──プロレス、家族、日常すべてが音楽に
25周年イヤーを迎えた倖田來未が、自らの歩みを率直に語った。音楽への情熱、家族と過ごす日々、信頼するチームとの絆──そのすべてが彼女の活動を形づくっている。最新SUMMEREP『De-CODE』に込め...
-
独占コメント到着!J-R&Bブームを牽引してきた実力派シンガー・Tina、FM NACK5の月曜日に登場
ひとつのテーマをもとにしたトークと、Tinaのセレクトする音楽で魔法のようなひと時を提供する新番組『デンキチpresentsTinaIt’sMagic』が、FAVFOUR内で7月7日(月)からスタート...
-
【独自コメント到着】闘病中のシンガーソングライター・石田匠、自身のギターコレクションをリセール中
"TheKaleidoscope"のヴォーカル&ギターとして「愛すべきひとよ」などのヒットを飛ばし、MOONCHILDのササキオサムとロックデュオ"Ricken's"で活動、また、中島みゆきなどのサポ...
-
乃木坂46の「Same numbers」が首位に!歌詞注目度ランキングに須田景凪、すたぽら初登場
歌詞検索サービス「歌ネット」が、7月3日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが決...
-
岸谷香、SNS時代にバズを起こす名曲たち、王道ロックンロールに乗せて歌う等身大の今
岸谷香が、2025年7月5日(土)に日本テレビ系列で放送された音楽番組「THE夏!THEライブ!THEMUSICDAY!」に出演して、新曲「ボディガード」を披露した。80年代にプリンセスプリンセスのボ...
-
ブルース・スプリングスティーンが語る『ネブラスカ』の新事実、今もアメリカを信じている理由
前代未聞のボックスセット『トラックスII:ザ・ロスト・アルバムズ』をリリースしたブルース・スプリングスティーン(BruceSpringsteen)の最新インタビューを前後編でお届けする。同作には、19...
-
【独自コメント到着】Lonesome_Blue、3周年記念ライブを開催!12月の関東ライブハウスツアー開催もサプライズ発表
声優の野村麻衣子と広瀬ゆうき、ガールズバンドEastOfEdenやサポートドラマーとしても活躍するMIZUKIの3人からなる次世代型ハイブリッドガールズロックバンドLonesome_Blue(通称:ロ...
-
デラックス×デラックス、満員のキネマ倶楽部で描いた555kgの豪快エンターテイメント
デラックス×デラックスが、2025年6月14日(土)東京・キネマ倶楽部にて「爆裂!!ギガントスイングツアー」東京公演を開催。ダイナミック且つ楽しさ満載のエンターテイメントショーで、満員の観客と共に大い...
-
「俺たちの矢沢永吉」展完全ガイドー反骨精神の証明から超お宝グッズで辿る50年の歴史
矢沢永吉のソロデビュー50周年を記念して「EIKICHIYAZAWA50thYearMemorialExhibition「俺たちの矢沢永吉」展」が2025年6月7日(土)~6月22日(日)に神奈川・横...
-
アヴィーチーが遺したもの、初のベスト盤『Avicii Forever』に刻まれた創作の熱意
DJ/プロデューサー/ソングライターとして世界中で活躍し、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの世界に革命を起こした、スウェーデ・ストックホルム生まれのアヴィーチー。彼の初ベスト・アルバム『フォーエ...
-
浅井健一が語る、「一生懸命」の大事さ、令和の米騒動、この国の未来
浅井健一が、ソロベストアルバム『WHOISBENZIE?』を2025年5月21日にリリースする。自らセレクトしたという今作は、2000年代初頭の楽曲から昨年リリースされた最新アルバムの楽曲、さらにBL...
-
US「伝説の一夜」を追体験 フジロックを震撼させたロックの衝動、最強ライブ盤を全曲解説
あの熱狂の一夜がライブ・アルバムに。昨年のフジロックで強烈なインパクトを残したUS(アス)。その直後の初単独公演の模様を収めた『We'reUs!LiveinJapan2024』が、本日4月23日にリリ...
-
UKジャズの先駆者、エリオット・ガルヴィンが明かす実験的サウンドスケープの裏側
鍵盤奏者のエリオット・ガルヴィン(ElliotGalvin)は、21世紀のUKジャズ・シーンが今日のような国際的評価を獲得する前から活躍してきた実力者だ。マーキュリー・プライズのノミネート経験もある英...
-
『CDショップ大賞』赤は柴田聡子『Your Favorite Things』、青は離婚伝説『離婚伝説』が受賞
TextbyCINRA編集部『第17回CDショップ大賞2025』が発表された。『CDショップ大賞』では、大賞を「何回でも聴きたい素晴らしい作品=#神アルバム(と呼べるようなスタンダードとなりうる作品)...
-
中森明菜、デビュー43周年記念日に初トリビュート・アルバム発売
中森明菜が、トリビュートアルバム『中森明菜TributeAlbum”明響”』を5月1日にリリースすることを発表した。本作では、中森明菜が全身全霊で表現してきた数々の名曲を、彼女とその楽曲をリスペクトす...
-
上白石萌音、全国ツアー千秋楽で魅せたこだわりの演出と飾らない姿と想い
2016年のデビュー以降、作品のリリースやライヴ活動をコンスタントに続けている上白石萌音。最新アルバム『kibi』を中心とした今回のツアーは、初めて訪れる場所(青森、佐賀、三重、京都、福井、香川、広島...
-
『ベストヒット歌謡祭2024』が本日19:00から3時間生放送。タイムテーブル&出演者
TextbyCINRA編集部音楽番組『ベストヒット歌謡祭2024』が本日11月14日19:00から読売テレビ・日本テレビ系で放送される。大阪城ホールから3時間生放送される『ベストヒット歌謡祭2024』...
-
【オースティン音楽旅行記Vol.2】「世界のライブミュージックの首都」どの会場から行ってみる?
テキサス州の州都、オースティンの魅力を音楽ファン目線で掘り下げた観光レポート連載(全4回)。第2回はこの街の象徴であるライブハウス編。前半は資料やガイドとしても役立ててほしい注目ヴェニューまとめ、後半...
-
トム・ヨーク、ソロの現在地。来日ツアーが控えるいま、Radiohead以外の音楽的探求を振り返る
Textby冨手公嘉Textby今川彩香トム・ヨークの来日公演『ThomYorke:everythingplayingworksolofromacrosshiscareer』が11月に開催される。19...
-
中野雅之×小林祐介 THE SPELLBOUNDが語る、デジタルとAIが進化した先でのポップスのあり方
1997年にヨーロッパにてデビューし、ダンスミュージックとロックを融合したラディカルなアプローチで国内外の音楽シーンを切り拓きながら、聴き手の心の深層をタッチし人生に寄り添う音楽を届けてきた2人組・B...
-
ヘンリー・ムーディーが語る、若き大器がメンタルヘルスとノスタルジーを赤裸々に歌う理由
SUMMERSONIC2024では、過去のサマーソニックと同様に多くの新人・若手ミュージシャンが日本での初ライブを披露してくれたが、ロンドン郊外のギルドフォード出身のヘンリー・ムーディー(henrym...