この石碑、ヤマギワLIVINAのそばにひっそりと立っているので、アキバっ子でも意外と見逃しがちなスポットであります。
1933年に新宿本店がオープンするまでは、ここ秋葉原が本店でした。伊勢丹のホームページ内にある「伊勢丹の歴史」コーナーでは当時の写真なども掲載されています。
当時の秋葉原は馬蹄屋、骨董品屋、麻布屋などが多く、この伊勢丹デパートが唯一の近代的なビルだったんだとか。
(エキサイトニュース編集部 さわだ)
「体調が悪いのに、熱を測ったら普段より低い」とき
机にうつぶせて寝ると、ゲップがたまるのはなぜか
食事中のクシャミ、食べ物が鼻の奥に入ったら?
「無料案内所」は本当に無料なの?どういう仕組みなのか聞いてみた
ミントガムをかむとくしゃみが出る? 原因を医師に聞いてみた
街路樹のイチョウはなぜ臭わない? 雌雄の見分け方
単身高齢者は家を借りにくくなる!? 「終の住処」選びの注意点
山田太郎から進化を続ける「名前例」
「改」の漢字、左側ははねる? とめる?
インスタントラーメン、生でそのままバリバリ食べて一番うまいのはどれだ!
ハガキ職人座談会~ネタを書くこだわりから、隠れた名番組の紹介まで
夜中の猛烈な空腹が朝起きるとなくなるのはなぜなのか
ふとんを頭からかぶって寝るのは、体に悪い?
なぜイタリア人の逆鱗に触れた?スパゲティを半分に折るアニメ描写
「熱のときのニオイ」って、いったい何?
国会議事堂には全都道府県の木がある