
この石碑、ヤマギワLIVINAのそばにひっそりと立っているので、アキバっ子でも意外と見逃しがちなスポットであります。
1933年に新宿本店がオープンするまでは、ここ秋葉原が本店でした。伊勢丹のホームページ内にある「伊勢丹の歴史」コーナーでは当時の写真なども掲載されています。
当時の秋葉原は馬蹄屋、骨董品屋、麻布屋などが多く、この伊勢丹デパートが唯一の近代的なビルだったんだとか。
(エキサイトニュース編集部 さわだ)
大学生の間で流行のクラッチバッグを追った
机にうつぶせて寝ると、ゲップがたまるのはなぜか
富士山には7合目、8合目がどうしていっぱいあるのか
食事中のクシャミ、食べ物が鼻の奥に入ったら?
「体調が悪いのに、熱を測ったら普段より低い」とき
「無料案内所」は本当に無料なの?どういう仕組みなのか聞いてみた
夜のエアコン、気づいたら外のほうが涼しい問題
紙ナプキンに広がる宇宙 エル坊の点描アートがTwitterで話題
ハエがなぜか寄り付く人の特徴って?
ミントガムをかむとくしゃみが出る? 原因を医師に聞いてみた
「朝起きたら体の向きが真逆になっていた」現象について
「太陽の塔」内部公開、30分の見学時間を上手に使うため知っておきたいこと