【Tokyo cinema cloud X by 八雲ふみね 第983回】
シネマアナリストの八雲ふみねが、いま、観るべき映画を発信する「Tokyo cinema cloud X(トーキョー シネマ クラウド エックス)」。
※写真は、第44回日本アカデミー賞授賞式より (C)日本アカデミー賞協会
先日、3月19日に東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで授賞式が行われた「第44回日本アカデミー賞」。
最優秀作品賞に選ばれたのは、内田英治監督の『ミッドナイトスワン』。そして本作で主演を務めた草なぎ剛が、最優秀主演男優賞に初めて輝きました。
2020年9月25日に公開されて以来、現在まで6ヵ月にわたり上映され、ロングランヒットを続けている本作。“追いスワン”といった現象が続き、何十回と映画館に足を運ぶ人があとを絶たないほど、この作品が愛される所以はどこにあるのでしょうか。
そこで今回は、最優秀作品賞受賞作『ミッドナイトスワン』の見どころとともに、最優秀主演男優賞を受賞した草なぎ剛の俳優としての魅力を掘り下げて行きます。

『ミッドナイトスワン』
『ミッドナイトスワン』のあらすじ
故郷の広島を離れ、新宿のニューハーフショークラブのステージに立つ、トランスジェンダーの凪沙。今夜もメイクして華やかな衣装に身を包み、仲間とともに賑やかなステージに立っていた。
ある日、凪沙は養育費目当てで、実の親から育児放棄に遭っていた少女・一果を預かることになる。